リアルモデルルームオープン中なんですね。
本郷通り沿いなので音はどうなんだろう?と思っていましたが
そういうのも確認できるのがいいですね。
駅までもギリギリ歩いて行ける距離かな!?
4月に竣工していた物件なんですか
駅までは普通に歩いて行けるんじゃないですか?
間取りタイプHはいいかな?と思いますが
結構部屋の形が柱に影響されているかな?
でも広さは十分ですね
部屋の形が真四角ではないので、
確かに家具の配置には気を使わないといけないでしょうね。
ところでこのあたりの教育環境はどんな感じですか?
教育環境が良いと治安も良いと他のスレッドで見かけたので
気になっています。
北区の中ではとても人気の高い滝野川小学校、
飛鳥中学校が学区となっているので、教育環境は比較的良いと思います。
滝野川小学校に通わせるためにその学区内に
引っ越す人も多いと、不動産業界の方からも聞きました。
あと、治安についてはよくわからないのですが、
この物件だと滝野川小学校までは3分なので、
低学年でも通学は安心かなと思っています。
ただ確かにHタイプだと窓も多いので、家具の配置がとても難しそうです。
ちょうどこの週末は紅葉日和だったような
この辺りも散歩されている方多かったですね
こちらは建物の形は真四角じゃないですけれど
部屋は構造にあまり影響されていないのか
比較的家具が配置しやすそうな感じですね
Hタイプの部屋として、リビングにソファーとテレビ同配置に悩みます。
周囲が扉ばかりなので、センスよく纏められるかな・・・
モデルルームだとTVないのですが良い配置案がアップロードされることに期待!
で、良ければ買いだな!
確かにレスが少ないですね。
先日、ここの前を通った時、人がいたので、
それなりに人気があるのかなって思ってました。
今は第二期の二次、6戸の販売ですね。
これで最後でしょうか。
そもそも2期2次の広告の期限が2月末になっていますので…
今はちょっと販売が進んでいたりして
状況が変わっている可能性がありますよね。
竣工してかなり経っていますし。
場所は悪くないと思うんですよね。
ただ駅まで少々遠く感じる…というかんじでしょうか。
ずっと大通り沿いで帰ってこられるので夜道は安心ですけれど。
結局あと何戸なんでしょうね。
情報の更新がないので何とも言えないです。
本郷通り沿いというのが気になりますけれども、
そういうのが気になる方が多いのでしょうか。
マンションの裏手の方は
比較的、静かな感じはするので
生活自体は落ち着いて暮らしていけるのではと思っています。
自分は駅までそう遠くはないと思いますけどね。
残りあと1戸のようです。
残っているのは4階の2LDKのFタイプ、
価格は4280万円、専有面積58.58m2、バルコニー面積3.55m2
これが一番新しい情報だと思います。
駒込まで7分ならそう負担な距離じゃないですね。
道もアップダウンがあるわけではないですし。
あと1戸ですか。
Fタイプの間取りでしょうか、面積的に??
ウォークインクローゼットが不思議な形をしていますね。
効率は悪くはなさそうですが。