周辺住民さん
[更新日時] 2011-05-19 19:54:31
日本橋まで乗車時間38分、駅まで徒歩12分、小中学校徒歩10分以内、土地45坪、建物32~34坪位、で2480万円~3千万円位の価格、このような物件はあまり出ないと思いますが、どう思われますか。
建具はまあまあの物を使用して、結構凝った設計しているみたいですが。
デメリットとしては、浄化槽であること、市街化調整区域なのでローンを組めない金融機関があったり、物件価格満額組めなかったり、フラットが使えないこと、等ありますが。
また、なんで、ここだけ、市街化区域の中に陸の孤島状態で調整区域なのか、ご存知のかたがいらしたら、おしえて下さい。
[スレ作成日時]2009-04-13 00:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県八千代市八千代台東1-19-16 |
交通 |
http://www.athome-center.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アットホームタウン美しが丘st95はどうでしょうか。
-
2
匿名さん
なんで市街化区域の中に陸の孤島状態で調整区域なのか
・・・という事については詳しく解かりませんが
アットホームセンターの建売って、例えば相続税が払えなくて物納された土地を
競売などで安く買って土地の値段を安く出来る分、建物が他の所に比べて良いのが特徴です。
「何故陸の孤島状態で調整区域なのか」は営業さんか本社に問い合わせてみたら如何でしょう?
私は別の場所でアットホームセンターの物件を買い、住んでいますが
建物の作りやアフターに関してはとても良いですよ。
その立地でその値段なら買って損はしないと思います。
-
3
匿名さん
私も検討しています。
やはり色々心配だったので調べてみました。
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20051118A/
アットホームセンターの物件は分譲地内の下水道をはじめ生活に欠かせないインフラの整備などは
キチンとやってくれていますし 道路も舗装してくれているので
ココに書いてあるデメリットはクリアされているように感じます。
市街化調整区域でもあまり関係ないかと思っています。
あの場所であの広さの割りにあの値段は魅力です。
友人がやはりアットホームセンターの物件に住んでいるのですが
造成から住んでみてからの色々な事を沢山の写真を載せたブログにしていて
造りは素晴らしいものだと確認出来ていますし。
銀行はアットホームさんの提携を使おうと思っています。
-
4
匿名さん
-
5
ご近所さん
白井は市になって間もないから下水普及率は低いよ。
うちの辺りの大手HMの分譲も浄化槽ばかり。
うちも浄化槽。
市街化調整区域ってのも、ここ数年急激に発展したからじゃないかな?
元々は畑か荒野みたいな感じだったんだと思う。
-
6
匿名さん
ここは、もともと荒地ですね。
第二期分譲予定地がすぐ横にありますが、ボコボコした地形に
草木が生い茂っているので、第一期もそんな感じだと想定できます。
盛り土しているので、念のため地盤調査書は目を通されることを
お薦めします。
-
7
匿名さん
市街化調整区域の問題点は、再建築不可であることです。
よって、土地の価格が安いのです。
ここは、白井市では、再建築可の条件緩和があるかないかの確認をされてから検討したほうがよい、という意味も含めて以前書かせてもらったのですが・・・。
-
8
匿名さん
市街化区域へ見直しは、そうそうされることはないんですかね。
市役所に聞けって話でしょうが、ご存知でしたら教えて下さい
-
9
匿名さん
購入検討中に見学したけど、素晴らしいと言うほどの建物ではないよ。他の地域の格安建売りと比較すれば上等だけど、この地域で見れば値段なりだね。
-
10
03
>>09
「素晴らしい」という表現は
住宅展示場にあるような大手HMのモデルハウスのようなという意味ではなく
「しっかりとした造りをしている」という意味です。
誤解を招く表現ですみません。
ブログを書いている友人は注文住宅で作ったのですが
フリープランの場合、かなりの融通がきく事もわかりました。
再建築ですかぁ・・・
頭金なし35年ローン組むつもりなので多分一生住むと思います。
引越す時は田舎の実家かなぁ?と思っているのでいいかな。
でも市とアットホームセンターに確認してみます。
ありがとうございました。
-
11
ご近所さん
>>08
いや、市自体が発展途上の市だから、わからんよ。
それを言ったら、市街地の方が少ない市だからw
どの課に聞くのかはアットホームセンターに問い合わせたら?
-
-
12
入居済み住民さん
スレ主様>
再建築も出来ますし、ローンもちゃんと組めますよ。
満額組めるかはスレ主さんのお仕事や収入によるかと思いますが。
この分譲地は千葉県から正式に開発許可を受け
宅地として正規に都市整備を行っている土地です。
●開発許可番号/千葉県印整指令第11号の9・11号の562・85号の10
●建築確認番号/千建住第0802816号
浄化槽は仕方ないですね。
この場所はどこのお宅も浄化槽ですが
メンテナンス代は年間1万程度ですから、下水道代よりは安いかと。
私は快適に暮らしております。
-
13
匿名さん
要するに「芽吹きの杜」とか「ノイエ あざみ野 たまぷらーざ」とか「ローレルヒルズ手賀の杜」みたいな
大規模開発して宅地分譲してるのね。それなら普通の既存住宅地と同じ扱いになるんじゃないの?
「st95」って事は最終的には95世帯が住むちょっとしたニュータウンになるよね。
こことは違うけどウチは同じような分譲地で「市街化調整区域」と購入時記載されていたけど
ローンも組めたし(住宅金融公庫)20年後に息子夫婦と同居の為に2世帯住宅に建替えしましたが
それも何も問題ありませんでしたよ。
建物や立地が気に入っているなら良い物件だと思いますよ。
-
14
周辺住民さん
日曜日に見に行ってきましたが、環境のよいところだっだですね。近くにスーパーと、分譲地前にコンビニとGSがあるので、そんなに不便でもなさそうでしたよ。道路も広い歩道が付いている通りが学校のほうへ続いているので、通学も安心出来そうです。
-
15
契約済みさん
昨日契約して参りました!
いろいろな所を見てまわり、比較検討しましたが
最終的に立地の良さと建物の仕上がりや造りで決めました。
住環境も平日、休日、それと同じでも時間帯を変えて見に行ってみましたが
「一生住むに値する場所」と思えました。
あとはローン審査が通るのを待つばかりです。
-
16
匿名さん
-
17
契約済みさん
16さん
値引き、言い出せませんでした(^^;
ただ、すでにお住まいの方からの情報では
「値引き交渉よりオプション交渉の方が結果的にお得」と聞きましたので
その線で交渉してみようと思いますv
-
18
匿名さん
>>17さま
そうですか。私は、最初に予算を伝え値引き交渉をしましたが
あっさり、断られてしまいました。
買いたいオーラを出しすぎました。
他に千葉ニュータウン中央のリブラの街も検討しているのですが
そちらは、300万程度の値引きが見込めそうだったので残念です。
オプションは、どういったものを頼めるのでしょうか?
(頼まれる予定ですか?)
カーテンレールやワックスは、考えていますが、その他どんなものでしょう。
あと、入居済みの方からの情報は直接聞かれたのですか?
それとも、知人のかたでしょうか。
かなり本気で検討しているので、いろいろ情報交換しましょう。
あと、私はダメでしたが、値引き交渉されてみてはいかがでしょうか?
うまくいけば、値引き価格+その分の利息もうくわけですし。
-
19
契約済みさん
18さま>
うちはオプションとしてリビングのエアコン(+化粧配管)と
バルコニーのルーフをお願いしようと思っております。
聞いたのは他の分譲地で建てた方(ブログ検索で引っかかりメールで聞きました)で
その方が仰るには
「アットホームセンターは土地で儲ける分、
同レベルの会社や価格の物件に比べ、建物はハイグレードなので
建物本体の値引きは難しい。
それよりも後つけの物をお願いした方が交渉もすんなり行く」そうです。
その方と同じ分譲地で値引き交渉ばかりに気を取られ契約を伸ばしていたら
他の方にアッサリ狙っていた土地と買われてしまった方もいたそうです。
-
20
匿名さん
そうなんですね。
私も、オプションをお願いできないか、相談してみます。
確かではないのですが、ルーフバルコニーは固定資産税の対象に
なったような気がします。
建て売りなので、既に税金が発生していますから、影響ないかもしれませんが
取り付けされる際は、確認されてみてはいかがでしょうか
-
21
入居済み住民さん
別の分譲地ですが、アットホームセンターのお家に住んで一年になる者です。
とても快適に暮らしております。
私は立地や間取りなどが気に入っていらっしゃるならお勧めします。
住んだ後のアフターフォローも敏速で安心できますよ。
うちの場合はフリープランでしたから半注文住宅状態でしたので
値引きは建坪数を減らしたりで自分達で調節出来ましたが
私も、すでに建っている家を買われる方は
値引きよりもオプションの「おねだり」の方をお勧めします(笑)
固定資産税、ルーフバルコニー程度でしたら
そんなに気にする額じゃないですよ。
うちは大型バイク3台を置くための大きなガレージを外溝工事の段階で設置しましたが
家屋調査の時に恐る恐る聞いた所、
「年間¥1000~¥2000程度です」と言われ
実際に固定資産税の請求が来てみたら¥1200でした。
ベランダのルーフバルコニーでしたら、もっと安いかと。
それと開発許可を受けている市街化調整区域って羨ましいです。
建て替えも転売も出来るし、何より
(確か)都市開発税が無かったと記憶しています。
私の地域では土地や建物よりもそっちの方が評価額高かったです。
(税率が違うので値段はそんなでも無かったですが)
ですから固定資産税はルーフなどに関しては、あまり神経質にならないでも良いかと思いますよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)