今年の6月に購入しました。
理由は立地と価格です。
5ヶ月住みましたが、特に不満はありません。
立会い時に直すと言ったところをまだ直しにきませんが、
ちょっとの傷なのでもう諦めてます。
皆さんおっしゃる通り良くも悪くも値段相応です。
気密性や強度など14年前の桧屋住宅より良い感じがします。
アイディホームの営業の方が言ってましたが、比較的良い
仕上がりだったそうです。
個人的には良い買い物をしたと思っています。
no463はずれひかなくヨカッタですね
強度のこと書かれてますけどno457は
強度考えてませんね 家は基礎がしっかりしてないとね
ここの営業と職人は適当な人が多いので気をつけて下さいね。
営業は約束も守れないわ都合悪くなると担当変わるし訳わからない…
職人はクロス屋、電気屋、外構には注意。
挨拶も出来ないし仕事が雑。
場所にもよるだろうけど内覧はしっかり見た方がいいですよ。
建て売り(建設中)の近所のものです。養生最低。周りどろだらけでも掃除せず。基礎を入れるまえの養生をきちんとしないため雨が降ってもそのまま。ぬれた上に生コンながしてるんだろうな~。狭い道路を許可無く通行止め。(別の近所のかたが警察よんだがしらんふり)その後も狭い道路に作業員の車とめて迷惑千万。
このやり方しっても、ただ安いからと買うのか?と疑問。買った方は気の毒。
アイディーホームの建て売り物件を
購入してちょうど1年住んでいるものです。
初めて家を購入したので注文住宅をしりませんが
築22年の地域の工務店で建てた実家から引っ越ししてすんでいます。
色々な注文住宅の展示場を見て回りました。
やはり展示場の家は良いですね。
私は、土地ももっていなかったので土地からの購入での話を展示場の担当から色々聞きました。
色々と話を聞いたんですが、あまり実際の家のイメージがわかないので、展示場の家みたいなのを建てたらと担当者に聞いたら7500万円(家だけ土地別)、
ま、当たり前ですよね、展示場ですから良い作り何でしょう!
実家の近所にそのハウスメーカーの建てた家があると担当者から聞いて(良いのかな?聞いて…)間取りなども教えていただきました。その家はホントすぐ斜めの家なので知っていて4500万円だと。
設備は分かりませんが、今住んでいるアイディーホームの建て売りより家も土地も狭くて価格がうちの建て売りの方が約半額でした。
もちろん月々の支払いは半額以下です。(利息があるので、購入金額が安ければ利息も安い)
資金に余裕が在るかたは良いですが、余裕がない私は建て売りを選んだので家族旅行や子供の為にとまわせます。
実際の住み心地ですが、購入金額が半額以下ですので少し心配していましたが何の不満もありません。
注文住宅の知人の家に遊び行くと細かい設備?(収納が広そう建具がかわいかったり、カッコ良かったり)は良さそうに見えますが、月々の支払いがいくらで旅行に何年も行ってないとかテレビとか家電が買い換えられないとか、(タマタマその友人達だけかもしれませんが…)
あ、窓が普通かな、大きくない
小さいわけでないのですが…
大きい方が明るくていいですよね!
ただ実家の窓は明るすぎるし夏じゃ暑すぎてクーラーきかないし、あうカーテンがないからオーダーメイドか変なのし選べない…
不満はないしあってもそんな程度です。
これを不満か負け惜しみか納得かは購入者しだいですね。
ホントにその程度、注文住宅と建て売りは。
友人の話では注文住宅は自分の希望とおりの家ですが、ここはこいうふうにしたほうが良いとか、一生の買い物ですからと色々と良い物を進められる、当たり前ですよね、相手少しでも高く売りたいんですから。
やはり資金ですね。
家族サービスや今後の人生を豊にしたかったので私は建て売り物件を購入しました。
少し話しがズレましたか?
まとめ
建て売り物件を購入お勧めします!
飯田系以外の物件であれば・・・・でしょ?
安い材料に良い物はない
リフォーム代かかる
8月に契約、それも値引き交渉を仲介不動産屋さんにお願いしたら、「数百万引くけどその代り明日にでも契約してくれなくちゃダメ!」と言われ、土地の広さで購入を決めました。
家の周りは古い住宅地でみなさん凝った家ばかり。建売なんてそんなにありません。
土地の広さに魅かれて決めてしまいました。土地の価格と建物の価格の比は4:1くらいです。なので、内覧の時には附箋だらけになり、メモに困っていましたが、ある程度しょうがないな、とあきらめています。
皆さんのおっしゃるように、その後もなかなか後処理の対応には来てくれません。土曜日に来訪し、「翌月曜日には連絡します」と帰ったのですが何の連絡もないまま3週間。その後連絡を入れたのですが、「今日か明日には担当者から連絡を入れます」との事でしたが更に3週間経っています。
生活上困る訳ではないので良いかとは思いますが、確かに大工さんの仕事ではないですね。だったら、「設計図そのままに全部工場で切ってきたら窓の桟の端も斜めにならないんじゃないの?」と言ってしまったほどお粗末な造りです。
でも、なんとか先日の地震にも耐えましたからしばらくは大丈夫かなと思っています。
考え方として
築15年程度の古家(実際は新築建物なんですが)付きの土地を買い、その古家に仮住まいとして住みながらローンを10年で完済して納得のいく住宅メーカーで建て替える。こういう考え方ならいい買い物のような気がする・・・・
ふむむ…そういうアフターサービスはのちのちの商売に繋がってくるかもしれないからきちんとしているところはきちんとしているとは思ますが…
早めの対応っていうのは、担当者さんによって違ってきてしまうのでしょうか
なにか大きなことだとなぁとも思うし…
担当者によって違うということがダメなんですよ!社員の管理が出来てないということです!
建築現場には様々な業者さんが携わります。そんな現場を社内で管理されていない社員が管理監督なんて出来る訳がないでしょ?
まだあんのかよ。この会社。
飯田グループで一番下の会社だろ。
潰してもいいよ。
建設中の近隣ですが名古屋の監督、営業はネットの評判通りレベルが低くて笑えます。この家購入検討される方は自分の目で良く見て検討された方が良いですよ。
建設中の近隣 名古屋です。 水道を貸してもその後何の連絡もなし 2か月近く待っても連絡なしこちらから代金いつ払ってもらえるか聞いてやっと持ってきた と、思ったら水道局のシュミレーションのコピーをもってきてこの金額です。 従量料金関係なし おかしいと2時間以上も使用量に応じて金額変わる説明 貸した家がなぜ高い従量料金で払うのか説明 疲れました 貸した方 損してますよ
ここの仕事してたけどお金貰えません。
やっぱり振り込みでその後に支払明細も送るような会社ではないので、このようなことになるんでしょうね。
東京某大工
まあ飯田の会社なら普通にあることだな。
ただ振込なのに支払明細が来ないのはルーズ過ぎるわな。
飯田の会社はここに限らず相殺だの未払だのは大小に限らずありますよ。
うちの会社は一切飯田系列の会社の仕事はやらないことにしました。
安い手間で未払だの相殺だのあっちゃ、人件費も大変ですからね。