分譲一戸建て・建売住宅掲示板「Dear Land ディアランド パームスプリングス について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. Dear Land ディアランド パームスプリングス について

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-12-21 19:28:05

印西牧の原駅徒歩6分の、大手ハウスメーカー3社による369家族の「交流庭宅街」。

Dear Land ディアランド
http://www.dearland.jp/top.html

当方千葉NTでしばらく物件を探していますが、ここはかなり魅力的な物件ではないかと思います。
こんなご時世ですが、価格帯などはいかがな物でしょうか。
現地へ行かれた方いらっしゃいましたら、情報をお願いいたします!

Dear Land
名 称:パームスプリングス
所在地:千葉県印西市東の原2-24-1他(地番)
交 通:北総線「印西牧の原」徒歩8分
総戸数:369戸
トヨタホーム東京持分135区画・パナホーム持分134区画・住友林業持分100区画 予定
売 主:トヨタホーム株式会社 パナホーム株式会社 住友林業株式会社
施 工:トヨタホーム東京(株)・パナホーム(株)・住友林業ホームエンジニアリング(株)

[スレ作成日時]2008-11-19 12:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Dear Land ディアランド パームスプリングス について

  1. 101 匿名さん

    入居している方のご意見お願いします。

  2. 102 入居予定さん

    >101さん

    何に関する意見を求められているのでしょうか?
    建物?環境?販売条件?

    お聞きになりたいことがあるのでしたら、もう少し具体的にご質問された方が答えやすいと思いますよ。

  3. 103 匿名さん

    失礼しました。子供たちも含めた生活環境についてお願いします。

  4. 104 入居予定さん

    この辺りに住んでる方やこれから住もうと考えている方の殆どが環境の良さを気に入っておられると思います。
    印西牧の原駅周辺は風俗、パチンコ店、飲み屋街が無いため夜でも安全だと思います。
    逆に人通りが少ないため危険とも言えますが・・・

  5. 105 入居予定さん

    静かですね・・・

  6. 106 入居済み住民さん

    施工ミスに設計ミス・・
    今話し合いをしていますが、あるメーカーの対応に非常に憤りを感じています。

  7. 107 入居予定さん

    施工ミスに設計ミス?
    もし良ければどんな内容か教えてもらえませんでしょうか?
    個人が特定されるようでしたら結構です。

  8. 108 入居済み住民さん

    ここを検討なさっている方たちにもお伝えしておいたほうが
    良いかと思うので、ちょっと時間はかかりますが、
    結果が出次第公表します。

  9. 109 入居予定さん

    とても気になります。
    メーカー固有の問題でしょうか?
    T?P?S?

    それとも、メーカー不問?

  10. 110 申込予定さん

    106さん

    今、ここの物件について契約直前まで進んでいます。
    設計又は施工の問題との事なので、メーカー固有の問題だと思いますが、
    どのメーカーかだけでも教えてもらえませんでしょうか?

  11. 111 周辺住民さん

    私も前向きに購入を考えているのですが、価格が相場より一割程度高いと感じます。白井のソラミドなどと比べてなんですが・・・

  12. 112 匿名さん

    >111
    物件価格という観点のみでなく、
    都心に向かう通勤電車のことや周辺の商業施設や飲食店の数、白井市印西市の行政施設や公共の教育施設や子供に対する施策をよく検討してみて、ご自分に合ったほうを選ばれたらいかがでしょうか。白井は白井でよい環境だとは思いますが。

  13. 113 匿名さん

    108さん
    その後どうなりましたか?

  14. 114 購入検討中さん

    >111
    白井のソラミドよりは安くなるだろうと思っていただけに、私もここは割高な感じがあります。ステーションフロントの方はでかい送電線があるのでうちとしてはNGなのですが、ここは総合的な街づくりで付加価値をつけているのでしょうね。
    西の原に建設中の住宅地よりは高い価格設定を維持するでしょうから、ディアランドは高級感を売りにしていくのかもしれません。

  15. 115 購入検討中さん

    106さん

    メーカー名は別としてどのようなミスがあったのでしょうか?

    具体的な話が見えてきませんがあなたはアラシの為に
    ここにご記入されたのですか?

    真面目に検討している人に不安を与える事は良くないですよ。
    あなたの失敗談を伺えると物件検討に大きな役に立つと思います。

  16. 116 匿名さん

    反応がないのが何よりの証拠。
    嘘だからメーカー名出すとさすがに問題になると気づいたんでしょう。

    本当の話なら出せるはずだけどね。

  17. 117 匿名さん

    結局、中央駅以東のCNTの新築戸建を買えない人の僻みだったんですね。

  18. 118 入居済み住民さん

    108です。

    こんな書き込みを見てびっくりです。

    まだ結果は出てないですが、話合っているのはTです。

    Tと契約される方に。

    渡される設計図と電気図では変更されてる点はないか。
    超簡単なオプション工事でもTにお願いする場合は、必ずT側で監督者を出してもらい
    完了まで張り付いてもらうようにする。(T側では下請けに任せて立ち会いを出さないそうです)
    あとはフローリングが隙間なく敷かれているか。

    上記の絡んだ施工ミス、設計ミスが不具合を出し今話合いの最中です。
    (フローリングに関しては原因対応に対する返答を待ってもう一週間経ちます。)

    それから115, 116 さん。
    こちらは時間はかかるけど、結果がわかり次第と書いたはずですよ。
    2、3日書けなかったぐらいでアラシだとか嘘だとか本当に失礼極まりない。
    大体嘘をついてこちらに何の得があるんだか・・

  19. 119 入居済み住民さん

    117さん

    あなたも115-116さんと同類のようですね。

  20. 120 購入検討中さん

    108さん

    115です。
    失礼な書き込みをして108さんの気を悪くさせて
    申し訳ございませんでした。

    ディアランドでは、PかSの2期で検討します。

  21. 121 入居予定さん

    108(118)さん

    先日引渡しを受け、近々入居予定の者です。
    オプション工事の不具合に関するトラブル大変ですが、頑張ってください。

    私の勝手な考えですが、設計と異なる仕上がりかつその施工の不具合なので図面通りにやり直し、
    施工のミスも修復するのが当然と思います。(妥協する必要なし)

    作業は下請けに任せたとしてもHMとして管理者がいて最終確認をしているはずです。
    施工のミスもあるかもしれませんが、HMとして確認しOK出しているでしょうから、
    HMと施工業者の間でもめているのでしょうね。
    いずれにしても施工主には関係ない話なので早く修復される事を祈ります。

    因みにここの様な掲示板は匿名である事をいい事に関係者と思われる人間の書き込みも
    多いので気にしない方が良いですよ。
    良い事を書いたら競合から、悪い事を書いたら該当業者からの心無い書き込みがあり、
    業者だけじゃなく、直接利害関係の無い住民も感情的な書き込みをしてくるので始末に終えません・・・

  22. 122 122

    108さんなんかずいぶん感情的な人でね。ちょっとヒステリックなのでは?

  23. 123 サラリーマンさん

    おっ、いよいよTが出てきたな。

  24. 124 周辺住民さん

    112さん、114さんご意見ありがとうございます。
    私の予想としては、1期、2期で3割から4割は売れ残ると考えております。お隣のミサワでさえ、69戸でまだ5戸残ってます。売れた大半は去年の上半期で景気が悪くなる以前です。大手HM3社とはいえ強気の値段設定のままでは厳しいせしょう。
    立地、環境は気に入っているのでディアランドを購入したいのですが、このご時勢、自分で納得した値段で買いたいんです。お金のことばかりで情けないのですが・・・・

  25. 125 匿名さん

    相場と比べて1割高いとか、3~4割は売れ残るから待っていれば安くなるだろう。と言う考えは勝手ですが、検討中の人に待った方が良いですよとでも言いたいのでしょうか?
    競合他社の書き込みみたいに見えますね。

    残っている物件はそれなりに理由があって残っているのです。
    どんな物件でも良いと思われているのであれば別ですが、より理想に近い物件を購入したいのなら、
    値が下がる前に購入しなければ他の人に買われてしまいますよ。

    永く住む家なんだから多少高くなっても理想に近い物件を買う方が後悔しなくて済みそうですが・・・あくまで私見です。

    ちなみに、69戸の内5戸売れ残っていると言うミサワさんは安くなりましたか?
    その辺も考えて早く気に入った物件を手に入れる方が幸せかと。

    そうそう、立地、環境が気に入っているのでしたら、マンションはどうですか?

  26. 126 ご近所さん

    そうだな、マンションだったら2割以上安い!

  27. 127 物件比較中さん

    ミサワホームだいぶ安くなりましたよ。でも、最初の値段が高かったので、1年以上たった物件であの価格はなあという雰囲気でしょうか。ローレルヒルズだったか?近所の戸建てが4千万円台で売ってたので、その頃より店がたくさんできたとはいえ、高すぎ!というイメージがあります。
    そのイメージがあるので、牧の原でこの価格帯は厳しいだろうと思うのですが、意外に周りがそう思っても、HMって強気なままなんですよね。売れ残りがあっても、HMはたいしてダメージうけないんでしょうかね。

  28. 128 匿名さん

    あと何百軒分も敷地が残ってるのに今から値引きしてたらこの先やってけないでしょう。。。。
    土地分譲したほうが良いな。

  29. 129 匿名さん

    だから、安くなると思うなら待てば良いだけの事。
    ここに書いたって安くはなりませんよ。

  30. 130 賃貸住まいさん

    私は安くなると思います。
    もう半年、様子を見るつもりです。
    あくまで、私の勝手な予想です。

  31. 131 匿名さん

    「あの場所」に住むことが重要で、間取りや日当たりがどうでも良いならそれでいいんじゃないかな。
    売れ残りを買えばね

  32. 132 匿名です

    永年住むのに日当たりや間取りがどうでもいいなんて買い方は私にはできませんね。
    後で後悔しても簡単には買い替えられないですから。
    人それぞれなのかな?

  33. 133 購入検討中さん

    > 106(=108=118(=119?))さん、
    既に最初の書き込みから2週間以上経ちましたが、その後、どうなったのでしょうか?
    (フローリングについては3週間経つようですが)。

    その後の経過や結果が全く書かれていないということは、やはりアラシだったのでしょうか...?
    (こういったツッコミに対してもかなり感情的になっていたのは本当のことを指摘されたから?)

    それに、その後の書き込みでミサワ物件の売れ残りの話がいきなり引き合いに出されていますが、
    ミサワ物件の関係者が売れ残りをなんとか売ろうとしている...とかいう、自作自演...?

    さらに、価格が高い、安くなるまで待つ、という書き込みも続くことから、
    買おうとしても買えない人の僻み...とか。
    Tに特化しているところを見ると、Tを買おうとしたけど買えなかった人...とか。

    だいたい「超簡単なオプション工事」って何ですか?具体性のかけらもない。

    それに「フローリングが隙間なく敷かれているか」って書かれていますが、
    物件実際に見たけどちゃんと敷かれていましたよ。
    具体的にどの箇所に隙間があったというのでしょうか?

    具体的に書いているように見えて、実は全然具体的ではありませんね。

    あ、ちなみに私は業者でもT関係者でもありません。物件を購入したいなと思っているものです。
    (アラシでもありませんよ)

    いずれにしても、メーカー名まで出して書き込みをしたのですから、
    ちゃんと結末や経緯を書くべきですよ。アラシでないなら、書けるはずです!

    あ、でも「今、メーカーと話し合いの最中だから書けるわけないだろ!」という
    またまた感情的な書き込みが来るのかな...? ヤレヤレですな。

  34. 134 購入検討中さん

    >130さん
    「このご時勢、安くないと売れやしないだろう」と高を括っていたら、
    気に入った間取りの物件が売れてしまっていました。

    132さんが書いているように家って長きにわたって生活の礎になるものですので、
    私も間取りや日当たりなどは無視できない重要なものだと思います。

    街並みがいくら気に入っていても家が気に入っていなければ
    生活してて嬉しいんでしょうかね?楽しいんでしょうかね?喜びってあるのでしょうかね?

    安くなるのを待ち続けて結局買えなくて後悔するかもしれません。
    そうならないといいですね。

  35. 135 匿名さん

    長く売れ残ってる物件を買ったために、
    近所の人から「売れ残りを叩いて買った」と思われるのも嫌ですね。

    人からどう思われようと構わないと思ってても周りはそう見ちゃうものなんですよね。

  36. 136 匿名さん

    〉134さん
    そういうあなたが一番後悔しているのでしょうね。
    〉135さん
    あなたのような人が住民にならないことを願います。

  37. 137 匿名さん

    >136

    135です。
    残念ですが、願いは叶わないようです。
    じき入居予定なので。

  38. 138 購入検討中さん

    >136
    134です。
    次の工期に良い間取りの物件を見つけ、今度は購入するつもりです。
    別にお金がなかったというわけじゃなく、ちょっと時間が欲しかっただけなので。
    逡巡していて駅からどんどん遠くなるのは嫌ですしね。

  39. 139 匿名さん

    実は既に入居済の136です
    〉137さん
    どこの家かわかりますよ 〉138さん
    良い間取りの家が見つかるといいですね。

  40. 140 匿名さん

    >139
    ハッタリ?

  41. 141 匿名さん

    疑心暗鬼になりますね。

  42. 142 購入検討中さん

    > 136(=139)さん、
    既に入居とのこと、素晴らしいです。
    そこで実際に入居されての感想をお教えいただけないでしょうか?
    入居前から想像していたとおりだった点はどういったことだったか、
    入居後、予想外に良かったこと、「あれっ?」と思ったところなど、
    実際の声を聞かせていただけると、私だけでなく、皆さん嬉しいかと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  43. 143 匿名さん

    引越してまだ間もないですから。段ボールも山積みですし…
    そうそう、今日は子供達とジョイフル、BIGHOP、草深公園に行ってきました。ジョイフルでは春の草花があまりにも綺麗でしたので性にも無くたくさん買ってしまいました。子供達も観覧車や公園でたくさん遊んだせいか疲れて気持ち良さそうに寝ています。
    私達夫婦はこれから間接照明をつけた広いリビングでお庭を眺めながら晩酌する予定です。
    明日は何しようかな、花見もいいな、色とりどりのバンジー、ビオラ等々どこに植えようかな。
    今の所、日常生活には大変満足しています。ご近所さんも若いながらも品のある方が多いと感じましたよ。とにかく自由に走り廻る子供達の笑顔を見るとここに決めて本当に良かったと思っています。
    ファミリー世帯にはお薦めの物件です。

  44. 144 購入検討中さん

    >143さん、
    あー、良いですねぇ~。あの街並みの中なら子供達が自由に走り回っていても安心でしょうね。
    公園などの周りの環境だけでなく、住んでいる方々も良さそうですね。
    片付け大変だと思いますが、素敵な新居での生活を楽しんでください。
    引越しの段ボールなどが片付いたら、家の住み心地とかも教えてください。
    あー、それにしても良いですね~

  45. 145 入居済み住民さん

    はじめまして。
    ここは静かで住みやすいですね。
    土曜の深夜にうるさい車が走っていましたが・・・

    ディアランド内だけでなく、周辺もゴミなど無くとても綺麗ですし。
    週末BIGHOPやジョイフルの関係で賑やかかと思っていましたが、
    少し離れているせいかそれもなくのんびりした週末が過ごせます。

    詳しく書けませんが、家に関してもほぼ希望通りの間取りなので使いやすいと思います。

    ところで、駅前(交番側)ロータリーのすぐ隣が綺麗に整地されていますが、
    何かできるのでしょうか?

  46. 146 入居済み住民さん

    はじめまして。入居済みのものです。

    DearLandの環境面で気に入ったところを書きますと...

    ・静かで住みやすい
    ・空気が良い
    ・電線やアンテナがない(地中埋設な)ので空が広く感じる
    ・牧の原モア、ジョイホ、BIGHOPだけでなく、
     隣駅の千葉ニュータウン中央にはイオンモールもある
    ・スポーツクラブ、映画館、ヒーリングビラ(温泉?)も近くにある
    ・K's電気、ヤマダ電機、サンキ、カワチなどお店がたくさん

    自然環境の良さと都会に負けないくらいの便利さが両立していると思います。

    千葉ニュータウンのイオンモールにも行ってきました。
    牧の原モアやBIGHOPでは、正直ちょっと物足りないなぁって
    思っていたのですが、イオンモールにはおしゃれなお店もあって、
    満足な買い物ができました。とても気に入りました!

    スポーツクラブ(ジョイホ)にも行ってきましたが、
    めちゃくちゃ混んでいるわけではないので(ガラガラでもない)、
    使いたい器具がほとんどすぐに使えるところが良かったです。
    ヨガに初挑戦したのですが、適度な運動とリラックスができ、
    またやりたいなと思いました。
    動きに多少の制限はあるようですが妊娠されている方もできるようです。
    行った時にお一方いらっしゃって、インストラクタの方が適宜アドバイスしていました。


    ジョイフル本田内のスーパー「ジャパンミート」の閉店時間が
    19時とかなり早めですが、牧の原モアの中にあるヤオコーは22時までやっていて
    外出してちょっと遅くなった時でも必要に応じて買いに行けます。

    映画館(シネリーブル)には、まだ行っていないのですが、
    レッドクリフ2を見に行きたいと思っているので楽しみです。

    また、ヒーリングビラは千葉の方にはかなり有名のようで
    千葉に住む知人に「印西に引っ越しました」って言うと
    「ヒーリングビラっていいよね」と必ず言われます。
    これまたまだ行っていないので行くのが楽しみです。

    家も、間取り、日当たり、住み心地も大満足です。
    広いし天井も高いし、圧迫感がないのでゆったりできます。

    ちょっと気になるのは、成田空港まで延伸されたときに
    印西牧の原始発がどうなるのか?(あるのか?本数は?)というところです。

    >145さん、
    駅前ロータリーの整地は何なんでしょうね...?
    まさかマンションが建つということはないと思いたいのですが...

  47. 147 匿名さん

    >146さんへ
    真名井の湯、小林牧場(桜、終わっちゃったかな)、花の丘公園、トライアル(24時間営業)なんかも一度行ってみてくださいね。
    街も綺麗だし、楽しみですね。

  48. 148 入居済み住民さん

    買い物関係で日常買う物には不便しませんね。
    ただ、病院と美容院がもう少し増えると良いかも。

    >146さん
    あの広さなのでマンションは建てないのではと思っています。
    駅の真ん前だから、コンビニ、スーパーあたりじゃないかと。

  49. 149 入居済み住民さん

    モアの敷地内にマックができるみたいてすね。
    ジョイホにもあるけど、今度のはドライブスルーがあるから便利かも。
    でも、他に変わった物ができて欲かったりします。

  50. 150 入居済み住民さん

    146です。

    色々と情報ありがとうございます。
    ここDearLandのあたりはホントに色々と楽しみがたくさんあって
    すぐには回りきれませんねー。嬉しい悲鳴です。

    なるほど、駅前の整地はスーパー/コンビニですか。
    高い建物だとせっかくの広々感がなくなってしまうので
    残念だなぁって思っていたところでした。

    マックの情報もありがとうございます。
    ジョイホよりもずっと近くなって便利になりました。

    今週末は天気が良くないみたいなので、ゆっくり家を楽しみ、
    天気が良い時に色々と回ってみたいと思います。

    このあたりに土地勘がなく、また提供できる情報が少なくてすみません。
    でも、またどこか行ってきたところがあったらレポートします。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸