ロン
[更新日時] 2023-11-16 20:34:22
値段の折り合いがつけば、ウッドフレンズの建売住宅の購入を検討しています。まだ完成前の状況ですが、値引きの交渉は可能でしょうか。過去にウッドフレンズの建売を購入されたことのある方のお話が伺えればと思ってます。また、販売から多少時間が経って購入された方のご意見も伺えれば幸いです。
公式HP http://www.woodfriends.jp/
[スレ作成日時]2007-01-11 00:47:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウッドフレンズの建売について教えて下さい
-
701
x
ウッドフレンズの外壁木板があり 防火になっていない。
雨でも建て方を行う為 床下が水浸しになっています。 玄関が狭い。間取りもほぼ同じ。
クロスの柄も特注ですが 好きになれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
ウッドフレンズ建売購入してから10年経とうとしています。外壁の下の方にグルリと一周、指を曲げて入る程の隙間がある事に気付いた時にはもうすでに遅く、ネズミが住み着いていました。 おそらく購入してから5年過ぎた頃から、ネズミが入り込んだみたいで、確実に数がふえてます。悲しいですが欠陥ではないと言われ、何もしてもらえません。 住宅ローンの返済の為に一生懸命働いてきたのですがね、残念です。
購入前には内装、基礎以外にも外装もチェックが必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
最近、購入しました。凄く後悔しています。壁は薄く、雨音はよく聞こえますし、外の話し声も聞こえます。トイレの音は夜、家中に響きます。二階で歩いている音が普通にわかります。部屋の音も反響しています。床も響きます。住み初めて、私はすぐに引っ越したくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
口コミ知りたいさん
>>703 匿名さん
木の戸建ての時点でどこの家買おうと一緒だと思いますよ。ウッドフレンズはガルバが基本なので屋根も雨音するのは当たり前かと。雨音気にするならスレート屋根の物件探したほうが良かったのでは?それを承知で自分は買いました。壁については周辺環境を確認し、昼夜音が聴こえないか確認するのが当たり前かと。高い買い物ですしね。
そもそも、神経質な人には戸建てではなく鉄筋コンクリートのマンションのがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
評判気になるさん
注文住宅を建てました。
ウッドフレンズだけは止めた方がいいです。
他の方も投稿されているように、知識がないと泣き寝入りです。
住宅設備等について一切説明もないまま引き渡しを迎え、勝手に設置された造作について質問すると、図面に書いてあるの一言で逃げられます。
やめた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名
最安値の坪単価カテゴリーのアイフルホームでさえ標準で樹脂製ハニカムの通気型防虫材が挿入されていますよ。さすがウッドフレンズw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
普通じゃない
私も最近注文住宅を建てました。私も同じですね確かに住宅設備等について一切説明のないまま引き渡しを受けました。他にも口コミに書いてある内容全てに同意します。この建築会社は考え直した方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
注文住宅で、設備の説明がなかったと仰ってる方たちは、自分からどういう設備仕様なのですか?と聴いてないんですか?
そもそも、引け渡し時は、そこまで説明すると半日どころか1日がかりで説明を受けなければいけません。そんな流れの中で理解し、検討できますか??自分はできません。
なので、自分は購入前に取り付ける設備全部の説明書のPDFを送付してくれとお願いして、全て送付していただき、じっくり検討しました。
引き渡しの時に説明してもらっても聴き逃しは絶対発生します。
一生に一度しかないかもしれない高い買い物なので、安易になんでもやってくれるだろうってのは違うのでは?全部事前に聴くってのが大事かと。
流石に告知義務の必要なものは全て説明してくれましたけどね自分のときは。
この会社だからではなく、他の会社も似たようなものだと思います。結局は営業マンの知識次第で事細かに説明があるかもしれませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)