マンションなんでも質問「フリーポーチに自転車の是非」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フリーポーチに自転車の是非
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-12-21 14:08:10

自転車置場が足りない場合や高級自転車所有の場合に、それらを上に持って上がって
フリーポーチやアルコーブに置きたいという話しもよく聞きます。
メリット・デメリットありますがあなたはどう思う?
□メリット
自転車置場不足の解消
高級自転車等の盗難の心配が減少する

□デメリット
エレベーターに傷が付くかも
エレベーター・エントランスが雨の日は汚れる
エレベーターが混む恐れ
場合によっては見栄えの悪化
フリーポーチが小さいと共用廊下にはみ出る

[スレ作成日時]2012-09-28 08:37:47

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フリーポーチに自転車の是非

  1. 104 匿名さん

    このスレもやっぱりバルコニープールと同じく
    子無しさんによるママイジメでしょうか?

    実は大半のマンションの規約はポーチ・アルコーブ内は
    ベビーカーはセーフなのであった。
    嫌だったら細則改正を頑張って下さいね。

  2. 105 匿名さん

    実は大半の団地の規約はポーチ・アルコーブ内は
    ベビーカーはセーフなのであった。

    の間違いでした。
    アタシはもちベビーカーセーフの考え。

  3. 106 匿名さん

    私のマンション(某財閥系)は共用部私物禁止。

    ベビーカー、三輪車(幼児自転車)などをポーチ、アルコーブに置くお宅が出れば即管理会社から警告掲示。

    極普通のファミリーマンションと極普通の財閥系管理会社です。

    総会でもポーチ、アルコーブは共用部分であること、私物放置は禁止であることを確認。

    一人、104さんみたいなモンスター(髪型や服装が一人だけ違和感ある世帯)が私物置きたいと発言。

    ご高齢のお宅が反論。私も反論。別の人も反論。

    恥ずかしくなったのか即降参していました。

    いいマンションです。

  4. 107 匿名さん

    >>105
    タワーさん、人のレスを勝手に改変しての成りすましレスはダメですよ。
    他スレでも怒られてたでしょう。

  5. 108 匿名さん

    ポーチ・アルコーブがほぼ無い、または一部にしか無いマンションだと
    一部住民の間違った不公平感から>>106みたいなケースもあるらしいですね。

    うちは財閥系マンションを複数持ってますけどどれもベビーカーはポーチ内に
    限り可能となっていますね。どの住戸もしっかりポーチがあるからかもしれませんけど。

  6. 109 匿名さん

    子供が2人います。
    でも子供がいない、同居していない世帯もあると思います。
    子供を言い訳にはしたくないし、していません。
    子供がいるから~ベビーカー・自転車など有利に~なんてとんでもないと思う。
      

  7. 110 匿名さん

    108さんみたいに規約が何たるかを理解しない人が一人いるだけでマンションは価値が下がりますよね。
    難しいものです。

    108さんみたいな人ほど声が大きいし(苦笑)

    鼻息でポーチがきれいに掃除できそう。

  8. 111 匿名さん

    >107

    田の字擁護どうぞwww

  9. 112 匿名さん

    106ですが。むしろ私の住戸は角部屋なので使用したくなる状況ですよ。
    深いポーチ(アルコーブ)がありますが、きちんと規約は守ります。

  10. 113 匿名さん


    マンションが 団地に変わる 分岐点

  11. 114 匿名さん

    108のマンションの民度に丁度あってるのでは?
    この民度にこの管理

  12. 115 匿名

    中古マンションの管理レベルや住民層をチェックする際に最も参考になる部分です。
    共用廊下、ポーチ、掲示板。
    最近では色々な部分の写真を掲載する場合がありますが、共用廊下に自転車やベビーカーが並んでいると敬遠されることがよくあります。

  13. 116 匿名さん

    以前中古見に行った時、ポーチに自転車どころか、みんな段ボールや物置まで置いてあった。
    結局立地で買わなかったけど、本当はほしかったな。
    なぜなら私もそういうふうに置けるということだから。

    ポーチにものがいっぱいおいてあるマンションは、資産価値が下がるんじゃなくて、実際のところ上がるんじゃない?

  14. 118 匿名さん

    自転車はNGだというところが多いでしょう。
    ベビーカーはOKが多いです。
    スタイリッシュな欧州製ベビーカーが並んでてむしろ美観的にはプラスです。

  15. 119 匿名さん

    自転車を黙認してしまうと常習化してしまい、どうしようもなくなってしまいますので絶対に禁止すべきです。
    しかし、ベビーカーなら、日本の将来を担う子供たちが生まれて育つ過程での必需品ではありませんが、今では家庭によってはステイタスの一つとして綺麗で洒落たベビーカーを使う家庭が増えていますので、昔のような汚いベビーカーは少ないですし、折りたたみ式で電車に持ち込んだり自動車のトランクに載せることを考えて、かなりコンパクトになりますので、一時的に共用廊下においておいても見苦しくなく、気をつければそれ程邪魔にはなりませんからね。
    でも、あくまでも一時的におくだけであり、一晩出したままにするのは禁止すべきです。
    あくまでも直ぐ後で使うと言う場合であり、通常は室内とかトランクルームがあればトランクルームに入れるのが大前提です。
    後は、角部屋で門扉の付いたポーチのある部屋の場合、ポーリに出したままを認めるかどうかですね。
    共用部分ですので、出したままだと掃除の邪魔になりますからね。

  16. 122 匿名さん

    スタイリッシュで置いてもいいベビーカーと、きったなくて置いては困るベビーカーの線引きも規約に書いてくださいね!

  17. 123 匿名さん

    >120
    うち、ポーチあるけど(角だから)置くの嫌だよ。
    置かれるのも嫌。美観面で嫌。
    そんなうちのマンションは一切の私物置くのが禁止。

  18. 124 匿名さん

    一時的に生協の箱積んでおいてもいいでしょうか?
    ベビーカーよりも生活に必要です。。。
    見ようによってはスタイリッシュですし。

  19. 125 匿名さん

    スタイリッシュな傘を並べておいても可かな。
    家族が多いので玄関が狭くって。
    欧州製のスキーやスノボもいいよね。冬季だけの一時的。

  20. 127 匿名さん

    新築マンションに住んで3年です。
    各戸に広めのアルコーブがあり、
    自転車など置いているところもあります。
    ですが、エレベーターはきれいですよ。
    1階のエレベーター前も汚れたり
    破損したりはしてないです。

  21. 128 匿名さん

    何基準できれいなのかどうなのかわからないけど
    自転車は駄目でしょ。
    団地ですね。

  22. 129 匿名さん

    私のマンションでは、生協の箱は放置禁止です。
    生協も不在時は何度でも出直す条件で契約しています。

    生協生協といってもイチ宅配業者ですし。

    配達員のサボりで何度か不在宅においていってしまったことがありましたが、
    警告文と注意でそれ以降なくなりました。

  23. 130 匿名さん

    >>127

    門扉つきポーチで原始規約に自転車可と書いてあるならいいですね。
    きっとエレベーターや導線にもそれなりの処置がしてあることでしょう。

    アルコーブってもしかしてただ単に深く広いへこみということ?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  24. 131 匿名さん

    自転車って大人用のですか?
    置いて良くてもズラッと並んでるその光景が嫌だな。。

    稀なマンションですね。

  25. 133 匿名さん

    >>130
    自転車なら6〜8台くらいおけそうなスペースで、角住居は門扉つき。
    中住居も柵?というのか、廊下と仕切るものは付いています。
    うちの階で自転車とか置いてる家庭はないです。
    うちは自転車置いていないので、規約でどうなってるかは未読です。

  26. 134 匿名さん

    今時、大きなポーチにはみんな自転車おいてますよ。

  27. 138 匿名さん

    すべての住居に門扉付ポーチだとそのマンションで置いてよいか
    決めればいいけれど、(見栄えが団地風にはなるが…)
    少数住居にポーチ付で大半が共用廊下沿いだと揉めるでしょうね。

  28. 139 匿名さん

    それに加えて、自転車の出し入れのときに共用廊下やエレベーターでのすれ違いやこすった傷のトラブルが増えますよ。
    タイヤの跡とか雨の日には雨水や泥で共用廊下やエレベーターが汚れますからね。
    せめて、すれ違うのに余裕のある幅の共用廊下じゃないと悲惨なことになりますよ。

  29. 140 匿名さん

    民度しだいです。

    マンションが 団地に変わる 分岐点

  30. 142 匿名さん

    そもそも、エントランス周辺に十分な駐輪場があれば、フリーポーチに自転車持ち込む人は出現しないのでは。

    当方、エントランスの地下に戸数の2.3倍の駐輪場があり、アルコープ等への持ち込みありません。
    ちなみに、入居半年後に、駐輪場15台程度を撤去して三輪車置き場に変更しました。

  31. 143 匿名さん

    142さんのマンションはよく三輪車置き場がつくれましたね。
    理事会もよく動いとくれましたよね。
    自転車置きを撤去するに金がかからない平面駐輪場だったのかな。
    半年でよく決定できましたね。

  32. 144 匿名

    駐輪場があるなら 駐輪場料金払って停めるのが常識。管理費の面でも。
    自分だけいいだろっていう怠け者は 白い目で見られて当然。

  33. 145 匿名さん

    駐輪場代金をケチってポーチに止められるのは嫌ですね。

  34. 150 匿名さん

    ポーチに自転車とは全く関係ない話ですから
    もうやめましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸