- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
他のファインコートより内装、建具のランクが下に感じました。
できれば内覧会に行かれた方のご意見お願いします。
[スレ作成日時]2009-07-06 18:17:00
他のファインコートより内装、建具のランクが下に感じました。
できれば内覧会に行かれた方のご意見お願いします。
[スレ作成日時]2009-07-06 18:17:00
他の物件と迷っていて、まだこちらを実際見に行っていなかったのですが、ここも送電線の近くなんでしょうか?
もしそうだとしたら、結構、送電線近くのファインコート多いですよね・・・。
高井戸も烏山も両方見てきました。
烏山は送電線の存在気づいたけど、高井戸は送電線近かったかな?あまり印象にないです。周囲が建て込んでるせいでしょう。
直線距離にしたら高井戸と烏山は近いけど、烏山周辺はかなり郊外、田舎のイメージ。駅から10分で歩けるかな? 畑もあったりで夜は寂しそうなので女性や子供がいる場合帰宅が心配。
送電線は人に寄るよね
優先順位はまちまちだし
高井戸は大通りの排気が気になりました
中にはいるとそうでもないけど、
夫が喘息持ちだから気になりました
烏山は10分くらいだったよ
夜はどうかなぁ
甲州街道を越えたところに住む人たちが多そうだから
よほど遅くならない限り大丈夫に思ったよ
あの栗林と計画道路がどうなるか気になる
色々みて廻ったけど予算広さ立地から烏山が限界な気がします
この先土地が急落しない限り・・・
11さん!
送電線の件、参考になります。ありがとうございます。
ちなみに、FC高井戸のレベルで、電磁波の人体への影響ってどれくらいなんでしょうか。
ごめんなさいね、烏山のスレなのに・・・。
だけど、私だけでなく、烏山と高井戸重複して検討している人って多いですよね?
送電線について、というより電磁波について、
灯台もと暗しで夫が知っていました。
勤務先に研究所があるとのこと。
送電線の人体への影響は立証されていないそうです。
むしろ携帯電話での通話の方がまだ歴史が浅い分、
不安が残るみたい。
ここのレス読んで心配だったけど、
心おきなく烏山を申し込みます。
あちらこちら物件を見てまわっている最中ですが、この物件はやめようと思ってます。
建物は良いと思うのですが、見学に行った時に対応した営業の人の話し方が高飛車で
「売れなくても良い」と言ってました。
購入できる人に購入してもらえばいい、購入できない人には購入してもらわなくて良いと
言ってるようでした。
部屋を一つ一つ見ていた時も、何か一言ずつ多くて、購入意思が消えていきました。
やはり一生住む家だし、一つとして気に入らないような部分がないように
全てが気に入った家に住みたいと思います。
53番さんは、ずっと昔の別の物件の書き込みに、同じことを書いていましたね。
たまたま営業マンが気に入らないからと、物件を否定するなんてあほか。
ずっとこんな風に物件を見ているんですか。