東京23区の新築分譲マンション掲示板「オークプレイス豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. オークプレイス豊洲
物件比較中さん [更新日時] 2013-11-06 07:14:38

気になってます~!!


所在地 東京都江東区豊洲4-3-13(地番)
交通
(1)東京メトロ有楽町線豊洲」駅4番出口より徒歩8分
(2)東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ豊洲」駅より徒歩9分
(3)東京メトロ東西線「門前仲町」駅より都営バス海01系統「東京テレポート」行乗車約16分、「深川五中前」バス停下車徒歩6分
(4)JR山手線「東京」駅八重洲口より都営バス東16系統「東京ビッグサイト」行乗車約25分、「深川五中前」バス停下車徒歩6分

総戸数 168戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸)
構造・階建て RC13階建

売主:大和ハウス工業株式会社・株式会社コスモスイニシア
施工:共同施工(建設、請負)株式会社長谷工コーポレーション・不二建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
【物件情報を追加しました 2013.3.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
オークプレイス豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-27 14:33:04

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オークプレイス豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    「埋立地 親子三代祭り」とかいいね

  2. 802 契約済みさん

    >786さん

    選手だけが移動するわけではありませんよ。
    むしろ観客や観光客。
    豊洲を経由しないとどこへも行けない。

    コンクリ工場はこれからフル稼働でしょうね。
    音なんかがどれくらい聞こえるものなのかちょっと心配。

  3. 803 周辺住民さん

    798

    スターコート豊洲の駐車場2階からの撮影です。
    撮影時刻は、13時過ぎだったと思います。

  4. 804 匿名さん

    コンクリ工場の音、本当に心配ですね。今まで以上にフル稼働でしょうから。

  5. 805 匿名さん

    >>802
    なぜ豊洲を経由する必要があるのか?
    豊洲を買い被り過ぎじゃないか?勘違いも甚だしい。

    断言するが、このマンションにオリンピック効果は一切ないぞ。
    スペックが低すぎる。

  6. 806 匿名さん


    地下鉄8号線(有楽町線)延伸したら資産価値あがらないかな?
    http://www.city.koto.lg.jp/topics/2110/77593.html

  7. 807 匿名さん

    豊洲にとっては別に変わらないでしょ。むしろ住吉、東陽町、枝川あたりは価値があがるかもね

  8. 808 匿名さん

    オリンピック効果は分からないけど、観光客が豊洲を経由しないと言う考えが正しければ、その方がいい。生活エリアを荒らされず、会場からそう遠くないこの場所で「オリンピック」を生で感じることが出来れば充分。

  9. 809 契約済みさん

    豊洲市場の相乗効果もあってある程度人は増えるだろうが、
    4丁目の奥までは観光客も来ないだろうから生活を荒らされる心配はないだろう。

    有楽町線の延伸も早まるみたいだし、枝川の物件も今になってみれば正解か。

    ゆりかもめの延伸はいつ?

  10. 810 契約済みさん

    ちょっと心配なのがコンクリ工場、夜までフル稼働!とかにならないかな?
    クレーム付けたくてもあとからマンション建てておいて文句言うのは違うよなーと。コンクリ工場あるの分かってて買ってる訳だし。
    うるさくないといいんだけど。

  11. 811 契約済みさん

    私も契約済みですが、これについてはうまくつきあっていく、慣れる、しかないのかな、と思っています。

  12. 812 匿名さん

    今は、朝が9時頃から動くと聞いてるけど、規定通り6時営業になるんじゃない?

  13. 813 匿名さん

    コンクリの件。

    決断された方は、今から心配しても何も変わらないので、考えるの止めましょう。私も決めた人間ですので心配するのは止めました。
    まだ検討している方は買うのを止めたらいいでしょう。

  14. 815 周辺住民さん

    ここでアンケートを書いたときに、普段使わないメールアドレスを書いた。
    1ヶ月ちょっと経過してからやたらといたずらメールが届くようになった。
    そのような方いらっしゃいませんか?

  15. 816 匿名さん

    確かに枝川の方が恩恵あるでしょうね。
    イニシア豊洲がばか安でしたが、枝川駅ができて、
    徒歩三分とかになると、ここと同程度の価値になるかも

  16. 817 匿名さん

    7年も不便な生活するなんて耐えられない。
    枝川安くて当たり前。

  17. 818 匿名さん

    >817
    >7年も不便な生活するなんて耐えられない。
    >枝川安くて当たり前。

    では、やめればよろしい。わざわざ、あなたが耐えることはない。

    また、枝川の話題を引っ張る必要もない。

  18. 819 匿名さん

    7年で地下鉄駅できると?
    オリンピックと地下鉄は無関係。20年はかかる。

  19. 820 匿名さん

    5年でいけるでしょ

  20. 821 匿名さん

    でも、こことイニシアで
    駅から300m位しか違わないんですよねー
    イニシアが不便で耐えられないなら
    ここも無理なのでは?

  21. 822 匿名さん

    そりゃそうだ。

  22. 823 匿名さん

    でも、こっちは豊洲であっちは枝川だよ。

  23. 824 匿名さん

    >821
    300mは無理だわ。遠すぎる。橋渡るのも大変だし。

  24. 825 匿名さん

    >823
    話の筋を詠もうね

    >824
    橋が渡れないならタクシーでもよかったのでは?

    あそこから豊洲まで700とか800円でしょうから10年通勤で使うと400万? イニシアとうちの価格差を考えると金利分で毎日タクシーに乗れちゃう
    新駅なんて20年たっても無いと思ってたのにー

  25. 826 匿名さん

    たぶん30年前ぐらいからでしょうか、枝川2、3の町内会の方達も枝川に有楽町線延伸させる為に活発に活動取り組みされてたようですよ。並みならぬ努力されてる方もいらっしゃるので簡単に卑下したりするのはやめましょう。

  26. 827 匿名さん

    ってかなぜ話ここまで引っ張る?

  27. 828 匿名さん

    >825
    ここ買える予算あるから大丈夫。

  28. 829 匿名さん

    東京が2020オリンピック決定。湾岸の開発が急加速確定。

    来ました。東京、2020オリンピックに正式確定です。
    湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。勝ち組エリアの皆様、おめでとうございます。

  29. 833 匿名さん

    ここを選択した人はオリンピック開催でそれほど騒がない。なぜなら、分かっているからだ。

  30. 834 匿名さん

    全ての洋室の扉、クローゼットの扉が引き戸になっている為
    居室の遮音性はどうなのだろうと悩みますが、少し隙間を開ける事で
    通風性に優れるという利点は見逃せませんね。
    施工は長谷工コーポレーション・不二建設が共同施工ですが、床は
    直床ですか?

  31. 835 匿名さん

    今日のような大雨となった場合、4丁目周辺の道路ってどんな状況なのでしょう?
    東雲の交差点は過去にかなり浸水したようですが。

  32. 836 匿名さん

    今日は台風といってもそれほど大雨って感じではなかったですね。
    周辺は水溜まりすらできてなかったよ。

  33. 837 購入検討中さん

    アンボンド工法ですよ。
    ネットで調べてみたら、ちょっと不安。

  34. 838 匿名さん

    836
    ありがとうございます。

  35. 839 匿名さん

    今回の調査は豊洲はないのかな。

  36. 840 匿名さん

    まだ二期は始まってませんよね?

  37. 841 匿名さん

    東側はどう出てくるのか楽しみ。

  38. 842 匿名さん

    来年4月に保育園が大幅に増えるみたいね。
    江東区報にのってたよ。

  39. 843 匿名

    江東区が建設許可にタワマンに保育園を必須条件にしたからです!しかも賃貸料ゼロ。
    賃貸料とれれば、少しは住民の管理費浮くのに。

  40. 844 契約済みさん

    この連休もMR来場者が凄いようですね!!

  41. 845 匿名さん

    SUUMOの情報が更新されていました。北東の部屋も出ていましたね。
    219は、北東側の一番角部屋になると思いますが、4198万円で出ていましたね。
    MRで聞いた話だと、120戸近く売れているとのことでした。残り40-50戸くらいですね。

  42. 846 匿名さん

    結構、いいペースなんですね。

    しかし、東側最低が,4,000万円越ですか。オリンピック効果がここにも。

    いずれにしても、本物件は戦略がいいなって思います。

  43. 847 匿名さん

    豊洲でこの値段は破格でしょう。
    そりゃ、売れるよ。

  44. 848 匿名さん

    豊洲というかほぼ東雲?

  45. 849 匿名さん

    まあ、東雲以上豊洲以下といったところですかね。
    でも、豊洲徒歩8分で、タワーじゃないところは、魅力に感じる人がそれなりにいるんじゃないかな。

  46. 850 匿名さん

    なんといっても、管理費が安いのが魅力!
    駐車場は、抽選に落ちたら、どこに借りればいいのか。隣は空いてるのか。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸