東京23区の新築分譲マンション掲示板「オークプレイス豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. オークプレイス豊洲
物件比較中さん [更新日時] 2013-11-06 07:14:38

気になってます~!!


所在地 東京都江東区豊洲4-3-13(地番)
交通
(1)東京メトロ有楽町線豊洲」駅4番出口より徒歩8分
(2)東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ豊洲」駅より徒歩9分
(3)東京メトロ東西線「門前仲町」駅より都営バス海01系統「東京テレポート」行乗車約16分、「深川五中前」バス停下車徒歩6分
(4)JR山手線「東京」駅八重洲口より都営バス東16系統「東京ビッグサイト」行乗車約25分、「深川五中前」バス停下車徒歩6分

総戸数 168戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸)
構造・階建て RC13階建

売主:大和ハウス工業株式会社・株式会社コスモスイニシア
施工:共同施工(建設、請負)株式会社長谷工コーポレーション・不二建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
【物件情報を追加しました 2013.3.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
オークプレイス豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-27 14:33:04

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オークプレイス豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    オスプレイ豊洲

  2. 682 匿名さん

    スーパーはOKが最強だと思うの。

  3. 683 匿名さん

    わかった。オッケイ!

  4. 684 匿名さん

    >>676
    4年後に何があるの?

  5. 685 匿名さん

    間違いで、後7年ってことでは?

  6. 686 匿名さん

    そろそろ、ローンを組む金融機関を決めなければいけない時期ですね。金利、なるべく低くなっていめほしいです。契約した時は金利に敏感で毎日数字をチェックしてましたが、この二ヶ月くらい全く見てませんでした。

  7. 687 匿名さん

    >>686さん
    固定ですか?

  8. 688 匿名さん

    固定にするか変動にするか、悩んでいます。よく、最近は固定にする人が多い、と聞くのですが、結局のところ30年後くらいに結果としてどちらが総支払額が低く抑えられるか、わかりません。

  9. 689 匿名さん

    一時、固定に流れた後、8対2くらいで変動がまだまだ多いという状況ですかね。

  10. 690 匿名さん

    変動にして、前倒しでどんどん返す。
    が、今は良いと思います。

    ずっと住むなら固定でも問題ないですね。
    売る前提なら、変動で前倒しで返すのが、
    よいと思います。

  11. 691 匿名さん

    間違いでした。オリンピック決まってもあと七年後か。

  12. 692 匿名さん

    検討中の方よりも既に購入を決めた方が多いみたいですね。
    これから出る部屋を検討されてる方はいますか?

  13. 693 匿名さん

    これから検討します。実は、割安な西側を検討していましたが、周辺のタワーマンションを見ているうちに売り切れてしまい予想外でした。

  14. 694 匿名

    別に売却予定でもローン完遂しなきゃ売れない訳じゃないんだが。
    ただ、金利低い時に変動で前倒しして返すのはいいよね。

  15. 695 匿名さん

    西はもう終わりですよね?
    東は残ってるんですか?

  16. 696 匿名さん

    西はもう完売だと思いますよ。東は、あと少し。
    北がやすそうですし、北の70の部屋とかはどうですか?

  17. 697 匿名さん

    西は完売ですか。春頃、検討した時に決めておけばよかったと後悔しています。立地には納得してただけに地域や維持費で他を探しても見つからず、嫁にも責められる始末。私がタワーマンションに憧れていろいろ見たのですが、豪華なだけに余計な出費が大きすぎて、気持ち的にも我が家には無理でした。
    日照が気になりますが、東側を真剣に検討したいです。

  18. 698 匿名さん

    我が家は、繰り上げ返済しすぎてローン控除が減額されてもこまるので、
    10年後に一気に繰り上げ返済する予定。ローンは、変動と10年固定のミックス

  19. 699 匿名さん

    1%越えたら繰り上げ予定。

  20. 700 匿名さん

    1%越えたら繰り上げ予定。

  21. 701 匿名さん

    控除の恩恵をめいっぱい受ける為に10年後の借入残高が2千万になるよう、3千万借入予定です。

    でも控除MAXの2千万に対する1%と、3千万に対する金利1%では後者の方が当たり前に大きくなりますよね。私も変動で1%超えたら繰上げと思ってましたが実質0.9%くらいで考えるべきなのかと。

  22. 702 匿名

    利息は当然借入金の額に比例するので、金利がずっと1%未満で
    あっても、理想的には早めに繰り上げで元本減らして、10年目
    に2000万ギリギリの元本になるように調整して、ローン控除期
    間超えたらドカンと繰り上げでしょうか。
    机上の空論のようにうまくいかないのが現実なのでしょうが、
    我が家は「ドカンと繰り上げ」がうまくいかなそう・・・

  23. 703 匿名さん

    だったら2千万借入れて初年度はMAXで控除を受けて、10年間は借入残高が減る分は控除も減りますが繰上せず貯金、10年後にがっつり繰上げの方が良いのでしょうか。

    団信の保険という意味もあるので、やはり控除をMAXで受けれるよう10年後の借入残高を2千万にするよう調整すべきか迷います。

  24. 704 匿名さん

    675 駅からの帰り道にある、おおもりやという居酒屋、オススメです。

  25. 705 匿名さん

    北東の値段でましたかね?

  26. 706 匿名さん

    南東側でしょうか。コンクリ工場の向かいです。

    1. 南東側でしょうか。コンクリ工場の向かいで...
  27. 707 土地勘無しさん

    704さん

    おおもりやは、ざわざわしていないで落ち着いているのが売りなので、ここで宣伝したら逆効果では。

  28. 708 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    タイルが可愛らしくて良いですね。

  29. 709 匿名さん

    686です。ローンについての話、勉強になります。控除の恩恵を最大限に受けるためには、繰上げ返済を、むしろ急がない方が良いのですね。

    北東ですが、2期1次の価格が3700万円~になっていたので、最安で3700万円のようです。
    9月下旬販売開始ということですが、エントリーは今の段階でも出来るのではないでしょうか。
    3700万円で豊洲に住めるとなると、本当にリーズナブルですね。

  30. 710 購入検討中さん

    豊洲8分だし、管理費とか安いし、バランスいいですね。
    間取りも収納が好きです。

  31. 711 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    イメージしていた壁の色はもっと白っぽい色で、イメージとちょっと違いました。。。
    皆さんはいかがですか?イメージどおりでしょうか?

  32. 712 匿名さん

    安かろう良かろうが住む人の物件

  33. 713 匿名さん

    うーん。確かにもう少し白いの想像してました

    全体をみた時に、安っぽく見えないかだけがきになりますね

  34. 714 匿名さん

    タイルの色、確かにイメージ写真とだいぶ異なりますね。もっと白いのかと思ってました。白いと汚れが目立つから、かえってこれくらいの方がいいのかな?
    オーク材みたいな色ですね。

  35. 715 周辺住民さん

    質感でもろ長谷工施工とわかるね。

  36. 716 匿名さん

    公式にはベースカラーはベージュで、ファサードはホワイトのグリッドとか書いてあるので、むしろ仕様通りかもですね

  37. 717 匿名さん

    工場の健康被害が気になりますね。

  38. 718 匿名さん

    質感ひくいですかね?

  39. 719 匿名さん

    外壁の色は確かに意外でしたが、全体像を見てみないとまだ評価も出来ないところです。
    来月からは2期、このままの流れで進むといいですね。

  40. 720 匿名さん

    それより向かいの工場設備との距離は気にならないかな?

    1. それより向かいの工場設備との距離は気にな...
  41. 721 匿名さん

    工場との距離ですが、既に購入した人については、は気にしていても、最終的には受け入れて購入したのだと思います。
    私も南東側を購入しましたが、工場については最後まで気になりました。窓の外の景観、眺望を求めていないので、受け入れることにしました。これから買う人は、南東を検討している人にとっては、懸念になるでしょう。
    ただ、工場があっても、ほとんどの部屋が売れているのには、工場があったとしても、妥協できるだけのプラス要因があるのだと思います。
    北東を検討する方には、工場との距離はあまり関係ないですね。工場の音が北東までどれくらい届くか、については気になるところかもしれませんが。

  42. 722 匿名さん

    妥協できるプラス要因。矛盾してるな。

  43. 723 匿名さん

    写真の角度は悪意があるな。斜めから見てるもの。
    何がしたいんだろう???

    皆さん、こんな悪意のある方のレスには答えない方がいいですよ!

  44. 724 匿名さん

    いずれにしても冷静な判断をして決めたいので情報は大歓迎です。

  45. 725 匿名さん

    写真が増えて嬉しいです。
    現地なかなか見に行けないので。
    楽しみですね。

  46. 726 匿名さん

    0600-2100までぶっ続け~

  47. 727 匿名さん

    >723
    斜めだから悪意?
    下の安全第一の柵でどの位置から撮ってるかわかるでしょ?奥に見えるPT豊洲などの建物から別に悪意ある角度だとは思わないけど。
    実際に現地見たことあるけどほぼこんな感じだよ。

  48. 728 匿名さん

    現地はこんな感じですよね。
    まあ、それでも買いましたけど。

  49. 729 匿名さん

    写真の水色のクレーンが数年中に無くなって奥に再設置されるんですよね。
    張り出している部分が無くなると見た目も変わってきますよね。

  50. 730 匿名さん

    工場そのものの音って、どんな種類の音?高い音とか、低い音とか。ウイーンってずっと鳴ってるとか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸