注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワンの建売物件を購入されようとしている方へ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワンの建売物件を購入されようとしている方へ
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2010-06-03 02:14:06

アーネストワン施工の建売住宅6棟が完成し始めましたので書き込みしました。建設当初からひどい工事でびっくりしたのでほぼ毎日観察していました、初めは畑で少し下がった場所である日突然狭い住宅街にダンプが並び始め建築廃材の混ざった土を入れ始め最後の表面だけ真土を入れ更地になりました。この時点で畑の跡地にもかかわらず地盤改良は施工されず、残土搬入時も周辺道路に残土をまき散らかしたままで最悪でした。当時は駐車場にでもなると思っていたので数日間気にしていませんでしたがある日突然基礎屋がメタルを組み出して初めてこの土地に一般住宅が建つのを知りました。建設中も最悪で基礎屋は基礎もしたことなさそうな土木屋で何回も住宅基礎メーカーを呼んでは施工方法を教わっていました、私は建築、土木関係の材料等を扱っている会社に勤めているのでこの工事に大変興味を持ち毎日観察するようになりました。そのうち建売の広告看板が立ち内容は仲介で
三井の○ハウスでした、仲介と言うことで施工業者が気になり開発許可を見るとアーネストワンと書いてあったので調べました所、このホームページにたどり着き検索すると出るは出るはでびっくりしました
関東地方がメインのようですがこの会社は全国規模でこんな施工をしているのかと驚きました、棟上も朝から雨にもかかわらず行われ材料搬入のトラックがずらっと並び1台のラフタークレーンで6棟の棟上を始めました、その後材料搬入のトラックが2度近隣住宅のフェンスへぶつかるのを見ました、その後も運転手は何食わぬ顔で材料を納入していました。建物の施工は皆さんご存知でしょうから省略しますが、このホームページでこれだけ書き込みされているにもかかわらず、なぜ購入されようとする人がいるのか理解に苦しみます、このような建物を平気で販売している会社が今の御時世存在するとは思ってもいませんでした、購入を検討されている方は間違いなくやめた方が良いです、トラブルをお金を出して買うようなものです。このような会社を黙って野放しにしている機関にも憤りを覚えます、この物件の購入は絶対に避けてください。ちなみに福岡県です

[スレ作成日時]2007-07-18 09:36:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーネストワンの建売物件を購入されようとしている方へ

  1. 651 入居者

    うちは43坪の土地で売出3400万でしたけど2500万で買いましたよ。

  2. 652 タクト入居者

    うちは売り出しから700安く購入しましたけど、今の時代これなら文句ない。
    アーネストや飯田系が無ければ多分、今でも身分相応な賃貸か中古だから…。
    他に何と言われても、この弱々しい日本で子供を金銭面で不安にさせず育て上げるには、仕方ない。
    どうせボロボロになるんだし。

  3. 653 入居済み住民さん

    そうですよね
    子供がいるとすぐ汚れるし、
    頑張って働き、今度は
    永住できる家を建てます

  4. 654 入居済み住民さん

    住んで一年になります。ある程度ここのことわかったつもりで購入しました。
    たしかにアフターの対応は悪いです。しつこく電話しないとこないです。
    あと入居後に落胆したのが畳の裏がガムテープ貼りだったのと階段の幅木?の上がボンドで貼り付けて
    あるだけだったことくらいかな。それ以外は普通ですね。
    うちは後悔しないようにって言って買ったので後悔はしてません。
    選んだ自分を信じるしかないでしょう。
    それが一番むずかしいんですが・・・。

  5. 655 契約男

    買う前にオープンハウスで見てきたから納得済で買いました、そこまで安っぽい畳なら気にせず使って色褪せて古くなったらフロアに改装しちゃえるなと思えますね

  6. 656 入居済み住民さん

    ううっなんか心強い意見が・・・みなさんがむばりましょう^^

  7. 657 入居済み

    同意見です、安かろうが雑だろうが即倒壊するようなモノでは無いんだし買う前にビビるなら止めりゃよい、買ったなら重度の不具合なけりゃ気にすんな
    感覚の違いではあると思うけど自分は家は暮らせて使えてなんぼだしこの家で城持ってる安心感優越感も充分あるよ、んで暮らして使えば汚れ、へたれ、壊れるんだからメンテは必須、元が高けりゃ復元にもまた金かかるじゃないか。元が安けりゃその時の懐具合で同等にもグレードアップにもリフォーム可能なんだし家族楽しく暮らして使い倒してしまいましょうよ、で家族の成長と共に家も手直ししてさ~
    高価な家建てて子供に汚される事に神経すり減らすなーんてのは無縁の暮らしなんだから(笑)

  8. 658 入居済み

    入居済み住民さんはアーネストにしては高価な物件かあ、て事はかなり環境の整った都会?
    ならこの場所にこの金額で住んでるんだぜって感じかな(^-^)

  9. 659 入居者

    全体見てますと、入居者の皆さんは納得して満足されてる方が大半ですよね。自分も価格に納得して満足してます。

    30年以上前の木造トタン屋根の住宅もいまだに地震にも耐えて人が住んでます。当時の基礎や構造に比べたら、安物のアーネストでもはるかに頑丈です。 はっきり言って住むにはなんの問題がありません。 アパート暮らしに比べたら、気持ちの上でもはるかに豊かな暮らしが出来るでしょう。注文住宅にだって職人の手によっては不良物件があります。
    一概に全てのアーネスト物件が悪いとも思えないし、良いとも言えないですがね。

  10. 660 元大工

    なんか勘違いされてる方がいるようですが、別に購入済みの方を馬鹿にしたいわけではありませんし、不買運動などしてるわけではありません。

    タイトルの「購入されようとしてる方へ」にそって、実際に現場で何がおきているのか書いてるだけなんで。
    満足されてる方々はそれでいいと思います。ただ、今検討されてる方はもう一度考えてみては?という事です。
    住宅のエコポイントも検討中のようですし、多少の余裕のある方は月の支払いを一万円ぐらい増やせば、アーネの価格プラス300万ぐらいですので、そこそこのHMでプランでなら建築可能でしょうし、
    光熱費もアーネ物件より押さえる事は明確なので、月の支出はそんなに変わらなく生活できるんじゃないかなぁと。
    展示場などは敷居が高くてさけてる方などいたら、一度足を運んで予算を提示してみてはどうでしょうか?
    無理そうに感じますが案外いけますよ。社名を出すとあれなんで控えさせてもらいますが。

  11. 661 匿名さん

    それを一般的に不買運動という。

  12. 662 匿名さん

    満足しているといいつつ、不安なんだろうな・・・・
    傷の舐め合いみたいな書き込みよりも
    メンテナンスの方法とかここは気を付けた方がいいとか
    有益な情報交換したほうがいいんじゃないの?

  13. 663 匿名さん

    それ、ここでやる事じゃあないだろ?
    他に相談する掲示板があるわけだしなw
    ネットで調べればいいんだよ。
    だって、普通の一軒家なんだしw

    お前に言われなくても自分達で調べるよ。

  14. 664 入居済み

    購入して幾年なんの問題もありませんしメンテ調査もしっかり来てくれますよ
    傷なんか無いのでなめ合う事もありませんし
    色々読んで不安になってしまうのは購入したばかりの方が多いようですねわかります私もそうでしたから

  15. 665 入居済み

    元大工さんはその様な意見、判断からどな様な住宅を購入したのでしょうか
    アーネスト物件の三百万増し位の注文ですか?

  16. 666 入居済み住民さん

    うちも最初にに手を上げて、購入の意志をしたあとに、ここを見たときに心配はしました。
    契約まで納得するまで、ギリギリまで延ばしましたよ。
    契約し、買って住んでからは特に特別な問題もありません。
    杞憂だったようです。
    ネットを調べるとアーネスト以外でも問題のある建売&注文はありますねえ。
    とりあえず、うちの物件は問題無しです。

  17. 667 入居済み住民さん

    300万増しで大手HMで建てれるなら
    絶対そっちがいいですよね
    大和ハウスで建替え案を出してもらったら
    意外と安かったです

    あと社員の対応がアーネストとは
    雲泥の差。スーパーと百貨店位違った。


    安く住めたら何でもいい人はアーネスト
    少しでも快適に長く住みたいならアーネストは
    おすすめできない



  18. 668 匿名さん

    元値にもよるけど、大手の注文とアーネストで値引きMAXの価格と比べれば
    最低500万から1000万は差が出るでしょう。

  19. 669 匿名さん

    要するに300万増しで大手HMで建てられないという事?

    建てられたとしても、逆にしょぼい?

  20. 670 匿名

    実際に入居者の声のほうがリアルですね。大手HMの事が語られるサイト見てもやはり悪口ばかりですよ。

  21. 671 契約しました

    千葉市内ですが駅徒歩15分に50坪の土地で4LDKを2400万で契約しました~トヨタ、ミサワで見積ったらプラス800万かけて同様間取りだったから安さで決めました

  22. 672 匿名さん

    ま、今はこういう時代ということですね

  23. 673 元大工

    もっとちゃんと文章読んでください。
    大手じゃなくて、そこそこのHMでプランだったらと書いてるんですけど。
    大手で完全注文じゃあそりゃあ無理ですよ。
    プランは間取り変更はできませんが、メーカーによりますが、多いとこでは100種類も用意されてるとこもあり、建売でもいいぐらいのこだわり具合なら、自分達に合う間取りが一つぐらいあるのではないでしょうか。
    購入者の方もそんなに過剰に反応しないでください。あくまでも、現場に関わった事のある人間から検討者へのアドバイスなので。
    満足されてる方やそれでもアーネが欲しい、アーネじゃないと嫌だというかたはそれでいいと思いますので
    ただ、検討中で悩んでいる方へ向けて書いてますので

  24. 674 匿名さん

    >>661
    お前みたいな奴を信者というんだよ。
    そしたらネガレス全部駄目じゃん。
    購入者さん、ちょっと気持ち悪い。

  25. 675 ところで?

    悩んでる人にそこまで思い留まらせようとする元大工さん、あなたはいったいどんな家建てたのですか?まさか大工辞めて家も変えない生活?理想の家を求めて時ばかり過ぎてる?

  26. 676 元大工

    何が理想を求めてなんですか?
    注文の方が絶対にいいとかいってんじゃなくて、そこそこのHMでプランなら安く建てれるっていうのが、そんなに理想を求めてる意見ですか?
    自分の家を小馬鹿にされたような気分になって噛み付きたいんでしょうが、ちょっと質問が低レベルすぎますよ。

    ここは事実を書いちゃいけないんですか?
    購入者の気持ちもわからなくもないけど、実際に現場ではそうなんだから仕方ないでしょう。それで思い留まるかはその人しだいでしょうし。

    大袈裟にしたり、無理に悪く書いてるわけではないですよ。だから地震で倒壊するとか、10年もたないとか書いてないでしょ。

    ここはアドバイス禁止ですか?

  27. 677 業者

    購入者は自分が買ったからってひいき目で見すぎ。じゃあ君達の家の前に、他社の分譲が始まって、材料雨ざらしで、職人じゃなくて監督が屋根や雨樋取り付けてて、スピード対決始めて三日で仕上げたりしてる家を、友達や身内が購入しようとしてたら止めませんか?
    元大工さんはそんなずさんな状況を目の当たりにしたから言ってんじゃないか?

  28. 678 匿名さん

    網戸までオプションな事にびっくりしました。いらない人いるんですかね?

  29. 679 匿名さん

    いつもは、叩くのに、叩かれちゃったね。

  30. 680 匿名さん

    購入者かなり低脳まるだし(笑)
    ネットだからいいものの現実に知り合いにいたらかなりうざそう。

  31. 681 匿名さん

    支店対決なんてデタラメでしょう。荒らしの方々がおもしろおかしく言ってるだけ。
    他社の暇な営業さんあたりでしょう!

  32. 682 匿名

    ですよね!三日で終わらせる事なんて不可能ですし。ほんとにそんな事してたらまわり近所に不信に思われてしまいますもんね!

  33. 683 匿名さん

    用も無いのに書き込んでる、おめえらがうぜえじゃんwww
    ネットでも現実でもかなりウザそうwww

  34. 684 匿名さん

    >>大袈裟にしたり、無理に悪く書いてるわけではないですよ。だから地震で倒壊するとか、10年もたないとか書いてないでしょ。

    ほう、だったら問題ないですね^^

  35. 685 匿名はん

    ナイスアドバイスですなあ

  36. 686 匿名さん

    元大工の言うそこそこのホームメーカーってアドバイスもなんだかなあ~
    なんかアーネスト以外ならそこそこだけど良いんじゃねってかね~~

  37. 687 匿名さん

    >>684

    それで問題無いと思うならいいんじゃないですか。

    ちなみにスピード対決は間違い無く事実です

  38. 688 匿名さん

    >>687
    「地震で倒壊するとか、10年もたないとか書いてない・・・」

    え? それは問題無いことなんじゃないの?
    地震で倒壊しないんでしょう?
    10年以上持つんでしょ? 50年以上かもしれないんでしょ?

    いままで10年持たないと言われ続けたんだぜwww
    普通に素晴らしいことじゃない?
    なにか問題でもあるの?

    例えスピード対決が事実だとしても、昔のことなんでしょ?
    最近買ったうちには関係ないことだよ。

  39. 689 匿名さん

    >>688

    お前みたいな奴にはアーネがピッタリだな

    うん、似合ってるよ

  40. 690 匿名さん

    >>686

    きみ、きみ、HMはホームメーカーじゃなくてハウスメーカーだよ。

    ダサッ

  41. 691 業者

    ここの信者の方々には何を言っても無駄ですよ。
    元大工さん。
    もうほっときましょ。

    もし検討中の方がいましたら、こういった現場だという事は頭の片隅にでも置いといてください。

    10年ぐらいたてば言っていた事の意味がわかりますよ。

  42. 692 匿名さん

    信者じゃなくてさ、購入者なの! わかる?
    自分の持ち物が何も問題ないのに悪く書かれれば反論するのがあたりまえでしょ?
    アーネストが倒産したら困るのは購入者だよ! わかる?
    そりゃあ瑕疵保険には入ってるけどさ。

    >>10年ぐらいたてば言っていた事の意味がわかりますよ。

    「地震で倒壊するとか、10年もたないとか書いてない・・・」 とか言ったり意味が解らない。
    どっちなんだい?

    なにが目的でここに出入りしてるのかわからないけど、仕事が無くて暇なんだろなwww
    かわいそうに、ネットでしかストレスを発散できないなんてwww
    病んでるねwww
    お前らもう来なくていいよ。

  43. 693 物件比較中さん

    10年前に買った人の意見が知りたい・・・
    ここ数年標準仕様のグレードダウンしているから比較できないか・・・
    大体20年持たないかもしれない家ってあるの?
    姉歯のマンションや仮設住宅とかならわかるけど。
    10年先を不安にさせる造りのアーネストってある意味凄いよね・・・

  44. 694 入居済み

    自分は〇〇〇に住んでますがアーネストは~って意見ならいいですが、どのハウスメーカースレも購入者を得体の知れない人が批判して嫌味だけって感じですね

  45. 695 入居済み

    元業者さん、元大工さん達が何でそこまで親身に購入再考を勧めるのか~
    もしかしたら元だけに仕事も家も失敗した自分の反省からの導きなんだろうか

  46. 696 匿名さん

    名前はいくらでも変えられるからな

  47. 697 匿名さん

    失敗した人の意見て参考にならないねえwww
    元大工だって・・・笑っちゃうなw

  48. 698 元アーネクロス屋

    元ってのは、少しでもアーネストに関わった意味でしょ。
    あそこはやりたくてやる仕事じゃないから。
    今は他でやってるってことだよ。
    他のメーカーなら倍は稼げるからね。
    ってことは、アーネストは全てにおいて他の半分ってこと。

  49. 699 入居者

    実際に入居してる側からしますと、不具合なく快適に暮らせる家なのに、なぜ購入検討者の不安をあおる書き込みをするのか疑問です。 購入検討者の方は一部のネガレスに惑わされないようよく検討して下さい。購入をすすめる訳ではありませんが、自分の目で確かめるのが1番ですよ。 彼等は暇つぶしで、批判するのが目的ですから。
    きっと元大工さんは親切な人なんでしょうね。

  50. 700 匿名さん

    >>698

    もう、あんたも関係者じゃないんでしょ?
    だったら出てくんな。

    ちがうとこで幸せに暮らしてるなら、それでいいのでは?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸