分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン吉祥寺北町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン吉祥寺北町ってどうですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2014-09-22 22:04:43

DM来ましたけど、お高いんでしょうね。
武蔵野市はバス便とか特に抵抗の無いエリアなのでしょうか。
通勤時は頻繁にバスが来るようですが。

他スレでゴミ処理場が近い書き込みがありましたが、環境的にはどうなんですか?

公式URL:http://www.proud-web.jp/house/kichijoji2/
プラウドシーズン吉祥寺北町
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目1481-10他(地番)
交通:中央・総武線 「三鷹」駅  
    バス約6分 市営プールバス停より 徒歩3分
   中央・総武線 「吉祥寺」駅  
    バス約14分 市営プールバス停より 徒歩3分
総戸数:36戸

【物件情報を追加しました 2013.1.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-26 23:05:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    三鷹もバス便だからねえ。武蔵関が一番正直な答えだよ。

  2. 502 匿名はんはん

    ちなみに、匿名はんに質問なのですが、流山市西初石にお住まいの方は、どこに住んでると答えるのですか?

  3. 503 匿名さん

    匿名はんさん。
    あんた、何をする人なの?
    なにかの調査員?
    悪いことでも企んでるの?

    地元の人が購入したから驚くって人、はっきり言っていないですよ。

    それにNo.494の人に聞く前に自分で1軒1軒周ってこういうふうに聞けばどうです?
    すいません、あなたはもともと武蔵野市民ですか?
    それと水が過去に出たようですがどう思います?
    それともう1つ。もちろん最寄り駅は武蔵関駅ですよね?って

    過去にあなたが執拗に主張してきた事ですが、冷静に見ると不気味ですよ。
    何を考えてるのかよくわからないコメントなので。
    何で完売したところにそんなに執着するんですか?

    あと、気になるんですけど匿名はんさんはどこの人なんですか?
    流山も吉祥寺のように詳しいだけで住んでるわけじゃないですよね?
    武蔵野市民ですか?

  4. 504 匿名さん

    水が出たかに執着することはともかく、最寄り駅が武蔵関なのは単なる事実かと。
    むしろ、最寄駅が西武新宿線だと、なにか困ることでもあるのか疑ってしまいますよ。吉祥寺、三鷹イメージで捌きたい販売の方??

  5. 505 匿名さん

    >>No.499
    すぐ隣は神奈川です。でも自分その境の高尾に住んでます。これを赤の他人が気にする人っているわけ?
    というか、何を主張したいのかさっぱり分からん。結局、匿名はんはどう話を終わりにしたいわけ?
    5丁目を練馬区にしたいって言ってるの?人のコメントに対してしかコメントしないからぜんぜん見えてこないんだけど。
    自分は何を主張したいのか。どう結論付けたいのか。それを言ってよ。。

  6. 506 匿名さん

    No.504
    それを言うならあなたも他社の販売員ってことになるよ。
    武蔵境あたりの土地でも吉祥寺から何分なんてことが書いているようにそういう連中はとにかく
    最寄り駅にこだわるからね。まあ、それでも販売員てことはないだろうけど。
    それはそれでいいとして上記に書いている人がいるが、なぜそこまでして売り切れたところのスレで
    執着して最寄り駅のこだわるのか。それを聞きたいよね。執着してる人だって自分が使う最寄り駅=自分の通勤通学に
    使う駅という考えだと思うのだが。それをあえて1つの駅にこだわるって一体どういうことなんだろ。
    真意が聞きたいよ。本当に販売員だったりして。

  7. 507 匿名はん

    また、あらしの人が出てきましたね

    都合が悪いのでしょうか!?

    私の主張は一貫しているから、読んでわからない方は諦めて無視してください

  8. 508 匿名さん

    北町は名前だけ吉祥寺で実質、武蔵関です。

  9. 509 匿名さん

    流山市民だからといって恥じることはないよ、匿名はん

  10. 510 匿名さん

    流山はきっと武蔵関に似てるんだよ。自分の住んでるところには愛着がわいてくるものだもの。
    だから匿名はんもこだわるんだよ。匿名はんを責めないであげて。

  11. 511 匿名さん

    すでに完売したプラウド北町
    武蔵関駅だって悔しがるのはプラウドの住人
    それを言ってるのはなんと流山の住人
    たぶんこんなサイト見ていないであろうプラウドの住人
    なんて意味のない論争なんだw

  12. 512 匿名さん

    北町の住人は、どこに住んでいるのという問いに対して、三鷹からバス便と答えるか、武蔵関と答えれば、嘘ではない。吉祥寺と答えたら嘘である。

  13. 513 匿名

    要約すると 吉祥寺北町 という名前に憧れて買ったけど

    最寄駅は西武線武蔵関で、三鷹にはバスで行かなければいけない

    吉祥寺までは1時間に2本しかバスがない

    よく考えたら、今時、住所を聞いたり記入する機会は少ない

    でもローン組んじゃった・・・ ってかんじでしょ

  14. 514 匿名はん

    >>513
    訂正です
    一時間に二本あるのは平日の朝のみです

    他はあって1本
    休日は、1日で2本です

    しかし
    流山を書いている人(達?)は管理人から警告があったのに懲りませんね
    私がどこの人かはスレ見ればわかるのに
    匿名はんは、匿名さんとおなじで選択肢の1つなのにね

  15. 516 匿名さん

    513さんのまとめはまことに見事。北町の本質をずばり言い表している!

  16. 517 匿名さん

    匿名はんで検索するとわかると思うけど8年も9年も前からこの名前使って主にマンション系でスレ荒らししてるみたいだよ。
    自分で生まれた場所とかも言ってるけど高槻とかいう関東の人間にはなじみのない関西の町。
    ワザワザ調べないとわからなかったよ。住んでるのも何とかってマンション。しかも結婚までしてるみたいな。
    しかもそのマンションにも問題があり高速道路が近いからとか、走り屋の車がうるせーとかブツブツコメントしてたよ。
    粘着性格ってのはまさにお隣の国の人特有の性格そのもの。生まれた地域が物語ってる。
    高速道路眺めながら嫁とキムチでも食ってろよ。

  17. 518 入居予定さん

    こんなに盛り上がってるなんて驚きです(汗)自分は学生ですが西武線を使いますよ。小平のほうにあるので。ただ武蔵関ではなく東伏見です。自転車で行くつもりです。それに習い事で高田馬場に行きますので使います。武蔵関は行ったことがありません。バスもあるようですが時間帯を過ぎると1時間に2本ぐらいしかないので最初から使う気はないです。親は井の頭線沿線なので吉祥寺です。武蔵野市民は購入してないでのはと言ってた人がいますがうちは武蔵野市民です。あまり詳しくわかりませんが相続とかの関係で前住んでたところを売ってやってきます。ほかの市とかに引っ越すのは嫌だという理由で。ネットで最寄のことで盛り上がってると親に言ったら「そうなんだ」って笑ってましたww

  18. 519 匿名はん

    盛り上がる理由は、到底自分には買えないけど、駅から遠いのでケチつけれるぞって感じで、暇人がわんさか盛り上げています。518さんの親のように、実際に住んでいる武蔵野市民は、裕福なので何を書かれようが余裕なのでしょう。民度の差です。気になさらずに。

  19. 520 匿名さん

    高田馬場に行くなら武蔵関の方が東伏見よりも近くて便利ですよ。準急も止まるし。

  20. 521 匿名はん

    517
    私は皆さんのこと愛しているのに、そんな言われ方は悲しいな

  21. 522 匿名はん

    >>521
    このスレ二名めの匿名はんですね

    >>517
    是非とも 匿名さん でも検索してみてくださいな

  22. 523 匿名さん

    >>518

    生活臭が漂うコメントだなー。

    特に言うことはないけど。

    標的にされるから書き込まないほうがいいよ。

  23. 524 匿名はん

    それにわたしキムチより焼肉の方が好きです

  24. 525 匿名さん

    >518さん、

    小平ってことはムサビか津田塾とかかな?まだ他にも大学あるのかな。あまり知らなくてごめん。とにかく小平なら西武線が便利だよね。ご両親は井の頭線を使うとなると、吉祥寺まで出るのに意外と時間が掛かってちょっと不便かもしれないけど、武蔵野市から離れたくないって気持ちもよく分かりますよ。こんな掲示板気にせず楽しい北町ライフを過ごしてください。

  25. 526 匿名さん

    匿名はんって何人もいるようですね。検索したら、地方の工務店についてスレ立てたりしている人もいました。
    関西の人って「○○はん」ってふつうに使うみたいだから。
    でもわざわざ「匿名はん」って名前に変えるのは、一部マンションスレで一時期騒がせていた「匿名はん」に影響されて、関西出身者が面白半分で変えてみたのではないでしょうか。そういえば「匿名はん本物」という名前の人も一時あちこちで出てきていましたね。
    TX、流山スレで出てきた匿名はんは、ここの匿名はんとは別人かもしれないと思い始めてきました。あちらの匿名はんは、もう少しマイルドというか、言っていることがまともですので。

  26. 527 匿名さん

    流山おおたかの森の開発スレより。
    >No.206 by 匿名はん 2013-03-07 20:16:52 こないだ夕方、初石からの抜け道渋滞で全く動かず。
    細い道、対向車が我が先とばかりに突っ込んでくるいやな道。たまーに譲り合う人がいるくらい。
    きっと擦ったんだろう…前も後ろも下がれない状態だったはず。細い道は譲り合う気持ちで通りましょう。

    「匿名はん」が流山の住人だったとバレてしまったレスです。でも、私も、匿名はんって何人もいるような気がします。

  27. 528 匿名さん

    匿名はんのことは忘れません。ありがとうございました。
    北町に向かって一礼(^_^)/

  28. 529 匿名さん

    リアル入居者っぽい人が出てきた時点でもう終わりでしょ。それでもなんか言うのはよほどの人間だな。

  29. 530 匿名はん

    何が終わりなのか、そもそも何が始まっていたかさっぱり意味不明ですが

    しかし
    井の頭線を通勤路線てして使う人が、わざわざ北町5丁目を選ぶというのは驚きですね

    武蔵野市に住んでいて、武蔵野市にこだわるなら、もっと違う選択肢があっただろうに
    本当ならね

  30. 531 匿名さん

    ホントホント。
    No518さんの将来も真っ暗だね。水は出るはすぐ近くにごみ焼却場があるはで。
    上水と焼却場って最強の組み合わせかも。加えて放射能とかも水際に溜まりやすいし。
    No518さん、家族を含め検査を受けたほうがよろしいのでは?

  31. 532 匿名さん

    >No.530

    簡単だよ。相続なんて言ってるから、大方今度の増税で耐え切れないと見越し売ったうえでの購入だろ。

    要は成り下がったんだよ。成り下がった人間の住む場所は中心部から離れた環境の悪い場所。それが世の常。

  32. 533 匿名はん

    532は頭が悪そうで性格も悪そう。こういう奴は由緒ある武蔵野市に来るな

  33. 535 匿名さん

    匿名はん、いいぞいいぞ!もっとスレを盛り上げてください!

  34. 536 匿名さん

    吉祥寺に住むならこのくらいの豪邸に住みたいな。

    http://www.homes.co.jp/kodate/b-8910051196/

  35. 537 匿名さん

    5丁目は武蔵野市であって武蔵野市じゃない場所。いわばスラム地区。だから来ても問題ないでしょ。
    それより聞きたいのは518の学生さん。スラム街に住んでみた感想は?

  36. 538 匿名さん

    >536
    吉祥寺でもなければ、もはや武蔵野市でも無いけど。

  37. 539 匿名さん

    プラウドシーズンに関するご質問は以下までお気軽にお問い合わせください。

    oikw@mtj.biglobe.ne.jp

  38. 540 匿名さん

    538
    北町よりもずっと吉祥寺に近いから、ここに住んでいたら住まいは吉祥寺と言うことに何の問題もないはずでしょ。
    武蔵野市である必要性があるのですか?

  39. 541 匿名さん

    No.538

    なぜ荒らしの誘いの乗る?

  40. 542 匿名さん

    541
    荒らしは無視するより適当にあしらうべし。無視するとまた荒らされる。


  41. 543 匿名はん

    ここなら、流山おおたかの森の方がよほど良い。

  42. 544 匿名さん

    もうそろそろこのスレもネタ切れですね♫ 変な差別主義者も出て来たり腐った肥溜めスレになってましたからね

  43. 545 契約済みさん

    契約者の者ですが、この掲示板を見ていると極めて不愉快です。最寄駅が武蔵関だとか、三鷹までバス便だとか、水が出たとか、ごみ処理場が近いとか、すべて余計なお世話です。そんなことをすべてわかったうえで、吉祥寺と武蔵野市に対する憧れから一生もの買い物をしたのです。外野は黙っていてください。なお、文句がおありの方は匿名の掲示板などに書き込まず、以下のアドレスにメールをください。私は本当に怒っています。

    oikw@mtj.biglobe.ne.jp

  44. 546 匿名はん

    545怪しい。ほかのスレでは
    野村不動産の社員及川と名乗ってる。
    ゆめゆめメールなど送らないほうがいいですよ。

  45. 547 匿名さん

    >>No.542

    無視したほうがいいにきまってるじゃん。それに荒らされたって何の問題も無し。なんか問題あんの?

    >>No.545
    モロ荒らしが主張したコメントを並べてるって、もしかすると荒らしの自作自演コメント?
    そんでもって次に来るのは当然、お決まりのコメントが並ぶ。

  46. 549 匿名さん

    株で儲けたからプラウドシーズン買いたいんだが、買いたい物件がない。

  47. 550 匿はん

    本当の北町契約者の方、
    外野達に北町の良さを教えてあげてください。

  48. 551 匿名さん

    548
    匿名はん自身が、514で「匿名はんは、匿名さんとおなじで選択肢の1つなのにね」と言っているように匿名はんは固有名称ではなく、誰でも使ってくださいって言っています。自分は品がない、人間が腐っているとお考えの方はどんどん使いましょう。

  49. 552 匿名さん

    捨てアドレスから545にメールしてみました。返事はまだですが、
    どんな反応が返って来るか楽しみです。

  50. 553 匿名さん

    及川さんには以前お世話になりました。

  51. 554 匿名さん

    最近、複数の匿名はんが書き込みしているような。

  52. 555 匿はん

    匿名さんも複数いるような気がする。

  53. 557 匿名さん

    555
    ほとんどの人が匿名さんとして書き込みしていますが。

  54. 558 匿名

    周辺には畑などたくさんあり、いい環境だと思いますよ

  55. 559 匿名さん

    なぜ終わった話を蒸し返す? このスレを終わらせようとしないのはなぜ?

  56. 560 匿名さん

    ゴミ処理場も近くてさぞ空気がきれいなんでしょう。

  57. 561 匿名さん

    北町じゃなくて汚町って改名したらどう?

  58. 562 匿名さん

    馬鹿な書き込みしている奴らは本当に暇なんだな。仕事しろよ。

  59. 563 匿名さん

    北町にキャンセル住戸発生!欲しいと思ったらすぐに野村に連絡を!

  60. 564 匿はん

    本当に?
    ステージいくつ?

  61. 565 匿名さん

    騙された…

    やっぱり、全戸完売だって。

  62. 566 匿名さん

    一日遅れのエイプリルフール?

  63. 567 匿名さん

    コメントが普通すぎて面白くない。

    匿名はんはどうしたんだよ?

  64. 568 匿名さん

    563です。
    1日遅れのエイプリルフールでしたー(^-^)/

  65. 569 匿名さん

    どうでもいいよ。

    それより匿名はんはどうしたんだよ?

    このホンワカした雰囲気を打ち崩してくれっ。

  66. 570 匿名さん

    もう北町なんて語るに値しないんだよ。こんな不便な場所にいつまで書き込みを続けるんだ。

    それにプラウドシーズンのコンセプト自体も疑問だよ。大規模開発は始めは良いけど、長期間たって街並みが汚れたり、建て替えによって崩れたりするリスクを考えないもんかね。この点では同じような家ばかり並ぶプラウドシーズンよりも、派手さはないがどんな街並みにもマッチするファインコートのほうが長期的視座に立てばよく出来ていると思う。

  67. 571 匿名さん

    まぁまぁ、妬みなさんな
    三井の営業君!

  68. 573 匿名さん

    街と環境がイイんだよ‼

  69. 574 匿名はん

    >>573
    街と環境が良いという、あなた方のような一部の意見と、他の人たち(私を含む)のギャップが激しすぎるから、レスが収束しないのかと思います

    【あなた方の意見】
    ・街並みが良い
    ・環境が良い
    ・アクセスが良い(三鷹行きのバスが沢山出ている)
    ・吉祥寺を満喫できる
    ・アドレスにブランドがある
    ・野村ブランドで建物もしっかりしていて設備がよい

    【他の人】
    ・本町や御殿山に比べたら町並みは・・
    ・焼却場や川に近く環境は・・・
    ・最寄り駅は中央線ではなく西武線。新宿の乗り換えが劣悪。中央線を使うにはバスで、それも三鷹駅。吉祥寺の中央線での東京、新宿。井の頭線での渋谷直通といった恩恵にあずかれない
    ・バスと電車に乗らないと吉祥寺にいけない不便さ。吉祥寺直通バスはあるが、土日は日に二本のみとありえない
    ・市境でバス便・・、アドレスに吉祥寺が入っているからといって、吉祥寺に住んでいるとは恥ずかしくていえない
    ・設備は下手な建て売りより劣る。値段からして、グレードが低い

    【総括】
    きっと、北町は、『the プラウド』なのでしょう。プラウドという建て売りのコンセプトをまさに、忠実に体現しているのでしょう。
    プラウドというブランドがあり、アドレスには住みたい街NO1の『吉祥寺』という文字が入っている
    ブランドが第一優先で、他については、それを実現するために犠牲とする

    ブランド第一主義者以外には、特異な建て売りに見えるのでしょう

  70. 575 匿名はん

    574
    それで答えが境南町の畑推しですか。
    それも特異な考えの方かと。。

  71. 576 匿名さん

    北町不便、汚いと味噌糞に言われながらの即日完売。
    怪物物件でしたね。

  72. 577 匿名さん

    北町を相続財産で購入しようとしていた方に問題が起きたため、キャンセル物件が発生しそうだと野村の営業から聞きました。角地物件だそうです。こんな人気物件、二度と出ません。ご興味のある方はぜひ野村にご連絡を。

  73. 578 匿名さん

    嘘っぽい

  74. 579 匿名はん

    >>575
    駅まで徒歩圏内で、吉祥寺駅も明らかに早く行けますよ?

    スーパも充実してますし

  75. 580 匿名さん

    >こんな人気物件、二度と出ません。

    大丈夫。
    ここ2年、プラウド、ファインコート見てるけど、
    ここは大した物件では無いよ。

  76. 581 匿名

    やっぱり西武線沿線より、JR沿線に住みたい!!

  77. 582 買い換え検討中

    野村に確認してみたところ、577さんのおっしゃる通り、キャンセルが出る可能性があるそうです。

  78. 583 住まいに詳しい人

    ここが面白いことになってるって某掲示板に書いてあったので来てみたけどw

    ここのスレに常駐してる人達って結局生活レベルは中より下の人達なんでしょ?

    分譲なんて糞住居に興味持つぐらいだから。


    >やっぱり西武線沿線より、JR沿線に住みたい!!

    ははWそうだな。
    JR沿線の犬小屋にでも住んでいたまえ

  79. 585 匿名さん

    角地は四軒位しかなかったような。

  80. 586 住まいに詳しい人

    ネットの中ではみんな友達さW

    しかし・・1つの箱に大勢詰め込まれたような生活をしなきゃいけないマンション。
    それにどこを見ても同じ建物が並んでいる分譲。
    こんな所に住みたがる理由が分からない。
    何で?理由を教えて?
    そんな所に住むんだったらそれこそNo.581さんが検討している犬小屋に住む方がましじゃないの?

  81. 587 匿名さん

    もう少しましなスレだったが、583や586のような変なやからが出て来ましたね、残念な結果になりました。良識のある人はもうここから出ましょう。

  82. 588 住まいに詳しい人

    1つの箱に大勢詰め込まれたような生活に加え必要以上に近隣住民に気を使わなきゃいけないマンション。
    それにどこを見ても同じ建物が並んでいる分譲に住んだことがないから聞いただけなのに。
    酷い言い草だなぁ。せっかく類友と認めてもらったばかりなのに。

  83. 589 匿名さん

    最近のマンションは防音に優れているので、中に入ってしまえば隣の物音は気になりませんし、戸建てよりもプライベートはむしろ保たれているとさえ言えます。安全性、防犯性、開放感、利便性が上なのは言うまでもありません。リセールのしやすさと価格も戸建てよりも上です。本当の金持ちはマンションに住みます。

  84. 590 匿名さん

    武蔵野の桜祭りに行ったついでに北町のプラウド見て来ましたが、やっぱりいいですね。2期に別れたとはいえ即日完売したのがよくわかります。

  85. 592 匿名

    最寄駅が武蔵関って致命的ですよね

  86. 593 匿名さん

    590さん
    北町行かれたのですね。
    様子はどんな感じでした?
    まだ引渡し前なのでしょうか?
    キャンセルも出たとの事で気になります。

  87. 594 匿名さん

    >593
    当日引越しのトラックが1台止まっている家がありました、ちょうど子供とお父さんが家から出て来て、もう住んでいる家もありました。ただ多くはまだカーテンも無かったですが、表札だけはちゃんとしていましたね。

  88. 595 匿名さん

    >592

    予算が無制限にあって、
    選択肢がプラウド限定との条件なら、
    わざわざ名前だけ吉祥寺プラウドを選ぶ人は少ないと思うけど、

    実際は、予算も限りがあって、
    実家の場所との兼ね合いや、家族構成、
    家の何を重視するか等々検討の上で、
    買ってるんだろうから、それを否定するようなコメントは不要では?

    私もあの場所は無いなぁと思って見にも行かなかったけど、
    それはあくまでも個人の判断であって、
    あなたの致命的との判断も所詮あなたにとってに過ぎないのでは?

  89. 596 匿名はん

    >>590
    え?
    桜祭り中止だと思ってた
    中止の連絡はデマだったのか・・・

    桜が終ると、芋虫や毛虫で憂鬱な季節になりますね

    川が近いと蚊も悩ましいですし

  90. 597 匿名さん

    中止でしたが体育館ではヒーローショウとかしていました

  91. 598 匿名はん

    594さん
    ありがとうございます。
    もう入居が始まっているのですね。
    キャンセルの噂もありましたが、
    きっと完売なのでしょうね。

  92. 599 入居予定さん

    吉祥寺北町購入者の者です。購入後に初めてこのスレッドの存在を知って興味深く拝読させていただきました。何やらネガティブな情報がたくさん書かれていて不安になりましたが、大半は野村の販売員から説明を受けているものです。畑が広がっているのは私にとっては牧歌的な風情があってむしろ和みます。ごみ処理場が近くにありますが、空気が汚れていることも全くありません。幹線道路に近いマンションのほうがよほど空気は悪いのではないでしょうか。また三鷹までバス便であるとか、武蔵関が本当の最寄り駅であるなどは、事実ですが、だからどうしたというのでしょうか?私の場合は、小平市の職場まで車通勤のため駅にはあまりこだわりません。電車を使うなら武蔵関のほうが便利です。子供は吉祥寺・久我山方面なので通学がちょっと面倒ですが、数年のことですから、我慢してもらうことにしました。別に住所に惹かれて購入したわけでもなく、吉祥寺北町そのものに価値を見出したわけでもありません。街並みと環境と予算のバランスがよかったので購入したまでです。ゴールデンウィークに引越し予定で現在は家具の買い替えや家のカーテンの採寸に追われていて、忙しいですがとても充実した日々を過ごしています。掲示板に意見をお寄せの皆様もよい家に出会えることを願っています。

  93. 600 匿名さん

    >599

    住宅を検討する上でためになるご意見で、家に対する考え方とか他の方への配慮とか素敵だと思います。

    なんちゃって吉祥寺プラウドはカタログしか拝見してませんでしたが、色々なコメント勉強になります。
    但し、ネガティブコメントだけを繰り返す方は、ネガスル北町以上に存在価値が無いのではないのでしょうか?

    >小平市の職場まで車通勤のため駅にはあまりこだわりません。

    都心に通勤するには不便だと思いますが、そうで無いから買われたのでしょう。

    >子供は吉祥寺・久我山方面なので通学がちょっと面倒ですが、数年のことですから、我慢してもらうことにしました。

    プラウドとは言え、建売買う方なんですから、重視する所と、そうでない所の見極めが出来てる証拠でしょう。

    こういった、よしとして買われる方がいるから、あんな場所、あんな仕様でも即日完売するんでしょうから、
    ネガだけを繰り返す方に、その意図を問いたいですね。
    貶し合いは、マンコムの方のマンションvs戸建でやられたらいかがでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸