分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン吉祥寺北町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン吉祥寺北町ってどうですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2014-09-22 22:04:43

DM来ましたけど、お高いんでしょうね。
武蔵野市はバス便とか特に抵抗の無いエリアなのでしょうか。
通勤時は頻繁にバスが来るようですが。

他スレでゴミ処理場が近い書き込みがありましたが、環境的にはどうなんですか?

公式URL:http://www.proud-web.jp/house/kichijoji2/
プラウドシーズン吉祥寺北町
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目1481-10他(地番)
交通:中央・総武線 「三鷹」駅  
    バス約6分 市営プールバス停より 徒歩3分
   中央・総武線 「吉祥寺」駅  
    バス約14分 市営プールバス停より 徒歩3分
総戸数:36戸

【物件情報を追加しました 2013.1.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-26 23:05:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 606 匿名係長

    >604
    それなら賃貸でいいじゃん。

  2. 608 匿名さん

    >606
    全くその通りですね

  3. 612 匿名さん

    去年だかにちょっと先に行ったところで45坪ぐらいで7400万ぐらいで売ってた。
    プラウドなんか買うよりあそこ買えばよかったのに。

  4. 613 匿名はん

    >>599の『購入予定さん』は、自分を優先されたようですが、それなら、小平にもっと近い場所にすればよかったのではと思います

    私なら車通勤できるのなら、子供にもう少し配慮しますけどね
    焼却場の件といい、そのへんの考えが優先順位がかなり低いようですね

  5. 614 匿名さん

    と言うお宅は、
    どこにどんな家族構成で住んでるの?

  6. 615 匿名さん

    >>No.612
    土地だけで7400万。家なんか建てたら1億近く。そんなの買えませんがな。

  7. 616 匿名さん

    ださ

  8. 617 匿名さん

    匿名はんは善意でアホのために指南してるんだろ?だったら焼却場の何が問題なのか、あと前に言ってた水が出るということに対しせめてソースぐらい張らないと説得力に欠ける。

  9. 618 匿名さん

    不動産のプロはマンションを住み替えるという話ですが、賃貸にしない理由はやはり賃貸と分譲のグレード・仕様の差があるからでしょう。賃貸は基本的に設備から建材まで最低限ものしか使いませんからね。

  10. 619 匿名さん

    No.617
    ソースなんか出して事実が見えてきたら何の面白みもなくなるだろうが。
    ここは煽る側と煽られる側の攻防を見て楽しむところなんだから。

  11. 620 匿名さん

    自宅警備いつもご苦労様です

  12. 621 匿名

    プラウド吉祥寺が土地代込みで8000から。割安なのは、地元の人が殺到したことで証明済み。建物も見学して計算したが、安いですよ。大量生産だからね。そういう意味では羨ましくもある。住み心地、知りたいな。

  13. 622 匿名はん

    何故、地元の人が殺到したと書けちゃうのかな

    このへんが、露骨な実態を表していますね

    私への個人攻撃も熾烈でしたし

  14. 623 匿名さん

    誰でも匿名はん使って良いって言っていて、何が個人攻撃だか、住所だけでなく、実名を出してから言ってくださいな

  15. 624 匿名はん


    ここの管理人さん以外は、許可も不許可もいうないはずですが?

    あなたは『匿名さん』を許可得て使ってるのですか?

  16. 625 匿名さん

    ここのスレ、相変わらずだね。嫉妬と見栄が渦巻いてる。

  17. 626 匿名さん

    >>No.622

    どうみたってNo.621は釣りコメントじゃん。匿名はんは何でそんなのに必死コメントしてるわけ?

  18. 627 匿名さん

    武蔵境のプラウドや、石神井・三鷹・小金井・国分寺のファインコートが苦戦したなか、ココは第一期・第二期連続して完売。大手デベの戸建に興味がない人からすれば、関係ないけど、やはりスゴイ。昨今の駅近信仰とは対局の、環境重視形物件の最高峰の一つでしょう。環境に加え、エリア最大級の開発がもたらす街並み、バスの多さ、吉祥寺と三鷹が使えるのも勝因かな?

  19. 628 匿名さん

    庶民は物を見る目が無いから、売れるってことは物が良くない証拠。
    勝因は物件の良さではなく、地名を逆手にとって吉祥寺と付けたことに始まる野村の販売戦略でしょ。

  20. 629 匿名はん

    >>628
    あとは、情報戦略の勝利ですね

    たとえば、>>627のように、土日には日にたった二本しかない吉祥寺行きのバスを、三鷹行きのバスと合わせて書くことで、あたかも沢山あるようにさ錯覚させたり。

    >>621のように地元民が殺到したとか書いたり

    焼却場の件とかも、、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸