匿名さん
[更新日時] 2012-12-12 22:24:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 総合スレ No.24
-
891
匿名さん
あと無垢材だとホルムアルデヒドは出ないとか安心とか。
足算Q値すら計算できない一条あたりがいいそうな話だな♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
アホか?話の流れ的に他社HMが無垢材を勧めてるんだろうがよ。
確かにのっぺらなフローリング独特の冷たさより、凹凸のある無垢材の方が接地面が少ないから冷たさが伝わりにくいのは事実だけどな。
室内でスリッパを履く人間には必要のない話だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
契約済みさん
スリッパは完成見学会だったからで私は素足で生活しています。
無垢材はワックス塗る等のメンテナンスが必要と聞きましたがどうなんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
無垢材はメンテナンスいるよ。
というか、メンテンスフリーを謳ってる床材も、メンテナンスはいるよ。
大事な家なのなら、きちんとメンテナンスしてあげて長く使ってあげるのが良いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名
お前らのネガキャンには内容が無いんだよ…。
第三者の話みたいに濃い奴を持ってこいよ、この薄っぺらハゲども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名
どんなものでもメンテナンスフリーなんてことはないはずですからね。
施主次第で早くボロくもなるし、いつまでも綺麗ってこともあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
どう見てもネガティブキャンペーン真っ最中だろ。このスレは。
何にしても具体的な事例は一切無く、タダ闇雲に一条を乏めようとする
幼稚なレスの繰り返し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
薄っぺらい内容のネガキャンしても意味ないっての。
そんな投稿しても、勉強中の方は内容のある書き込みだけを選択して見てるっての。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
だからネガキャンの意味調べてみろ。
やってることとぜんぜん違うだろ?
この宗教施主ヤロウ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
904
匿名さん
自分が建てたHMを好きになって何が悪いんだこの野郎。
それとも何か?一条の価格でも建てられないから僻んでんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
そういうのってただのフェチだよ。
ヲタクだよ。ヲタク。 鉄道ヲタとか気味悪いだろ? それと一緒。りかいされなくてとうぜん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
それじゃ、てめぇはどこのHMが良いんだよ。
実際のHM挙げてみろよ。「営業だ」なんて言わないから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名
ユニクロ一条の価格ってどーみてもローコストだろ。
お金なくて一条しか選べなくてかわいそうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
契約済みさん
アンチの人は無垢材にされましたか??
できれば、どの無垢材使用でいくらぐらいかかりましたか??
私はi-smartで考えていて床暖房が標準なもので他のHMだったらおいくら万円なのか興味があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
坪65万がローコストなんなら、もう俺は何にも言えないわ。
で、どこのHMが良いんだよ?遠慮しないで言ってみろって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
契約済みさん
ちなみに完成見学会のときにスリッパだったものです。
凹凸のある無垢材はいいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名
確かに無垢は質感がいいんですよね。
できることならそうしたいものですが・・・
あえて一条のフローリングにせずに、施主支給で無垢を取り入れた方もいらっしゃいましたよ。
ただ、補償はきかないそうですが。
床暖入れるとどうしても木が反ってしまうらしいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
契約済みさん
セルコさんだったか床暖房対応の無垢材があると営業マンに聞いたことがあります。
それでもそってしまってうんでしょうか??
無垢材で床暖房だったら年中快適なような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
床暖房はランニングコスト掛かり過ぎ。
床暖房使うと電気代が12,000~18,000円/月…さらに固定資産税で年30,000円(※広さによる)
関東以北の家は良いかもしれないけど、以南の所ではちょっと考えた方が良いかな。毎年新しい電気カーペットを買い替えてもまだおつり出るから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
契約済みさん
すいません。
雪がめちゃんこ降る北陸です。
一条の宿泊体験や他のHMの床暖房の良さか軽くうたた寝しまくる状態です(笑)
固定資産税が結構かかりますね…
これは家を解体するまで永遠に徴収されるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
三年か四年に一度の評価額改訂で少し音が下がるけど、固定資産額が有り続ける限り、払い続けなきゃいけないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
>固定資産税が結構かかりますね…
うふふ。固定資産の意味がわかってないね。大爆笑!
まずはじめに言っておくが、固定資産がかかって喜ぶやつなどいないと思う。固定資産がゼロで快適な家が優秀な家。
ヒントをやると、在来工法は非常に高く、ツーバイはそれから比較するとタダ同然。
和材を使って高いならまだ納得のしようもあるがフィリピン材で高いなんて笑いのネタにしかならない。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
>916
どうやっても批判したいみたいだな?
もういいから、お前が建てたHMを言ってみろよ。言えないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
安物のはずの在来工法がまさかの固定資産税。
安物はメンテ費用がかかるってやつに似てるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
919
匿名さん
>912
床暖房対応の無垢材なんて、
本当の杉や松の無垢材に比べたら
質感はカスです。
話になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
あれこれ意見有りますが、最後に決めるのは、本人なので
本人次第ですね。私は以下理由で止めました。
1. アイスマ含め外観がどうしても合わなかった。
⇨ これは個人差あるから仕方ない。
2. 24時間換気設備が、全熱交換で顕熱交換でなかった。
⇨ 臭いが戻る可能性がある不完全製品と感じた。
3. アイスマの天井高が低い。
⇨ 2400mmは、個人的に圧迫感が強かった。
4. 図面が出て来たら、垂れ壁が多かった。
⇨ ただでさえ低い天井に垂れ壁で開放感を感じない。
一部の施主ブログでは、間取りを変えて垂れ壁が
でない様に工夫しているが、間取りの自由度が
制限され、注文住宅?と感じた。
5. 住設、内装が合わなかった。
⇨ 特に風呂、トイレは古臭く感じ、他社製品の使用を
打診したが、良い顔をされなかった。
6. 基礎が標準は、布基礎だった。
⇨ 今時、そりゃ無いと感じた。
7. アイスマの外壁タイル問題が起きた。
⇨ 今は解決した様だが、当時は対応がまばらで
最終仕様が固まらない製品を売り出す企業姿勢に
疑問を感じた。
住宅メーカー選びの初期は、全館床暖やトップレベルの
Q値C値に魅力を感じたが、打合せを重ねる毎に疑問と
一条ルールの理不尽が募っていった。
本当に良いメーカーなので、外観や住設、天井高さが
納得出来れば、選ぶ価値は有りますが、盲目的に一条が
最高だと言う内容は如何なものか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
>6. 基礎が標準は、布基礎だった。
今時木造で布かよ~
やっぱ一条ありえねえわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
契約済みさん
>915さん
参考になりました。ありがとうございます。
保証がきれて壊れたら評価は下がりますかね?
>916さん
在来工法は固定資産が高かったんですね。
i-smartはツーバイらしいので床暖房いれると在来とどっちが高くなるかわかりますか?
あとちまたでは中国やベトナムなど外国製品があれているのであまり気にしていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
契約済みさん
>919さん
床暖房対応でなくてもいいんでできれば参考にお勧めな材質と価格教えてもらっていいですか?
>920さん
だいたいのことは納得できてます。
お金があれば積水、三井、住林あたりでデザインよく快適な家を建てたいんですがお金がないんでせめて性能だけでもとろうも一条さんにしました。
一条さんをやめてどこにされましたか。参考程度でいいのでどこにされて何が決め手だったか教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
契約済みさん
>921さん
私はi-smart検討中ですけどベタ基礎が標準ですといわれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
No.923さん
納得できるので有れば、良いと思います。
私は一条を止めて、M社と契約しました。
天井高2670mm、顕熱交換換気、全館空調設備、
一条程の性能では有りませんが、Q値1.0 C値0.7と
関東では十分な仕様で、住設も三社のショールームを
ICとまわりながら決めました。多少面倒ですが、
この住設選びも注文住宅の醍醐味と感じました。
家づくりの優先項目は、人それぞれですから、
批判を含めて色々な意見が有りますが、一条に決めた
なら、先輩施主のブログなどに失敗談などあるので
参考にされるのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名
フィリピンで大量生産して日本で大量販売、ユニクロ商法。床暖房とロスガードこみであの坪単価だからね。そりゃローコストだろ。他メーカーでオプションつけたらタマホームでさえ一条の坪単価うわまわるかもしれないしね。
一条施主はセンスだけじゃなく性格もおかしいみたいやわ。実生活でもサイト内でも、そりゃどこいっても嫌われるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
フィリピン材 フィリピン材っていうけどこれも正確でなく煽りのひとつでしょ
一条にこれはどうかと思える部分があるのは理解しているがそれを誇張するのはどうなのか一条信者というがアンチも似たようなものだと思いながらここを見てます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
930
契約済みさん
>925さん
M社…私としたら羨ましいかぎりです。
色々な設備が選べることも家造りの楽しみの一つですよね。
顕熱入れてる効果って実感できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
契約済みさん
>927さん
一条のことを検討された経験があるんですね。
やはり床暖房、ロスガード、私の場合はタイルも大きかったです。
一条施主は実生活ではどのような感じで嫌われるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
>923
針葉樹系の杉や松が柔らかくて質感はいいでしょう。
檜まで行くと硬いから普通に生活していても
腰や膝に負担がかかります。
3cm厚や4cm厚で贅沢にいきたいところです。
傷がついても、アイロンをかけたりして修復は多少できます。
床暖房を使う1シーズンのために3シーズンを棒に振るくらいなら、
質感の良い素材を使って、3シーズンを快適に過ごす方が良いように思います。
そもそも冬場であっても今挙げた素材ならば、普通のフローリングに比べて冷たいことはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
No.930さん
現在、建築中なので、顕熱交換換気の実感は
分かりません。もしかしたら、全熱も顕熱も
大差無いかもしれませんが、何年も住み続ける
家なので、不安要素を取り除いただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>>933
よかったな、去年までのM社では積極的に全熱型が進められ、高額商品を買った施主はほぼ全滅の現状。今年から全滅型の批判がではじめた途端、手のひら返しで強烈な顕熱型プッシュだからね、M社は。今の時期でよかったね。
M社は昨年まで顕熱型批判がすごかったからね。批判が無い頃から昔から変わらず顕熱式を使い続けた自動車関連のT社と違い、お調子者的で結構いい加減なところが多いから注意してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
全熱型も顕熱型もどうせ10年、20年で買い換えなきゃいけないんじゃないの?
家電の耐久年数ってそんなもんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>932
檜は松よりやわらかい。
かたいのは欅、樫、楢などでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
>932
杉は黒くなり松は赤くなります。
杉に至っては今の住宅には使わない傾向にあります。
お家の床がお寺みたいでは流石に・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)