匿名さん
[更新日時] 2012-12-12 22:24:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 総合スレ No.24
-
1085
契約済みさん
嫌われても別にかまへんけど非難することにはつながらないやろ。
ましてや大人なんだから。
仮契約システムが嫌なら別のHMで建てればいいし、室外機に至っては一条じゃなく長府じゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
匿名さん
>1074
それは古いやつ。
現行の太陽光は、10%前後。
http://www.ichijo.co.jp/corporate/nissan/dream/default.html
一条工務店の場合は効率が低くても設置面積が広く取れるので、あまり効率の高いものだと簡単に10kWを超えてしまい、さすけ氏の様に最近まではダミーパネルを置く必要があったから、効率が落ちてもコストと特性のよいパネルを選定していたようだ。
鵜野氏の情報によれば、一条工務店の施主は90%が平均7kW弱(昨年から今年くらいかな?記述無し)の太陽光を設置している。
結局一般家庭の太陽光よりも、効率が低い一条工務店の方が、同一のコストでたくさん発電できる。
更に現行は150Wパネルだけど、今後は200Wパネルになるそうな。
200Wパネルの仕様が不明だけど、おそらく発電効率は15%前後になると予想される。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
匿名さん
その長府製作所製の室外機だけど…
一条工務店が「温水チューブの繋ぎ目を作らずに一本物にする事。」を指定して、各社に作らせようとした結果、長府製作所でしか造れなかったんだよね?
専門的な部分は良く分からないんだけど、他社が作れない(作らない?)のは、騒音等の問題が顕在化することが目に見えていたからじゃないかな?
ところで、長府製作所ではボイラー式をメインに売り出しているようだけど、一条工務店で採用されているのもボイラー式?まさか電気式じゃないよね?深夜の電気料金が安いのは分かるけど、深夜にフル運転なんかしたら、周囲の近隣住人と騒音問題引き起こすって事が分からない無知な施主がいるの?
さて、この騒音問題、問題の起き易い方式を指定しておきながら放置しているのは、どちらの企業さんでしょうか。
こういった企業体質を直さない限り、嫌われ、非難され続けるのは至極、当然だと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
匿名さん
1085は一条の社員?
問題があると知りながら、その設備を良いモノだと勧めた建築会社を施主がそういう風に思えるの?すごいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
契約済みさん
長府が責任もって製品化したんじゃないの?
問題の起きやすい方式だろうが技術的にクリアしたから一条に卸してるんだろ。
一条が本来の使い方以外に使用してるんなら非難あびてもいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
匿名さん
調査資料と改善案を出させ、既存の室外機への早急な対応と改善された室外機以外、使用しないのが普通じゃ
一社のみでやってるから他を使用する訳にもいかず、全館床暖房をウリにしてしまったのでやめる訳にもいかずといったところじゃろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
匿名
うちも騒音で被害にあい、一条の営業に問い合わせたところ「法律に則って建築している。今までそんなこと(騒音)言われたことはない。うちに一切責任はない。」と。
一条工務店としての正式なコメントだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
匿名
1092です
さらに言うと施主であるお隣にも全く同じ事を言ったそうです。
勝手にやってろって言うのが一条工務店のスタイルなんだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1095
契約済みさん
そら営業に言っても無駄やろ(笑)
法律上、問題なしなら金にもならん仕事はやらんやろ。
しかも問題おこしてるんは長府製室外機なんだから。
本社には連絡したのかい??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1096
匿名さん
長府製作所に責任転嫁しようとしても無駄。
問題のある製品を採用している会社に責任がないとでも?
ましてや、その製品開発を指示したのはドコの会社?
会社が会社なら、こんな会社で契約する施主も施主ってことか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
匿名さん
深夜稼働が問題ならエコキュートの方が余程設置台数も多いでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
匿名さん
エコキュートの運転音は38dB程度らしいから、やっぱり長府製品はウルサいんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
匿名
契約済みさん
そんな営業のいる所と契約されてさぞ心配な事でしょう。確かにお金にはならないかも知れませんが、自分はそんな営業のいるところで契約しなくて心のそこから良かったと思いました。建てたら終わり。そんな評判ばかりですよ。うちの地元では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
匿名さん
>1091
別に一条工務店の肩を持つわけではないが、
http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
2 1の環境基準の基準値は、次の方法により評価した場合における値とする。
(1) 評価は、個別の住居等が影響を受ける騒音レベルによることを基本とし、住居等の用に供される建物の騒音の影響を受けやすい面における騒音レベルによって評価するものとする。
この場合において屋内へ透過する騒音に係る基準については、建物の騒音の影響を受けやすい面における騒音レベルから当該建物の防音性能値を差し引いて評価するものとする。
<中略>
(3) 評価の時期は、騒音が1年間を通じて平均的な状況を呈する日を選定するものとする。
<後略>
とあるから、最大値を出してきて使用不可と言うのは間違いだよ。
合法な建築条件で有れば、過剰な対応を求めるほうがクレーマー扱いされても仕方ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
匿名さん
訴訟になれば長府、一条、持ち主に対して訴える事ができるようですね。1100さんが言うように合法であれば大丈夫でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名さん
長府の奴って、最大なの?定格運転って書いてあるけど?
同じく定格運転のエコキュートが38dBで訴えられてるなら、今後、問題になるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
匿名さん
つまり、一条の言い分としては「冬は確かに床暖房を使うとうるさいが、春夏秋は使わない。平均すれば、基準内に収まる」ってことか?
…これって合法?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
契約済みさん
欠陥住宅建ててしまった場合は施主に責任あるの?それともHMに責任あるの?
欠陥室外機を付けてしまった場合はHMに責任あるの?それとも室外機メーカーの責任なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)