東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう68」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう68
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-02 08:19:08
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです

[スレ作成日時]2012-09-24 22:28:31

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう68

  1. 734 匿名さん


    >>720豊洲の…と紹介されている写真は別の場所とでも言うのかな?

  2. 735 匿名さん

    >>734
    さてどこなんでしょうね?撮影した人にしかわからないと思いますよ。
    ほぼ全域が液状化した新木場には一切触れず、豊洲有明で発生した数少ない液状化エリアだけを取り上げるのは恣意的でしょう。
    国交省が調査した液状化発生状況はこうなっています。

    1. さてどこなんでしょうね?撮影した人にしか...
  3. 736 匿名さん

    311の結果は小さかったと言いたいだけでしょ。

    液状化はしたわけで、あなたは、豊洲は液状化していないと嘘をついた。


    次はどうなることやら・・。

  4. 737 匿名さん

    >>736
    >>592のことを言ってますか?あれを書いたのは私ではありませんが、きっと、タワーマンションエリア(?)では液状化はなかった、と言いたいのではないでしょうか。

  5. 738 匿名さん

    >>720の写真に写ったマンションは低層マンション???

    マンション傾くくらい液状化しないと懲りないのあなたw

  6. 739 匿名さん
  7. 740 匿名さん

    ええと、液状化で傾いたマンションってあるんですか?

  8. 741 匿名さん

    なくてよかったね311では、ね。

  9. 742 匿名さん

    >浦安、新木場と液状化規模の大きさと、豊洲の軽微さの差は歴然。

    地域によってはあれほどの被害をもたらした大地震でさえ、実質的な被害は殆どなかった、といえる。
    液状化リスクは非常に小さいということです。

    他の地域の被害の写真でイメージ操作しようとするのは卑怯。

  10. 743 匿名さん

    豊洲有明の被害は、ほぼ想定通りだったと言えるでしょう。
    ただし想定外の被害を受けた地域も多く被害想定の見直しも進んでいるので、今後新しい想定が出されれば対策がさらに進むでしょう。

  11. 744 匿名さん

    前回は軽微(上辺は)だけど次回は本チャンでしょ。

    激震予想地域だよ。

  12. 745 匿名さん

    >No.735

    ところで
    東京ではあまり聞いたことのない
    豊洲って何処?

  13. 746 匿名さん

    干潮の時なら見える。

  14. 747 匿名さん

    豊洲とはね~

    (大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地などが埋め立てられた。
    工業地として発展し、土地は東京ガスの都市ガス製造工場の跡地であるが、土壌には環境基準を大幅に上回るヒ素、シアン、ベンゼンなどの汚染物質が含まれていることが明らかになった。2001年(平成13年)に同社が公表している。
    さらに2007年(平成19年)10月6日の専門家会議では、環境基準の1,000倍に当たる高濃度の有害物質ベンゼンが検出されたと報告された。1,000倍の数値を計測した地点は、これまでの調査から、高い濃度は予想されていなかった

    まあ簡単に言えば

    生立ちの悪い所

  15. 748 匿名さん

    おーい
    台風が来るけど
    高潮大丈夫か?
    内陸部守る
    防潮板設置しろよ
    今回の当番は何処のマンションだ?

  16. 749 匿名さん

    まさか、ゴミの埋立地に人なんて住んでないよな?

  17. 750 匿名さん

    直下地震はシャッフルされる時間が短いから液状化の発生は却って少ないよ。
    むしろ南関東地震(関東大震災)の方が起こりうる。

  18. 751 匿名さん

    実寸大の実験結果を待ちましょう。

  19. 752 匿名さん

    311の修復が終わらないうちに次来そうだね。

  20. 754 匿名さん

    反面教師1
    ネガ9

    ポジ0

  21. 755 匿名さん

    スートヨ(笑)

  22. 756 匿名さん

    タイルが落ちて負傷者がでたようです

    東北地方太平洋沖地震 東京池袋の映像です
    http://www.youtube.com/watch?v=bwvC6CCuUuI

  23. 758 匿名さん

    どーもミスタービーンと豊洲アホの区別がつかない。

  24. 759 匿名さん

    >756
    ミジンコは黙れよ。カス。

  25. 760 匿名さん

    日本一の池袋を相手に、カスがほざくな。カス。

  26. 761 匿名さん

    東京で青春を謳歌した者ならば、渋谷、新宿、池袋を含めて、けなす事などできないはず。それ自体が自身であるから。

  27. 762 匿名さん

    液状化5丁目と1丁目?2,3丁目を検討しているので、2、3丁目の液状化がどの程度だったかわかる写真のアップお願いします。

  28. 763 匿名さん

    ネガの人は何でここに書き込んでるの?
    自分が検討しないならわざわざ書く事ないと思うんだけど前から不思議で

  29. 764 匿名さん

    (誰かに構ってほしいからに決まってるでしょ。)

  30. 765 匿名さん

    不動産は
    土地の生立ちが大切だ

  31. 766 匿名さん

    生立ちね

    うまい事言うね

    埋立地は一生背負っていかないと生けない

    ハンディーがあるのよね

  32. 772 匿名さん

    (いろんな意味で外れているけど、リストラされるのは雇用者であって私ではない。発想の根本にギャップがある。)

  33. 773 匿名さん

    しょ~がないよ。
    771にとってはマンション検討者も掲示板の相手も
    皆、自分と同じ境遇・レベルだと思っているんだもの。

  34. 776 匿名さん

    練馬
    1964年11月1日、「練」から変更。
    管轄局・事務所:関東運輸局東京運輸支局練馬自動車検査登録事務所(練馬区
    管轄地域:新宿区文京区中野区杉並区豊島区、北区、板橋区練馬区
    登録台数:約70万台
    群馬ナンバーと紛らわしい。
    小さい頃、違いがよくわかんなかった。
    足立ナンバーが割合的に多く見る。
    群馬県民は練馬はこの上ない都会でビルしかないと思っている。
    ↑おいおい(^_^;)ノ
    大根ナンバー。
    都内のナンバーなのに土臭い
    一緒にすんな。(By土浦人)
    ↑その前に一緒にする時点で無理があるだろwww
    昔、このエリア出身の泉麻人も半ば自虐的にネタにしている。
    どんな高級車やスポーツカーもこのナンバーをつけるとたちまち庶民的な車と化す、みたいなことを言っていた。
    都庁に並んでる公用車は練馬ナンバー。まあ登録地が新宿区なので当然といえば当然なのだが、何か違和感が・・・
    「練」の「東」の左右のはらいの部分が直角に角ばっているのが不自然。
    板橋区民は陸運支局の場所が板橋区だと言って譲らない。
    何で板橋区から独立した区の方が・・・
    山手線の内側(豊島区の半分、文京区)は、練馬・板橋とは一緒にされたくないと思っている。

  35. 777 匿名さん

    そんなにナンバーコンプレックスをさらけ出したいなら、専用スレ作って主張を。
    2ch系からのコピペばかりで、自分の考えを文章にできてからね。

  36. 779 匿名さん

    六本木に住んだこと無いだろうが、



    またウソか。

  37. 780 匿名さん

    こんなウソだらけの住民じゃ、

    給料を証明した例のヤツの方がどれだけましか。

  38. 783 匿名さん

    豊洲の住み心地は西舟橋と比べても遜色ないよ

  39. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸