東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ワンダフルプロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 東京ワンダフルプロジェクト
匿名さん [更新日時] 2012-12-25 13:09:07

所在地:東京都江東区六丁目10番8(底地地番)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅徒歩12分、ゆりかもめ「新豊洲」駅徒歩5分
総戸数:1,110戸
間取り:1LDK~4LDK(53.25m2~130.92m2)

売主:三井不動産レジデンシャル(株) (建物売主)、東京建物(株) (建物売主)、三菱地所レジデンス(株) (建物売主)、東急不動産(株) (建物売主)、住友不動産(株) (建物売主)、野村不動産(株) (建物売主)、東京電力(株) (土地売主)
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水建設(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-24 15:27:19

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    しかし後2年は実需が確実に低迷するよ。

  2. 662 匿名さん

    購入検討者の不安心理が飯の種なんでしょうね。

    人気物件を叩いて不安を煽る。何の結論もないレポートを売る。
    自分がマージンをもらえる安っぽいマンションを薦める。

    ほんと、人間として駄目な部類ですね。最低だと思います。

  3. 663 住まいに詳しい人

    >>661
    安倍ノミクスで資産バブルが噴いているかもしれないよ

  4. 664 匿名さん

    将来にわたって発展するエリアであるのは確かだから、後は人口動態をちゃんと分析して販売する時期をちゃんと決めることが大事だよ。実需があまりない期間に販売時期をぶつけるのは得策じゃないよな。販売時期の違いで本当に欲しい人が買えなかったりする。貴重な都心部の限られたまとまった土地だからちゃんとやって欲しいですなあ。

  5. 665 匿名

    どうやら東雲パークより、立地は劣るし、二年後市況も更に悪くなる見方が多いですね。
    ツインも230で出てきちゃっているから、もしかしたら230くらいで出てきても喜べる話しではないね。

  6. 666 匿名さん

    これから2年間はマーケットが悪いけど、2015年からは上京者需要が本格化するから良くなるよ。

  7. 667 匿名さん

    都内空洞化が加速して焦るわな。

  8. 668 匿名さん

    ここを買っといて2015年以降に中古で売ってもうける。

    これが一番賢そうw

  9. 669 匿名さん

    2015年以降に上京者需要があるという書き込みを度々目にしますが、
    それはどういうことでしょうか。
    不動産業界ではよく知られたことなのでしょうか。

  10. 670 匿名さん

    城東地区で長年西側に恨みを募らせていたおっさんの妄想
    全て同一人物の書き込みです

  11. 671 匿名さん

    >669
    上京者が純増
    つまり、大学等で上京してもいままでは田舎に帰る人が多くて大した純増にはならなかったが、
    2000年以降純増の数が急激に増えているんです。
    今やその数は年間で5万から6万人に達しています。

    団塊Jrとその前後までは首都圏出身者自体多く、上京者をあまり必要としませんでしたが、
    首都圏の少子化が進んで補うための上京者純増が2000年以降続いています。

    2000年時点で22歳とすれば現在34歳、2年後の2015年頃から、これらの人々が持ち家取得年齢に達するわけです。

    一方、首都圏出身者は3代目を迎える家も多く基本家余りで、新たに持ち家を必要とする人は非常に少なくなります。

    だから、需要の主体が大きく代わって行くのです。

  12. 672 匿名さん

    上京者から見ると武蔵小杉あたりに高値でマンションを買う人たちが奇異に見えると思いますが、首都圏出身者は基本が地元志向なんです。毎日通学、通勤で通う沿線で都心に近ければ高くても買うこんな発想だったのですよ。ちょっと近くなればそれで大きな満足。

  13. 673 匿名さん

    首都圏出身者の需要が減るのであれば、トータルで需要増と
    なるとは限らないのでは?

  14. 674 匿名さん

    >673
    その通りです。
    すなわち上京者でマンションが買えるくらいそこそこの所得層が好むエリアと、
    好まないエリアで将来価値が二極化します。
    好まないエリアは下がり続けることになります。

  15. 675 匿名さん

    首都圏出身者の地元志向のおかげで都心部湾岸が安く買えるんだけどね(笑)

  16. 676 匿名

    671 674さん

    本当に参考になります!
    最近のスレでは見たことないです。
    有難いです。

  17. 677 住まいに詳しい人

    >>671
    また、教授のトンデモ学説かよw

    実際は32歳と42歳の上京者数を比較して、1都3県で1万人余しか増えていない
    その一方で人口の絶対数は約10万人減っている

    さらに言えば
    地方出身者で都内に住宅を購入出来るのは銀行や商社の社員などかなりの上澄み
    もし上京者が増えたというなら、それは郊外の顧客が増えたことを意味する

    1. また、教授のトンデモ学説かよw実際は32...
  18. 678 住まいに詳しい人

    >>676
    インチキに騙されないよーにしてね

  19. 679 匿名さん

    あまり人の言うことを鵜呑みにしない方がいいですよ。
    騙されて高値掴みさせられないようにご用心…。

  20. 680 匿名さん

    >677
    言ってる通りのグラフじゃん(笑)
    目が悪いんじゃない?

  21. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸