物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
396戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
302
匿名さん
たしかに、あのような立地は2度とでませんから、相当手ごたえを感じているのは間違いなさそうですね。まだ一回もチラシとかが折り込まれたの見たことないですし、殆ど口コミで拡がっている様子。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
立地は最高ということは、やはりマンションそのもののグレード(価格付け含む)を間違ったのでしょうか。
個人的には、この立地ならもう少しグレードの高いマンションのほうがもっと人気が出たのではないかと思うのですが。
住友ならグランドヒルズが最もプレミアムでしたっけ?次がガーデンヒルズだったかな。シティハウスはどちらかといえば庶民的なグレードですよね。
「シティテラス」はどのグレードなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>302さん
実は競合他社のつぶしトークが逆に宣伝になってたりして
いずれにしてもまだ検討中の我々としてはあまりフィーバーしないことを望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>305さん
でも検討者にとって「値上げ」は重要な問題ではないですか?
今でもちょっと割高感があるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
金利も徐々に上がってきましたが、やはり待っててもいいことなさそうですね。
ちょっと検討スケジュールを前倒しにしたいと思います。
不動産価格はかつてのように上がるときはいっきに上がっちゃうらしいですからね・・・
ローン控除・金利・消費税すべてが煽ってきてる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>>306
もう少し待つと供給過剰で不動産が安くなりますよ
今のマンションブームは団塊の世代Jrの購入がメインですので
それが一巡するとマンションが溢れてきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
shu
さいたま .. 品川 やはり品川が気になるような書き込みが多いですね
>>唯一劣勢に見えるのは住所が港区 or さいたま市 というくらいの小さな差で
↑以前こんなことを書いたら営業といわれ少し悲しかった。
これは利便性とかの話ではなくブランド的見栄的な話です。
利便性は生活仕事で人それぞれですからね。
それはさておき----------
LDと洋室をはさむ扉 しきりを2LDKと同じように高く保てるのは
ガラス扉(81万円)しかありませんでしたが木の扉も追加になってました♪(17万円)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
ほんとうに安くなるのでしょうか。
マンションが安くなる=仕様も安っちくなるとかではないのでしょうか。
同じ価格だったとしても消費税UPと金利のダブルパンチで…
結局一生買えなくなったりしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>>308さん
木の扉の追加、気づきませんでした。あきらめていたもので・・・。
どんな仕様の扉なんでしょうかね?この扉を開けておけば、高さがあるのでLDからの開放感は増しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>>308さん
>>310さん
ひょっとしてDタイプ系とかでしょうか?
あの間取りで仕切り扉が天井高まであると本当に開放感があっていいですね!
うちはBタイプ系なので、扉の高さはあんまり関係ないかもです。
…もしかしてそんなこともないのかしら?
あとで確認してみます。
情報ありがとうございました(^0^)/~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
312
匿名さん
>>>309
物(マンション)が飽和してくれば、売れ残るので安くなります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
312>
スミフは売れ残っても、安くはならないと思いますが!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
少なくともこれから5年程度は上がるのではないでしょうか。その先はわかりませんけど…。
私はそこまで待てない理由もあったので購入しました。案の定、テベロッパーは売り急がなくなってきています。特に体力のある大手は尚更ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
オプションに載っている食洗機と同じ型番をネットで調べたら10万円で売っていました!
取り付け費用が別途発生しますが、オプションってこんなもんですかね?
まぁ面合わせをしてもらえるメリットはありますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>315さん
本当ですか?
それなら食洗機は後付にしようかなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
へんなこと聞いて申し訳ないのですが、この物件は本当に「買い」ですか?
どうしても都内や浦和と比べてしまうと、さいたま新都心で
仕様の凡庸なこの物件は、やはり割高な気がするのですが、
実際のところどうなんでしょうか。
5年後10年後、気がついたらガクーンと下がっていたりしないですよね?
ちなみにわたしは業者等ではなく純粋に本物件の購入検討者です。
皆様、ご意見をよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>>315、316さん
電気製品は、実際に使い始める頃にはたぶん型落ち品になっているんでしょうね。
面合わせを取るか、新型を取るか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>>318さん
型落ち品でもそれなりに割安なのであれば気にしないのですが。
これが定価となると…かなり損した気分でちょっとイヤですね。
面合わせって一般の業者じゃできないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>>312です
>>313
シティテラスが値下げするのではなく、首都圏のマンション相場が下落すると言うことです
説明不足でしたね
>>317
人気の都道府県でいけば
都内>横浜>千葉>埼玉
といったところでしょうか
勤務地によると思いますが、新宿までの通勤と言うことであれば
埼京線で各停でも40分と条件は悪くないと思います。
あとは、おしゃれ度ですかね
都内、横浜、千葉は港があるので、ベイエリアということで相場が上がっていますが、
埼玉は海に面していないので、その点ではマイナスだと思います
ただし、海に面していないと言うことは高台=地震に強いという図式が
一般的には成り立ちます
ただし、それを加味したとしてもこの物件は高いです。
二年前の三菱地所のタワーマンションと比べても1.5倍程度になっていますからね
それをどう受け止めるかは購入を検討している方の考え方だとは思いますが、
上のレスにもあるとおり、同じ金額で都心のタワーマンションを購入できますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>>322さん
317です。
やはりそうですか…
個人的にはあまりおしゃれ度とかは気にしないので環境は見に行っているのですが、今後の住み替えを視野に入れた場合の下落率がどうしても気になってしまいます。
都内のタワーマンションと迷ってしまいます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
eマンションのホームページがリニューアルされましたが…
埼玉がその他の関東になってる…
これが現実なのでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>>324さん
現実って?「東京23区」と「神奈川」がダントツで数が多いってことがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
うーん、というかマンションの中心はやっぱり23区と神奈川なのかなってことです。
当然良い物件も供給量が多く、住民の目が肥えた地域に集まりがちですしね。
で、このマンションはどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
匿名さん
>>325
住んでみたいと思う人が多い場所が23区と神奈川(横浜・川崎)ということです
所詮、さいたまは埼玉です
浦和が文京区なんて言っているのは井の中の蛙大海を知らずですね
それと、神奈川は政令市が横浜と川崎とあるのが多い理由でしょう
いずれにしても、ここのマンションは高い!の一言に尽きます
高い割に、設備をケチっていると思います
ウォシュレットではかったり、魔法瓶バスでなかったり・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
この時期、駅近でその地区のランドマーク的な物件を購入するのがリスクが少ないようです。この物件は新都心では間違いなくそうした存在のひとつになるでしょう。確かに設備は物足りないところがありますが、最新設備でもすぐに良いものがでてきて陳腐化します。その点、立地は後から変えられませんから…。都心希望の人は、そういう物件を探せば良い訳です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>326
>ウォシュレットではかったり、魔法瓶バスでなかったり・・・
これはたいした問題でなないと思うのですが。
メーカーがTOTOかどうかということだけで機能は同じでしょう?
そんなにTOTOに拘りませんし、どうしてもというなら後で取り替えれば済むこと。
それよりもペアガラスではないことや二重床でないこと、中廊下でないこと(贅沢ですか?)
天井カセットエアコンでないことなど、住民がお金をかけてもいいから変更したいということが構造上できないということこそ大きな問題なのはないでしょうか。
その点、立地はむろんのこと、全体の概観やエントランス等共用部分も同様に重要となりますが、概観と共用部についてはスミフの物件は申し分ないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
決め手になったのは、消極的理由ですが決定的に嫌になることがなかったからです。
あと、まともなスーパー、大きな書店、TSUTAYA、スタバなどのカフェ、フィットネスクラブが近くにあったことが意外と大きい。他のマンションのスレを見ると、こうした施設が近所にになくて切望している人、多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
決定的に嫌なことはない。
決定的に欲しい!と思えることもない。
立地は埼玉ではダントツ(除く浦和)だけど、都内と比べると所詮さいたまだし…
さいたまなら資産価値の点でやっぱり浦和のほうが安全だと思う。
浦和は全国レベルで知名度(旧邸宅街・文教地区・サッカー等)もあるけど「さいたま新都心」は周辺の人しか知らないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
浦和は東口の開発も進んでいるし、大規模が嫌な人は、例えば野村がプラウドを注力して展開しているので良いのでは?でもプラウド価格で相変わらず強気ですけど。浦和もこの数年で上がってしまった。今となっては駅前のタワーマンションは買いだったかもしれませんね…。
新都心の良いところは整然としてきれいなところ。新都心駅から、物件まで歩くとわかりますが気持ちの良いものです。
しかし、この物件を購入する気がない人でも興味はあるのですねぇ…。それだけ注目されているということか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>331
浦和は歴史があるからでしょう。
「さいたま新都心」はまだ生まれたばかりですよ。
住むのに全国的な知名度を必要とするかどうかは個人のお考えですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>>329
機能は同じでも値段は違います
トイレはTOTOの方が一般的に高いのです
お風呂もTOTOの方が高いです
だから、このマンションは設備をケチってると言っているのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
TOTOブランドがそんなに大切ですか?
それは334さんのこだわり(自己満足)でしょうが、
なにに拘るかは人ぞれぞれ。
使い勝手や機能が同じならべつにいいんじゃないですか?
それに「なんとしてもTOTOでない!」ということであれば、後で自分でTOTOに変更すればすむことです。
そんなことより先に書いたようにペアガラスや二重床、内廊下のほうが看過できない重大な問題だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>>335
何を連想するかの違いでしょ
国産高級車と、ベンツ、BMWのどちら?
国産の高級腕時計とロレックスとではどちら?
ちなみに、後でTOTOにするのは結構お金かかりますが。。。
少なくとも今まで見てきたマンションで、そこそこグレードの高いと思われる物件では
TOTOが多いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名さん
>336
話の通じない方ですね
高くなくても機能と使い勝手が同等なのであればかまわないのではないかと言っているのです。
身元不明のメーカーなわけでもあるまいし。
なんでもかんでも高いものがいいのなら自分でそうすればいいでしょう。
そんなにTOTOに拘るのなら仮にお金がかかるのだとしても、交換すればいい。
ちなみにわたしはベンツよりBMWより頑丈で維持費の安い国産車がいいです。
独りよがりの価値観を他人に押し付けるのは良くないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
「ベンツだから良い」「BMWだから良い」「TOTOだから良い」というのはちょっとミーハーで一方的な考え方ですね。ベンツだってピンキリだと思うけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
そっか、TOTOの営業さんだったんだ。
ご苦労様。
でもスレちがいですよ、ここはTOTOのすばらしさ(?)を検討をするところじゃありませんから、せめてリフォームのスレでやってくださいね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
ちょっとした設備をケチっている場合には
見えない重要な部分をさらにケチっている可能性が高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>>336
そこそこグレードが低いということかも知れませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>>337
ということは、同じ条件の物件でもTOTOを選択しないと言うことですね
ちょっと安いデベ物件とかでは、設備をケチっているところもありますが、
住友不動産の物件で、こういうところをケチっていると言うことは、
>>341
さんのいうとおり、もっと重要なところをケチっている可能性が高いのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
TOTO=高グレード、INAX=ケチってる、という考えが理解できないのですが・・・。大企業だから、色々なメーカーと付き合う必要があるんじゃないの?もうひとつのパークスクエアは確かTOTOだったような・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>343
>ということは、同じ条件の物件でもTOTOを選択しないと言うことですね
ええ、TOTOだからという理由だけで便座やバスを選択したりはしないです。
機能・見た目・使い心地をトータル的に判断します。
>341さんのいうとおり、もっと重要なところをケチっている可能性が高いのです
そうですよ。だから>>329で説明してるじゃないですか。
ペアガラスでない・二重床でない・内廊下でない・天井カセットエアコンでない。
このへんのことのほうがTOTOかINAXかより重要だと言っているのです。
間違っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
347
匿名さん
確かに、安い方のパークスクエアがTOTOでしたよー。
墓穴掘っちゃいましたね、343さん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>317
今日、住宅金融公庫の主催するマンション購入セミナーを受講してきました。(場所は水道橋)
講師は冒頭からいきなり
「今のマンションはバブルです。3年後には価格が暴落しますので、急いでいないのなら、3年待ってから買うことをお勧めします。このことは、不動産業界の中で結構話題になっている話です。」
と言っていました。ガーン!!
高い高いって言われているのに、それでも買おうとしている人がたくさんいるから、強気の値段で売りに出しても売れてしまう。これってはじける前兆ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>>349
ガーん!!
それって本当ですか!?
べつに急いでなかったんですが雰囲気で契約しちゃいましたよ…。
ちなみに講師はどなただったのですか?
手厳しい指摘で有名な碓井○朗氏とかですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件