物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目1番6(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
585戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー東雲口コミ掲示板・評判
-
130
匿名さん
東雲の建物は日本最高レベルの長い杭だから、もっと被害が出るかもね。
-
131
匿名さん
Wコンの住民は分譲で買った時に
戸田建設から何て説明を受けたのだろう?
-
132
匿名さん
(検討資料)基礎に使える固い地盤までの深さ
-
-
133
匿名さん
>132
レックスのHPには、支持層まで地中55.5mと書いてあり、
その資料図の数字と異なりますけど?
-
134
匿名
-
135
匿名さん
>133
概略図だから。しかし55mってのも十分長いよね。しかもそれが固い層に55m突っ込んでるんじゃなく、
まあまあ固い東京層までやっと届いた55mというのが、この埋立地の特徴。
内陸で30とか40mの杭は、東京層を貫き、さらに下の関東の基盤と成している舎人層・江戸川層・
上総層群にまで到達してるんだけどね。
-
136
匿名さん
支持層の定義は?
湾岸の支持層は他と違うんじゃない?
-
137
匿名
杭が折れないようにWコンはボックス状の
側壁を作って杭を護る構造にしました。
と戸田は説明してくれたよ。
-
138
匿名さん
タワー 東京礫層 で検索すると内陸、湾岸物件問わずヒットするのだが…
「グローヴタワー」の支持地盤は、東京礫層と呼ばれる、1万年以上前に堆積した強固な地層。密度の高い砂礫で構成され、地盤強度を示すN値は最高レベルの50 ~ 60に達します。
晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー
緻密な強度計算に基づき、地下30mの強固な東京礫層まで、厚さ約1.5mの箱形の連続地中壁杭を打設。さらに直径約2.3mの杭36本を内側に打ち込み、それらに支持された厚さ約3.5mの基礎を敷設。
「シティタワー九段下」では、地下約14m以深、N値50以上の東京礫層を 建物を支える支持地盤としています。
非常に安定した強固な地盤(東京礫層:平均N値70以上※)を支持層としています。この東京礫層は、西新宿超高層ビル群をはじめ、霞ヶ関ビル、サンシャイン60等の支持層となっている地盤です。
堅固な地盤に立地 「白金タワー」は建物の底部 (設計地盤面より地下約16m)が、東京礫層という密実な砂礫で構成される堅固な支持地盤に直接建築されるため、
-
139
匿名さん
東京は内陸も断層見つかったし、断層あると支持層まであってもどうなんだろうね。火災もあるしなー
-
-
140
匿名
137
Wコンが新築だった数年前でさえもう
杭が折れない対策はやってたって事だね。
-
141
匿名さん
断層が動くという事は、支持層が動くという事ですね。
べた基礎、杭基礎関係なく極めて危険な状況になる可能性は否定できませんね。
-
142
匿名さん
プラウドと比べると一千万は各間取りの価格差がでるはな
不思議と場所は一緒なんだけど寧ろ場所的には南マンションのここかな。
-
143
匿名さん
wコンは耐震だから震災後はマンションが南に曲がって直らない
-
144
匿名さん
ここら辺じゃ、舎人層・江戸川層・ 上総層群にまで杭はとてもじゃないが届かないんだよ。
墨田区、葛飾区あたりで、やっと50m掘って届く。
埋立地じゃ、その上層の東京層で精一杯。
-
145
匿名
Wコンは側壁を地下に構築したけど
その後のタワーには無い。
はじめての湾岸のタワーは
それぐらいしないと
売れないと考えたんだろうね。
でもWコンの超人気を見て、デベは
そこまでコストをかける必要は無いと
判断したんだろうね。
その後の物件では側壁の構築はなくなりました。
-
146
匿名さん
ちなみに東京礫層は、東京層のひとつ下の層。更にその下に強固な舎人層・江戸川層・上総層群。
-
147
匿名
>145
どこかで読んだと思ったら、4月のプラウドスレに書いてあるね。側壁の話。
他人からはスルーされたけど。
-
148
匿名さん
-
149
匿名さん
wコンは制震だよ。
ただ地中連続壁も杭も地下50mまでしか入ってない。
この近辺は-50mでいったんN値が50を超えるんだけど、そのあと直ぐ下回り、安定的に超えるのは60mを過ぎた辺りから。
その点では、若干ケチったのか、調査不足なのか、それとも十分なのかはよう分からんね。
-
150
匿名
Wコンは地下2階の下に杭、ここは地下階無いので1階の下に杭。
10mの違いはそれかもね。
-
151
匿名さん
-
152
匿名さん
価格はかなり魅力的だが管理費の高さで躊躇してる
もう少し安くしてくれー
-
153
匿名さん
価格は安いって言っても、それは狭い部屋が多いからでしょ
坪単価は230万位するんだし、今の湾岸相場通りだと思うよ
キャナルコートではなく、晴海通り沿いで湾岸道路にもかなり近いからもう少し安いと思ったけど
-
154
匿名さん
ここを湾岸道路に近いと言ったらレックスはどうなる。
-
-
155
匿名さん
-
156
匿名さん
-
157
匿名さん
中心坪単価230なんだよね。
プラウドとあまり変わらんなら無難にプラウドかな。
-
158
匿名さん
レックスは金がかかりそうな共用施設もなくて管理費も安くいい感じにまとまってる。
友達とか呼んだ時に見栄を張るなた三井東雲、安全にいくならレックスとまさしく今、悩み中。
-
159
匿名さん
駐車場収益のあるプラウド
駐車場負担のあるパーク
同じ地区にある対照的な2つのマンション。
10年後、その優劣は明確になると思う。
-
160
匿名さん
ここの小さいお部屋じゃ、あまり見栄をはれないんじゃないかと思うよ。
正直60平米台の部屋とか凄く狭く感じるし。
建物自体も高級感もあまりなさそうだしファミリー色が強いからね。
-
161
匿名さん
部屋、以前に東雲のマンションで見栄をはろうなんて無理。
-
162
匿名さん
埋立地のマンションで自慢なんかしたらバカにされるだけ。
-
164
匿名さん
自宅を自慢なんてしないでしょ。
住む場所は通勤混まなくて便利ならそれでよし。
このあたりは、都内にも関わらず、東京西部、埼玉、千葉、神奈川から都心部への通勤経路上になくて混まない。
大抵は30分以内というのが大きなポイントかな
-
165
匿名さん
せっかく安いんだから室内豪華にして自慢すればいいじゃない。高級路線のマンションより1000万程度安いからその分内装に回せば相当自慢できるものができるんじゃない?
-
-
167
匿名
港南以外の港区なら納得。
どこの世界にも例外はある。
-
169
匿名
港区なら芝浦も例外にしなくちゃね。
それはそうと、予定価格7480万の部屋ってどこだったの?
のらえもんさんのブログの価格表には無いけど。
-
170
匿名さん
この種のタワーマンションではこのくらいの管理費、修繕積立金は普通じゃないの?
高いっていう人は低層マンションと比べてるんじゃまいか?
-
171
匿名さん
物件費で評価するんじゃなくて、TCOで評価したほうがいいよ
-
172
匿名さん
-
173
匿名さん
数年後TCOの大幅なアップも想定される設備内容と思う。
-
174
匿名さん
TCO=Total Cost of Ownership. タワマンは維持費がかさむからね。地震来たら乾式壁壊れちゃうし。修繕積立金は自然災害を考慮して無いから、計画外の出費も。
-
175
匿名さん
>>170
のらえもんさんとこの価格表に7480万円がない理由は、モデルルームに行けばわかるよ。
この物件の実質最高額は6980万円だよ
-
177
匿名さん
上層階への価格傾斜をもう少しつけないと、大々的に宣伝したお手頃価格の部屋が少なすぎて、そこに人気が集中してしまうと思います。
-
178
匿名さん
パンダ部屋は、それだけ悪条件ってことでは?
誰かも書いてたけど、客寄せが目的だから
デベは集中しても関係ないんだと思うよ。
漏れた人や抽選漏れを嫌う人には、まともな部屋に案内するだけだろうから。
-
-
179
匿名さん
>>175
私が2週間前にMRで価格表を見たときは
実質6800万円台までだったんだけどなあ。
数日間で値上げしたのかなあ?私の書き写し間違えかなあ?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件