東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? (その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? (その4)
匿名さん [更新日時] 2012-11-13 23:39:07

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
前スレッドが1000に達したのでパート4作りました。よろしくお願いします。
スレッドその3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/

≪全体概要≫
所在地:東京都江東区東雲1-1-6
交通:有楽町線辰巳駅徒歩10分、豊洲駅徒歩16分、りんかい線東雲駅徒歩7分
総戸数:585戸
間取り:2LDK~4LDK(55.37~90.35平米)
予定販売価格 2980万円~7480万円
入居:2014年4月下旬予定

≪第1期販売予定≫
日程:平成24年10月下旬
売主:三井不動産レジデンシャル
備考:資料請求受付中、予約制事前案内会開催中
問い合わせ:0120-637-321

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-23 11:24:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 754 匿名

    物件価格が安いから、みんな余裕で車持てますよ。

  2. 755 匿名さん

    物件価格が安いから、所得の高い層が少なく毎月の出費は抑えたい。
    郊外のファミリー物件みたいに5000円もあれば借りれるんならまだしもね。
    ファミリー向けの国産ワゴン車を毎月27000円もの駐車料金出して維持するのだから。

  3. 756 匿名さん

    修繕積立金は70平米くらいで

    1-4年目 8600
    5-9年目 12100
    10-14年目 22800
    15-19年目 32400
    20-30年目 34500

    20年目からちょうど4倍くらい。
    管理費と23000円駐車場もろもろでちょうど毎月8万円ってとこ。

  4. 757 匿名さん

    10年目から3倍近いとはずいぶん高いな。
    しかもたかが15年目で当初の4倍とはビックリです。
    しかもスタート時の値段だって安くないのに。
    っていうか35年目の金額でてないのかな?
    35年目の大規模修繕費の金額が多すぎると計画に含まれないから要注意って聞いたけど・・・

  5. 758 匿名さん

    これだけ徴収するのですから、30年で全部更新されるのでは?
    天下の三井が住民を欺く計画なんて立てないと思います。

  6. 759 匿名

    管理費、修繕積立金合わせて70平米で3万からなんですか!あの仕様でセキュリティ完備のマンションで安い。さっそく購入検討させていただきます。

  7. 760 匿名さん

    駐車場利用合わせて6万円かぁ。安いね。さっそく検討させていただきます。と言える方は幸せ。

  8. 761 匿名さん

    ここの65平米4500万の部屋を買う位の層はランニングコストが月6万はヒーヒーでしょう。

  9. 763 匿名

    余裕のある層は10年で出ていく
    だろうね。
    益々、稼働率は低下する。

  10. 764 匿名さん

    この狭さで安めだと、キャッシュ買いで、その二世が一人暮らしのパターンも少なからずありそう。
    その場合、管理費や駐車場は自分で払うのが普通だから家賃とみたらちょうどいいかもしんない。

  11. 765 匿名さん

    物件価格は、確かに魅力的だと思う。
    好条件の部屋を早めに申し込む方もいると思うが、ここは管理費の収支が気になるので、しばらく販売状況を見ながら検討したほうがよいかも。
    半分くらい販売できた段階で、駐車場利用率を見て判断するというのも一つの方法。

    ただ、営業さんがそれを正直に教えてくれるかどうかは疑問ですね。

  12. 766 匿名

    立地が悪いから、ハコモノの仕様を
    良くしたのは理解できるが、
    狭い立地に無理やり詰め込んだ事で、
    周辺地域と隔絶した維持費負担の
    マンションになってしまった。
    一次所得者はだませても、二次所得者
    や不動産投資家は見向きもしない
    でしょう。

  13. 767 匿名さん

    やっぱり千葉県かぁ

  14. 768 匿名さん

    東雲駅徒歩7分辰巳駅徒歩10分
    バス停も近し
    タワーやマンションが林立する一帯の南端
    15年間建替え工事する辰巳団地には面していない
    敷地の下を地下鉄が走ってることもない

    の、立地を悪いと言うとはねえ。
    ちなみに高速道路までの距離はWコンも同じ。

  15. 769 匿名さん

    立地は悪いよ。事故多発交差点の狭い角地。
    西側のベランダなんて真下が晴海通り歩道部だよ。
    東雲キャナルコートでは立地のよくない晴海通り沿いを
    分譲する計画は当初から無かったしね。
    大多数の人にとって東雲駅はプラスアルファ的な交通機関だし。

  16. 770 匿名さん

    だって唯一の晴海通り沿いにあるタワマンだし立地条件は1番悪いだろうね。

  17. 771 匿名さん

    あと、野村のマンションと対比させているようだけど、
    キャナルコートが辰巳団地に面しているいるようなウソはやめましょう。

  18. 773 匿名さん

    初めてマンション買う人やタワマン初めての人とかは、少し上のほうにある書き込みの長期修繕計画での毎月の修繕積立金の値上がり具合をしっかり考えないとね。
    ここはかなり毎月のランニングコストがかかる物件みたいだから。

  19. 774 匿名さん

    運河向こうの辰巳団地の立替を気にするなら、
    このマンションの目の前の運送会社の敷地も含め
    15年の間に何らかの立替がありそうな大きな敷地
    が晴海通りの向こう側にはいっぱいあるよ。

  20. 775 匿名さん

    ランニングコストの負担が大きい物件は
    築4〜5で中古出だすからリスクデカイよ。
    要は勝ち逃げする人が多いと値崩れし易い。

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸