匿名さん
[更新日時] 2013-07-01 00:30:21
間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 https://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。
■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。
☆☆ 以下、テンプレート ☆☆
質問が多かったり、後付けで説明がなされる事が多かった点について、テンプレートを追加させて頂きました。
○の部分です。(2項目)
■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅(
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
○間取りの条件があれば(リビング階段希望有無、キッチンの形状希望(対面、アイランド他)、etc)
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・目標とする延床面積と施工面積
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
・家作りに最も重要視していること
○和室を希望する場合は、その目的(来客用、両親同居用など)
・風水や地域風習などで取り入れたい事
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。
☆☆ テンプレート終わり ☆☆
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/200712/
[スレ作成日時]2012-09-23 10:27:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
間取りなんでも相談 その6
-
661
656、658
>>659 かいパパさん、
う~む、結構要望が多いので、難しいですね。また、ちょっと考えてみます。
そういえば、家内の実家が西にも東にもほとんど窓が無い家でしたが、さすがに窓の無い部屋はなく、全居室南向きでした。
やはり、各部屋に窓は必須とお考えになられた方が良いかと思います。
もう一つ教えて欲しいのですが、美容室への出入りはお母様の部屋から直でなくても大丈夫でしょうか?
その方がトータルでは間取りを考えやすそうなので。
-
662
656、658
>>660さん、
ご指摘の点は、いずれも認識していました。
2階トイレの位置は、ダイニングの上にトイレよりは、遙かにマシと考えた次第です。
人が来るタイミングで2階トイレを使う確率なんて、現実にはそうそう無いですしね。
ベランダは、どうにも南に場所を確保できませんでした。ふとんは子供部屋の窓を活用してもらう感じでしょうか。
ここさえクリアできれば、自分的には完璧だったのですが(笑
最後に、子供室への音ですが、テレビの音程度ならば、軽鉄骨とのことなのでさほど気にならないと思います。
完璧な間取りというのは滅多なことでは出来ないのですが、660さんも、気付いた点を改善できる間取りをアップされると、防音室の有る家さんも助かるかと思います。
-
663
匿名さん
>662さん、そうですよね、お気に障ってしまいましたらお詫びします。私は素人なので勝手な事を申してしまいました。施主さんと奥様が何を重視されるかによりますよね。私だったら、という戯れ言ですのでどうぞお気になさらないで下さい。
>子供室への音ですが、テレビの音程度ならば、軽鉄骨とのことなのでさほど気にならないと思います。
私も今軽量鉄骨に住んでいますが、かなり神経質なので、色々な生活音が気になります。トイレの音、テレビの音、ドアの音などです。LDKの部屋の上におりますと、家族が見ているTVや映画の音がたまに気になってしまう事があります。LDKが結構大きいので自然とかなり大音量になっているというのもありますが。それでちょっとどうなのかな、と心配になりました。
同じ理由で玄関の上のトイレも気になりました。音もですが、汚物が頭の上を流れるということ自体が神経質なせいかちょっと嫌なのです。変な想像していますよね。(笑)
まあ、施主さん次第ですので、私の戯言はお忘れ下さい。
-
664
662
>>663さん、
気に障ったなんてことは全然ありませんよ。
ただ、ネットって批判しかしない人が多くって、投稿する人がポジティブな方向に持っていくよう気を付けないと、すぐに批判合戦になってしまいがちなので、対案をお願いした次第です。
音の件は、勉強になりました。軽鉄骨なら大丈夫だろうくらいで考えてましたので、ありがとうございました。
ところで、頭の上を・・・となると、そもそも2階トイレは作れませんね。
2階トイレを設けること自体、所詮は好きずきですけど。
さて、
>>657 防音室のある家さん
663さんにご指摘頂いたこともあり、更に考えてみました。色々改善したつもりになっています。
しかし、一方で、延べ床が39坪になってしまいました。
予算上の延べ床の上限については記載が無かったのですが、どうでしょうか・・・
動線は、658よりもちょっと不利かな。元案よりは、まだ気持ち有利でしょうか。
あ、ベランダのトップライトは、こうするとダイニングも少しは明るくなるかな、程度の意味合いで付けてみただけです。
-
-
665
664
あ、補足というか、蛇足というか・・・
WICの配置がちょっと犠牲になって寝室からの使い勝手が少し悪そうに感じたため、トイレ前の廊下からも入れるようにしてみました。
-
666
かいパパ
>>661さん
>>やはり、各部屋に窓は必須とお考えになられた方が良いかと思います。
私もそうしたいと考えています。
>>もう一つ教えて欲しいのですが、美容室への出入りはお母様の部屋から直でなくても大丈夫でしょうか?
直でなくても大丈夫です。ただ和室と母親室、またはいづれかの部屋と美容室がつながるのが孤立せず小さい部屋が
数箇所あるより将来的に部屋を有効活用できると考えています。
-
667
防音室のある家
658さん
非常に具体的な提案をいただきありがとうございます!
家事動線もスッキリで、子ども部屋が南になり、大変参考になります。
ただ、西側には目の前に隣接住戸の2階窓があり、バルコニーがやや厳しいかと思われました。
東西は住戸が隣接しており、布団を干すのも厳しそうです。
南側は比較的開けているので、バルコニーが南側というのは変えられないかなぁと思っています。
防音室の反射については、まだあまり考えていませんでした!
じっくり勉強して対策を練りたいと思います。ご指摘まことにありがとうございます。
壁の厚さ、具体的な幅は今わかりませんが、有効面積が7.1畳になります。
2階水周りの音が1階へ及ぼす影響ですが、あまり気にしないかなぁ、安易にかんがえています。
優先順位的には、低めにかんがえています。
-
668
防音室のある家
660さん
ご意見いただきありがとうございます。
水周りの1階への影響は、あまり気にしないで良いかなぁと安易に考えているのですが、
結構問題になるポイントなのでしょうかね?情報を集めてみようと思います!
バルコニーのことは、ご指摘の通りなのですよね。
あっちをたてるとこっちが立たず・・。
土地があと3坪大きかったら!
-
669
防音室のある家
664さん、さらに改善案まで、本当に感激です!
かなり理想に近づいた感じがします。
夫婦であーでもない、こーでもないとやっていましたが、
ご相談させていただいて、気づかなくなっていた点をたくさん具体的に指摘していただいて、
大変嬉しいです。
(みなさんまとめての返信で大変恐縮です・・)
ちなみに、延坪の金額的な制限はあまり気にしておりません。
ボリューム最優先で考えております。
-
670
658、664
>>669 防音室のある家さん、
>ちなみに、延坪の金額的な制限はあまり気にしておりません。
あ、そうなんですか。やはりテンプレに則って書いてもらうのは重要だなぁ・・
ちょっと確認です。
吹き抜けというか高天井は幅一間でもよろしいでしょうか?
次に、洗面室からベランダまでの距離は、近いのが良いに決まっていますが、離れるのは有りでしょうか?
658の二つの子供室の間に廊下を設けてしまえば、南側にベランダ付けられるのですね。
658では動線が長くなるのを避けるために西側ベランダにしていたのですが、間取りとしての完成度は664よりも658の方が高いと思っているための質問です。
-
-
671
防音室のある家
669さん
テンプレ確認不足、大変申し訳ございません。
以後気を付けますのでご容赦ください( ; ; )
洗面とバルコニー動線は妻の中で優先順位が大変高いため、
バルコニーを南にもってくるとすると、
必然的に水周りが南になってきてしまうのです。
自分も妻も子供時代北向きの部屋ですくすく育ったため、
北向きでいいかなあ、という考えになっていました。
むしろ、家族皆が朝起きて洗面をする時に明るい日差しを浴びて
スッキリ目覚め快適朝支度、という方がメリットがあるかなあ、
と思った次第です。
高天井は、リビングダイニングに光が十分に落ちればれば
一間でも大丈夫です。
親身に相談に乗っていただき、重ねて感謝申し上げます!
悩みます、、、。
-
672
匿名さん
>671防音室のある家さんへ
老婆心ながら申し上げますが、今良いと思っている間取りでも、今後長い間使って行くうちには考えが変わる事もあります。奥様がこだわっていらっしゃる東南の水回りは正直どうなのかと思います。多分二階の一番陽当たりの良い部屋を水回りで潰す事は、出来たら止めておいた方が、長い目で見ると無難かと思います。なるべく普通の間取りの方がやっぱり使い易い、住み易い家になると思います。そして、もし万が一何か予測もしない様な事が起こった時、無難な家の方が売買し易いという事もあります。
よく長女は東南の部屋へ、長男は東の部屋とか聞きませんか?でも、確かにお子さん達の部屋は北向きですと、燦々とした太陽が入らないので、静かで温度変化も少なく学業に集中出来る部屋になります。671さんご夫婦の寝室も北西が一番落ち着く方位とされています。
91cmの高天井は必要でしょうか?実際下から見ても、ちょっと細くてあまり効果がない様な気がしますし、二階の間取りが変わるので勿体ない気がします。いっそのこと無くしたら如何でしょうか?
限られた敷地内にご自分の夢をあれこれ詰め込んで全部叶えたいというのは所詮無理な話で、何かを諦めなくてはならなかったり我慢しなければならない部分も沢山出てくる物と思います。ただ、今後長く住む家ですから、じっくりと考えられて決められた方が良いと思います。
私個人的には家事動線で歩く事はあまり気にならない方なので、洗濯物の籠を持って私は南のベランダに運んでいます。毎日燦々と日を浴びた洗濯物や布団を取り込んで、夜お日様の匂いのするお布団で寝るのは極上の幸せと思っています。多分奥様は今はお若いからそんな事も気にしないのだと思いますよ。お仕事をされていらっしゃると、5分でも時間が勿体ないから手早く住ませたい、と家事動線に拘っていらっしゃるのでしょう。でも、将来お子さんをお持ちになって、家族の為に洗濯や布団干しをしたりして、ゆったりとした時間が持てる様なある程度の年齢になれば、そんな風に変わるかもです。まあ、これはそのような家事が好きかどうかとか、人にもよりますから何ともですが。
私は古い人間なので、家相や風水にもかなりうるさく自宅を設計しています。(今作成中ですが)例えば二階のトイレは一階のトイレと位置を同じにするとか、一階の風呂場があればその上に設計するとかが出来れば、だいぶ凶も半減するかと思います。また、大切なのはトイレの汚水管がどこを通るかです。トイレ等の汚水はなるべく最短距離で敷地外に出したい物です。道路のどちら側にあるか分かりませんが、部屋の上とか玄関の通路の下とか通らない様な設計にしたい物です。まあ、若い方やマンションにお住まいだった方はあまり気にしない方も多いと思いますが。出来たらここの点は拘りたいと私個人の意見です。
671さんはお笑いになられるかもしれませんが、私も家族が今後健康で長生きして欲しいから、限りある敷地の中で、家相や風水も勉強して、なるべくさわりの無い家を考えています。671さんと奥様の夢を全部叶える事はかなり大変と思いますが、夢を一杯詰め込んで納得のお家を、まずはご自分達で考えてみて下さい。段々と優先順位が決まってすっきりとした家になると思いますよ。そして、今の内にご両親やおじいさま達のご意見も聞いた方が良いと思いますよ。昔の方の方が色々と常識としてご存知ですし、良い案も出て来るかもしれません。
-
673
658、664、670
>>671 防音室のある家さん
長文になってしまいますが、ご容赦下さい。
>むしろ、家族皆が朝起きて洗面をする時に明るい日差しを浴びて
>スッキリ目覚め快適朝支度、という方がメリットがあるかなあ、
う~ん、どうでしょうか?
目覚めるのはベッドの中です。即ち、居室に朝日が入るのが、爽やかな目覚めには重要です。洗面室では無いです。
※洗面室も朝日が入った方がうれしいのは否定しません。どちらを取るかとなると居室だな、ということです。
居室の向きをどうするかは、色々お考えも有るでしょうが、私個人の考えとしては、北向きの部屋にデメリットはあるけれど、南向きの部屋にデメリットは殆ど無い、というものです。もちろん、防音室のある家さんご夫妻は、北向きの部屋で過ごされたわけで、このような印象は持たなかったのだと思いますが、お子さんも同じと言えるでしょうか?私なら、なるべくデメリットの無い条件を子供に与えたいです。
さて、洗面室とベランダの配置です。
一番の問題は洗濯機とベランダの距離ではないかと考えました。というわけで、どこまでご賛同頂けるか自信の無い部分もありますが、更なる対案です。
延べ床は、また少し増えてしまい、約39.4坪です。
なお、2Fトイレは、納戸の上にしました。1Fトイレと完璧に位置を重ねる配置もできるのですが、洗面室、トイレ、階段と、出入りが集中しすぎるため、あえて離しました。
で、本題の洗濯機です。洗面室の中に洗濯機を置いても良いのですが、動線短縮のため、一ひねりしてみました。さすがにアパートではないので、洗濯機をベランダに丸出しするのではなく、居室スペースとして取り込んでみました。
ダイニングの上に排水が発生するものが来ることは回避できていないですが、洗濯機だけなら許容されるかなと楽観した次第です。
あ、今回の間取りでは、玄関の形もすっきりさせました。元々、少しでも延べ床を削るために上がり口を斜めにしていたのですが、坪数にシビアではないのであれば、オーソドックスな方が良いかと。
-
-
674
673
あ~、すいません、間違えました・・・
2Fは、途中段階で保存した図を使ってしまいました(^^;;
こちらです。
-
-
675
匿名さん
子供部屋5畳の間に廊下って・・・。
この5畳の部屋って納戸・物置にしか転用できない。とにかくまず5畳スペースの有用性を再確認、実感した方がいい。
-
676
匿名さん
>>675
まず、テンプレちゃんと読みなよ。対案無き反論はルール違反なんだよ。
それにしても、子供部屋が5畳だろうと6畳だろうと、子供が独立した後は納戸代わり以外の何になるというの?
将来つなげて広い部屋にしたいなら、全ての戸建て住宅で続き部屋以外は成立しないことになる。
変な人。
-
677
匿名さん
>674さんの間取り、すっきりして良いと思います。洗面所がかなり広いのでゆったりしていて、家事動線がなければ洗面所にも充分洗濯機も置けそうですね。出来たら洗面所と風呂場が逆になるとどうかなと思いますが、ちょっと見た所入口がなくなって無理そうでしょうか?東西は窓が取れなそうなので、北側の洗面所に少し大きな窓を取って、明るい洗面所にすると、北側がどの位ふれているか分かりませんが、朝日が入って気持ちが良いかと思います。
ところで、ベランダへ直接行ける廊下って必要でしょうか?我家も南側に二部屋子供部屋がありましたが、両側の部屋からベランダへ出入りしていました。子供部屋に鍵をかけて独立するという発想もなく、親に見られて悪い物もなかったのでごくごく普通に思っていました。この通路をその分東南の部屋にしたら広くなって良い部屋になりそうですが。
“対案無き反論はルール違反”との事で、またご批判を受けてしまうかもしれないですが、戯れ言です。
-
682
匿名さん
>674さんは親身になって考えていらっしゃるのだから、茶化すのは止めませんか?スレ主さんは674さんに感謝されているし、色々とご希望を書いていらっしゃるから、その内きっと良い間取りが出来ると思います。最終的に決めるのはスレ主さんですが、ここで書いていくうちにご自分達の考えもまとまるということもありますよ。
-
683
匿名さん
>>671 防音室のある家さん
元の>>673さんの案を少し変更させてもらって、洗面からバルコニーへの動線を良くしてみました。
寝室が西側になったので、朝日が入りにくくなったのと、述べ床ほんのちょっと増えてますが。
寝室収納を西にすれば、少しだけど一応、東側に窓が取れますね。
個人的には一坪の回り階段は使いにくいと思うので、一段だけ増やしてみました
一応、二階が2パターンです
-
-
684
匿名さん
もう一つです
サンルーム風バルコニー、家族共用スペースありで
もしも北が少し図面の左に振れてれば、寝室の窓が北側でも朝日が入るかもしれませんね
以上、参考まで
-
-
685
匿名さん
683です
すみません、書き忘れました
バルコニーが半間幅だと洗濯物が少し干しにくそうなので、
子供部屋の収納の奥行きを少し浅くしてその分バルコニー幅に当ててます
683で収納奥行きが682mm、バルコニー幅が1138mmです
-
686
674
>>677さん、
洗面室とお風呂ですが、当初は入れ替えて考えていました。ただ、ご推察の通り、出入りを含め、かえって無理が出るようなので見送りました。
さて、問題のベランダに直接出られる廊下ですが、私も過去の間取りでも、ベランダに出るためだけの廊下は設けないのが普通でした。まさに、その分を居室スペースに回す方が有利と思うからです。
今回では、高天井のスペースを広げてもいいかもしれません。
ただ、防音室のある家さんの奥様は、南向きの居室が無くなってもやむなしと思うくらい動線にかなり気を遣っていらっしゃっるので、あえてご提案してみた次第です。
結局は、取捨選択というか、何かと何かのバーターになりますので、この辺りは防音室のある家さんのご判断を待ちたいところです。
>>683、684、685さん、
助かります。一人でお二人の間取りを考えるのは、ちょっとしんどくなってきた所でした。
次は、かいババさんの間取りです。
-
687
何番か忘れた
>>かいババさん、
お待たせしました。※待ってないかもしれませんが(^^;;
色々考え直してみた間取りです。
延べ床ですが、小屋裏収納を含まずで、56坪です。
まず、1Fです。
北西和室以外の居室は、南向きとしました。
洗面室は、元案のように浴室経由で間接的に東からも光が入るようにしました。
次に仏間を一番奥の部屋にして、南側をお母様の部屋としました。元案とは8畳と6畳が入れ替わっていますが、お母様の住み心地を優先したつもりです。
もしも法事などで仏間への来客が多く、6畳では狭いということなら、畳数を入れ替えれば良いと思います。
1Fの廊下が随分増えてしまっていますが、お坊さん他、来客が居室を通らずに仏間に行けること、美容室のお客さんが万一トイレを使いたいと思った時、やはり居室を通らずに行けるようにしたためです。
そして、お母様の部屋からトイレは、あまり遠くない方が望ましいと考えたためでもあります。
1F中央のクロゼットですが、正直に言って、スペースが余ったから設けました。詰めたかったのですが、うまくいきませんでした。
次に、2Fです。
全居室南向きかつ2面採光としています。
妹さんの部屋は、結局、立派になってしまいました。
子供室は、ご要望の通り、将来壁を取り外して広い部屋として使えるようにしています。
小屋裏収納が6畳分と大きいですが、これもスペースが余ったためです。
また、気に入らない点がありましたら、ご指摘下さい。
-
-
688
防音室のある家
672さん
アドバイス誠にありがとうございます。妻も御意見にうんうんうなずいていました。
家に対する心構えも大変参考になります。
673,674さん
またもや間取りを作っていただき感謝申し上げます!
南バルコニーの希望を入れていただき大変嬉しいです!
洗濯機は、できれば浴室にある方が良いと思うので(ぽいぽい脱ぎ入れると思います)、
導線が長くとも浴室脇から南バルコニーへ運ぶ方が良いですかね。
676さん
確かに、子供が2人できるとは限らないですし、1つとして使える方が融通がききますね!
683,684さん
素敵な間取り、有難うございます!
動線も良く気持良さそうな間取りですね。
階段の細かいところまで気にかけていただき感謝です。
近日、皆さまからいただいた間取り案をもとに、
ハウスメーカー設計担当の方と議論したいと思います!
-
689
かいパパ
何番か忘れた さん
>>お待たせしました。※待ってないかもしれませんが(^^;;
いえいえとんでもございません。かなり待っていました。
GWでお忙しくて少し間が空いてから投稿されるのかなと思っていました。
こちらの要望を取り入れた凄く良いプランで感激しています。
このプランを家族会議で提案しハウスメーカーと協議したいと思っています。
-
-
690
かいパパ
何番か忘れた さん
>>また、気に入らない点がありましたら、ご指摘下さい。
せっかくご提案して頂いたのに申し訳ありませんが
よく見ると2階部分の廊下の採光がいまいちのような気がします。
2階のスペースにホスクリーンを設置して物干し兼セカンドリビング
のような空間があればと思っています。
-
691
何番か忘れた
>>690 かいババさん、
あいたた、弱点をつかれました(笑。ご指摘の通り、廊下の採光は課題です。
雪国なんで、トップライトも使えないしなぁ~と思案しておりました。
で、考えてみました。延べ床が少し増えて57.25坪(小屋裏収納含まず)です。
まず、1Fからですが、2Fを弄った関係で少し変えました。
キッチンからの動線改善の方が意味合いが強いのですが、家事エリアを設けました。
この家事エリアを通って、直接廊下に出られます。
また、キッチンからも洗面所へ出入りできるよう、2wayにしました。
これらの関係でパントリーが少し小さくなっています。
キッチンから洗面所への出入りですが、ちょうどそのあたりに冷蔵庫を置きたいため、ドアを設けるかどうか、また設けるならば、どの位置にするかは、注意深く詰める必要が有ります。
※キッチン奥に冷蔵庫を置くのは、使いにくくて不便になります。
さて、2Fですが、2案あります。
一つ目は、南と西にベランダ経由の採光を確保しています。これですと採光はまだ弱いのですが、子供部屋は続きになっています。
二つ目は、南と西にまとめて採光を確保してあります。これなら充分明るいと思います。ただし、将来子供部屋を続き部屋にするには、間仕切り収納にするなどの工夫が必要です。
※間取りソフトの関係上、間仕切り収納をうまく表現できないので、図では普通の収納としてあります。
どちらを取るかは、ご検討頂ければと。
なお、当方、連休明けまで動けなくなると思いますので、予めお伝えしておきます。
まず、1Fです。
-
-
692
何番か忘れた
続いて、2Fの2案です。
上が一つ目の図面、下が二つ目の図面になります。
-
-
693
sundance
防音室のある家さん
まだ見ていましたらご参考まで。
・防音室の上に居室の配置を避ける。
・南バルコニー(子供部屋の明るさの差が小さくなると思います。)
・小屋裏収納へ固定階段でアクセス
-
-
694
かいパパ
何番か忘れた さん
せっかく、善意で間取りを提案して頂いたのに要望が多く
大変申し訳ございません。
連休中再度図面をみて感じたことは以下の点です。
和室、母親室、美容室の繋がりはすごくいいと思います。
母親室への採光も1間確保していますので。
言い忘れていましたが、母親室に母のタンス2棹を置くスペースをどう確保するか
が難しいところです。
雪国のため、落雪対策のため玄関を少し奥に引っ込める必要があります。
あとは玄関も希望通り1間半確保されていますがホールからの動線で狭い廊下
があるのが気になります。
玄関からホールを通じて各居室へ至る訳ですかホール部分を0.5間ほど土間にして
クローゼット部分をシューズクロークにできないでしょうか?
また階段も家の中心に近いところでなく北側に設けることができればいいなと思っています。
-
695
何番か忘れた
>>694 かいパパさん
いえいえ、どこまでご期待に沿えるかわかりませんが、ご要望をできるだけ満たした間取りを実現するために、このスレは有るのですから、話がコロコロ変わらない限り、ご意見・ご要望は全然問題ありません。
確認したい事項を以下に書きますが、ご要望を反映しなおしたつもりの案も併せてアップしますので、ご確認下さい。
なお、新しい案の延床は、小屋裏収納含まずで60坪ジャストになりました。これは2Fのセカンドリビング用スペースを思いっきり広く取ったためです。3坪くらいは削ることができますが、そうすると1Fと2Fで外壁がどんどん揃わなくなってきます。
また、お母様が夜中にトイレに行くことを考え、トイレを和室寄りにしました。その他、細かい修正をしています。
玄関ホールですが、深い意味は無いのですが、廊下との仕切りを無くしています。美容室への来客からのプライバシー保護のために仕切りとドアを設けるか、或いは広々感を出すために仕切りを無くすかは、お好みです。
>言い忘れていましたが、母親室に母のタンス2棹を置くスペースをどう確保するか
>が難しいところです。
成る程。タンスの寸法を大凡で構わないので教えて頂けますでしょうか?
とりあえず、120cm幅2棹が置ける箪笥部屋を確保しました。箪笥部屋への入り方は2wayにしていますが、アクセスの良さだけでなく、もし仏間に来客が宿泊していて、かつお母様が夜中にトイレに行きたくなった時に、箪笥部屋を経由してトイレに行けるよう、配慮したつもりです。
>ホールからの動線で狭い廊下があるのが気になります。
一応、幅半間の、普通の幅の廊下なのですが・・ 長いために細く感じるのではないでしょうか?
或いは、もっと幅広な廊下をご希望ということかと、収納を削って廊下を広げてみました。
>落雪対策のため玄関を少し奥に引っ込める必要があります。
これは、どの程度引っ込めれば良いでしょうか?とりあえず半間分引っ込めてみました。
>ホール部分を0.5間ほど土間にしてクローゼット部分をシューズクロークにできないでしょうか?
図のようなイメージで、ご希望に沿っていますでしょうか?
なお、図には入れていませんが、リビング西側と、美容室東側に各々小窓を設けることができます。型ガラスにすれば、プライバシーを保護しつつ採光をよりよくすることができます。断熱性とトレードオフかもですけど。
>階段も家の中心に近いところでなく北側に設けることができればいいなと思っています。
失礼しました。2Fはセカンドリビング風に考えていらっしゃいましたね。考えが至りませんでした。
かなり広々とさせてみましたが、ここまで必要なければ、どれくらいのスペースをご希望か、お教え下さい。
なお、セカンドリビングの用途を踏まえ、水場と小型の冷蔵庫を置けるスペース、コンパクトなコップ棚を置くスペースも確保してみました。冷蔵庫は飲み物と製氷ができるものであれば充分と思います。
これくらい広ければ、物干しスペースを片付けることで、生活感の無い広いスペースになると思いますので、ご友人をお招きしてのホームパーティーとかにも使えそうです。
※来客時に、リビングを片付けなくても良い(^^)
話はそれますが、セカンドリビングは、これだけ広いスペースであれば、断熱性能的に問題無ければですが、屋根裏をなくした傾斜天井として、高さも確保したいところです。
また、是非ホームシアターの導入も検討してみて下さい。ちょっと工夫すると120インチのスクリーンをつけることができます。
映画だけでなく、ワールドカップサッカーやオリンピック等、大画面でご家族・ご友人と盛り上がること、間違い無しです。
※もしも、ホームシアターを採用する場合には、部屋を暗くする必要が有るため、南側・西側の窓にはシャッターが欲しくなります。そして、ホームシアターのための配管等のコストもアップします。
なお、ホスクリーンですが、商品そのものは優れ物だとは思いますが、耐荷重には限界が有ります。
なので、きちんと天井を補強した上で天井からのつり下げ物干しを付けてもらって下さい。
もちろん、少々コストアップしますが、長く安心して使えると思います。
ご要望を満たしているであろうと期待しつつ、また何か有れば遠慮なくご指摘下さい。
-
-
696
かいパパ
何番か忘れたさん
>>タンスの寸法を大凡で構わないので教えて頂けますでしょうか?
w1020 D450 H1800
w1210 D350 H1850 の2棹です。
>>一応、幅半間の、普通の幅の廊下なのですが・・ 長いために細く感じるのではないでしょうか?
或いは、もっと幅広な廊下をご希望ということかと、収納を削って廊下を広げてみました。
廊下はなるべく設けないでいただければのつもりでした。
>落雪対策のため玄関を少し奥に引っ込める必要があります。
これは、どの程度引っ込めれば良いでしょうか?とりあえず半間分引っ込めてみました。
大体これくらい十分です。
>ホール部分を0.5間ほど土間にしてクローゼット部分をシューズクロークにできないでしょうか?
図のようなイメージで、ご希望に沿っていますでしょうか?
玄関の間口と土間部分の間口も1間半確保しつつシューズクロークを設けることは無理ですか?
また2階のバルコニーが居室の採光確保のためか、2箇所に分散してるのが気になります。
要望をかなり満たしているとは思いますが 大変申し訳ございません。
-
697
何番か忘れた
>>696 かいパパさん
まず、箪笥の寸法は想定の範囲内でしたので、箪笥部屋としてはOKですね。
>廊下はなるべく設けない
最初のHMさんの図面の意図が、わかりました。まあ、ホールが無駄に大きければ同じことですが。
で、正直申し上げて難しいです。廊下を無くすと、仏間にお坊さんはじめ来客を通すのに、リビングかお母様の部屋か、どちらかを通るしか無くなりますし、仏間や美容室からトイレに行く人が出た時も同様です。
それは、生活空間に対してデメリットが大きいと思います。
ご提示した間取りは、こういった事柄も考慮して考えたものです。
廊下は少ないにこしたことはないと、私も思います。でも、生活空間のためには必要な存在でもあります。
この辺は、取捨選択になります。来客の動線がリビングかお母様の部屋経由とするか、廊下とするか、お教え頂ければと思います。
私の方でも、こういった事が無くて済む間取りを考えてはみます。ただ、ちょっと自信ありません・・
今日中に新たな案をアップできなければ、悩んでいるとご理解下さい。
なお、次にアップできるのは多分土曜になると思います。
>玄関の間口と土間部分の間口も1間半確保しつつシューズクロークを設けることは無理ですか?
無理ではないのですが、単純には家が更に大きくなります。延床も拡がります。
695の案で、家の横幅(東西の長さ)が約13.8mになります。更に半間分拡がっても大丈夫でしょうか?
単純に敷地の大きさを考えるとおさまりそうですが、雪国ですと屋根からの落雪のことも考えないといけないでしょうから、気になります。
こちらも、何とかできないか改めて考えてみますが、実は横幅を拡げないという前提で検討して、一旦断念したのです・・
ところで、単に靴を入れるだけなら、奥行き45cmあればお釣りが来ます。それではダメでしょうか?
>2階のバルコニーが居室の採光確保のためか、2箇所に分散してるのが気になります。
おお、これは説明不足でした。どちらにでも設けることができる、という意図でした。でも雪のことや寒さのことを考えると、寝室に掃き出し窓でつながるベランダは不要ですね。西側だけで良いかと思います。
※西側のも、ちょっと大きすぎると思っています。
以上、一旦返信とさせて頂きます。
うまく改善案を考えられたらアップします。挫けたら挫けたで、その旨、ご連絡します。
-
698
かいパパ
何番か忘れたさん
廊下の件ですができるだけ少ないに越したことはないですが仰るとおり
居室を通っての動線は家族ならまだしも和尚さんはじめ来客が通るのは
NGだと思いますのでその点は提案通りで了承しました。
>>単に靴を入れるだけなら、奥行き45cmあればお釣りが来ます。それではダメでしょうか?
シューズクロークの件ですが更に半間分拡がった場合と現在の図面を比較してみたいなとも感じていますが
玄関に奥行45cmの靴棚を設置してある程度の靴の収納スペースを確保しつつ
シューズクロークはこの際、最初から設置するのを断念して美容室を将来的にシューズクロークと冬物のコート
やジャンパー類のインナークロークに転用した方が良いのではと思いました。
>>どちらにでも設けることができる、という意図でした。でも雪のことや寒さのことを考えると、寝室に掃き出し窓でつながるベランダは不要ですね。西側だけで良いかと思います。
※西側のも、ちょっと大きすぎると思っています。
西側にベランダを設けるのは正攻法でしょうか?
午前中に洗濯をして干すことを考えると東南方向ではないですか?
それとも東側の隣家からの視線を考慮してのことでしょうか?
-
699
何番か忘れた
>>698 かいパパさん、
> 美容室を将来的にシューズクロークと冬物のコートやジャンパー類のインナークロークに転用した方が良いのではと思いました。
おお、その手が有りますね!!
色々考えたところ、出来の悪い間取りになってしまって、どうしたものかと思案していた所です(^^;;
というわけで、考え直します(汗
> 西側にベランダを設けるのは正攻法でしょうか?
> 午前中に洗濯をして干すことを考えると東南方向ではないですか?
> それとも東側の隣家からの視線を考慮してのことでしょうか?
寝室にベランダを設けるか、物干しスペースに近いところにベランダを設けるかは、お好みになります。
西と言っても、南に開いていますので支障無いと考えた次第ですが、東側に有った方が良いということでしたら、寝室側のベランダにしましょう。
なお、691,692で、2Fのセカンドリビングスペースについて、窓の位置の好みを確認させて頂いたところ、特にご回答が無かったので、大きい窓を確保しやすい南西側にしていますが、改めてこの辺もご確認下さい。
ただ、予めお断りさせて頂きますが、セカンドリビングの東南側に大きい窓を設けるのは、かなり難しく、ちょっとまとまりそうにないと思っています。
ちなみに、洗濯を午前にするか午後にするかといった、生活習慣は私にはわかりません(^^)
-
-
700
かいパパ
何番か忘れたさん
>>寝室にベランダを設けるか、物干しスペースに近いところにベランダを設けるかは、お好みになります。
西と言っても、南に開いていますので支障無いと考えた次第ですが、東側に有った方が良いということでしたら、寝室側のベランダにしましょう。
理想は東南側と思っていましたが後で思ったのですが寝室にベランダを設けた場合は母親が朝早くに洗濯して干すことが多々ありますので嫁が気にするのではないかと思っています(笑)
>>なお、691,692で、2Fのセカンドリビングスペースについて、窓の位置の好みを確認させて頂いたところ、特にご回答が無かったので、大きい窓を確保しやすい南西側にしていますが、改めてこの辺もご確認下さい。
子供室の2部屋を西側にスライドさせれば採光の面からも良いかなと思っています。ベランダも東南側に設けることができますが現在の物干しスペースから離れてしまいます。東南側にベランダを設けて夫婦の寝室の脇に物干しスペースを設けると上記の理由でデメリットの方が多いかなと思っています。
>>ちなみに、洗濯を午前にするか午後にするかといった、生活習慣は私にはわかりません(^^)
日照時間に恵まれない雪国なので天気の良い日は仕事前に朝早くから洗濯して干して乾かしたいというのが
生活習慣になっているようです(笑笑)
-
701
何番か忘れた
>>700 かいパパさん、
> 子供室の2部屋を西側にスライドさせれば採光の面からも良いかなと思っています。ベランダも東南側に設けることができますが現在の物干しスペースから離れてしまいます。東南側にベランダを設けて夫婦の寝室の脇に物干しスペースを設けると上記の理由でデメリットの方が多いかなと思っています。
???
これは、結局どちら側が良い、という意味でしょうか??
それと、もう一点確認です。
先に、家の横幅(東西の長さ)が約13.8mになります。更に半間分拡がっても大丈夫でしょうか?
と、質問させて頂きましたが、お答え頂けていません。
隣家との関係、落雪の関係上、結構際どいと思いますので、大事なpointと思っています。
-
702
かいパパ
何番か忘れたさん
返信遅くなってしまい申し訳ございません。
>>これは、結局どちら側が良い、という意味でしょうか??
大変紛らわしい回答で失礼いたしました。
母親から朝早い時間帯の洗濯物を干すのを遠慮してもらって
子供室の2部屋を西側にスライドさせベランダも東南側に設けて
現在の物干しスペースを夫婦の寝室の方に移動させた方が
採光の面から良いと思っています。
>>それと、もう一点確認です。
先に、家の横幅(東西の長さ)が約13.8mになります。更に半間分拡がっても大丈夫でしょうか?
と、質問させて頂きましたが、お答え頂けていません。
隣家との関係、落雪の関係上、結構際どいと思いますので、大事なpointと思っています。
理想は半間分拡がった方がいいですが隣家との関係上、これ以上の間口の拡大は限界かなと思っています。
-
703
何番か忘れた
>>702 かいパパさん、
見直し案です。延べ床は約59.5坪です。
玄関が大きい分、横幅が拡がりまして、約14.3mです。
土地の形状を意識して、北側の方については、わずかにすぼめて元のままの幅としています。
※アップした図の寸法は外寸ではありませんので、ご注意下さい。
シューズクローゼットは、横幅が大きくなるのを抑制するために、棚のレベルのものにしていますが、全体として、ほぼご要望を満たしているかと思います。
-
-
704
かいパパ
何番か忘れたさん
この間取り最高です。
今までこのスレでやり取りした中で名前が何番か忘れたさん
と呼ばせて頂きましたがこれほどまでに私の要望に応えて下さるとは(感謝)
親切、丁寧に対応して頂きありがとうございました。
ハウスメーカーの設計担当との打ち合わせで提案し
家作りの方を進めて行きたいと思います。
最後に差支えなければお答えして頂ければですが本職は設計士さんですか?
本当にこの度はありがとうございました。
-
705
何番か忘れた
>>704 かいパパさん、
どうやら、お役に立てたようで何よりです。
家事エリアのところの壁に折り畳みのテーブルを付けてもらうと、便利かと思います。
あ、私は設計士でも何でもありません。ただ、間取りを考えるのが好きなだけです。
なので、703の案も、ハウスメーカーからは色々指摘が出るかもしれません。
間取りが固まった後も、壁や床の材質選び、キッチンやお風呂の選択と、色々有ると思いますが、素晴らしい家を建てて下さい。
-
706
ももたろう
土地の購入を検討しています。土地は、南北に長く間口8.7m、奥行き18mです。接道道路は北側4mのみで、南側には2階建ての家、東側は平屋、西側は同程度の土地に家が建つ予定です。光のある明るい家にしたいのですが、北側に駐車場2台(普通車、軽自動車)程度確保すると、南側にスペースが取れないようなので心配です。4人家族なので間取りは4LDK、1階には和室、対面キッチンが希望です。いいアドバイスお願いします。
-
707
sundance
ももたろうさん
テンプレートに沿って記載いただいたほうが手戻りが少なくなるので、改めて記載をお願いしてもよいでしょうか。
テンプレートは、「スレッド全文表示」クリックすると表示されると思います。
要望も確認せずに1案考えてみましたが、もう少し南を空けたいですね。
冬場正午、1階は南の建物の影になってしまうので、日差しを入れたいなら吹き抜けか天窓が有効と思います。
吹き抜けか天窓は抵抗はありませんか?
-
-
708
sundance
ももたろうさん
もう少し南を空けてみました。リビング天窓案です。
-
-
709
匿名さん
-
-
710
パパのキスはばっちぃ
はじめまして パパのキスはばっちぃ 1児1歳のパパです
よろしくおねがいします。
建て替えでHMは決まったのですが、間取りが進んでいません
どうも 今住んでいる家に似た感じ仕上がってしまい ぱっとしません
■敷地
・敷地面積 18m×18mくらい
・敷地形状と方角 ほぼ四角
・隣接道路方角と幅( 西に道路 南に現在門があり使用しているが道が隣の土地
・敷地の高低差 なし
・建蔽率 70%
・容積率 200%
・用途地域、高度地区、壁面後退規制 なし
・現地の状況 北側に川が流れている 東に隣家、朝日は入りづらいです
■建物と間取りなど
・家族構成 母 妻 私 子 子供もう一人予定
・階数 2階建て、
・部屋数 1Fにおばあちゃんの寝室として洋室 、仏間+客間として和室
2Fに主寝室 子供部屋 2つ
○間取りの条件があれば リビング階段希望(リビングを通る)、キッチンの形状希望 対面
・車、バイク、自転車の台数 車3台 バイク2台
・目標とする延床面積と施工面積 HMが施工計算ですので、ポーチも 施工面積で50坪以内
・外観 、凹凸ある外観、 ベージュ壁 屋根 こげ茶 で かわいい感じ アーチ下がり壁
・構造(軸組、
・モジュール(910mm、
・予算
・家作りに最も重要視していること 私は値段(小さく) 妻は快適空間に部屋を広く
○和室を希望する場合は、その目的(来客用、(仏間 南向きか東向き 上の階を人が通らないよう)
・風水や地域風習などで取り入れたい事 私はわからないですが、妻が風水の本を買っていました
仏間にリビングを通らないように行けること
おばあちゃんの部屋トイレお風呂が車いすでも行けるように通路入口が1.25畳はばあるといい
2Fはソーラーを乗せるので、四角 切妻
家族用玄関
主寝室は10畳くらい シングル2つとTVを置きます
書斎(本棚)
バルコニー(布団を3~4人分干したいそうです)
アーチ下がり壁 外 内
なんか、長期金利が上がってしまってきてるので、早くしないと坪数を下げないといけない状況になりそうです。
昨年の10月に契約したので 早く、進めていれば、新しいお家に安い金利で住んでたんでしょうけどね
ゴタゴタしてしまい、HM以外なにも決まっておりません
なにか 妻&義母にこれがいい!と納得させられるアイデアをお願いします。
-
711
匿名さん
>709
それは書いちゃダメですよ、思ってても。
事情があるかもしれないでしょ、突然の病気とか、機器の故障とか。
-
712
平屋希望
敷地
・敷地面積 40m×18m
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法) 北東と南西に長い綺麗な長方形です。
・隣接道路方角と幅( 北東
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制 特にありません。
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど) 北側に一軒ありますが、他に建物はありません
■建物と間取りなど
・家族構成 大人2人 乳幼児1人 もう一人希望です。
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc) 平屋でお願いします。
・部屋数(各階の部屋構成) 寝室、子供部屋2 和室 LDK
○間取りの条件があれば(リビング階段希望有無、キッチンの形状希望(対面、アイランド他)、etc) 対面キッチン、トイレ2
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別) ガレージが別にあります。
・目標とする延床面積と施工面積 延床40坪弱でお願いします。
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc) 木造軸組みでお願いします。
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc) 910mm
・予算 3000万円(外構抜き)
・家作りに最も重要視していること 和モダンと和風の中間ぐらいが希望です、外観・玄関は和を強めに出していただきたいです。
○和室を希望する場合は、その目的(来客用、両親同居用など) 来客用ですが、周りを板張りにして黒を基調にしてほしいです
・風水や地域風習などで取り入れたい事 特にありません。
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。
☆☆ テンプレート終わり ☆☆
よろしくお願いします。
-
713
匿名さん
>710 パパのキスはばっちぃ 様
「ぱっとしない」間取りの図面や、ぱっとしない点をUPされるべきかと。
>712 平屋希望 様
ココは間取りに関する相談をするスレで、コンペのサイトではありませんよ。
外観や内装のご希望には誰もお答えできないかと。しかも、最も重要視していることが外観ですし。
お二方とも、相談したい内容(=問題となっている事)をハッキリさせたほうがよろしいかと。
-
714
匿名さん
>>710 パパのキスはばっちぃ さん、
> 南に現在門があり使用しているが道が隣の土地
とありますが、西の道路を使って出入りするのでしょうか?それとも南の門を使い続けるのでしょうか?
-
715
ももたろう
色々案をお考えいただきましてありがとうございます。
すいません、出張しておりましてお礼が遅くなりました。
ご指示のとおりテンプレートに沿って記載いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、吹き抜け、天窓はできれば避けたいです。
■敷地
・敷地面積
横8.6m×縦18m=47坪程度
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
南北に長い長方形
・隣接道路方角と幅
北側4m
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
なし
・建蔽率
60%
・容積率
200%
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
なし
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
南側に2階建て、東側に平屋、西側新築予定(同程度の敷地に2階建て)
■建物と間取りなど
・家族構成
4人
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
2階建て
・部屋数(各階の部屋構成)
4LDK(1階・・・和室、LDK、2階・・・洋室3部屋)
○間取りの条件があれば(リビング階段希望有無、キッチンの形状希望(対面、アイランド他)、etc)
対面キッチン希望、2階にもトイレ希望、収納もできるだけ多くほしいです。
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
普通1台、軽1台、自転車2台
・目標とする延床面積と施工面積
30~35坪程度
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
特にこだわり等ありません。
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
木造
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
よくわからないため、普通でいいです。
・家作りに最も重要視していること
室内をなるべく明るくしたいです。
○和室を希望する場合は、その目的(来客用、両親同居用など)
主に個人用として使用予定で、収納スペースがあればいいです。
・風水や地域風習などで取り入れたい事
特にありません。
-
716
ますお
パパのキスはばっちぃ 改め ますおです。
おばあちゃんは南側の門を使いたいとの ことなのですけど
今後も使い続けられるかわかりませんし
接道は西側の道路で検査を受けることになるので
西側の塀は撤去することになると思います
使い勝手としては狭い南の道路門から入るよりは西からのがよいのかな~と
しかし 現在北側に母屋、西に倉庫?が建っていて思考が固まって
南中央玄関の横長のアパートの様なおうちしか考えられなくなってしまいました。
それで サラの土地として家を建てるとしたら
全然違うおうちになるのではと思っていたところ
この掲示板をしり投稿したしだいであります
ますおさんなので、私はローンを組むだけで決定権はないのですけどw
-
-
717
ますお
2Fです
-
-
718
ますお
そして 自分で2Fののりを考えて作るとここに行きついてしまいます。
これをみて 妻やおばあちゃんの反応がよくありません
ま~自分でみても、玄関から丸見えのトイレはないなと思うのですがw
-
-
719
sundance
ももたろうさん
収納追加して、和室を可能な限り個人用となるようにしてみました。
1階は2つの案を載せています。
ご要望が「室内をなるべく明るくしたいです。」とのことで、
どこの部屋を優先的に明るくしたいかによって間取りが変わると思います。
-
-
-
720
sundance
ももたろうさん
719ベースで、隣家を想定して日当たり確認してみました。
南東、南西にも同じような敷地に2階建てがあると想定しています。
冬場はリビングの吐き出し窓に日が差し込まないので、天窓があると明るくなります。
春夏秋は明るそうです。
-
-
721
匿名さん
>ますお君
仏間の上に2階を載せずソーラーに適した形ということなら、1階を広くして北側に2階という、南側へ片流れが合理的かもな。
やりようによって格好良くなるしな。
-
722
匿名さん
>>716 ますおさん、
2案考えてみました。
1案はLDKを西側に配置したもの。もう一つはLDKを東側にしたものです。
1案は、ベランダ、ポーチを含めて約49坪、2案は、約49.4坪です。
しかし、ポーチまで居室と同じ坪単価とは・・・ それなら外構や駐車スペースと一緒に別業者にした方が安くなるのでは?
どちらの案も共通で、廊下を広め、トイレも広め、洗面室も車椅子で入れるよう、広めにしています。
また、どちらの案もベランダまで屋根を延ばせば、南側は屋根が揃いますので、ソーラーには支障無いと思います。
で、1案は、意地で1F,2F全居室南向き2面採光としています。
2案ではトイレに行く廊下と玄関の間をドアで仕切ったので、廊下の採光のために、吹き抜けを設けてあります。
それでは1案めです。
-
-
723
722
2案めです。
-
-
724
ももたろう
また、またすばらしい案ありがとうございます。
今日、天窓のあるモデルルームを見にいきまいした。
初めて効果を実感したというか、天窓いいですね・・・
部屋が明るかったです。
想定日当たりのシュミレーション、大変参考になります。
この土地は、20年近く住んでいる今の家の近くで、
中心街に近く、なかなか物件がでない地域です。
なので日当たりなど100%希望どおりは難しいんでしょうね・・・
あとは窓の位置などの工夫しだいだと思っています。
本当にすぐ対応していただき、感謝しています。
今後ともよろしくお願いします。
-
725
匿名さん
>>724 ももたろうさん
少し変則ですが、東側が平屋ということで、東からの日照を意識した間取りです。
延べ床で、約35.2坪です。
リビングは一応、三面採光で、南境界からそれなりにスペースを開けてありますので、真冬でもそこそこ日が入ると思います。
ダイニングは西側との距離をとったので、やはりまずまず明るくできると思います。また、ダイニング南端に天窓を付けることもできます。
車は縦列です。
ベランダは候補として二箇所考えられるので、二つ作ってあります。どちらか一つでも良いかと。
-
-
726
ますお
匿名さん ありがとうございます
間取りソフトに入れて妻にみせます
なるべくポーチは最小限におさえて 後で違う業者で追加でもしようかと思っています
制約としては ポーチ バルコニー 吹き抜けも坪単価
2Fの角は通し柱 直下壁50% こんなとこだったかな
-
727
sundance
>>724 ももたろうさん
> 今日、天窓のあるモデルルームを見にいきまいした。
> 初めて効果を実感したというか、天窓いいですね・・・
> 部屋が明るかったです。
天窓が許容できるなら、採用をおすすめします。
以前住んでいた家に天窓がありまして、夜は、星、月が見えました
> あとは窓の位置などの工夫しだいだと思っています。
少し工夫してリビングの南窓から陽を入れたいですよね。
冬に限定して日当たりシミュレートをしてみますので、3点回答をお願いします。
A)1階は2案ありますが、どちらが好みでしょうか?
B)南東、南西の建物は何階建でしょうか?
C)外壁や屋根の色や仕上げなどあれば教えてください。シミュレートに反映します。
-
728
ももたろう
>>727 sundanceさん
天窓取り入れの方向で検討します。
ご質問に回答します。
A)リビング和室一体型がいいです。
B)南西・南東ともに平屋部分です。
平屋部分とは、当該土地の建物は一階の一部分が2階建てになっており、
その2階部分が、検討している土地の真南側にあたります。
東側の建物も同様に一部分が2階建てで、それはちょうど北東部分にあたります。
C)すいません、外壁などにこれだというこだわりはありません。
-
729
sundance
>>728 ももたろうさん
リビング上を勾配天井にして天窓を付けてみました。
パースは、上下とも冬至午前10時の日当たりです。天窓の日差しが和室建具の左上角に入っています。
南の建物の屋根がパースのような形状なら冬至でも9~14時は天窓に日が当たりそうです。
さらに、南東と南西が1階部分ということなので、720の想定より明るくなります。
リビングのみ天井を上げて、東側の高い位置に窓を配置しても良さそうです。
-
-
730
ももたろう
何度もありがとうございます。だいぶ、イメージが掴めました。
最終的に北側、南側はどの程度スペースを空ければいいのでしょうか。
ちょっと図面からはよくわからなかったもので・・・
すいません、よろしくお願いします。
-
731
sundance
>>730 ももたろうさん
建物位置は、>>719と同じです。
北側3.085m
南側3.995m
建物が南北に10.920m
合計すると18です。
-
732
道夫
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
-
734
道夫
やはり間取り作りは奥が深いですね。試行錯誤の末、家というより庵みたいな、正方形の和風の間取り図が出来ました。接道は南、電気・上下水道完備の土地(50坪以下)で、想定としては子供2人を考えている夫婦です。このご時世、色々削れるだけ削って作りましたので、ご意見頂けたら嬉しいです。
-
-
735
匿名さん
-
736
道夫
居室の採光量、、、確かに暗いですね。
悩みましたが良い改善案が浮かびません。
天窓付けた方が良いですかね?
メンテナンスフリーということで、
屋根はステンレス、壁はサイディング、
部屋は洋室だと掃除が簡単だからと言われ、
やはり和室⇒洋室に変更しようと思います。
採光はどうしようもないから、電気付ける
しかないかなー。
-
-
737
匿名さん
>>736
・風呂場がない。
・玄関が狭い。
・パブリックスペースである玄関、DKの収納が極少ない。
・2間開口の窓の前に家具。
・南接道なのに西入口。
快適に暮らせる広さといわれる「家族の人数×8~10坪」より極端に小さいこともあり、無理が各所に出ている。
結論:論外。コンセプトから考えなおしたほうがよい。
-
738
道夫
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
-
739
道夫
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
740
道夫
>737
これでいかがでしょう? ここまで直すのは一苦労でした。。。
広さも一回り大きく、25坪⇒30.25坪としました。
4人×8坪=32坪よりは若干小さいが、土地(50坪)に収まるサイズです。
-
-
741
匿名さん
>>740
またオマエか・・
自分で自分用隔離スレ作って、そっちで一人で遊んでてくれないか?
他の質問者に迷惑なんでな。
こいつは紛れもない変人なので、他の方はスルーよろしく。
-
742
匿名さん
>道夫さん
コンセプトの誤り、わかります。
普通、50坪の土地に家族4人で暮らす平屋は考えないですよ。
根本から正さねばならないのに書いても詮無いですが、西と北は開口部が大き過ぎて、このままでは建てられないです。
-
743
道夫
>741
あの~~ちょっと宜しい?
隔離されるべき変人パワー全開なのはアンタだよっ、
ア・ン・タ!
>742
2階建ては階段があって不便なんですよ。トイレが
何故2階にも必要か?それは階段があるから。
嫌なら平屋にすれば良いのではありませんか?
事故の大半は階段昇降時に発生するというデータも
あるようですし、地震の時、2階が崩れてきそうで
怖いです。
>西と北は開口部が大き過ぎて、このままでは建て
られないです。
開口部は窓を小さいのに代えます。コンセプトの誤
り等、私には何がいけないのか全く分からないので、
ご指摘を頂ければ素直に伺いたいと考えております。
-
744
匿名さん
これって君だけの満足ではなくて?
子供さんとか、2階のない狭い家で嬉しいのかな?
奥さんは生活感丸出しのキッチンにお客通さねばならないことに賛成してる?
誰のか知らないけど、直射日光の当たるピアノって想像したくないんだけど。
それから地震には2階が載ってたほうが強いからね、剛床が水平力に抵抗する関係で。
-
745
匿名さん
道夫様、突然失礼致します。余計なお世話と笑って下さい。
お子様お二人を考えていらっしゃるとの事。まずは、どんな部屋が必要でしょうか?お子様の独立したお部屋2つと、ご夫婦の部屋、くつろぎの部屋(リビング)、それからご主人の書斎兼避難部屋、等を考えて間取りを作られた方が良いと思います。例えば、お子様が小さいときは一緒に一部屋でも、年頃になれば二つに分割出来る様なドアを二つ付けた大きな部屋を取られれば、使い易いと思います。
50坪位ですと、ご夫婦二人なら充分ですが、4人家族となるとまず部屋数が取れないので、後々不満がたまってくると思います。窓を大きく開けた開放的な部屋は、風通しも良いですが、高気密高断熱からはほど遠い家になってしまいます。また、防犯上も良くないので、西側や東側や北側は風の通りを考えた防犯上良い、ほどほどの大きさの窓を付けられると良いと思います。
階段の事故は確かに多いですが、やはりお子様の部屋を二階に作られた方が快適に住めると思います。二階ですと窓も開けておけますので、明るく風通し良い部屋になります。階段の勾配を緩くして、段数を多く、そして途中に踊り場を付けられる様な、お年寄りとお子さんに優しい階段を付けられたら如何でしょうか?
最初のプランは和室が多く、押し入れでしたが、洋間ですとクローゼットが普通かと思います。クローゼットでも中に布団を収納するのであれば、ある程度の深さが必要ですが、全部この1.0畳のサイズが必要でしょうか?洋服を収納する場合は逆に深過ぎて使い難いと思います。
また、上の方が書いていらっしゃる様に、小さなグランドピアノ(?)の様な物がありますが、陽当たりの良い場所はあまり良くないと思います。
一般的にキッチンとリビングは陽当たりの良い東南か、朝日の射す東側が良いと言われています。東南の部屋にはダブルベッドらしき物がありますので、多分ご夫婦の部屋かと思いますが、お子様が出来ればお子様中心の生活になると思います。
私の個人的な意見としては、この部屋数で充分と仰るならそれでも良いですが、他の方が仰る様にキッチンが暗いので、部屋を入れ替えて作られたら如何でしょうか?そして、リビングがないようですが、ソファーでくつろぐことはないですか?リビングにピアノを出して、ソファーセットを置いて、TVを皆様で見る、ということはないでしょうか?東南の部屋は大き目のリビングにして、ソファーを置いて、来客を迎える部屋にしては如何ですか?
お子様が成長する過程の事も考えて、お部屋の間取りを考えられたら良いかと思います。当たり前の普通の間取りが使い易く、住み易いと思いますよ。
地震で二階が倒壊するとの事ですが、きちんとしたHMで建てれば安心ですよね。一度HMに行かれて相談してみたら如何でしょうか?50坪あればきっと良い家が建つと思います。
-
746
道夫
>744
私だけの満足かと言われると何とも答えられず、何故平屋
を希望する人が少ないのかが不思議。普通に考えれば、2
階建は1階が2階を支えなければならない分だけ構造が複
雑で、何十年と使って劣化し、地震を含めて考えると、耐
久性が危ぶまれませんか? 特に最近の材料費を削った格
安住宅。1階が大きくて2階が小さい家はまだ良いかも?
ですけど、同じ大きさの積み木を縦に積んだ様な総2階の
家はちょっと?です。
平屋だから、階段も2Fトイレも廊下もない30.25坪
はそんなに狭くないと思います。
生活感とは、例えば洗濯物がそのまま、洗い物がそのま
ま、嫌な匂いがする等で、きちんと片づければ、展示場
のキッチンの様なおしゃれな空間となり、客の目の届く
範囲にあって良いオブジェだと思います。
直射日光が当たると床板が劣化するので、窓はレースで遮
断されています。
どう思われますか?? 是非ッ御声を。
-
747
匿名さん
>道夫氏
多数の人が自分に対して懐疑的な意見を出してくれてるのを受け止めた方が、
実生活でもご自身の為です。
あなたの考えが良いという人がいない、というのが現実です。
家に関する持論をお持ちの様ですが、大抵の人が家を建てる時点で知ってることですし、
覚えたての基礎知識をひけらかすのは見ている方が恥ずかしいです。
ほとんどの人は承知の上で更に良い家を考えて建てています。
-
748
匿名さん
この道夫って、色々な名前で平屋のできの悪い間取りを考えてはアップしてるだけの変人だよ。
将来子供二人はおろか、いまだ独身。
なので、家族の要望なんて、聞くだけ野暮ww
何が楽しいのか、ただ平屋の間取りをいじくってるだけだから、実際に建てる予定もなし。
最初に別スレに現れてから、もう2年くらい経つかい?w
-
749
道夫
>748
そ・こ・ま・で・言われちゃあ、仕方ない。
今、遠山の金さんの桜吹雪を見せちゃるから、
目え見開いて、とくと拝みやがれぇ!
。。。少なくとも、この間取りの家が建つ土
地は親から貰えるから一応あるんすよ。
そこに天守閣や五重の塔の様な絢爛豪華な
御殿を建てることも資金さえあれば可能でし
ょうが、必要性が全くないから別に平屋でい
いやっ、てな訳です。どうぞ、皆さんは更に
良い家?を建てて下さい(^^)
で、私が実際建てる平屋に話を戻して頂いて、
宜しいか??
-
750
匿名さん
結論を申し上げますと、使い難いし、住み難い。奥方がキッチンが北向きで家事をやる気がしなくなる可能性がある、といったところでしょうか?更に、もし、建て売りで出ていたら、買いたくないし、住みたくない家、と言えば良いですか?
勿論注文住宅ですから、ご自分の希望通りの家を建てるのは構いませんが、普通のまともなHMなら違った間取りを提案すると思いますよ。
お子さんのご予定はともかく、奥様がいらっしゃるならご意見を聞いて間取りは作るべきですね。お一人で考えていらっしゃると思われますので。
-
751
匿名さん
>お一人で考えていらっしゃると思われますので。
当たり前。独身なんだから。
いい年して親のスネ囓りの独身なんてことを、臆面も無く言える神経がうらやましいわw
-
752
匿名さん
-
753
匿名さん
-
754
ますお
かみさんに相談した所
東リビングの方がおばあちゃんの部屋の収納が西側に入れやすいのですが
キッチンの勝手口が西の道路側で見えない北向きに欲しい
南西玄関NG 真ん中より少しずれ 子供部屋は東側 だそうです
私は風水とか 関係ないような気がするのですがね
最初の間取りに
だしてもらった案みたいに扉を付けるか、ホールに収納を付けてトイレ丸見えを隠して
外観をいじって、かみさんを納得させようと思います。
一人 8~10坪で快適なら 5人で40坪を弱目指したい (* ̄- ̄)トオイメ
-
755
匿名さん
>>752
いじられ上手が降臨したときはここぞとばかりにツッコんでやらな、番組が盛り上がりまへんで。
-
756
匿名さん
>754 ますおさんのプランは何番ですか?風水ばかりでなく、色々な建築例をご覧になると参考になると思います。
大体リビングやキッチンは東側が多いです。勿論、南道路とかですと、東南の玄関で南西のリビングといった間取りも多いですが、北側のリビングやキッチンは少ないと思いますよ。お年寄りは風水とか家相とか気にされると思われているかもしれないですが、実際ごくごく普通の間取りが無難で住み易く、快適だと思います。
-
757
匿名さん
>>746
ダンボールを4壁に見立てて四角く立ててみろ。
角方向から力を加えたとき(地震の揺れに相当する)、大きく偏位するのが想像できるだろう。
ここに2階剛床にあたる水平ダンボールを1枚加えると、とたんに偏位が小さくなる。
これが君の嫌いな総2階が地震に強い理由だ。
確かに2階がない分、平屋は垂直荷重が小さいが、必ずしも地震に強いとは言えないぞ。
廊下がないことも暮らしにくいだろうと思わせる要因。
それからあの収納のないキッチンで生活感を消すとかどうやって?
パズルがやりたいのはわかったから、もう少し愉快なアイデアを見せてくれよ。
あんまりつまらんとマジでスルーするぞw
-
758
道夫
皆さんの仰ることには確かに一理あるとは思います。
でも2階建てや東・南のリビングにも見落としている点があります。
それは、皆さんが思っている程には実際には使われていないという
ことです。何故ならこれらは元々外国の間取りを取り入れたもので、
日本人は外国人程家族で団欒したり、ご近所を呼んでパーティーしたり
しないからです。良く海外ドラマにその様子が出てきます。
クリスマスは若いカップルでもお互いの両親と一緒に同じリビングで過ごし、
ダンスをして、醤油を使わない料理とカクテルを振る舞い、
マリファナや粉末の覚せい剤を鼻から吸っていい気分に浸るシーンです。
外国人はごく当たり前の様に乗馬・テニス・サーフィン・カジノ・ディスコ
等に興じ、色々な人種間で交流します。これらの文化には
東・南に大きなリビング+ダイニング+キッチンが便利なことは明白で、
東・南にはプールやサンルームもあることでしょう。
日本では子供が小さいうちはリビングで一緒に過ごすかも知れませんが、
中学に入った途端受験で両親は勉強は?としか言わなくなり、子供は個室に
籠ります。リビングは家族の共有空間ではなくなり、家の主役は個室に移るのです。
そんな2階の子供部屋も、主に使われるのは子供が小学校~高校を卒
業する迄の12年間程度だけで、それ以降は無人の部屋と化してしまいます。
勿論2階のトイレももう用済み、残された家族はわざわざ階段昇降してまで2階の
部屋を使いません。
以上から、リビングも2階も使用期間がとても限定されていて、それならば
階段は不要、初めから個室を東・南に配置して、それ以外の部屋は北・西に配
した方が、使用頻度の点で便利という話になるのです。。。
wwwこのスレを読んだ持ち家の皆様が、
安らかな気持に成られます様にwww(合掌)
>757
地震の力の作用は角方向から押すというより、
大地全体が横方向に振動して、下から家も揺らしますよね?
すると、背が高く、重心が上(上に重いものが乗っている)の
建物ほど良く揺れて、倒壊し易いのではないでしょうか。
-
759
コソクリ命
>>758
どの道、活断層の上にあったら終わりですw
-
760
匿名さん
>758 道夫様、
リビングは使わない、と決めつけられるのは如何でしょうか?それは個々の家族の生活習慣によるのではないかと思います。我家では、食事の前後も、リビングのソファーで皆でくつろいでTVを見たり、お喋りを楽しんだり、TVを消して明るいリビングで本を読んでいます。個人の部屋は勉強する時とか寝るときだけで、私も両親も在宅の時間のほとんどの時間リビングで過ごしています。
>リビングも2階も使用期間がとても限定されていて
家なんてそんなものですよ。数十年経てばライフスタイルも変わるし、家族構成も変わります。ずっといつまでも同じという訳にはいきません。でも、それでも子供も自分の個室から出て、リビングでくつろぎたいときもあるでしょうし、反抗期で部屋にこもるならそれでも良いではありませんか。子供が独立したら部屋は不要になる、そうですよ。年寄りもいつかは居なくなって、その部屋も要らなくなりますよね。何年か、何十年か分からないけど、でも、それでも今を大切にすれば良いのではないですか?
家は永久のものではないし、数十年経って住みにくかったらリフォームする、或は縮小するとかの考え方もありますよ。どの位先の事を考えているのか分からないけど、いずれ独立して部屋も要らなくなると考えるなら、家を造らない方で、家族構成に会わせた賃貸の方が良いかもです。そもそも、お子さんが20歳過ぎて独立された時、その家自体もかなりボロくなっていて、手を入れる必要も出て来ますよ。
まあ、リビングを使わないというライフスタイルなら、必要ないかもですけどね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)