一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-01 00:30:21

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 https://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆
質問が多かったり、後付けで説明がなされる事が多かった点について、テンプレートを追加させて頂きました。
○の部分です。(2項目)

■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅(
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
○間取りの条件があれば(リビング階段希望有無、キッチンの形状希望(対面、アイランド他)、etc)
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・目標とする延床面積と施工面積
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
・家作りに最も重要視していること
○和室を希望する場合は、その目的(来客用、両親同居用など)
・風水や地域風習などで取り入れたい事
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/200712/

[スレ作成日時]2012-09-23 10:27:04

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

間取りなんでも相談 その6

  1. 41 匿名さん

    検討中の奥さま
    上記リンクをクリックしてもテンプレは表示されないようです。
    一番上まで行って頂き、スレッドタイトルの少し下にある
    スレッド全文を表示
    というところをクリックしてください。

  2. 42 34

    >>38 南北縦長さん、

    >浴室には透明な窓
    2Fとはいえ、見直されることをお奨めします。
    バルコニーの壁なんぞ、腰ほどの高さです。遠くから双眼鏡を使われると効果ありません。
    ご自身はよくても、奥様はじめ女性の方が、相当困ると思いますよ。特に夜は。

    空が見たいだけでしたら、普通の型ガラスにして、ご自身が湯船に使った時だけ、窓を開ければ良いでしょう。
    ユニットバスで天窓付けられるのが有れば一番の解決方法でしょうか?
    いずれにせよ、風呂で空を見るのは、せいぜい10分程度でしょう。そのために居室の快適さを損ねるのは、いかがなものかと。

    >子供部屋を南側に移動させるのは特に問題ありませんがテレビや書籍等で子供部屋は北の方が集中力等が高く勉強向きと書いていたためそうしています。

    ああ、これは北側に子供部屋を配置せざるを得ない時のための、単なるごまかしです。科学的根拠をきちんと調べましょう。
    部屋が暗ければ灯りをつけるので、子供の集中力に窓の向きは結局は関係ありません。
    北側は静か?それも嘘です。現に、北側は隣家のリビングなのでしょう?

    日射しがちゃんと入る明るい居室は、衛生上も子供の精神上も大事です。

  3. 43 匿名さん

    >>39 検討中の奥さま、

    40さんも指摘されていますが、敷地の正確な寸法と建坪率・容積率は、間取りを考えるにあたって「最低限必要」となる、必須情報ですので、是非記載お願いします。

  4. 44 匿名さん

    あ、接道と、道路幅もです。車の配置に影響しますので。

  5. 45 検討中の奥さま

    失礼しました・・・
    土地販売前の為、大体の土地の形の図しかもらっておらず、情報が不十分かも知れませんが、分かっている範囲で記入します。
    ■敷地
    ・敷地面積約46坪
    ・敷地形状は添付画像参照(画像左側が北東です。)
    ・方角(正面は北東)北玄関
    ・隣接道路方角と幅(北東側の前の道路は分譲住宅内の車が通れる道・南東側の道は人が歩ける程の幅の道なので、角地のような角地と言わないような)
    ・建蔽率60
    ・容積率200
    ・用途地域 第1種住居
    ・現地の状況 更地
    ■概要
    ・家族構成 大人2名 子供2名
    ・階数 2階建て
    ・部屋数(4LDK+書斎+WIC)
    ・外観(凹凸ある外観・外壁はツートンくらい)
    ・構造(軸組)
    ・家作りに最も重要視していることは、全体的に、廊下を少なくし、0.25畳くらいの収納クローゼットを効果的に
     使い、すっきり暮らしたいです。
    ・車は、ワンボックスカーを南東側に一台おきたい
    ・述べ床面積32から33坪、施工面積35坪までに抑えたい。


    ★間取り1F★
    0.75坪のシューズクローゼット
    0.75坪のトイレ
    リビングつながりの4.5畳の和室(1畳程の吊り押入れ)
    LDKは17畳くらい
    リビングには、4分の1畳程の収納クローゼット
    リビング階段(防寒対策に引き戸付)
    ダイニングは、リビングと空間を少し分けたい(単につながったLDにしたくない、ダイニングはヌックというくつろぎスペースにしたいと思っています。)
    キッチン(2550対面タイプ)から横並びの導線で、洗面(1坪)・浴室(1坪)
    洗面には、4分の1畳程の衣類収納クローゼット

    ★間取り2F★

    寝室7畳~7.5畳
    寝室つながりのWIC 2畳
    書斎 2畳
    子供部屋5.75畳~6畳が2つ(収納はそれぞれにクローゼット、ただしそれぞれ1畳分もいらない)
    トイレ(狭くてよい)
    バルコニーは、寝室つながりで、洗濯物が干せればよい。広くなくてよい。
    2階ホールを極力少なくしたい。

    リビング階段にしたい!廊下は少なくしたい!との思いが強く、素人考えでは配置がうまくおさまりません。
    なので、間取りの作成にかなり時間がかかっております。
    土地契約前なので、間口などの数字がなく抽象的ですが、アイデアをお願いします。
    (0・5畳のマスだけでなく、0・25畳のマスなども使って頂けるとうれしいです。)


    1. 失礼しました・・・土地販売前の為、大体の...
  6. 46 sundance

    >>45 検討中の奥さま

    とりあえずの間取りです。
    全体のイメージや方向性としては合致していますでしょうか?
    明らかに要望に添えてない点は、1Fトイレが小さいところです。

    敷地が正確に読み取れないのですが、
    もしかしたら少しオーバしているかもしれません。
    その辺は1Fトイレも含めて調整できるかと思います。

    敷地の画像が2~3倍大きいと助かります。

    1. とりあえずの間取りです。全体のイメージや...
  7. 47 匿名さん

    >検討中の奥さま

    ヌックというのは「部屋の隅、辺鄙な場所」などの意味で、大きな住宅で余ってしまったスペースを
    格好良く言い換えたものです。
    基本的には狙って作るものではないと思いますが・・・。

  8. 48 検討中の奥様

    bysundanceさま

    早速間取りを考えていただき、有難うございます!
    欲しい収納も盛り込まれていて、私には思いつかない配置で感動しています。

    1階トイレ、シューズクローゼットは、0、75畳の書き間違いでした。。

    リビング階段に引き戸を付けたいので、洗面所脱衣所あたりを、もう少し考えてみます。

  9. 49 sundance

    >>48 検討中の奥様

    この土地、南東向いているので、気持ち良さそうです。

    > 1階トイレ、シューズクローゼットは、0、75畳の書き間違いでした。。
    > リビング階段に引き戸を付けたいので、洗面所脱衣所あたりを、もう少し考えてみます。

    となると要望漏れは、リビング階段引き戸ですね。
    以下を反映したいと思いますが、他にあれば挙げておいてください。
    ・リビング階段引き戸
    ・1階トイレ0.75畳(間取り次第で変更)
    ・シューズクローゼット0.75畳程度

  10. 50 検討中の奥様

    bysundanceさま

    有り難うございます。

    施工面積を少なくする意味(予算の都合上

  11. 51 検討中の奥様

    sundanceさま
    (切れてしまいました)

    有り難うございます(^^)

    あと追加するならば、
    予算の都合上、施工面積を少なくする意味で、バルコニーを少し部屋側にへこまして、寝室は、7畳もしくは、7.5畳でもよいかなと思います。
    施工面積を35坪以内にしたいと思っています(^-^)

    キッチンとリビングの間の壁は、長さを少し短くする事は可能ですか?




  12. 52 匿名さん

    >>51 検討中の奥様

    sundanceさんが良い間取りをアップされていらっしゃいますが、別案を。これで32.88坪です。ベランダを入れても35坪を切っています。※玄関ポーチは外構の扱いで計算外で良いですね?
    図の上が北東になります。

    基本はsundanceさんと似ていますが、トイレを独立させてリビングから離してあること(音を考えると重要と思います)、リビングから洗面室が丸見えにならないようにしています。

    さて、三つ大事な質問が有ります。

    1.土地
     まず、もう少しわかりやすい画像をお願いします。寸法がまるでわからないのですが、変形地のようなので、
     この状態で間取りをいくら考えても、全没の可能性あります。
     業者に、間取りを検討するのに必要だからと言って、できるだけ正確な寸法をもらうべきかと。
     ※sundanceさんの間取りが敷地におさまるか、確認されていらっしゃいますか?

    2.南をどちらと見るか
     今回の土地のように、南東・南西両面に向いている時、どちらを南と考えるかはかなり重要です。
     例えばですが、南東と言いつつも実質東南東に近ければ、南西を南と見る方が有利です。
     なので、南東・南西どちらを南と見るか、教えてください。

    3.リビング階段
     廊下を少なくしたい以外の理由はありますか?
     階段そばは、人が通るスペースになるので、リビングと言いながらデッドスペースになりやすく、廊下に
     するのと、あまり変わらないことは、よく有ります。(視覚的に広さを得られるメリットはあります)
     そしてリビング階段は、冬に冷気が降りてきたりして、使いにくい面があります。

     階段に引き戸とおっしゃっているからには、冷気を気にされているのかと推察しますが、万一の転落の際の
     ことを考えると、結構危険です。
     転落して、最後に戸にぶちあたると、致命傷になる恐れがあるからです。
     ということで、リビング階段の必要性を、ご確認頂ければと。

     どうしてもリビング階段にしたくて、かつお子さんが小さいなら、せめても引き戸は後付けにした方が
     良いと思います。
     また、2F側に戸を設けるという、逆転の発想も無いわけではありません。

    1. sundanceさんが良い間取りをアップ...
  13. 53 sundance

    >>50 >>51 検討中の奥様

    更新してみました。
    リビング引き戸は、いまいちな感じがします。アプローチが半畳くらい必要でしょうね。

    敷地も近い形状にしてみました。
    方角は合っていますか?

    施工面積はこれも>>46の間取りも35坪以内だと思います。

    現時点でのパースも入れておきました。外壁や屋根など色指定があればお願いします。

    >>52さん
    >>46は土地に入らない気がします^^

    1. 更新してみました。リビング引き戸は、いま...
  14. 54 深夜の入居済み住民

    南北縦長さんへ

    一つ目の階段で中2階の半分の高さまで上りきることにより (通常14段の段数のところ18段ほど登る)
    リビングの青線分部のみ高天井になります(3メーター以上確保出来そう)

    踊り場にて、寝室に入るイメージです。
    そして中2階は子供部屋の下ですね。

    ほとんどスキップフロアかもしれません。

    こんな形の吹き抜けでもあればかなり明るくなるのですが‥


    1. 南北縦長さんへ一つ目の階段で中2階の半分...
  15. 55 検討中の奥さま

    >>52 匿名さま

    間取りを作成いただき有難うございます。

    ご指摘の様に、業者から詳しい資料をもらってからの方がよいですね・・・
    その際には、こちらで質問させて頂きます。
    再度、土地の画像をアップさせて頂きます。

    リビング階段に対する思いとしては、将来、子供が大きくなった時に、一度リビングを通って自分たちの部屋へ上がるようにしたいからです。
    おっしゃる通り、廊下が無くても、その部分がデッドスペースになるかと思いますが、視覚的広さは得られるだろうという思いはあります。

    リビング階段の引き戸は、本当に頭を悩ませている部分です。
    階段手前に1畳程の空間(収納)プラス引き戸を作る案を考えたのですが、その分、リビングが狭くなぁと思ったり。

    2階に戸を設ける発想は無かったです。そして、トイレをリビングから離す案も、納得です。アイデア参考にさせて頂きます!

    1. 間取りを作成いただき有難うございます。ご...
  16. 56 検討中の奥さま

    >>53 sundance さま

    パースまで作って頂き、有難うございます!
    方角も合っていて、立体的に見ることでとても参考になります。

    外壁は、白(アイボリー)と茶系のツートーンを考えています。
    シンプルモダン的なイメージです。

    リビング階段の引き戸は、本当に頭を悩ませている所です・・・
    やはり踏み込み部分が必要ですよね。


    皆様の間取りを拝見して、玄関前に、来客時に車を停める事ができる部分があればという希望が出てきまして、駐車場の後ろ部分を利用して、ダイニング部分は少し出っ張った感じの間取りにならないかという案も考えている所です。







  17. 57 sundance

    >>56 検討中の奥さま

    外壁色は希望に近いようなので、そのままにします。
    気が変わったら教えてください。
    来客駐車場は、次回以降考慮することにしますが、敷地からすると、北を空けないほうがいいです。

    リビング階段の引き戸を改善できないか、もう1案考えてみました。
    家事動線もこちらが好みなのではないかと感じます。
    1点、書斎へのアクセスがクローゼット経由になっており許容できるかです。
    個人的には隠れ家的で好きですが。。。

    私のほうは、>>55の敷地図にて進められそうですから、続行OKです。
    業者へは、三斜測量図が欲しいと伝えれば良いかと思います。

    私からのお願いとしては、周囲建物の位置と高さが知りたいです。
    変形地で方角も微妙なので、可能な限り正確な図か絵がいいです。

    1. 外壁色は希望に近いようなので、そのままに...
  18. 58 検討中の奥様

    57sundanceさま

    有り難うございます。
    キッチンから洗面への動線など、とても使い易そうな間取です!
    真っ直ぐの階段は、思いつきませんでした。
    書斎は、wicを通るほうが、主人も好きそうです。

    周囲は、まだ何も建っていない分譲地です。予定では、北西側に1区画建ちます。
    裏は、現在田んぼですが、おそらく南西向きの建物が、分譲されるとおもいます。

    この間取りの場合、外壁や屋根は、どのような形になるでしょうか?


  19. 59 sundance

    >>58 検討中の奥様
    パースです。
    屋根形状はいろいろ考えられるのですが、
    シンプルモダンとのことで切り妻タイプにしてみました。

    接道から見ると、シンプルすぎるかもしれませんね。

    仮で来客駐車場を入れてみました。


    2点質問です。
    ・車が通れない通路の向こう側(この図で下の方)も分譲地でしょうか?
    ・それと分譲地ですと高さ制限や壁面後退などのルールが設けられていたりするかもしれません。
     それらの情報があれば教えてください。

    1. パースです。屋根形状はいろいろ考えられる...
  20. 60 匿名さん

    >>検討中の奥様さん、

    図面ありがとうございます。理解できました。これなら、実質普通の南向きに近いですね。
    ※欲を言いますと、南を下にしてアップしてくれた方がわかりやすかったですが・・

    まず、車はsundanceさんのご指摘通り、北には置かない方がいいです。建物が南にさがりすぎて、将来南側によその家が建った時、日当たりが悪くなりますので。

    では、練りに練った?案を。延べ床32.88坪です。
    ※敷地の形状は、大凡あっていると信じています。ちがっていたら、ゴメンナサイ。

    まず、大きな注意点としては、車は東側に入れることを想定していますが、幅がぎりぎりかもしれません(^^;;この辺は詳細な業者さんに性格な図面でつきあわせてもらう必要があります。
    でも、10mちょっとの長さが有ると思いますので、ぎりぎり車2台止められると思います。お愛想のレベルで頭が飛び出すかもしれませんが、道路交通法的にはセーフです。

    さて、まず階段ですが廊下を入れました。で、玄関ホールと廊下の間にも壁を入れました。これで、2Fから直接玄関に出ることはできません。
    キッチン右側の壁を抜いているので、ご飯支度中に子供がそっと抜け出そうとしても気配で気付くと思います。
    そして、玄関からトイレが見えることもなくなっています。廊下越しなので、冷気の問題もトイレの音の問題もクリアしています。
    で、階段下はリビングの収納として使えます。
    2Fからはぐるっと回らないと出られないので、私なら壁をぶちやぶりたくなりますが(笑

    キッチンから洗面室はダイレクトではなくなっていますが、キッチンの壁を抜いてあるので、大丈夫かなと。
    代わりにささやかなパントリー付けたので、許して下さい(^^)

    2Fはご要求をクリアしていると思っています。

    さて、一番のウリ(笑は、ダイニング全体を高天井にしていることです。(傾斜天井になるかもしれません)
    2F子供部屋の窓との兼ね合いを考慮する必要がありますので、せいぜい天井高3mが限界だとは思いますけど。
    コストが少し上がるかもしれませんが、延べ床33坪を若干切っているので、バーターということでいかがでしょうか?
    ダイニングとはいえ、多少なりとも高天井にできると気持ち良いと思います。

    1. 図面ありがとうございます。理解できました...
  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸