埼玉の新築分譲マンション掲示板「シーズガーデングリーンパティオ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 鳩ヶ谷市
  6. 里北谷
  7. 新井宿駅
  8. シーズガーデングリーンパティオ
管理人 [更新日時] 2007-04-07 01:16:00

シーズガーデングリーンパティオのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

シーズガーデングリーンパティオでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズガーデングリーンパティオ口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    契約しました〜!設備も良く、完成まで楽しみです。

  2. 3 匿名さん

  3. 4 匿名さん

    先日MRに行ってきました。現地を見たのですが、
    近くに送電線の鉄塔があったのですが人体には影響がないんですかね?

  4. 5 匿名

    私も契約しました〜!MRのキッチンが素敵だったので、
    私もオプションで、オープンキッチンにしちゃいましたー!
    ただ、ベランダに設置される給湯器が気になります。。。
    完成が待ち遠しいです。

  5. 6 ぷちこ

    契約しました。送電線の影響については、東京電力さんの実験結果の資料をみせてもらいました。電磁波は携帯電話とほとんど変わらなく影響はないってことでした。でも、疑わしく思った主人が現地で契約者の前でそのことを証明してほしいとお願いしてみたところ、今度東京電力さんを呼んでぜひやりたいと思います。と言っていましたが・・・・

  6. 7 匿名

    私も契約しました。電磁波の件は私も資料をみせてもらいましたがやはり
    少しだけ心配になっています。東京電力さんの証明結果が解れば安心できると
    思うのですが・・・
    外観・設備には満足しています。

  7. 8 匿名さん

    MRで提示された資料でしたら、販売に影響のあるデータは見せないと思います。
    有害説と無害説とそれぞれありますが、ネットを調べるといろいろ出てきます。

    http://www.jca.apc.org/tcsse/kaiho/kaiho-35/kaiho35-14.html

  8. 9 匿名さん

    エレベーター何基ありますか?

  9. 10 匿名

    エレベーターは2基ですよ。

  10. 11 匿名さん

    10さん>
    ありがとうございます!!
    2基ですか・・・170世帯ですよね?

  11. 12 匿名さん

    上層階、契約したものです。。え・・・言われてみれば。。エレベーター少ない??
     ゴミって下まで持って行くんでしたっけ?

  12. 13 匿名さん

    中層階を契約した者です。自分も実家はマンションで上層階に20年以上住んでました。ちなみに230世帯でエレベーターは2基でしたが、特別に不便は無かったですよ!ただ使用が集中する朝等はなかなか来なかったりしますけど・・・。あとは悪戯とかは勘弁でしたけど。(全部の階を押して逃げる)あれ?これって不便なのかな(笑)慣れてしまえば問題ないと思います。

  13. 14 匿名

    13さん>
    エレベーター。
    安心しました。・・・とは言っても私も中層階でした。
    よろしくお願いします!

  14. 15 2児の母

    初めまして。私も契約しました。よろしくお願いしますm(_ _)m
    お部屋のカラーかなり迷ってモデルルームと同じタイプにしました。
    でももう少し明るい方にすれば良かったかとか未だに考えちゃいます。
    うちは地上に近い階です。
    子供が幼稚園転園になるのですが近所だと里幼稚園になるんでしょうか?
    評判とかまったく知らないのですが(^_^;)
    完成までとっても楽しみですね!

  15. 16 匿名

    MRを見てきたのですが、設備が充実していて価格も満足しています。
    購入を検討しているのですが、地元でないもので
    ここの土地柄についてよくわかりません。
    ここの地域に詳しい方、土地柄について
    お教えていただけませんでしょうか。

  16. 17 匿名さん

    >16さん

    ディスポーザないですよ。

  17. 18 匿名

    私はマンション購入の条件に、ディスポーザは考えてませんでした。
    無いとそんなに不便ですか?

  18. 19 匿名さん

    高圧線に関する東電のデータは全く信用できません。
    自社に不利益になるデータは発表せず、
    有益な部分のデータしか明示しないからです。

    私見ですが、高圧線の下では妊娠、出産は避けたほうがいいと思います。
    子供には悪影響を及ぼすと考えています。
    子供なしで、夫婦2人で暮らすのならば、高圧線は気にしないでいいと思います。

  19. 20 匿名さん

    高圧線・・やはり悪影響ですかねえ・・・いったい、どうやって確かめればいいのでしょうか?
    本当に影響があるのなら、少しお金払ってますけど住むのをやめたいです。小さい子供がいるし、2人目を考えてるからです。

  20. 21 匿名さん

    高圧線に関しては、ウチは別物件を泣く泣く見送った経緯あり・・・。
    「高圧線さえなければ・・・」って物件だっただけに・・・。

  21. 22 匿名

    確かに気になりますね・・・。
    でも私はきっと永住するわけじゃないし。と、
    思ったら気が楽になりなした。
    そんな簡単な問題じゃないもかのしれませんが・・・。

  22. 23 匿名さん

     20です。電磁波測定器が結構安くあったので、買って調べることにしました!

  23. 24 匿名さん

    高圧線ってやっぱり人体に影響あるんですね!購入しちゃいましたけど。
    私自身の実家が高圧線のすごく近いところだったんですけど健康で生きて来れたので(^_^;)
    引っ越してから2人目を考えていますが・・・。
    間取りや設備に納得して買ったので気にしてません。
    ところで、今、どのぐらい売れたんですかね?

  24. 25 匿名さん

    ディスポーザーは、便利ですけど、長い目でみて、故障やメンテナンスを
    考えると、どっちもどっちかなぁと思います^^;
    日常のごみは生ごみ以外にもいっぱいでますしねぇ〜

  25. 26 匿名さん

    >24さん

    気にせずに購入したならそれでいいんじゃないですかー。
    要は本人が気にするかどうか、また調べた結果どう思ったかです。

  26. 27 匿名

    私も売れ行きが気になります・・・。私が契約した時(3月下旬)には、
    確か70世帯売れました。と言ってました。
    それからどうなりましたかね?

  27. 28 匿名さん

    1週間ぐらい前に聞いたときは80世帯でほぼ半分といってました。
    1ヶ月で10世帯ですか、このペースはどうなんですかね?

  28. 29 匿名さん

    半分ですか・・・・思ってたよりすくないですね。。。住むときに空部屋だらけだったら・・ちょっと寂しいですよね?

  29. 30 匿名さん

    空き部屋じゃなくても安売りされたら嫌ですよね・・・。

  30. 31 匿名さん

     嫌ですね・・・だったら自分のとこも安くしてよね!っていうかも・・無理かな?

  31. 32 匿名さん

    高圧線のことが書かれていたので現地を見に行ってきましたが、
    本当にすぐ間近なんですね。。。不安なので、候補から外すことにしました。

  32. 33 Jr

    私もついこの間契約しました。皆さん電磁波のことで書いてますが、東京電力に聞いたところ影響はないというような話でした。08さんのページも開きましたが、結論としては電磁波の影響とは言い切れないという書き方じゃないですか。それで電磁波のせいだという書き込みをされるのは契約をした人間からすると気分が悪いです。

  33. 34 匿名さん

    購入を検討しているものです。私も実際に現地を見にいったんですが、確かに高圧線が近い!びっくりしました。
    みなさんの書き込みをみていろいろHPとかも見たんですが、要は「確証がない」って感じですよね。08さんが例に出しているHPは33さんの言うとおり、片方は「高圧線のせいとは言いきれず・・」みたいな結論ですし、もう片方は完全な否定ともとれます。他をみてても賛否両論とはまさにこのこと・・って感じですね。
    私は、根があまり細かいほうではないので、このまま契約を考えてもいいかなと思ってます。
    疑問派は、今後の研究によって根拠がでてくるかも・・とか、まだ不明点が多すぎる・・とか言いますが、そんなこと気にしてたら、世の中不明点ばかりなので生きていけないじゃん!とか思います。今の科学は結構進歩してると思うし、それで関連性を見出せないなら、気にしなくてもいいのかなー・・なんて。
    楽観的過ぎますかね??

  34. 35 匿名さん

    電磁波測定器を買って今の家の中を調べてみましたけど冷蔵庫の横とか、電子レンジとか針が振り切ってましたけど(危険値)。。。いつも冷蔵庫の横で、料理してますけど大丈夫なのかしら。。IHもすごいらしいですけどね、、、でも今はみんなIHですよね。ずっとそばにいるわけじゃないから大丈夫ってことなのかなあ?今住んでる部屋の空間の電磁波の数値(正常でした)とマンション周辺の電磁波の数値を比べてみようかな・・・。でも東京電力さんだけじゃなくて他の電磁波測定してくれる業者ってないかなあ?もしいたら調べてくれると安心できますよね?私的には問題ない結果がでるんじゃないかと思うのですが。。。

  35. 36 管理人

    電磁波については物件自体の内容とは関係無くなるケースが多く荒れる原因になりますので
    公式スレをご利用頂きますようお願い致します。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16429/
    また、こちらに様々な電磁波関係のスレッドの案内もございます。是非ご活用下さい。
    この後、電磁波関係の投稿がございましたら、お手数でも削除依頼板までご報告よろしくお願いします。

  36. 37 匿名さん

    契約しました。
    今も近くに住んでるので
    時々通ってます。

    高圧線の話ですが
    鳩ヶ谷駅の周辺のマンションやその周囲の戸建は
    結構高圧線に隣接しているケースが多いです。
    だから私はそういうものかなぁって思ってしまったんですけど…

    あと幼稚園は住所で言えば里幼稚園ですが
    里幼稚園は川口の上青木辺りからも通ってくる子が多く(もっと遠いところもいるみたい)
    今年度は人気でした。
    去年はそうでもなかったみたいです。
    未就園児クラスも時間によってはいっぱいみたいですね
    里幼稚園は室内プールがあるので
    一年中プールの時間があるみたいですよ

    我が家はエレベーターのことを考えて低層を選択しましたが
    私が行ったときはすでに1階が結構埋まっていて(むしろ1階が良かったかも)
    1階の人気にちょっとびっくり
    でもエレベーターが大きくて速いから自転車(子供サイズ)も
    ポーチにおけるってお話でしたけど。。。

    MRのカラーにする人多いのかなぁ
    うちは思い切ってアイボリーです!

    昨日ジャスコに行ったら平面駐車場からマンションが見えて来ていて
    意外と目立つんだぁっと実感
    周りが低い建物ばっかりですもんね
    学校も近いし楽しみです。


  37. 38 匿名さん

    マンションの一番近くの鉄塔の下で電磁波を測ってみました。時間はお昼頃ですが、針はまったく動きませんでした。少し安心しました。
     里幼稚園、人気なんですねー( ^-^)よかった。

  38. 39 匿名さん

    私も来週契約します。私の娘も里幼稚園なんですよ。宜しくお願いします。

  39. 40 2児の母

    里幼稚園は評判いいんですか!人気あるんですね〜!
    引っ越し後は保育所に2人預けて働こうと考え出したのですが
    保育所はかなり待機児童がいるみたいですね。ビックリしました。
    市役所に問い合わせたんですが近くの里保育所は難しいと言われました。

    先日近くを通ったらだんだん高くなってきていてうれしいですね!完成が待ち遠しいです。

  40. 41 匿名さん

    このマンションの階高ってどれ位あるのかな?営業の人にそれだけ聞き忘れた…知ってる人いる?

  41. 42 匿名

    販売も3期に入ったみたいですが、今どのくらい
    売れているのか、わかる方いましたら教えてください。

  42. 43 匿名さん

     売れ行きすごく気になりますよね!1ヶ月くらい前かな・・6割くらいって言ってましたけど、このペースは普通ですかね?
      高層階契約してますが、最近子供の転落事故のニュースがよくあるので、怖いですね。
      塀の高さを高くしてーー!って無理ですね・・・・・

  43. 44 匿名

    良い点
    ジャスコ 医療センター近い 幼稚園 小学校近い
    オール電化!! 通気性の良さ
    住民の反対運動がない!!
    (○カラ○ーベンのフェアリーは反対運動すごいです
    旗が立ってますから)

    悪い点
    浴室TVは地デジ未対応 高圧線 ゴミ捨て場遠い 管理費高い
    特に高圧線に関しては問題ですね
    (気にならない人はいいと思いますが)

    現在残り約70戸だそうです

  44. 45 匿名さん

    ゴミ捨て場遠いんですかー・・ってことは、パジャマでは行けませんね・・良い運動になっていいですね!?

  45. 46 匿名さん

     グリーンパティオの広告(チラシ)って入ってきます?うちは川口ですが見たことないです。
     配ってないのかな?

  46. 47 匿名さん

    契約しました!
    うちも川口ですがほとんどチラシ来ませんよ!
    今までに2回入ってたかな?鳩ヶ谷の友人は結構頻繁にチラシ入ってるって言ってました。
    川口ジャスコに沢山置いてありますよね。お姉さんがティッシュ配ってたし。
    残り70戸なんですね!ごみ捨て場遠いのか・・・

  47. 48 匿名さん

    昨日、広告入ってましたよ!>川口で。

  48. 49 匿名さん

    そうなんですか!?うちは入ってないなあ。。新聞折込ですか?
     ところで、今何階くらいまで建ってますかね?

  49. 50 匿名さん

    ↓ 6階くらいまで建ってました!

  50. 51 匿名さん

    最近エレベーターが問題になってますが、ココのエレベーターがどこのエレベーターかご存知の方いますか?
    シンドラーでなければ良いのですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸