管理人
[更新日時] 2015-05-13 00:03:45
D'クラディア川口戸塚のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
D'クラディア川口戸塚でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市戸塚南部土地区画整備事業76街区2,3,4,9-1,9-2,10(仮換地)、埼玉県川口市大字戸塚4233番2他6筆(従前地) |
交通 |
埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
42戸(他に管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’クラディア川口戸塚口コミ掲示板・評判
-
202
匿名さん
>201さん
12日に松本引越しセンターさんと見積もりです。
そんなに高いんですか?
ファミリー引越しセンターに電話したら新築マンションの一斉入居の場合色々規制があるらしく、引越し日確定書類来てからの見積もりなら・・・とあまりいい顔されませんでした(*_*)
ですが、めげずにアリさんとか見積もり依頼する予定です。
引越し見積もりの金額は12日以降あっぷします
-
203
匿名
202さん。是非、見積をアップして下さい。
弊宅も、今週以降、2〜3件に見積をお願いしますので、結果を順次アップしますね。
象さん以外に、パンダと地元の業者辺りを考えています。
今日、現場を見に行ってきました。
正面と西側が全部見られました。北側と東側がまだでした。
もう少しで全部見えるようになりますね。
-
204
匿名さん
マンションの引越し特は、お金がかかって当然でしょう。10万から15万くらい普通でしょう。
1階だけは、別だけどね。
-
205
匿名
引越しの日程決まりましたね。
あと1ヶ月と少し。頑張っていきましょう!
-
206
匿名
今日、現場に行ってきました。
外溝やエントランスを中心に作業しているようでした。
少し気になる点がありました。
日焼け防止などの目的で、フローリングや畳などにシートなどを
かけたりしていないのでしょうか?
-
207
匿名さん
日焼け防止といえば、皆さんフロアコーティングはされますか?
種類もいろいろあって迷っています。
-
208
196
197さん 198さん、ご回答ありがとうございました。
なるほど、そのような形なのですね。湿気などが心配ですがこの分だと換気もしっかり自動でやってくれそう(?)ですね。
私もフロアコーティング迷っています。
フロアコーティングする場合、通常してもらえるワックスがけを止めたいので早めの決断が望ましいと営業さんに言われました。
-
209
匿名
今日、IHクッキングヒーター(東芝製)について、メーカーに確認しました。
型番が「BHP-M46US」になっていますが、これは工務店専用の型番で、市販品では、
「BHP-M46K」がベースだそうです。(詳細は、メーカーのサイトでご確認下さい。)
ただ、ロースターで2ヶ所異なる点があるようです。
M46USでは、「両面自動焼」になっていることと、「テフロン加工がない」ことだそうです。
ご参考まで、お知らせします。
-
210
匿名さん
209さん、情報ありがとうございます。
ホームページでみたところ、「BHP-M46K」は生産終了製品になっていました。
これから使うものなのに“旧型”という感じで残念です。
オプションで決まっているからと、あまり考えていませんでしたが
東芝製品で3.0kwの火力のものもあったんですね。
3.0kwの新製品がよかったです・・・
そういう人は自分で後工事にするんでしょうけど。
-
211
198
今日、ダイワさんから、地下駐車場で想定している降水量について、回答をいただきました。
100mm/時間の雨が連続して降ることを想定しているようでした。
昨今は温暖化もあってか、100mm/時間を越す雨も散見されるようにはなりましたが、
通常、大雨警報は40mm/時間以上(一部では、70mm/時間以上など)で発表されることを考えると、
かなりの大雨にも耐えうる設計になっているようです。
かなり安心できそうですね。
-
-
212
匿名
今日、現地に行ってきました。
北側もカバーがはずれていました。あとは東側だけですね。
少し気になった点がありました。
外構とはいえ、コンクリートにジャンカが目立ちました。
補修はするんでしょうが、もう少しキチンと作ってほしいものです。
躯体は大丈夫でしょうね、ダイワさん。
-
213
匿名さん
今日、引越し業者6社に見積もりをしてもらいました。
平均17〜18万位でしたが、幹事業者の松本引越しセンターは25万とずば抜けて高かったです!!びっくりしちゃいました。
幹事という強みか?他社とは違い、態度が大きい感じをうけあまり印象はよくなかったです。
値段が高いのももちろんですが、営業態度も嫌で即却下しました。
他はとても熱心な感じで迷いましたが、大手でもあり、周りの評判もいいサカイに決めました。
皆さんはいかがでしたか?
-
214
匿名
213さん、情報有り難うございます。
弊宅は、今週相見積を幾つか取ります。今週末にでもレポートしますね。
ただ、213さんのご様子ですと、「象さん」は、、、ですね。
-
215
匿名さん
わたしたちは象さんに決めてしまいました。
他社も安かったのですが、トラックの数や人数の条件を考えると
それほど差はないかな・・・と。
ただ、エアコンの取り外し&取り付け料が23000円くらいしました。
高いなー、と思いましたが、他社もこんなものでしょうか。
-
216
匿名さん
213です。215さん、我が家は象さんで、エアコン取りはずし&取り付け2台分・プラス洗濯機の
取り付け費用(普通の全自動ですが、専門の工事屋がくるとか言ってました)で7万といわれましたよ。他で聞いたら、ドラえもんは同じケースでも3万だそうです。ただ・・ドラえもんも22万と
高かったですが・・。因みに我が家はらくらくパック(荷造りをお願いするタイプ)にしたので、
その分高いんですよね。でもサカイさんは17万円台で契約しました。
アリさん他は15万でもいいようなことを言っていましたけど。
色んなサービスも考えて決めました。安い=雑、高い=丁寧とも一概にはいえませんが・・。
皆さん無事に引越しが済むといいですね!
-
217
匿名さん
213さん 私も同感でした。松本引越しセンターの営業さんが横柄で、やはり元締めとPRされており、すぐに却下しました。
初回、値段提示されその後、値引き提案をされて来ました。正直閉口して他をさがしました。
私は知り合いの業者に頼んでます。みなさんも無事引越しが済むとよいですね。
-
218
214
引越の見積結果をご報告します。
象さん・パンダさん・地元の3社から見積をとりましたが、引越自体の
価格差は、1万円程度の幅でしたよ。
また、象さんの営業もかなり頑張ってくれましたよ。
(営業の印象は決して悪くありませんでした。)
残念ながら、象さんは、エアコンの取外・移設・取付(化粧カバー付)の
費用が高すぎました。
結局パンダさんに決めました。
-
219
匿名さん
ウチもゾウさんにしましたよ。
パンダさんも安かったのですが、ゾウさんの営業の方が頑張ってくれたので決めました。
以前に某引越し屋さんでエライ目にあったので、今回は事前に細かく約束事を契約書に書いてもらいました。(追加料金、一切なしとか)
当日はスムーズに引越し作業が終わるといいですね。
-
220
匿名
購入者です。金消が11/24(金)から始まる予定だそうです。
内覧会、金消、再内覧会、引渡、引越と、11月下旬から1ヶ月間は、
何かと忙しいですが、皆さん頑張っていきましょうね!
(かなり寒くなりました。また、風邪も流行っています。
皆さん、お身体には十分ご自愛下さいね。)
-
221
匿名さん
えっ?
11/17(金)までじゃなかったんですか???
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件