一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレ
  • 掲示板
間取り検討中 [更新日時] 2013-04-19 10:39:17

2階にトイレを付けようか検討していますが、寝室が2階なので付けたのが良いでしょうか?

[スレ作成日時]2012-09-22 12:11:06

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレ

  1. 61 匿名

    3階に居室があればだろうけど狭小住宅ならスペース的に無理でしょう

  2. 62 匿名さん

    3階建てでも1階が駐車場なら3つもいらない

  3. 63 匿名

    狭小の話はいいよ

  4. 64 匿名さん

    2階にもトイレがあれば便利というだけでしょう。必要なければ1つでOK。それだけの話。

  5. 65 匿名

    便利とか便利でない以前に
    わざわざ付けない理由がわからない
    2回にも居室があるんでしょう
    全部物置なの?

  6. 66 入居済み住民さん

    こんなの一々悩むのが理解できない…。
    最初から作っておくのと、後から作るのと、どちらが安いかやりやすいかで考えればいいだけでは??

    俺なら最初に作っておいて、要らなければ物置にでもするけどね。
    水道の栓を止めときゃ、別に水漏れの心配もないでしょ?

    俺、この辺のネット住民によくバカにされてる飯田系の超格安の「箱」で2階トイレも無かったけど、
    トイレとして必要最低限のものは割安で作ってくれたよ。
    やっぱりあればあったで便利だし重宝するよ。

  7. 67 匿名さん

    なくても生活できるが、あるに越したことがない。
    メリットを感じなければ作らなけばいい。

  8. 68 入居済み住民さん

    2003年夏以降、2階に寝室(子供部屋含む)があって、あえて2階にトイレをつくられなかった方に質問です。

    24時間換気の2階の排気口は、どこにあるのですか?

  9. 69 匿名さん

    商業施設でも男女のトイレが交互にしかないってとこは都内だと結構見るかな

    2階トイレが必要あると思う人は、必要ないと思った人を貧乏だの狭いだのばかにする必要はないし
    2階トイレが不要だと思う人は、必要だと思ってる人を馬鹿にする必要はない
    それだけのこと

  10. 70 匿名

    最小0.5坪をケチる理由がわからん

  11. 71 匿名さん

    じゃ俺は二階だけにトイレ作るよ

  12. 72 匿名

    71さん

    それも面白いかも

  13. 73 匿名さん

    作らなった理由はすでに書かれているでしょ?
    それでも理解できないなら理解し合わなくてもいいのでは?
    広さならそれなりにあります。二階は作るものがなくて余っていたくらいだからトイレ作ってもいいかなと思ったこともありました。
    でも階段降りたらすぐトイレあるのに上にもう一つ作る必要ありますか?二階にしか寝室が作れない家ならわりますがうちは夫婦の寝室は一階です。ますます必要ありません。
    子供部屋はあっても子供なんて何十年も住むわけじゃない。
    子供がいなくなれば二階は物置状態の家が親戚や近所にたくさんあります。
    そんな二階にトイレなんて必要ないと考えました。

    うちはそう考えましたが、子供が過ごすその数年を長いと感じる方達は上にも必要と考えるでしょうしそれでいいと思います。
    ですが作らない人をケチった、金がない、土地がないと言われたらやっぱり感じ悪いなと思います。


  14. 74 匿名

    >理解し合わなくていいのでは?
    >もう1つ作る必要ありますか?

    既に矛盾
    なんで2階トイレごときで他人に認められたいのかね?
    家族で話し合えばいいだけのことなのに

  15. 75 匿名さん

    自分の場合はコレコレこのような理由で要らない・必要です。でまとめたら良かったのにね。
    結局>73も変わらない。

  16. 76 匿名

    二階にトイレ要らない人って結構いるんだね~。
    なければ無いなりの生活はするだろうけど、今更二階にトイレがないなんて自分は無理だな。
    階段を降りてすぐの所にあっても、また昇る事を考えるとめんどくさいしw

  17. 77 匿名

    一日中二階にいるの?

  18. 78 匿名さん

    寝てるときとかの話でしょう。寝室が上とかで。

  19. 79 匿名さん

    そもそも何人家族か知らないけれど、3人4人とかいてトイレ1個じゃ少なくないのかな?

  20. 80 匿名

    スレ主への答えは、付ければって感じだな。

  21. 81 匿名

    便所臭くならない方法ないですか?

    配管の繋ぎ目がゆるむのかな〜実家も嫁の実家も20年で臭くなる。

    大をしたあといつまでも下水の臭いが込み上げてくる。

    施工方法で注意点ありませんか?

  22. 82 匿名さん

    20年も経過すれば、とっくにリフォーム対象では?
    少くとも点検くらい入れたら良いですよ。

  23. 83 ビギナーさん

    気がつくと掃除をしても何となく匂いがとれない時があって、
    多分排水パイプの匂いだ、とのことでたまに『トイレ洗浄中』をポンと
    入れておきます。

    2時間以上放置すると良いそうです。夜入れると家族がすぐ使うかもしれないので
    外出する前に入れると良いかもしれません。

    その他に、トイレの壁にも男性の尿が飛び散っていると聞きますので、
    床や壁、それに便器と床の境目に天然の除菌消スプレー(F118)を
    振りかけてから掃除しています。

    これは老犬になった愛犬の粗相をきれいにする時に使っていたのですが、
    安全で匂いにはかなり効果的だと思います。

    これで匂いはなくなってすっきりとすると思うのです。
    是非やってみて下さい。

  24. 84 匿名さん

    肛門触った指で鼻下を触るとトイレ臭さは認識できなくなりますよ

  25. 85 購入経験者さん

    >>84
    大変参考になりました!

  26. 86 匿名

    はは…

  27. 87 匿名さん

    >79
    トイレかぶる事がほとんどないし、あっても待てばいいだけだから気にならないな
    今は用事と三人だからもちろんだけど、大人5人で暮らしてたときもトイレはひとつで足りてたよ
    ノロなんかにかかったらつけときゃよかった!と思うのかもしれないけど、そんな事滅多にないし

  28. 88 匿名さん

    書きにくいですが…
    2階にトイレもシャワーもないと夫婦生活の事後はどうしているんだろ?
    1階まで行くの?そのまま?

  29. 89 匿名

    いちいちシャワー浴びないからわからない

  30. 90 匿名さん

    服を着て1階に行くだけでしょう
    2階にシャワーやトイレがあったとしても
    そこまで素っ裸で移動するわけでもないし

  31. 92 匿名

    2階トイレないから付けようか迷ってますが、費用はいくら位でしょうか?
    ※2階には水道が通ってません

  32. 93 匿名さん

    そのケースだと別途配管代が大きいだろうな。既成の押入れトイレルーム単体で上代50万ぐらい。その6掛けか7掛けぐらいか。

    しかしトイレが1個だけだと、詰まったり壊れたりしたらどうするんだろうな。

  33. 94 匿名さん

    うちは、二階にトイレつけて正解でした。
    夜子供がトイレ行きたくなったら直ぐ行けるし、
    三人家族ですが、バッティングする時は別々で
    済ませられる。
    二階で洗濯物畳んでいる時や掃除している時など
    一階で済ませてから、また二階に行くのはおっくうに
    感じたと思う。
    二階にトイレを設けるのは当たり前だと思っていたし、
    あって良かったとうちは思っています。

  34. 95 匿名さん

    2階トイレの排水音って、壁の中を通る水の音とかが1階にいて聞こえませんか?

  35. 96 匿名

    94さん

    トイレを間に合わせるしつけが先でしょう。

    いつまでもトイレギリギリしか起きない子供になりそう。

  36. 97 入居済み住民さん

    3日で30近く投稿がありますが、回答らしきものはゼロですね。
    つまり、最近建てられた方は、皆さん2階にトイレをつけられているという
    ことなのでしょうか。

    >2003年夏以降、2階に寝室(子供部屋含む)があって、あえて2階に
    >トイレをつくられなかった方に質問です。
    >24時間換気の2階の排気口は、どこにあるのですか?

  37. 98 匿名

    >>95

    どんな安普請の家に住んでるのか
    遮音対策普通ですよ

  38. 99 匿名さん

    >>98

    10数年前の○○ホームです(^^)

    1階洗面所の真上にトイレありますが、洗面所にいると「ドッシャーン、ゴゴゴゴゴ・・・」状態です。

    最近の家はそんなことないんですね、うらやましい。

  39. 100 匿名さん

    97がスルーされてるようだが

    まず間違いなく言えるのは1種換気、特にダクト付とか付けて

    2階のトイレケチってるヤツなど皆無だろうな

    確かに便所三種で、2階になかったら問題にならないのかな?

  40. 101 匿名さん

    >100

    便所三種っていう、2階トイレの義務付けでもあるのか?
    しかしダクトレスなら、壁の中を通る水の音とかの心配無いじゃん♪

  41. 102 匿名さん

    だめだこりゃ

  42. 103 匿名さん

    これは酷い

  43. 104 匿名

    2階トイレって、あまり利便性ないと思う

    うちは1階だけだけど、十分間に合ってるし

    2階にはトイレより、収納のが活用があると思うよ

  44. 105 匿名さん

    収納も充分にあるからトイレもつけるんじゃ?

  45. 106 匿名さん

    104
    みな、各々ですよ。

  46. 107 匿名さん

    換気も無頓着か予算が回らない人間だからトイレもケチるということで結論が出た気がするな

  47. 108 匿名さん

    一つより二つの方がいいに決まってるじゃん

    もしもだよ?最初からガンダムが二機有ったら全然違うと思うぜ、だろ?
    一つじゃ大変な目にあうよきっと

  48. 109 匿名さん

    私は妊娠中、夜中に何度もトイレに起き、二階にトイレがあって本当に良かったと思いましたよ
    あと、子供が小さいウチは夜中にトイレに起きて、抱っこで連れていくのに、寝ぼけ眼で階段を抱っこして行くのは危ない!
    旦那が大でトイレ中に子供がトイレに行きたがると2階へダッシュ!なんて事も多々あります。特に朝
    あればあるで助かるし、なければ無いでなんとでもなるってことです

  49. 110 匿名さん

    そう言えば実家には一階にしかトイレが無くって子供の頃
    夜にトイレ行くのが嫌だったな〜
    階段降りて直ぐだったんだけど階段の電気つけても
    なんか怖くってさ~
    冬は特に寒いから
    行きたく無くってギリギリまでよく我慢してから行ってたけど
    体に悪い事してたなと思うよ。
    だから家建てる時に二階にトイレつけるの当たり前と思ってつけた。
    無いなら無いなりに諦めるけど、自分はもう二階にトイレ無いと
    生活しずらいかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸