- 掲示板
2階にトイレを付けようか検討していますが、寝室が2階なので付けたのが良いでしょうか?
[スレ作成日時]2012-09-22 12:11:06
2階にトイレを付けようか検討していますが、寝室が2階なので付けたのが良いでしょうか?
[スレ作成日時]2012-09-22 12:11:06
便利とか便利でない以前に
わざわざ付けない理由がわからない
2回にも居室があるんでしょう
全部物置なの?
こんなの一々悩むのが理解できない…。
最初から作っておくのと、後から作るのと、どちらが安いかやりやすいかで考えればいいだけでは??
俺なら最初に作っておいて、要らなければ物置にでもするけどね。
水道の栓を止めときゃ、別に水漏れの心配もないでしょ?
俺、この辺のネット住民によくバカにされてる飯田系の超格安の「箱」で2階トイレも無かったけど、
トイレとして必要最低限のものは割安で作ってくれたよ。
やっぱりあればあったで便利だし重宝するよ。
2003年夏以降、2階に寝室(子供部屋含む)があって、あえて2階にトイレをつくられなかった方に質問です。
24時間換気の2階の排気口は、どこにあるのですか?
商業施設でも男女のトイレが交互にしかないってとこは都内だと結構見るかな
2階トイレが必要あると思う人は、必要ないと思った人を貧乏だの狭いだのばかにする必要はないし
2階トイレが不要だと思う人は、必要だと思ってる人を馬鹿にする必要はない
それだけのこと
作らなった理由はすでに書かれているでしょ?
それでも理解できないなら理解し合わなくてもいいのでは?
広さならそれなりにあります。二階は作るものがなくて余っていたくらいだからトイレ作ってもいいかなと思ったこともありました。
でも階段降りたらすぐトイレあるのに上にもう一つ作る必要ありますか?二階にしか寝室が作れない家ならわりますがうちは夫婦の寝室は一階です。ますます必要ありません。
子供部屋はあっても子供なんて何十年も住むわけじゃない。
子供がいなくなれば二階は物置状態の家が親戚や近所にたくさんあります。
そんな二階にトイレなんて必要ないと考えました。
うちはそう考えましたが、子供が過ごすその数年を長いと感じる方達は上にも必要と考えるでしょうしそれでいいと思います。
ですが作らない人をケチった、金がない、土地がないと言われたらやっぱり感じ悪いなと思います。
二階にトイレ要らない人って結構いるんだね~。
なければ無いなりの生活はするだろうけど、今更二階にトイレがないなんて自分は無理だな。
階段を降りてすぐの所にあっても、また昇る事を考えるとめんどくさいしw
便所臭くならない方法ないですか?
配管の繋ぎ目がゆるむのかな〜実家も嫁の実家も20年で臭くなる。
大をしたあといつまでも下水の臭いが込み上げてくる。
施工方法で注意点ありませんか?
気がつくと掃除をしても何となく匂いがとれない時があって、
多分排水パイプの匂いだ、とのことでたまに『トイレ洗浄中』をポンと
入れておきます。
2時間以上放置すると良いそうです。夜入れると家族がすぐ使うかもしれないので
外出する前に入れると良いかもしれません。
その他に、トイレの壁にも男性の尿が飛び散っていると聞きますので、
床や壁、それに便器と床の境目に天然の除菌消スプレー(F118)を
振りかけてから掃除しています。
これは老犬になった愛犬の粗相をきれいにする時に使っていたのですが、
安全で匂いにはかなり効果的だと思います。
これで匂いはなくなってすっきりとすると思うのです。
是非やってみて下さい。
そのケースだと別途配管代が大きいだろうな。既成の押入れトイレルーム単体で上代50万ぐらい。その6掛けか7掛けぐらいか。
しかしトイレが1個だけだと、詰まったり壊れたりしたらどうするんだろうな。
うちは、二階にトイレつけて正解でした。
夜子供がトイレ行きたくなったら直ぐ行けるし、
三人家族ですが、バッティングする時は別々で
済ませられる。
二階で洗濯物畳んでいる時や掃除している時など
一階で済ませてから、また二階に行くのはおっくうに
感じたと思う。
二階にトイレを設けるのは当たり前だと思っていたし、
あって良かったとうちは思っています。
2階トイレの排水音って、壁の中を通る水の音とかが1階にいて聞こえませんか?
>>98
10数年前の○○ホームです(^^)
1階洗面所の真上にトイレありますが、洗面所にいると「ドッシャーン、ゴゴゴゴゴ・・・」状態です。
最近の家はそんなことないんですね、うらやましい。
97がスルーされてるようだが
まず間違いなく言えるのは1種換気、特にダクト付とか付けて
2階のトイレケチってるヤツなど皆無だろうな
確かに便所三種で、2階になかったら問題にならないのかな?
私は妊娠中、夜中に何度もトイレに起き、二階にトイレがあって本当に良かったと思いましたよ
あと、子供が小さいウチは夜中にトイレに起きて、抱っこで連れていくのに、寝ぼけ眼で階段を抱っこして行くのは危ない!
旦那が大でトイレ中に子供がトイレに行きたがると2階へダッシュ!なんて事も多々あります。特に朝
あればあるで助かるし、なければ無いでなんとでもなるってことです
そう言えば実家には一階にしかトイレが無くって子供の頃
夜にトイレ行くのが嫌だったな〜
階段降りて直ぐだったんだけど階段の電気つけても
なんか怖くってさ~
冬は特に寒いから
行きたく無くってギリギリまでよく我慢してから行ってたけど
体に悪い事してたなと思うよ。
だから家建てる時に二階にトイレつけるの当たり前と思ってつけた。
無いなら無いなりに諦めるけど、自分はもう二階にトイレ無いと
生活しずらいかな。