物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番) |
交通 |
京浜東北線「さいたま新都心」駅から徒歩32分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
361戸(フロントコート174戸、ガーデンコート187戸、他に管理事務室1戸、清掃控室1戸、倉庫3戸、防災倉庫1戸、フィットネスアリーナ1戸、コミュニティラウンジ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Ki・La・La GARDEN口コミ掲示板・評判
-
62
匿名さん
他のオプションも同じような価格設定でしょう。
一番必要なものをキララチャンスで選んで、
他のオプションは後付が出来るかどうかを見て判断する、
ということでしょうか。情報交換しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
それにしても、駅に近い住友不動産のマンションは高いですね。
やはりキララが正解のような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
オプションプレゼントや新価格になったりと、売れ行き悪いんですかね?!
売れ残って、管理費が上がったりしないでしょうか?
皆さん、どう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
キララチャンスのオプションの中でつけたい物の値段や
後付けできるかなどを調べて、一番高価なものを選ぶのが
ベストだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
63
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
駅まで徒歩10分以内のマンションと駅まで徒歩30分かかる
マンションを比較するほうが無理のような気が(ry
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
駅からの距離で考えてしまうと比べ物にならないですね!
でも自分は駅を使うことはほとんど無いのでキララにしようと考えています。
広くて安いのは魅力的です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
駅を使う私も 広さと安いのが魅力で
決めようとしてますが、
ローン審査ってどんなもんなんでしょ?
なんか情報ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>69
みずほ、東京三菱銀行など一つ銀行を選んで、住宅ローンの事前審査をします。
必要なものは①身分証明書②17年度収入証明(源泉徴収票等)③健康保険証、
1週間位で結果が出ました。ただ、提携して金利が安いローンはないみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
>67
他の条件が一定とすれば(設備、生活環境など実際に差はないと仮定して)
75m²平均で、さいたま新都心駅を基準として、自分の
駅徒歩10分と30分の価値が、①1000万円以上:パークスクエア(徒歩12分)
②1500万円以上:シティテラス (徒歩5分)
③1000万円以下:キララ(徒歩32分)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
72
匿名さん
エレベーターってシンドラー社製ではないですよね?
ないとは思いますが念のため!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
フォーサイトパークスと比較検討してる方はいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
駅からこんなに離れていても魅力があるのですか?
安さですか?設備ですか?高速道路?ショッピングセンター?
マイカー通勤の子どもがいる家庭にとっては良いかもしれませんが。
フォーサイトパークスと比較するとすれば、資金の面しかありえないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
そうですね。
価格が大きいのは当たり前ですね。
まあ価格に対する部屋の広さとか
のバランスですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
>75さん
駅からと〜っても遠いのは問題ないの?
バスで駅まで行くって結構不便だと思うけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
キララとフォーサイト比較して、キララに決めました。
広いのがほしがったが、最上階ではない一般の100m2はキララしかいない。
フォーサイトは既にほとんど売り切れで、選択の余地がなかった。
価格も最上階は3000万円の差が出た(フォーサイトのルーバル付と比較)
最初は駅徒歩30分ありえないと思ったが、
現地をみて静かだし生活には不便はない、駐車も便利、
設備もそこそこ、361戸数の大規模、価格も安い。
ただ安いのではなくフージャースのポリシに共感。
問題は駅からの通勤なんですが、個人的に比較的時間を自由に使える職業なんで、
シャトル・路線バス、自転車、健康のための徒歩、車で送ってもらう、
などを考えています。新幹線で、大宮駅が利用できるのもいい。
一つ心配なのは子どもが大きくなって不満が出ること…
サラリーマンで共稼ぎの夫婦や毎日駅を利用する方には向いてない。
お金に余裕がある方は駅から近い住友不のマンションでいい。
坪平均220万円で、最上階の89m2は8000万円位だそうです。
最終的には自分の現状を顧慮しての立地と価格の勝負!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
うちは夫婦共稼ぎで毎日駅を使います。
77さんのコメントを読んでドキッ・・・。
今月末には申し込みと契約があり、まだチラッと心が揺れます。
要望書を出した皆さんは、もう決心ついてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
毎日駅を利用する方はキララの場所だと必ず後悔すると思いますが・・・
自分も実家がキララの側なので購入を考えましたがやはり駅からの距離がネックで。
シャトルバスは半永久的に稼動すると信じて良いのでしょうか?片道200円でしたっけ。
あれだけ設備があると完売しなかった場合、管理費が集まりきらないなんて事がありそうで怖い。
路線バスは西武バスのHP見れば分かると思いますが本数少ないです。
終バスは22時9分で早い・・・
自転車は距離がある上に帰りが上り坂になるのできついです。歩きは問題外です。
6車線のバイパスを越えるのに苦労しますし。
バイパスを越えなければ路線バスも充実してるんですが。
安値と広さが魅力的なだけに悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
77
フージャースのポリシというのは、駅から遠いバス便マンションでも
同じ価格なら広い、同じ広さなら安いマンションを供給すること。
設備も実用的なものを中心に、設計段階で女性を多く起用し、
実際の生活に便利なマンションを供給する作戦たったそうだ。
それで、設立10年で、1部上場企業になったわけだから、
日本中そういう需要はかなりある、と見ていい。
個人的な考えだが、完売できないとは思わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
77
購入は、最終的に、個人の価値観の問題で、
例えば、79のようなネガティブな人はやめた方がいいと思う。必ず後悔する。
逆に、駅10分の75m2より駅30分の100m2の生活がいい、
1000〜1500万円節約して趣味・教育費などに使ったほうがいい、
その代わりに通勤のコストは喜んで払いましょう、
という人にはいいんじゃないの。
健康のためにわざと駅一つ前に降りて歩く人もいるわけだし、
最悪な場合タクシも含めて考えると特に問題はない。
まあ安いからいやだという人もいるから、なんとも言えないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
心配になってフージャースさんのHPを見てきたんですが
これだけ大規模なマンションは珍しいのでしょうか。
一生に一度の大きな買物なのでネガティブな意見も参考になりますよ。
駅から遠いのは事実ですし良い意見ばかりじゃ分からない事もあるし。
77さんみたいなポジティブ意見も励みになりますよ!
ところで77さんはキララチャンス何にしましたか?
どれも豪華で迷ってしまいます。
契約もいまだ揺れてますが;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
私も通勤で電車を使うのでシャトルバスが走らなかったら・・・と不安です。
でも主人はマイカー通勤ですし私もずっと仕事を続けるかわからないので、
シャトルバスが走らなくても、すぐ近くにバス停もあるし、いいかなぁっと思ってます。
担当の方から聞いた話では、フージャースのキララと似たほかの物件では、
現時点ではシャトルは走っているそうです。
駅から遠いのは引っかかりますが、私たちは1番に広さをとりました。
やはり、何を1番にとるかによると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
78
>79さん
私は電車通勤ですが、こどもを保育園に預けるため、駅まで自転車になるかな、と思ってます。
(シャトルバスは雨の日と、こどもが学校にあがってからは使うと思いますが。)
あのへんから駅まで、自転車でどのくらいかかるか(信号待ちも含めて)見当つきますか?
確かに6車線のバイパスを越えるのに苦労しそうな気もします。
本当は実際に走ってみるのがいいのでしょうが、自転車を現地まで運ぶ術もなく・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
77はフージャースの関係者?と思うほど・・・
>健康のためにわざと駅一つ前に降りて歩く人もいるわけだし
苦しいな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
77
>85
プラス思考の意見はすぐ関係者になり、マイナス意見はすぐ他マンションの営業マンになる?
苦しいな・・・
何も歩けという意味ではない。一部だけとって全体の意味を誤解しないように。
フージャースはシャトルバスを走らせている経験はあるらしいので、
乗る人がいればなくなることはないんじゃない。
今マンションバブルと言えるくらい駅近土地の入札価格が路線価の2倍とかで落札するんだ。
不動産ファンドが加わったせいだと思うけど。だから住不のシティテラスは坪200万円超えている。
誰も手を出さない用地を安く購入してマンション開発するフージャースとの価格差が大きい。
人に言える立場ではないけど、現地に行って直接肌で感じてみることをお勧めする。
これはダメだとか、これくらいならイケるんじゃないという結論が出るはずだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
79
>84さん
2年程前までキララ近くの実家から北与野駅前の店まで自転車or車でバイトに
通ってたので参考になれば。
だいたい所要時間は15分程みてました。どんなに信号待ちがタイミング
良くても10分では無理でした。
前にも書きましたが帰りはそれほどきつくはないですが緩やかな上り坂が
続くので切替え付きの自転車がお勧めですよ。立ちこぎしなくてすみます。
利用する駅がさいたま新都心駅なら更に17号を超えるので+3分くらいです。
駅から遠い分、環境は静かだと思うので小さいお子さんは安心だと思いますよ。
77さん営業頑張って下さい。
元地元なので参考になればと思ったんですがネガティブとしかとられないようなので
退散します。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
あの場所(バイパスより西側)近辺は、戸建て区域ですよね。
広告などもよく入っていますし。(駅から離れていてるが、閑静で、学校も近いなど。)
マンション購入の理由は、駅から近いが一般なのでは?
なぜ、あの区域にマンションなのでしょうか?
あの場所だったら、安いに決まってますよ。
戸建でなくマンションなのはなぜ?不思議です。
また、よく”フージャースに共感”という意見が多いようですが、
具体的に何に共感したのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
77
さいたま新都心駅まで、
シャトルバス約13分、自転車約15分、路線バス18分
路線バスは22時まで、シャトルバスは24時まで運行のようだ。
ただシャトルは結局管理組合が運行することになるから、
だれも乗らない・赤字が続く場合、組合決定で運行停止も考えられる。
その可能性は低いと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
77
>87
キララにネガティブだからといって、人間がネガティブというわけではない。
そんなことは言ってない。生の現地情報はみんなに役に立つと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
77
>88
マンションと戸建ての意見はよくわかった。それも一つの考え方だ。
ただバイパス西側の戸建ての人は、全員農業やっているわけないよね。
駅までどうやって行くの?みんな知りたいのはそこじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>91
自転車か、バスか、家の人の送り迎えでしょう?
もしかしたら、全員農業じゃないにしても、
自営業だったりして・・・
実際、3世代同居や昔から住んでる人などで
若いファミリーは少ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
84
>87さん
自転車情報、ありがとうございました。
77さんもおっしゃってますが、生の現地情報は本当に助かります。
大きな買い物ですから、住んでみてアレッというのは少ないに越したことはないですから。
>77さん
シャトルバスですが、マイカー通勤の方や、77さんの様にシャトルバスがなくても
通勤可能な方が多ければ、乗る人が少ない→運営が苦しくなる、という可能性も十分にあるのでは?
フージャースの他物件のシャトルバスは、駅からの復路に
近隣の企業の社員を乗せて、運営してると聞きました。
主人は帰りが遅いので、路線バスだと…終バスには間に合わないです(泣)
100点満点のマンションはないと分かっていますが
メリット、デメリットをよく考え
そのデメリットが自分たちにとって、負担が少ないかどうか…その見極めだと思っています。
77さんのコメントがきっかけで、要望書は出していますが通勤のデメリットを
もういちど見直すことができたのは よかったと思います。
あと1週間!よく考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
77
>92
そうだよねな。一戸建てもマンションも通勤は同じなんだ。
では人はなぜ安くもない・不便なバス便一戸建を買うのか。
都心に職場がある人がなぜ30分、1時間もかかる郊外のマンションを買うのか。
答えはみんな知っている。駅徒歩10分の一戸建・都心のマンションは高いからだ。
それにはみんな納得するんだ。どころがバス便マンションになると話が違う。
論理はまったく一緒なのに。だから本来の価値よりかなり安くしないと売れないんだ。
そこをチャンスと捉えるかどうか。逆に住○のシティ○○○は駅から近いことを
武器に本来の価値より高くしている。消費者が賢くならないと。
まあ本来の価値といっても最終的には市場で決まるわけだから、結果を注目してみたい。
>93
じっくり考えてください。本来マンション選びは楽しみですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
結局何をとるかですよねぇ
通常は無限に金も時間もないわけでですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
昨日事前登録の締切りだったようですが、
盛況でした?あるいは閑古鳥?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
97
匿名さん
①キララ:遠いけど広くて安い
②住友:近いが狭くて高い
③中古マンション:近い・安いが古い・ローンの制限あり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
なんか『新都心マンション戦争!住友vsキララ』って感じですよね。
住友不動産とフージャースの一騎打ち、みたいなね。
規模が全然違うけど!笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
値段も全然違うし!笑
>96さん
昨日、午前中にMR行ってきましたが
自分たちの他に3〜4組 来場してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
立地も価格も全く真逆の両者の対決は盛り上がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
④フォーサイト:悪くないが安くもない、人気部屋は完売状態
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
いよいよ来週契約会がありますね。営業さんに尋ねたところ自分が申し込んだ部屋
は抽選にはならなかったようですが、抽選になった方はいませんか?
売れ行きのほうはどうなんでしょうね・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
うん。気になる。
売れ行きが住友vsフージャースの対決結果になるわけですしね。
これを見てるキララガーデンの方、頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
設備、条件、値段等は浦和美園のマンションとあまり変わらないような・・・
浦和地区は高くても人気がありますよ。特にプラウドは。
新都心や中央区(旧与野)はどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
フォーサイトが比較するなら分かりやすいと思います。私はやはり駅からの距離でキララは敬遠しましたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
フォーサイトと比較しましたが駅からの距離より広さと
安さでキララにしました。部屋が狭くて窮屈に暮らすより、広々していたほうが
気持ちがいいので!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
確かに永住するならいいですが
いざって時に、貸しにくかったり
売りにくかったりが心配です
一戸建てじゃなくマンションにするなら利便は必須かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件