埼玉の新築分譲マンション掲示板「キララガーデンさいたま新都心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. さいたま新都心駅
  8. キララガーデンさいたま新都心
miya [更新日時] 2007-08-10 15:05:00

キララガーデンに興味がある方、購入を検討している方、お互いに情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
Ki・La・La GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-21 11:03:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Ki・La・La GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    誰か最近の工事状況・写真を載せてください。
    キララHPも更新されていないし、
    予定通り8月末に入居できるか知りたいです。

  2. 562 匿名さん

    >559
    >>吊り戸棚扉をガラス製のものにかえるだけで13万円もするなんて。
    結構普通だと思いますよ

    キララでは普通ではないかも。

  3. 563 匿名さん

    >561
    フージャースに言って下さい。

  4. 564 匿名

    558さん
    地元の工務店などに外注した方が、お徳です。
    エコからっと、いいですね。私も気にはなっていましたが、そんな価格でしていたたけるならとても魅力的です。
    トイレの鏡面パネルも同じように地元工務店さんに外注してもらうとオプションよりもお得なんでしょうか??
    ドイトに問い合わせしたときは、ほとんど変わらないと言われたのですが。

  5. 565 匿名

    キララのオプションはすべて高すぎます。
    というか、他の物件ではその値段出せても、キララの材質のレベルで
    同じ質のオプションをつけるのだとすると、やっぱり高すぎます。
    自分の関連会社で見積請求をしたら半値以下でした。
    無駄な人件費と日数をかけて、ぼろ儲け状態です。
    先日OP会に顔を出したのですがガラガラで、
    販売状況を確認したら、前回もらった資料で売れたいた物件が何件も契約解除になってました。
    販売状況を偽って売っているんだと感じました。
    何だか、そんな販売されていると思うと、売主に不安を覚えます。
    やっぱり安い物件より、高くてもブランド会社にしておけばよかった・・。
    OP会で注文された方はいくら位出費されたのでしょうか?

  6. 566 匿名

    よく考えるとやっぱり高いですよね。
    自分たちの家もてたうれしさと、最初に完璧にしておきたい
    という気持ちで財布の紐ゆるみまくりました・・・
    近くの工務店に頼んだほうがよかったかなぁ・・・
    なんか予定してたよりかなり出費がかさんでます

  7. 567 匿名さん

    最近、モデルルームを回りだした。この掲示板も頻繁にチェックしている。
    私が強く思うのは、買う人の思いが、デベロッパーと施工業者に伝わっていないということだ。
    掲示板を見ると、駅近の高価格の物件でも、酷い状態での引渡しが頻繁に起っている。
    購入者が怒るのは当たり前だ。月々2,30万しか貰えない身なのに何千万の借金を背負って買うのだから。
    キララはいい物件だと思う。4LDKの一戸建てとかわらない広さの部屋が3千万台で買えるのだから。
    駅からかなり遠いが、住環境はいい。
    気がかりなのは、子供が大きくなって売却したくなったとき売却が困難なことかなぁ・・・。

  8. 568 匿名さん

    確かに住環境はいいですよね。
    閑静で日当り良くて小学校が近い。
    ジャスコが近いのも何かと便利そう。
    治安も良いらしいですよ。

  9. 569 購入経験者さん

    リホーム業者を回ってるときに教えて頂きました。

    通常OPは代金の一割が販売元に返されるそうです。
    なので少なくとも単純に一割高いと。
    しかも、大概定価だったりしますからね。

    ただ、リホーム業者の善し悪しもわからない所がつらいですね。

  10. 570 匿名さん

    イトピアと比較してどうですか。

  11. 571 匿名さん

    >570
     イトビアは高すぎ。シティテラスの水準です。
     キララの購入を検討しています。

  12. 572 匿名さん

    このマンションはベランダからどこかの花火大会は見れますか?

  13. 573 近所をよく知る人

    電波障害がたくさん出ています。

  14. 574 匿名さん

    >573
    電波障害って、どういうことですか。

  15. 575 匿名

    物件の近くにツタヤなどのレンタルショップが見当たらなかったのですが、
    近所になにかありますか?

  16. 576 匿名さん

    新都心の駅のすぐ近くにTUTAYAがあります。
    ちょっと遠いですかね。

  17. 577 契約済みさん

    >573
    >574
    キララ建設が原因で近隣世帯に電波障害が起きているそうですが、対策済みのようです。

    http://www.yuiyuidori.net/a-yamazaki-jcp/html/menu3/2007/2007030221361...

  18. 578 契約済みさん

    >575
    赤ちゃん本舗大宮店の跡地にできたフタバ書店(CD・DVDレンタル、中古ゲーム販売、書籍・文具販売)は、駐車場も広く料金も時間制限なく無料です。
    >572
    今年の会場がどこか定かではありませんが、昨年、荒川運動公園で行われた、さいたま市花火大会がお部屋によっては見れるのではないでしょうか。

  19. 579 匿名はん

    >577、578
    情報、ありがとうございます。
    遠い方からの契約者で不安がありますが、
    こういう情報で少しずつ生活の実感が出てきます。

  20. 580 周辺住民さん

    荒川でのさいたま市花火大会は去年で終わりです
    距離も近く障害物もなく絶景だったと思われるだけに、残念です

  21. 581 匿名はん

    >580
    そうらしいです。残念ですが、またどこかでやるんでしょう。

  22. 582 匿名はん

    サクラディアはキララと似たようなコンセプトだと思いますが、
    比較検討した方いましたら、感想を聞かせてください。

  23. 583 匿名さん

    大まかに分けると、環境をとるならキララ、設備をとるならサクラディアってとこじゃないかな?
    あっちは近隣住民と大分もめてるご様子。

  24. 584 匿名さん

    南側に計画道路が予定されているいう情報が。
    デベから何か説明受けている方はいらっしゃいますか?

  25. 585 匿名はん

    >584
    計画道路って、聞いたことがないですが、
    具体的にどういう内容でしょうか。

  26. 586 匿名

    計画道路?!
    南側ってフロントコートの方ってことですよね?

  27. 587 匿名はん

    あそこで道路を拡大する理由はないと思うが。
    まあ、市役所で簡単にチェックできることですから、
    誰か確認した方は知らせてください。

  28. 588 匿名さん

    正確にはフロントコートから南側100メートルくらいに上福岡まで延びる道路が計画されている様子。
    これが住民に吉となるか凶となるか…。

  29. 589 契約済みさん

    >588さん
    情報、ありがとうございます。
    いまグーグルの地図を確認しましたが、ありえますね。
    個人的には静かな環境が好きですが、
    資産価値としては悪くなさそうですね。

    会社は道路のことを知らなかったのでしょうか。
    知っておいて話さなかったとすれば、いただけません。
    まだ企画の段階で確定ではないとか、なんでしょうか。

  30. 590 浦和区民

    人に聞く前にググってください
    さいたま市 都市計画道路」で分かりますよ

    http://www.cityplanning.city.saitama.jp/map/map/gismain.aspx?in=other&...,-10349.83&scale=4,5000&id=200,298,299

  31. 591 匿名さん

    地図を見る限り、生活に影響なさそう。
    それにしても、たくさんの住宅が退かなければいけないようだが、
    素人判断では何十年かかっても完成しない気がする。
    知り合いも、お前が生きてる間はできないから安心しろ・・・と。
    道路上に建ってる家屋は強制的に退去させられるのなら話は別だが。

  32. 592 契約済みさん

    これは完成まで数十年はかかるでしょう。ローン終わる頃には出来てるかも。

  33. 593 契約済みさん

    少し早い話かもしれませんが、6月に内覧会があると思うのですが
    皆さんは内覧会業者頼みますか?自分は何かと指摘できないタイプ
    の人間ですので頼もうかと検討中です!

    お勧めの業者知ってたら教えてください。

  34. 594 契約済みさん

    >590さん
    すばらしい!道路の具体的な計画・スケジュールまで分かればもっといいですが。
    インターネットで探してもなかなか見つからないですね。
    >593
    えー内覧会そんなに早いですか。7月末だと思ったんですが。
    内覧会業者を使う場合、費用はどの位かかるのですか。

  35. 595 匿名さん

    現在の建設状況はどうですか。
    最近現場に行ったことがある方、教えてください。

  36. 596 契約済みさん

    先日見て来ました!
    ちょうどキララの営業の人がお客さんを連れて見て回ってました。
    建物は15階まで建ち、かなり上まで外のタイルも張られてました。
    駐車場もだいぶ出来てましたよ。結構な圧迫感でした;
    低層階は部屋の内装も出来上がりつつある感じでアリーナがある
    建物も建ち始めてました。
    楽しみですね〜

    みなさんローン契約は終わってますか?
    うちはまだ仮審査までで止まってますがこんなもんでしょうか・・・

  37. 597 契約済みさん

    >594さん
    調べたら完成が6月末なので内覧会は7月ごろですね。失礼しました!
    ネットで内覧会同行業者で調べるといろいろ出てきますよ。
    6万〜4万円というところが多いようですね。

  38. 598 購入経験者さん

    内覧会同行業者にお願いするのはちょっと微妙ですかね。

    彼らは、素人との違いを示さなければならないので、
    見つけなくてもいいような事まで、指摘していきます。
    聞いてしまえば気になるので直してもらいたくなりますよね。

    本来見ることのない裏側が汚いとか、床にほんの少し勾配があるとか。

    まあ、業者頼んでよかったというような物もあると思いますが。

  39. 599 匿名はん

    >596さん
    ありがとうございます。僕も見たい!!
    何にもないところで契約して、長期の海外出張に出て、実感がないですが、
    順調に出来上がっているようですね。楽しみです。
    >597、598さん
    キララは内覧会業者を使わなくてもしっかり出来れば一番いいですが。
    5万円を高いと見るか安いと見るか。迷うところです。

  40. 600 契約済みさん

    皆さん現場見たい方が多いようですね!自分は近くに住んでいますので
    今度写真撮ってこの掲示板にアップしますよー。

    最近何度も工事の状況を見に足を運んでいますので。(笑)
    入居が待ち遠しいですね。

  41. 601 匿名はん

    >600
    最高!!!待ってます。

  42. 602 契約済みさん

    契約した皆さん、ローンの契約はどの銀行を利用していますか。
    情報交換しましょう。

  43. 603 契約済みさん

    内覧会業者は高いので、マンションの営業をしていた友人に1万で頼みます。
    内覧会の経験も豊富なので、ポイントもよく知っていて安心です。よろしかったら
    ご紹介しますよ。

  44. 604 匿名さん

    内”乱”業者!マンションの営業!
    そんなの難癖つけるだけだよ(笑)
    だって金もらって
    問題ないなんていえねえじゃん!!
    友人なら金とんなよ(笑)

  45. 605 契約済みさん

    そうだね、友人だから昼飯おごればいいくらいだね。
    まあお礼程度にしとこうか。
    トータルして自己判断すればいいから、しろうとだけ
    で判断するよりいいかも。マンションの営業マンの
    話を聞くと、彼らは多くの内覧会に立ちあっているか
    ら、業者がどこを指摘してくるかなど良く分かってる。
    内覧会は経験者、大工、工務店関係、業者いずれかに
    みてもらうか、独学で知識を積んでおくことが大事。
    誰も同行しないで、さらっと内覧をすませてしまう契約
    者を業界では『当たり』というとのこと。

  46. 606 契約済みさん

    高速道路から見たキララです!

    1. 高速道路から見たキララです!
  47. 607 契約済みさん

    その2

    1. その2
  48. 608 ご近所さん

    私の職場は大宮駅そばなんですが、
    ふっとそとを見るとあの建物はなんだろう??
    と思ってた巨大な二つの建物はきららガーデンなんですね。
    かな〜り目立ってますよ、
    まだグレーの工事の囲いがあるようですが、
    外れると白なのかしら???富士山と秩父の山々
    とマッチしていい感じです。購入者の方々は楽しみですね。
    うちはまだ探しはじめたところです。

  49. 609 契約済みさん

    写真ありがとうございます。
    外見は白でしたけ?
    周りに高い建物がないから目立つようですね。
    まあ楽しみです。

  50. 610 契約済みさん

    だいぶ出来上がってきましたね。近くに買い物するときに車で通ったりしますが
    ガラスなども入って「いよいよ完成近いかな?」という実感も沸いてきます。

    インテリア等の小物のチラシを見ると財布が緩んでしまう今日この頃です

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸