埼玉の新築分譲マンション掲示板「キララガーデンさいたま新都心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. さいたま新都心駅
  8. キララガーデンさいたま新都心
miya [更新日時] 2007-08-10 15:05:00

キララガーデンに興味がある方、購入を検討している方、お互いに情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
Ki・La・La GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-21 11:03:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Ki・La・La GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    この間モデルルームを見に行ってきたんですが、人はいってなかったので売れてないんじゃないですか?
    私は、ホントに安いだけの印象しか残らなかったので購入する気にはなりませんでしたけど、この掲示板見てから行ったので期待はしていたのですが・・・

  2. 542 契約済みさん

    >541
    安いだけとしか魅力を感じないのであれば、
    購入しない方がいいと思いますよ。

  3. 543 匿名さん

    >542
    ちなみにどこがよかったですか?

  4. 544 契約済みさん

    >543
    私はそれでいうと、安さですね(笑)
    人それぞれ何を最優先にするのかが違いますので、
    それを明確にするのがいいかなぁと思います。
    同じ価格でも、もう少し郊外に行けば駅近になったりしますからね。

    あの価格で私は満点の物件を探そうとは思っていないので、
    あとはどこまで妥協できるかだと思いました。

    もっとお金があれば私もキララにはしていなかったと思いますよ(笑)

  5. 545 匿名さん

    なんかここ業者スレ多し。またディスポーザーが無いのは今時のマンションには致命的乙。

  6. 546 匿名さん

    ライバル業者乙。

  7. 547 匿名

    ディスポーザーそんなに必要ですかね?アメリカに住んでいるときは普通の住宅でもついてはいましたが便利かも知れませんがそこまで必要性は感じませんでした。
    高いマンションも駅が近かったら便利かもしれませんが、円阿弥地区もいいところですよ。
    きっと遠いところから引っ越す人には駅から近いところしか地理的に分からないのかも知れませんが・・・。
    この広さは魅力的ですがね。高くても4畳5畳の部屋は狭いと思いますが・・・。

    それから業者の方が沢山見ているのなら質問ですが、よくオプションである遮光・遮熱のフィルムって、ホームセンターで買ってきて自分で貼る物と性能的には違うものなのですか?

  8. 548 匿名さん

    確かに「価格の安さ・広さ>>駅から遠い・バス利用」だと思って契約しましたが、
    高級ではないけど設備に特に不満はなかったのですが。大規模だし。

    ディスポーザー以外に何か設備に問題があるんでしょうか。総合的に。
    まあ個人的には複層ガラスじゃないのが不満ですが、
    複層ガラスを採用しているマンションって少なかったので我慢することにしました。

  9. 549 匿名

    ヂィスポーザーがあると、便利そうだけどその分シンク下の収納が少なくなるから、ついていない方がいいかも!!
    オプションってなんだかんだ高いですね。吊り戸棚扉をガラス製のものにかえるだけで13万円もするなんて。町の工務店さんに頼んだ方が安くなるのでしょうか?

  10. 550 購入経験者さん

    545は定期爆撃だから気にしない、あちこち回っているようですね。

    >549

    吊り戸棚をガラス製の物に替えるなら、思い切って無くし、
    メーカー製の食器棚を入れてしまった方が種類が豊富かも。
    それより安いかどうかは微妙ですが。

  11. 551 匿名さん

    >550に賛成。オップションは高いです。
    簡単に高いオップションをつけるのはキララ契約者らしくない行動です。

    吊り棚のガラス製と下の台をつけると何十万というのは高すぎ(100㎡)。
    メーカやイケアに行けば安くていいものは沢山あります。
    工夫しましょう。またそれが楽しいです。

  12. 552 契約済みさん

    >551さん
     数あるインテリアショップの中でイケアを挙げたのは、安くて品質がいいからですか?
    一度も行ったことがないのですが、遠方まで行く価値のあるオススメ店ということでしょうか。
    ニトリ並み?でしょうか?うちもできるだけ家具を安くすませたいので、もう少し教えてください。

  13. 553 匿名

    549です。吊り戸棚はきららスタッフから『取り外しは無理です』といわれました。できなら取り外したいですが、工事費などあまりにも高くなるようなら考え直します。今使用している食器棚は3年前に10万円くらいで購入したものなんで、できればそれを使いたいです。せっかくマンションを自分たちなりに納得して契約したのに、オプションで+100万円くらいになってはきついです。鏡面パネルもどこまで必要なんだか???
    >551
    ikeaはいいですよ。私も一度買い物に行きました。輸入家具が常識を覆す価格で販売してるし、おしゃれで、カタログを見ているだけでも夢が膨らみます。ネットで検索してみては??

  14. 554 契約済みさん

    >552さん
    契約者です。
    私もイケアお勧めします。
    イケアは質の割りに安いし、既製品のほか、パーツを組み立てて自分好みの家具を作ることができます。

    http://www.ikea.com/ms/ja_JP/complete_kitchen_guide/planner_tool/index...

    こんなプランナーツールもありますので、試してみてはいかがでしょうか?

    ニトリも価格は安いのですが、既製品しかありません。
    個人的にキララ(多くのマンション)はキッチンが3畳少々と決して広くはないと考えています。
    となると、デッドスペースを減らさないと、そのうち収納に限界がきそうだと思います。
    そういう観点で見ると、ニトリの既製品ではもったいないと感じます。

    個人的にイケアに行って、かなりの衝撃を覚えましたから、ぜひ一度行ってみてください。
    検討する価値がでると思いますよ!

  15. 555 購入経験者さん

    >553さん

    すみません私はジュエルガーデン契約者です。
    うちの物件は吊り戸棚、キッチンの上か、後ろの壁か点ける位置を選べので、
    てっきり同じかと・・・。

  16. 556 匿名さん

    エコカラットやフレッシュネスコートって、どう思われますか?
    エコカラットで結露がなくなるならいいなぁ、と思ったりしますが、
    お値段がねぇ・・・。

  17. 557 契約済みさん

    552です。
    イケアについてのコメントありがとうございました!
    HPも見てみました。土日はすごーく混みそうですね。
    子供が春休みになったら平日に一度足を運んでみようと思います。
    かなり広くて見ごたえありそうなので、今から楽しみです。

  18. 558 匿名

    最近、またここのサイトが盛り上がってきましたね!
    やはり新築マンションを買うとみなさん、ニトリやイケアなど考えることは一緒ですね!
    夢が膨らんで楽しいですよね。
    ただ、イケアは遠くて交通費も掛かるし、下見レベルでは行かない方がいいかも。
    本気で買うモードの方がいいと思います。あと基本的に商品をお持ち帰りなので
    (勿論別料金で発送も可)車で行くのがいいのですが、週末は駐車場に入るのにかなり時間が掛かります。
    安くてカワイイ食器も沢山あって楽しいですよ。
    そして、エコカラットやフレッシュネスコート、ウチのかなり気になり、
    色々調べているのですが、地元の工務店などに外注した方が、お徳です。
    無料で見積もりをしてくれるので、見積もり依頼されては如何ですか?
    たとえば、エコカラットなど、ニチモでのリビング部分の代金で、
    マンション全部屋の壁一面が出来る位、予算が浮く感じです。
    でも、他の業者に外注すると施工の時期など、マンションの引渡し後になるので、
    日程の調整がめんどうそうです。

  19. 559 匿名さん

    >>549
    >>吊り戸棚扉をガラス製のものにかえるだけで13万円もするなんて。

    結構普通だと思いますよ

  20. 560 匿名さん

    558さん、エコカラットの情報ありがとうございます。
    おっしゃるとおり、外注したらしたで面倒なんですよねぇ・・・。
    金額とめんどくさがりと時間がないのとで、考え中です。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸