管理人
[更新日時] 2007-08-20 20:05:00
エクセレントスクエア スイートマークスのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
エクセレントスクエア スイートマークスでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県新座市野火止5丁目1013-2他(地番) |
交通 |
武蔵野線「新座」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
220戸(他管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクセレントスクエア スイートマークス口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
リクルートのマンション建っても、エクセレントスクエアから平林寺は見えると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
折角、放置自転車0が、隣のアミューズメントに来る自転車であふれる事が心配です。スーパーもかなり自転車あるますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
建物と部屋はお気に入り。
先日モデルルームに行ってこました。
いい部屋があったので考えようと思ったのですが、契約しているお客の中に横柄な態度の小太りなおじさんがいて、うちの子供を睨みつけ、犬を扱うような感じで『シッシッ、アッチ行け』とやったので、こんな奴と同じマンションに住む事は出来ないと思い辞めました。
何処の部屋の契約者か見ませんでしたが・・・ご愁傷様。では・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
オプション会でお会いしましたが、皆さんよさそうな人ばかりでしたよ。若い人が多かったですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
残り16戸のようです。今から買うならI,J、Kの高層階かなぁ。
リクルートのマンションはこの物件より高くなりそうですよ(だからお得ですよ)という声と、リクルートのマンションがこの物件より高くなるってことは、この地区がマンション適地と認められるってことで、マンションを建てると儲けることができる、ということだから東側の空き地も高層マンションになる可能性が高いってことですよ、という声が交錯して決められない。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
東側の空き地とは道幅もありますから、高層階を買えば日照の問題はないと思います。景観の問題はありますが・・・・。隣地にはスポーツクラブができて欲しいですね。他のものは現状でだいだいそろっているかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
今、検討中の者です。殆ど購入者の方ばかりで大変参考になります。私はどうも広さでなかなか決めかねている部分があって、最近ちらしで、野火止でかなり広い物件が出て来たみたいでタカラ系みたいなのですが、比較された方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
レーベンハイム朝霞台グランジールのことですよね?
新座駅前と言ってもどうせ通勤するには東上線に乗り換えるんだから、通勤時間だけ考えれば、朝霞台駅バス8分と朝霞台(北朝霞)からJRで5分ってのはあまり変わらないと考えてもいいわけですよね。で、新座駅前の買い物の便利さをとるか、野火止下の物件の広さをとるか...悩ましいところです。グランジールのほうが値段も安そうですし住まいとしての環境もいい(のどか過ぎる?)感じですけど、やはり大型スーパーがすぐ近くなのと、バスより電車のほうが圧倒的に楽なのは大きいですよねぇ。うーん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
NO271さんへ、そうですよね、距離や時間はあまりかわらないですし、坂もあまりなさそうなので、あまり苦にはならなそうなので・・・・悩む〜!!NO271さんはグランジールは行かれたのですか?私もとりあえずモデルに一人でも足を運んでみようかと思います、主人は家探しにちょっと疲れ気味みたいなので・・・、スイートマークスはやっぱり買い物も便利そうだしもう少し考えてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
ご主人はお疲れですか。。いや、分かります(汗)私はまだグランジールには行っていません。今週末は仕事が入ってしまったので、来週末に行くつもりです。でも、そうこうしている間にスイートマークスの部屋がなくなっちゃったらショックだし。。
ちなみにご主人がもし車で通勤されるつもりならスイートマークスはちょっと辛いかもです。あのあたりは渋滞の名所なので、朝、駐車場から川越街道に車を出すのにかなり時間がかかりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
バス便のマンションは購入の価値なし。その立地なら戸建がよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
この物件は絶対お勧めです。購入を決断する時は、隣地に建物ができないか、川越街道の排ガス、渋滞、新座駅のマイナーな所、アミューズメントに何ができるか、武蔵野線がよくとまるなどかなり悩みましたが、今は全く後悔していません。とにかく、徒歩2分以内に駅、トイザラス、スーパー、マクドナルド、マツキヨ、本屋、居酒屋、コンビニ、カラオケ、病院、オリジン弁当、クリーニング、レストラン、ボーリング、インターネットカフェ、ツタヤなど何でもそろいます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
ここの立地なら通勤以外はあまり車必要ないですね。レジャー以外は車ででかける必要ない気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
将来の資産価値を考える時、駅から距離が離れると面積と同じ分の競合物件が増えると考えると駅近くの有利性が判ると思います。例えば、駅から500メートル圏内の面積が785000であるのにたいして、1000メートル圏内になると、3140000に膨れ上がります。距離は2倍なのに面積は4倍になるわけです。
マンションを購入するのであれば駅近物件が良いと思います。マンションは、どちらかというと利便性を買うイメージではないでしょうか? 駅近の戸建を買えないから駅近のマンションを買うみたいな。。。
戸建なら、バス便でも良いと思いますけどね。バス便でマンションは将来手放したいときや貸したいときに困ると思います。ずーと自分で使って、その立地が最高に気に入っているのであれば良いと思いますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
とにかくバス便のマンションは絶対買ってはいけません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
バス便マンションでも、個人の考えとマッチすればいいんじゃないの〜。
フージャースの物件なんか、角部屋75㎡超えで3000万切っているし、レーベンも東南角部屋上層階95㎡超えが3800万位だったし、アゼルなんかも東南角部屋が80㎡超え3500万台だし・・・個人個人の考えだからバス便が絶対買って駄目って言い切らなくもいいんじゃないの?
私は、どっちもどっちかな?車通勤なのに、資産価値を考えて高い物件を買えるほど豊かではないですから・・・今は、エクセレントとフージャースとレーベンと比べて迷ってます。
先日、営業マンに相談したら比べる対象が全く違いますよとか、言われてしまったけど・・・・
同じ値段で、広いのと狭いのどっちがいいのか、しばらく悩んでいる所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
275様へ 確かに商業施設が近くにあり駅近(都内への通勤には便利ではありませんが)ですが、私が思うにこの物件は購入検討者に良し悪しがすぐに判断がたつとてもわかり易い物件だと思います。あなたが購入を決断した決め手まさに利便性ですよね。その反対に購入を見送った方の決め手の8割は平日・週末を含む国道254号線の渋滞の凄さによる環境面や立地ではないでしょうか。特に幹線道路沿いの物件はおおよそ3〜4年で外壁は排気ガスの黒煙によるススで汚れてきます。それにかかる外壁塗装費用(修繕費)もグランジールよりも1.5倍から2倍位当てなければいけないと思います。この比率は汚れの程度を予想したとしてです。どこのマンションも一長一短ですけど購入した後の将来の形も想像すると色々みえてくるものがありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件