物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市 浦和区上木崎2丁目163番1(地番) |
交通 |
京浜東北線「与野」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
263戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フォーサイトパークスさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
282
匿名
購入者です。わたしは仕方がなく契約しました。仕事の関係上、やすみはもう取れませんし、それほど重要視した方ではありませんでしたから。
まあ、いろいろ考え方はあるでしょうが、もともとクリニックモールとの提携は、将来まで約束されたものではなかっただろうし、例えば1年後契約をやめますとか言われたら、管理費にこの優先予約の代金が含まれているわけではないので一銭も入ってこなかったわけですし。購入前でよかったんではないでしょうか。それに入っている医者が良いとは限らないし。
この30万はあまり納得できないでしょうが、30万×約260戸=7800万円ですよね。これにすこし足して1億円ぐらいが、デベロップジャパンに対しての契約料か土地代の割引だったんじゃないかなと思っています。それが綜合地所に返金されたんじゃないのかなあと考えてます。
ともあれ、契約してしまった以上、管理費の値上げ等の負担が増えないことを願ってます。
最後に、契約から一年近くたち、土地代の値上げ等を考えると、同じ条件の物件は300万以上値上がりしていると思います。多少我慢しても購入して即売った方が得だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
優先予約とかの前に、クリニックモールの先生方には失望した。ウェルシスに同意のうえ入ったはずなのに、半年たらずで手のひら返すなんて。
広告のせいでフォーサイト専用の誤解を・・のくだりにはあきれました。そのせいで患者が少ないとでもいうのでしょうか。
医者は口コミなんだよ!腕(対応)の悪い医者は二度といかないの!フォーサイト260戸の住民に満足いく診療すれば、自然と患者はついてくるのに。いずれ今入ってる連中は淘汰されるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>283さん
強く同意です。
開業して、半年どころかたったの2ヶ月ですよ・・・。
ウェルシスに同意できる病院が入居すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
説明会も終わり保留された方は決断のしどころですね。うちは主人ともども大いに迷ってます。投機・転売予定もなく末永く暮らしたい我が家にとって資産価値云々とは別の意味で暗い影を落としました。ウェルシスそのものももちろん問題ですが、一生の買い物として購入を決断した物件に、当たろうとしても当たらないようなトラブルなんて。もし入居して、また何かあったら(マンションそのものでなく近隣関係とかも)決断を後悔するだろうな等と考えてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
永住希望です。買ってすぐに転売しようと思っている人は、ほとんどいないでしょう。
それどころか・雨降って地固まるで、住民同士の団結力が高まった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
契約したものです。
クリニックモールの病院を責めて、
モールの中に病院が無くなったら
ほんとに洒落にならんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
購入者です。
鍵の引渡し日からフォーサイトに住めるのですよね。
引越し日まで住めないという事はないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
新住民票の提出が3月23日必着(郵送)となってますが
引越し予定のずっーーーと前です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
私は契約しました。
ウェルシスのマンション住人向け優先予約システムはあったほうが便利ですが、隣に病院があることが選択肢のひとつだったので、この程度のことで特に悩みませんでした。しかし、できもしないシステムをよく検討協議せずに誇大広告してしまう売主も問題ですね。
論点ずれますが、優先システムより中に入っている医者の質の方ががどうなのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
購入した者です。
290さんと同様に、契約時には病院が隣りにあるだけでも便利だと思いましたし、周囲の落ち着いた環境、大規模ならではの共用部の充実、駐車場、植栽計画などと部屋の図面から入居後の生活を想像し、お値段と勘案してトータルで気に入りましたので契約しました。
永住のつもりです。
我が家ではウェルシスの変更によるマイナスを考えても、やはりフォーサイトが気に入ったので購入を決めました。もちろん、個々のお宅により事情はさまざまだと思います。
今回のことでは、購入を決めた人も解約する人も少なからず不満や不安を抱いていると思います。説明会では多くの質問が出されたようですので、売主さんがこれらに誠実に回答してくださることを期待しています。
建設現場を見ると、とてもいい感じのマンションになっていると思いました。もちろん構造など専門的なことは売主さん設計施工業者さんを信用するしかないと思っています。
その上で、我が家では新生活にとても期待しています。これからの人生を過ごす場所として同じマンションに入居される皆さんと協力しながら、いいコミュニティを築いていければと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
診察を受けたわけではないのでモール見学会の時に感じた私の主観ですが・・内科は自治医大の先生だったのでちょっと安心。何かの時の紹介も自治医大なら安心だし(15年来大宮自治の先生にお世話になっているので)自治医大がそもそも地域医療に主眼を置いた病院なので。確か自治医大は日赤ともつながりがあったような。先生も感じの良い方でした。歯科は曜日で先生が変わるようでそれがちょっと不安。眼科は与野駅西口でも開業している医院です。ということはこちらも曜日によって先生が変わるかもです。検査結果等を聞く先生が初診の先生と違うというのは個人的に嫌です。他は今のかかりつけの病院を使う予定なので・・です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
キャンセル住戸の販売方針について、確認したいので、保留にしています。
物件としては気に入っています。
近隣に住んでおり、最近小児科と皮膚科を受診しました。
先生、看護師ともに、対応が良く好印象を持ちました。
が、この二軒が、システム脱退なんですよねえ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
調べた結果を報告します。
1.クリニックモールの病院は入居の際ウエルシスの契約どころか説明もされていない。
2.システムの利用にあたっての手当ては無い。
3.病院側も予約システムの利用金を払っている。
という事です。そもそもクリニックモールは住宅公社の建物なんですよね?我々が優遇してもらえる理由って何なのか不思議に思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
呆れて物が言えません
上記の内容については回答書を待っていたのですが、本当なら社会人として信じられないですね。
少なくとも、総合地所と住宅公社間、住宅公社と病院間には契約書が介在しているのが当たり前だと
思っていましたので、契約書の中身がどうなっているのか知りたいと思っていましたが、本当なら
それ以前の問題でしたね。
企業としてごく当たり前のことが出来てないなんて、モラルが無いというか情けないというか…
契約もなにもないのにあの内容をうたって販売していたとしたら、詐欺として訴えられれも
文句は言えないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
クリニック側も私たちと同じ被害者なのかもしれませんね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
私も295さんと同じ気持ちです。まったく信じられません。
ウエルシスが仮になくなっても、今のご時世ではフォーサイトの購入金額に割安感を感じるようになったため、契約を続行しようかと思っていましたが、総合地所に対する不信感はやはり否めません。クリニックモールに入居する病院との契約は公社が結ぶものなのでしょうが、総合地所はあれほど広告に謳っておきながら、ウエルシスについて何の確認も契約もなしにいたということですよね?こんな当たり前のことがなされずに購入者を入居させようとしていたとは…。294さんのおっしゃることが本当であれば、私にとってはウエルシスがなくなることより、総合地所の企業姿勢・信用度という理由で契約続行を悩みます。私も永住前提で買いましたから、契約続行した場合長く住むことになるわけで、本当に問題はこれだけなんだろうかと不安に思います。ただいくら契約金が返ってきても、今またマンションを探そうとすると、価格が上昇しており、契約している部屋の条件・金額の部屋はそう見つからないという気持ちがあるのもまた事実です。本当なら今頃は引越しのことで悩ましくも楽しい話題でいっぱいだったはずなのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
私たちは解約する方向で考えています。
一生に一度の買い物で危ない橋は渡れません。
基本中の基本を怠っている売主の何を信用すればよいのですか?
売主からの回答を待って、気持ちが変わらなければ解約したいと思います。
解約してからも売主への怒りは消えません。
あと数ヶ月で念願のマイホームが手に入るはずだったのに・・・本当にくやしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
> 294さん
> 調べた結果を報告します。
クリニックモールに直接問い合わせた結果でしょうか?
もしそうであれば、先日送られてきた資料に
「各クリニック等へのお問い合わせはご遠慮ください」
と書いてあった裏がとれますね。
294さんの調べた結果が本当なら、入居説明会で配られた資料1は、
まったくもってデタラメになります。
こうなった原因は、「診療方針とシステムの運用に不具合が生じ…」
でもなんでもありません。
そもそも、契約自体が無いのですから…
あの30万円は誠意の表れだと思っていたのに、今は真相隠しのための
スケープゴートに思えてなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
私は購入しました。
ウエルシスは魅力的であったし業者の対応には納得いきませんが、冷静に考え、クリニックモールが隣接していること、利用してみないと掛かりつけの医者にするかどうかわからないこと、そして何よりクリニックモールだけがフォーサイトの魅力じゃないという判断で購入を決意しました。購入するからには自分自身次の内覧会に気持ちを切り替えてます。
知人のマンション購入者に話を聞くと内覧会はよくチェックした方がいいと口をそろえて言います。
業者への信用も今回の件でなくなりつつあるので、我が家では内覧業者をいれようかどうか迷っています。
購入者の皆さんは内覧会どうするのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
今回のことで内覧会業者に依頼する踏ん切りがつきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件