管理人
[更新日時] 2007-09-16 23:42:00
パークスクエアさいたま新都心のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
パークスクエアさいたま新都心でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
(仮称)さいたま新都心大規模プロジェクトから正式名称の
パークスクエアさいたま新都心へと名称変更致しました。2006/7/31
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩10分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分
こちらは過去スレです。
パークスクエアさいたま新都心 Airs Courtの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩10分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
230戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエアさいたま新都心 Airs Court口コミ掲示板・評判
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
昨日、内覧会の確認会行ってきました。
かなり細かいところまでチェックしていたので、本当に直っているか心配でしたが
ほぼ100%直っていて、ほっとしました。
事前に営業の方がチェックしていてくれていて、ゼネコンさんとやり取りしてもらってたみたいです
あと、シスコンの工事がちゃんと済めばひと安心というところです
ちょっとシスコンの担当の方は頼りなさそうでした。
-
506
匿名さん
いよいよ引渡しが近づいてきましたね。
内覧会の手直しも大丈夫でした。
引越しの準備や、不用品の引取りの依頼、役所等の手続き
で慌ただしくなってきました。
皆さん、頑張りましょうね!
-
507
匿名さん
インターネットサービスについての質問です。
インターネットは管理費含まれてるとのことですが、メールアドレス
取得に関しては、自分で探して下さいとのことでした。
皆さんはどちらと契約をするかもう決めましたか?
無料メールだと色々と制限があると聞いたので、
どうしようか悩んでいます。
-
508
匿名
B棟購入者です・・。
最後の最後で大ショックです!!
B・C棟のエントランスの顔とも言える”ソファセット”が
内覧会用の物⇒引渡し用に変わったのですが
パンフレットと比べて色合いが違うんです・・。
グレードも私には見た感じかなり安っぽく見えました。
皆さんはご覧になりましたでしょうか・・。
ご覧になってない方は一度実物を見てみてください。
まだ内覧会用の使いまわし品の方がマシでした。
-
509
匿名さん
C棟契約者です。
私が昨日見たのがご指摘のソファセットかと思いますが...「あぁ、これが実際に設置される
ものかぁ。そぉかぁ。消耗品だから何年かサイクルで交換でもされるんだろうなぁ。」と思っ
た程度です。個人的にはマンションの価値を表すものとして捉えていません。人それぞれ感じ
方が違うものですね。
-
510
匿名さん
昨日車で通ったときに見たよ!
ちょうど思っていました。エントランスのコンセプトがちょっとわからないね。
壁や照明はホテル風だけど、ソファの背もたれの雰囲気は南国風だね。
自分達のお金で買ってるんだから極論妥協したくない!(購買金額に含まれているんだから)
どちらかというと変えてほしい!
-
511
匿名さん
購入者です。
え!! 内覧会のときにあったソファが本物じゃないんですか??
すいません。最近めっきり現地見てなくて。
明日にでもさっそく見に行ってみます。
でもNo.509さんの言ってるとおり何年かサイクルで交換されればまだいいけど
されなかったらちょっとやだかも・・。じゃなくても結局共益費から出すんですよね・・。
されるとしてもコンセプトとあってないのはやですね。
誰かその辺営業に聞いた人いますか?
-
512
匿名さん
自分もC棟契約者です。
内覧会のときはヨーロッパからの船便が遅れていて間に合わなかったらしいので、
昨日見に行ったときには、B棟C棟のロビー両方ともモデルルームの部屋にあったような南国調にしたんだな、と思いました。(デザイナーが南国好きなのかな?)
特に安っぽさは感じませんでしたが、B棟入口左側のこげ茶のソファや
売店(もう品物の陳列が始まっていました)奥の椅子はまだしも、
B棟窓側やC棟のソファは白色なので、このような共用スペースに置いておくと汚れが目立ちそう…
お掃除する方に頑張ってもらいましょう…
-
513
匿名さん
-
-
514
契約済みさん
わが家は、今週末に引渡しを受けます^^
契約するまで、何十件もモデルルームを見学したり、ネットで情報を検索したりして、ようやく決めたマンションなので、入居するのがとても楽しみです。
契約当時は、値段の高さや外壁の赤色で悩みましたが、今となっては全然気にならず、むしろ決断して良かったな〜って。
個人的な感想を書いてしまってごめんなさい。
あと、住友の営業をしている人ではないので、お間違えなく。。
今、検討している人は、絶対にパークスクエアさいたま新都心を買うべきだと思います。
お薦めします!!
-
515
匿名さん
週末内覧会でしたが、ロビーに一歩入ってテンションが下がってしまいました。
観葉植物が本物ではなかったのです。(オモチャに近い感じ。)
しかも全て。(10個ぐらいか)
無い方がマシです。
ちょっとセンスを疑ってしまいます。
恥ずかしくて友人もよべません・・・。
-
516
匿名さん
この掲示見て私も外から今日ロビー見ました。
一瞬遠目からはいい感じのようなですけど、近くで見るとちょっと高級感に欠けますね。
500世帯のフロントロビーなのに・・・。
ちょっと納得いきません。
観葉植物までは見れませんでしたけど、本当だったらダブルショックです!
何かしらの手は打ちたいな〜!!
自分たちがお金を出している玄関なんですからっ!!
-
517
匿名
-
518
匿名
私もソファーに関して疑問を少なからず持ちました。
勿論パンフレット通りにはならないでしょうが、
壁の色合いの重厚感とはかけ離れた感じのソファーに
がっくりです。
中のミニショップは管理組合で運営していくみたいですね。
お菓子が搬入されていました。
託児所の利用は、購入者の方々からの希望はかなり少ないみたいですが、
希望者が少ない場合には、購入者たちが負担する部分もでてくるのでしょうか?
少し疑問に思ったのですが、聞いてる方いらっしゃいますか?
-
519
匿名さん
そんなにソファー、変ですかね?私は別に何も思わなかったんですけど。観葉植物も。
嫌だと思う方は、管理組合が発足したら、変えてほしいとう要望を出したらどうでしょう?
託児所は希望少ないんですね?私は一時利用をしたいなとは思っていたのですが。外部の方も使えるようですので、保育所は待機中の方も多いみたいなのでいっぱいになるんじゃないでしょうか?
-
520
匿名さん
内覧会がっかりでした・・。
建物も安っぽい感じがしたし、みなさんが指摘されてる
ロビーもイマイチ。。
正直高い買い物だったのに後悔しはじめてます。
-
521
入居予定さん
よほどの高級マンションじゃなきゃどこも同じようなものだと思う。
4千万以上の価格でこんな程度だと、正直がっかりしてしまうこともあるけどこれが日本の住宅事情なんだからしょうがないですね。入居間近なので前向きに楽しく考えていきましょう!
今週末入居の方がうらやましいです。うちは4月なもので。
住み心地レポとかして欲しいな。
-
522
入居予定さん
建物も、エントランスも素敵だと思います。
椅子が南国調ですが。
ミニショップの店員さんは、どうなるのでしょうか??
-
523
入居予定さん
営業さんに質問したらアルバイトを雇うって言ってましたよ。
コンシェルジェが店員じゃないみたいです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件