>39さん
36です。確かに工場ができるとは思ってないです。
マンション・ビルが建つでしょうね。話したら少しすっきりしました。
ありがとうございました。でもそれでも心配は残るんですよね。駅から近いだけに
気持ちの問題なんですが、割り切るしかないですね。
ステラと新区役所建設予定地のそばに17階建てのマンション建設予定
ですよね。平成20年完成予定だそうですけど、
やっぱりそれを待つよりガーデニアの方が魅力ですかね?
JRの利便性は捨てきれないかな、と。
>43
「ブランズ大宮宮原サンマークス」ってやつですか?
宮原駅16分て書いてたけど、ホントかな・・・
あの場所、うちもずっとマークしてたんですけどね。
179戸の大規模マンションだから、大規模マンションが良い方は
待ってみるのも良いのでは?
20年5月だと、ガーデニアと1年変わらないですものね。
それより、日進の再開発地区にプラウド建つってホントですか?
(情報ある方教えてください)
なんだかちょっとショックです・・・。
価格が変わらないなら、そっちの方が新しい学校もできるし良いのかな、なんて
思い始めましたが・・・完成予定が先過ぎますかね。
私も宮原に用があり駅近で東口のプラウド宮原ガーデニアのモデルルーム見させてもらいました。
西口は完売と聞きました。
物件価格が思うより高く驚きました。3000万は下だらなかったですね
でも駐車場も100%でない.近くにマンションが建つ可能性があることや管理会社も委託でない
物件価格に対し申込金を入れる物件もあるのここは違いますなど。はっきりとこちらからの質問に答えてました。
あのへんの駐車場を借りても15,000が相場でしょうかそうしたら上尾辺りでも良い物件が
あれば上尾辺りでもいいようなと思いました.通勤快速が上尾に止まらないが弱点です。
↑北上尾駅前にモデルルームできてますね。
↑わたしも、明日いきます。
昨日、登録申し込み行ってきました。
他にも申し込みされた方いらっしゃいますか?
昨日から登録でしたね。
混んでましたか?
結構、倍率はついているのでしょうか?
登録してきました。
あと残り5戸くらいでした。
苦戦かと思ってましたが
意外と順調なんですかね。
マークスほか数箇所マンションが
できるというのにまだまだ
需要あるんですね。
情報ありがとうございます。
あと5戸ですか…。
ちなみに、どの間取りが空いているんでしょうか?
3LDKはまだ空いていますか?
たしかB・C・Dタイプとも1部屋ずつくらい空いていたように思います。
ただ申し込み予定があるかどうかは分かりませんが。
>52
あと5戸あいてますが、3連休不在のため、次の週末に登録予定の方もいらっしゃるそう。
意外と完売するんじゃないですか?
意外とサクラもいたりして。。。。。
キャンセルであきまくるかも??
空きはまだありますかね?
いろいろ悩んだ末に何か勢いで契約しちゃいました。ほかに契約された方いらっしゃいますか?
契約して、新しい生活を夢見て本当はうれしいはずなのに、なんでこんなに憂鬱なのか…。自分でもよくわかりません。
前向きに考えられるように、契約された方々の前向きなご意見を聞きたいです。
うちとしては、購入を決めたのは、宮原駅とは言えど、一応駅近であること、プラウドの仕様の良さ(に比べて価格が何とか見合ったこと)、(たぶん)この地区は将来性が期待できること、こんなに迷ったんだから購入しないときっと後悔する!と思ったからです。あと小学校が近いとこともプラス要因ですね。
しかし、野村村不動産は即日完売神話があると聞いていたのですが、ガーデニアは、即日完売していませんよね?これも実はきになっているのです。ホントは人気なかったのかなあ…。何か気づいていない欠陥があるのかなあ、とかいろいろ考えてしまい、かなり悩んでいます。近隣に住んでいないとわからないことも結構ありますよね?リサーチ不足なのでいまさらとは思いますが。
55さんも言ってたけど、ホントは登録申し込みはあまりなくて、サクラだらけだったのかしら?
マークス1部屋、ガーデニア2部屋価格入りのちらしが投函されていました。
>57さんへ
うちも契約しましたよ。決めた理由は57さんとだいたい同じです。
全部売れたようですが、即日完売ではなかったのですか?
たしかに東口のマークスの後だから、ガーデニアは厳しいかなと思いました。
近隣に年内入居できるマンションなどもありましたし。
とにかく完売してくれて良かったと思ってます。
うちでは引越しの日が早く来ないかな〜と今から楽しみにしてますよ。
我が家の不安要因は、契約会で拝見する限り
思ったより購入された方々の年齢層が高いことです。
我が家はこどもが小さいので、ご迷惑をおかけしないか心配です。
あとは、せっかくの新居をこどもが傷だらけにするんじゃないかと・・・(苦笑)
57さんとは今後ご近所になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
57です。
プラウドのホームページで、今ガーデニアの先着順受付をしているので
即日完売はしていないようですね。即日完売しなくてもよいとは思うのですが、
今後、値引きして販売したら、ちょっといやだなあと思います。
58さん、マークスもあいているのですか?どのタイプなんでしょうか?
ガーデニアは、たしかCとDがあいているようですが…。
59さん、来年9月には同じマンションの住人になるのですね。
これからもよろしくお願いします。
ところで、購入者の年齢層って高いのですか?
うちは、あまりほかのご家族を気にしていなかったので気づきませんでした。
モデルルームに来ている方々の印象では、30歳代の方が多いのかなあ、と思
っていたのですが。うちも年齢層高いのかもしれません…。
>60さん
プラウドのHP確認しました。
確かに2戸空いてるようですね。
戸数が少ない物件なので完売しないと管理費など大丈夫かと心配になります。
早く決まるといいですね。
契約会で近くのお席だった方々の多くは、40〜50代にお見受けしました。
(違ってたらゴメンナサイ!)
30代の方はチラホラという感じでした。