匿名さん
[更新日時] 2007-11-24 00:10:00
シティテラスさいたま新都心PartⅡ
差し出がましいかと思いましたが・・・・・
PartⅡを立ち上げました v(‾∇‾)v
既に購入された方も、どんどん書き込みましょう〜 =^∇^*=
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
こちらは過去スレです。
シティテラスさいたま新都心の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-12 23:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
396戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
767
ご近所さん
ここの価値は人によって違いますよね。
確かに価値の下落はないですが、あれだけ大きいビルができるとそれが嫌だという人もいるので。
一生ここに住むのではなく。将来売って住み替えるという人には最高の物件だと思います。同じような物件が大宮にも浦和にも出来始めているので高層ビルの隣が嫌だという人はそちらに移っているようです。
今後工事などダンプ・クレーンなど当面の間日中はうるさかったり、風向きによっては砂ぼこりなどもあるので、そこが問題ですね。
価格の大半が土地の価格なので、建物自体は価格の割には、中級クラスの構造だそうです。(関係者談)でも建物は陳腐化しますが土地はそうではないのでそれも良しと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
契約済みさん
>価格の大半が土地の価格なので、建物自体は価格の割には、中級クラスの構造だそうです。(関係者談)
それは上落合住宅跡地のタワーの話ではないですかね?
あそこは1軒あたり4,000万円で買い上げたということですので。
シティテラスはJRの社宅跡地ですし、住友が取得した当時の土地の価格はそんなに高くなかったはずですが。
今は当時よりだいぶ高騰してますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
入居予定さん
高層ビル工事の音は契約前からある程度覚悟していましたし、期間限定なので個人的には我慢できると思っていますが、ヘリの爆音は想定外でした・・・
体験したことがないので皆目見当が付かないのですが、実際どんなものなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
さいたま新都心の合同庁舎の上に ヘリポートがあり、時々、そこにヘリが離着陸していますが、最初は近い音に驚きましたが?ヘリポートではなければ、そんなに回数はないと思いすから、大丈夫だと思いますよ。
また近くに高層ビルの方が建つと、ビル風とかもあるし、風向きなどに影響がないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
屋久杉
このような狭い場所に、310Mの高層ビルが必要なのでしょうか。「シンボリックなものを建ててほしい」という地元の要望に応えたとありますが、どうして、いつも高さを競うのでしょうか?不思議ですね。
パリやバルセロナ等の欧州の町並みは、そんな高い建物が無くても、人を引き寄せるのに、日本は、いつも、高さ、高さですね。
(財)住宅都市工学研究所は、情報をリークして、意見を、高層ビルに集約させようと言う考えなのではとかんぐりたくなりますね。
もう少し、美的センスから、何かできないものかなと思います。
東京ミッドタウンに人が集まるのは、あの公園があり、ビルと共存しているからだと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
ビル風とは(1)>
周囲の建物よりも目立って高い建物や大きな建物が建設されますと、その周りでは局所的に強い風や乱れた風が吹くようになります。これを通常ビル風と呼んでいます。
ビル風とは(2)>
ビル風は、おもに高層建築物が立ち並ぶ都市部で起こる独特の強風。ビルの並び方によって、その方向、強度などは複雑な要因を持ち、予測が難しい。
2003年10月28日。高層マンションが近くに建ったため、強いビル風が生じて転居を強いられたとして、大阪府の戸建住宅に住んでいた2世帯6人が、マンションを分譲したハウスメーカー、工務店を相手に損害賠償を求めた裁判で、原告側が勝訴した。これは、ビル風による財産的被害が司法判断で認められた最初の裁判。乱開発に警鐘を鳴らすと同時に、ビル風の怖さをあらためて認識させられる事件となった。
ビル風の訴訟も増えているようです。>
http://www.kuwaken.net/2007/07/200706_3.html
少し心配ですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
入居予定さん
770さん
まさにヘリポートらしいですよ
医療専門のようですが
ビル風は。。。
新宿とか大手町とか虎ノ門とか、高層ビルがいっぱいですが、たしかに妙な風は感じますよね。
横浜のみなとみらいは大丈夫? (そもそも海風があるからよりひどいのかな)
千葉の幕張はどうなんだろう… (あそこは区画が広いからそうでもないのかな)
こればかりは建ってみないとわからないのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
「日本は、いつも、高さ、高さですね」でいいんじゃないですか?
とくに問題はないと思うけど。
そりゃあ、バルセロナはそうかもしれないけど、ここは日本だし。
日本全体が京都のような町並みである必要はありません。
要は使い分けではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
サラリーマンさん
もともとさいたま新都心駅近郊は役所や商業ビルを集約する目的で作られた街なのでシティーがある場所はビルが建っても仕方はない場所ではありますね。
あと合同庁舎のヘリポートと違い救急搬送に使われるようなので用途は広いかもしれません。ただ騒音に対する設備は整っているので想定内であればそんなに気にならないと思います。
逆にビルを作る際の振動やビルができた時の景観は気になります。
でも場所は最高ですよね!買えるだけうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
契約済みさん
埼玉に、日本一のビル?
それで一時的に話題になったとしても、何の意味があるのだろう。
「日本一」でなくていいから、地域の方々に喜んでもらえる施設を望みます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
777
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
物件比較中さん
いまどき緑がないビルは考えられないですね。
あの東京駅でさえ海風を取り入れるために駅ビルをツインにしたんですから、新都心は緑が少ないのでもう少し考えてほしい。
暑くてしかたない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
契約済みさん
まさか日本一の高層ビルで緑が貧相ということはないでしょう。
ただでさえ新都心にはまとまった緑はけやき広場くらいしかないのですから。
それにしてもシティテラスのガーデンはわずかでも緑が確保されていてよかったですね。
与野ハウスにも芳醇な緑がありますので、少なくとも道を挟んでこちら側は当面は大丈夫そうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
近所の住人
780さんへ
上落合1丁目に引っ越してきて8年になる近所の住人です。
日常のお買い物で一番安いのは、新都心駅東のイトーヨーカドーの横に併設されている「明治村」です。食料品の安さはこのエリア1番で、わざわざ与野や大宮から自転車で買いに来る人を知っています。
北与野のクイーンズ伊勢丹は、品質は良いですが、ヨーカドーより2〜3割は高いです。
あとは、国道17号を南に10分程歩いて、西友でしょうか。
以前は、与野ハウスの1階に「まるや」というスーパーもありましたが、今は学習塾になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
近所の住人
781の続きです
食料品や日用品を休日にまとめて、という方にはロヂャーズ浦和店や大宮店がお勧めでしょうか。道が空いていればどちらも車で20分程。
ロヂャーズ浦和店は元ボーリング場で、日本のディスカウントストアの発祥地、と言われており、安いことは安いです。
ちなみに、北与野駅前の書楽やクイーンズ伊勢丹が入っている建物は10年位前までダイエーだった、と聞いたことがあります。
以上、これは余談でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
書楽は、ダイエーでしたね。その前は、忠実屋でした。
懐かしい。
他のスーパーは、八幡通りと与野中央通りの交差点ですが、マルエツがあります。
車でロジャースまでいくなら、イオン与野や、Doit(今はドンキ?)、やまやのほうがお勧めかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
契約済みさん
シティテラスがいいかイトーピアがいいかはライフスタイルによるところが大きいかと思います。
ちなみにうちは共働きなので、生活利便性よりも駅からの近さを優先しました。(あと将来の住み替えを視野に資産性も)
4LDKですが、上落合小学校側の東棟は1期で完売でしたが、たぶん西棟はまだあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
ダックさん
伊勢丹クイーンズは、目の前ではないですが、ここでは遠いということなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
入居予定さん
上落合に住んで随分たちますが、この辺り物価は安く便利です。
ヨーカドー、ライフ、クイーンズは、日曜朝市。イオンは火曜。と野菜や、日用品も揃います。
定期を購入する際には、北与野、新都心との2駅利用となるため、大宮までの定期を買います。大宮まで行けば、エキュート、成城石井、魚力、アンデルセン、それこそほとんどのものは揃います。コクーンには、カルディもあります。
イトーピアの隣のマルエツにはめったに行きません。あまり魅力的なものはありません。
ドイトがドンキにかわり、その隣のやまやもお酒類や輸入食材はお手頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
「シティテラスかイトーピアか本当に迷います。」とありますが、本当にそうですよね。
車を持たれる方はイーピア、もたれない方はシティーって感じでしょうか?
2分と8分の差は確かにあると思いますが、駐車場を外で借りるとなると確実に2万はするでしょうし。これからマンションがどんどん建つと、その駐車場さえ場所が少なくなるので値段は高騰するでしょうしね。
普段乗らなくても駐車場代だけは垂れ流しですから、マイカー所有者は大変です。
その代わり、車を持たない(もしくはレンタ)というかたにとってはシティーに軍配があがるでしょう。立地もまちがいなく、シティーの方がいいので。(イトーピアが悪いという意味ではありません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
物件比較中さん
>>789さん
裏に日本一高い高層ビルがあるマンションなんて
最低のマンションなんで、ここはやめといた方が
いいと思います。
うちは夫婦共に新宿の高層ビルで働いていますが、
ビル風がひどく、周辺地域でほとんど無風の状態でも
ビルの周辺だけは略毎日吹き荒れています。
まあ夏場は涼しくて助かるという考え方もありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
ご近所さん
イオンとなりのマンションもそうですけど、短期固定のローンの切り替わり辺りになると、この辺の築浅物件結構売りに出てますよ。
築3年前後なんて結構あります。
イオン横もきっとローン払えなくなっちゃたんだろうなぁ・・・。
って広告みてましたが。
勿論全部がその理由ではないとはおもいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
北与野方面から新都心へ歩いてお勤めに行かれる方はご存知だと思いますが、特に冬場は大変な暴風です。さいたま新都心の駅の天井がトンネル効果を起こして、風が東のヨーカドーの方面から西のNTT方面へものすごい勢いで吹いています。
決して誇張ではありません
いつか新都心駅を設計した人は訴えられるのではないかと思っております。
さて、そういった暴風はビル風が原因のことが多いと重いますがシティーとその高層ビルの間でも起きうるのでしょうか?
もしそうなら、かなりこわいことです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
今度はビル風ネタで嫌がらせですか…
二重床・ペアガラス・駐車場
もう本当にいいかげんにして欲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
795
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
物件比較中さん
792・793さん
正直新都心駅の強風は年中です。特に季節の変わり目はひどいです。確かに誇張ではないと思いますが、それがシティーに当てはまるかと言うとそうではないと思います。ただし「今」はなのですが。。。
元々合同庁舎まで距離もありますし、ビル風は今はないですが、高層ビルができたらその建て方で変わってしまうかも知れません。都内の高層ビルの強風は尋常ではない時もあるので。。。
これは出来てみないと学者ではないですのでわかりません。
ただそういうリスクも地理的メリットもあるということだとは思います。
なので792さんも決して嫌がらせではないとは思います。ただ793さんの意見も分かります。
793さんが購入された方なのであれば駐車場・ペアガラス・二重床については自分で見て・話を聞いて判断されたのであれば誰がどう言おうとかまわないと思いますよ。ここは価格も高く買えない人も多くいます。(私も)「それでもよし」と思って買ったのであれば気にしない方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
物件比較中さん
購入者の皆さん
あまり惑わされない方がいいですよ。
イライラしても時間の無駄です。
796さんの言うとおり自分が判断して買ったのですから、自信を持った方がいいですよ。
ここを荒らしている人の中には業者の人もいますし、嫌がらせも結構います。大きな買い物を検討に検討を重ねて買ったのであれば良いじゃないですか!!
住んでもいない物件の悪口が出るくらい注目をされていると言うことですよ!
レスさえ立たない物件もあるんですから、いろんな書き込みがされるだけ
良い物件なんですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
契約済みさん
ビル風について盛り上がっていますが、私は現在シティから数十メートルしか離れていないところ(与野ハウスではないです)新都心にさらに近いところにもう3年以上すんでいます。
風についてはまったくといっていいほど他の地域と変わりません。792さんが言っているような暴風は、いちどもあったことはありません。
あまり本当でないことを書くのはよくないと思います。
タワー跡地は埼玉県に最後に残された一等地であることは間違いなくそれを有効活用することについて、これから決まっていくので非常に楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
入居予定さん
みなさんありがとうございます!
この掲示板には心無い書き込みもいくつかありますが、一方では常識的で論理的な方々がいらっしゃるので非常に心強いです。
書き込みないように一喜一憂せずにいられればいいのですけど…。
みなさんのおっしゃるように、プラス面もマイナス面もすべて納得して購入した物件なので、自分の判断を信じて毅然としていられるよう努めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
792です
「風についてはまったくといっていいほど他の地域と変わりません」ってありますけど、おかしいなあ、かなり有名なんですけど。
私は毎日新都心へ通っていますが、特に冬場はものすごいですよ。
これを知らないってこと自体、変な感じ。
もしかしたら北与野への通勤なのかな?
さて、暴風のことを出してしまいましたが、別にシティーへの煽りのつもりで書いたわけでありませんよ。
新都心へ通う人であれば誰しもわかることですから。
796さんが書いたように自信を持って購入されたのであれば何も問題はないでしょう。
ただ、新たなタワーがたつことにより、新たな暴風の通り道ができないことを飲み願うものです。
792の文面を冷静見ればシティーを批判しているわけではないことはわかっていただけると思うのですが。。。国語力の問題なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
契約済みさん
>さて、イトーピアの話に戻りますが、ここの100㎡ 4LDKは完売したのでしょうか?前の書き込みで、4LDK 8000万円とありましたが、徒歩8分で8000万円ですか。。。って感じです。
それはイトーピアのスレで確認されたほうが正確だと思いますよ。
シティのことでしたらこちらの掲示板で分かる誰かが回答してくれると思うのですが。
>私は車持ちなので総合的にイトーピア>シティという印象なのですが、川と南の駐車場に将来何かが立つのかが心配です
将来のことはあちらのスレでも分からないかもしれませんが。
ダックさんが納得されて満足できるほうを選択できることを祈っていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
ダックさんは潤沢なご予算のようですね。
お勤めはさいたま県内ですか?それとも都内?
大変差し出がましいようですが、冷静に考えていくら100㎡でもさいたまで駅から8分(快速の止まらない埼京線の駅です。東京方面に向かう京浜であれば15分近くかかります。)で8000万はどうかと思いますよ。
5000万や6000万ならともかく、8000万のご予算で駅から10分前後歩く覚悟があるのであれば、都内(山手線の内側)も検討圏内になり得ると思います。
それに、大変失礼とは存じた上で、
>総合的にイトーピア>シティという印象
との書き込みは、イトーピアの掲示板にはふさわしいとは思いますが、おこちら(シティテラス)の掲示板には余分と思います。
気を悪くされたらごめんなさい...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
入居予定さん
顔の見えない掲示板は怖いですよね。
何気ない一言に過敏に反応されてしまってうろたえてしまうこともしばしばです。
(言葉の精査・文章の推敲が足りないのでしょうか…読まれるすべての方の気持ちになることは難しいです。)
さてさて、シティテラスのサイトですが、また少し更新されているようですね。
今度は『第2期第2次予告広告』となっていました。
あと4ヶ月足らずで竣工なのに、結構のんびりのような気がします。
住友さんの体質なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
契約済みさん
イトーピアを出す必要はないと思います。
それぞれ違うターゲットの販売なのですから、ここの購入者とイトーピア・パークそれぞれ購入者層は違うと思いますよ。
ただ新都心駅・北与野駅近くの物件は売行きは良いですよ。
どの物件もそれぞれの需要があるということだと思います。
私はこの物件を風があってもいいと思って購入しました。
新都心の駅の強風は承知してますし、高層ビルの建築も承知しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
810
入居予定さん
ビル風について議論されていますが、裏に日本一の高層ビルが建設されるなら相当な影響を覚悟する必要があるかも知れません。
最近の日経サーチでビル強風によるマンション資産価値の下落を認めた司法判例が照会されていましたので、一読の価値はあるかも知れません。
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/
ここは敷地内庭園が充実しているので憩いの場なったらいいなと思うのですが、強風による倒木で荒れ放題なんて悲劇にならないといいのですが・・・。
この物件の懸念点はこの一点につきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
契約済みさん
>>809
庭園とか都合のいいところは利用するくせに、ずいぶん失礼な書き込みですね。
購入者や検討者を嫌な気分にさせるためにわざと書きこんでいるとしか思えません。
周辺の方はいつまでも古びれたJRの社宅のままのほうがよかったんでしょうか。
このマンションがなければ美しい庭園もなかったことをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
周辺住民さん
不良どもの溜まり場にならなければよいのですが。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
入居予定さん
庭園が外部の人に荒らされるのは心外です。ここのメンテナンス費用は私たち入居者が負担しているのですから。
なぜ金銭的な負担をしない人たちに私有地を開放するのかいまだに理解できません。これを阻止する決議を管理組合で取れないものでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
契約済みさん
残念ですが、管理組合で公開空地をどうこうすることは基本的にできないようです。
ましてや公開空地を閉鎖し、部外者立ち入り禁止にすることは法的に不可能です。
公開空地を設けるという条件で高さ制限を緩和してもらっているのですから。
仮に入居者以外の人が荒らしたとしても、公開空地である庭園を「美しく管理する義務」は入居者の管理組合にあるとのこと。複雑な心境ですよね。
813さんのお気持ちは痛いほどよく分かります。
(特に>>809のような書き込みを見るとますますその気持ちが高まってしまいます。)
周辺住民の方がマンション建設を面白く思わない気持ちもわかりますが、公開空地を解放し、管理費の一部を使って常に「美しく管理」する入居者の心境も少しはご理解いただきたいと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
契約済みさん
809さんは何様なんでしょう。
あなたに入居の許可を得なければならないのでしょうか。
>マンション建設と決めるときに周辺住民と売主側の間でどれだけの議論がなされてきたかご存知ですか?
それは売主との問題なのではないですか。
最終的にマンションが建つことを容認したのであれば、いくら近隣住人といえ購入者に対し失礼なことを言う資格はないと思います。
そもそも813さんがあのような発言をされたのも、先に809さんがふざけて失礼な書き込みをしたことが原因なのではないでしょうか。
また、ダックさんのおっしゃるようにご近所同士仲良くしたいと考えているのは他ならぬ購入者自身ですよ。多かれ少なかれ人生の中で最も大きな決断のひとつをし購入した新居です。末永く気持ちよく生活したいと考えているでしょう。
しかしこの話題はもう終わりにしたほうがよさそうですね。
庭園では入居者も近隣の方も関係なくくつろいだひと時を過ごしたいと心から思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
物件比較中さん
マンション購入者の負担金で造られ、
マンション購入者の管理費で維持される庭園が、
誰でも利用できるなんて心情的に納得できません。
ホームレスの方が住み着いたら排除できるのでしょうか?
住み着かないまでも、日中、毎日ベンチで日向ぼっこしていたらどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
809以降のやりとりはわざとですね。
おそらく1人か2人の「荒らし」でしょ。
買えない僻みか他物件の購入者か他物件の営業だ。
皆さん、相手にしないほうがいいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
自分に都合の悪い書き込みを「他社の営業だ」って決め付ける人
多いですよね まったく 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名
どの掲示板にもこういう荒らしはありますねーーー! まあ、暇人なんでしょ。反応を楽しんで時間をつぶして。皆さん、気にしないことにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
823
匿名さん
>過去の書き込みにも地権者がいいるから駄目だとか
>車がホンダだから駄目だとか、ろくな購入者がいなかった
>>817が墓穴掘ってるね、このマンションには地権者なんていないよ。
荒らすんならちゃんと確認してからレスすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
購入経験者さん
皆さん
今回の庭園については公共の施設であるが管理費は住人持ちなので勝手に使用されて汚されるのは嫌だと言うことですよね。
ダックさんの言われるとおりイメージ次第だと思います。
他の人にも心地よく使わせていただき、住人の方々も周りの方々もリフレッシュの場として使っていればそんなに荒らされるということはないのではないでしょうか?逆に813さんのように心配されるのはわかりますが、そのような態度をとられてしまうと反発もあると思います。
それにこの物件は管理人の方も常勤だったと思います。その点では気にせず、逆に隣人の方とコミュニケーションをとる場として有益に使っては如何ですか?
私はこの近くに務めているので息抜きなどに使わせていただけると嬉しいです。(たばこは吸いません。)決して荒らす目的でいる人なんていないと思いますよ。私自身はここができることを楽しみにしています。
ダックさんありがとうございます。
813さんもしお考えを変えていただければ嬉しいです。
一緒に良い環境を作り出せたら良いですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
契約済みさん
シティテラスの掲示板は賑わいがありますね。
それだけ注目されているという証でしょう。
敵が多いのも頷けます。
それより現地MSの横(ガラス部分)を覆っているカバーは
当分の間、はずされないのでしょうか?
早くみたいのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
老婆心ながら、庭園の利用規約はしっかりと整備された方がいいですよ。
部外者に庭先で花見や宴会をされたら、入居者は堪ったもんじゃないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
不動産購入勉強中さん
住民同士なんか排他的な感じだねえ。
ご近所になるのにねえ。。
さらっと流すとか、
建設的な話題を持ち出して解決しようって姿勢が少ないね。
このスレッドを見る限りだと。
なんか持ちつ持たれつ感がないって感じで。。
今後の生活することより
この物件を買ったことに酔ってる人が多い気がしますよ。
生活感のない書き込みが多すぎるというかなんとなくですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
どっちもどっちだよ。
特にわざわざNo.名乗って書き込んでる人や記名で書き込んでる人、
読んでいて、すごく意図がありそうに見える。
嫌な感じだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
宴会は行き過ぎじゃない?
低層階の入居者の迷惑になりますよ。
ガラス張りだから丸見えになりそうだし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
>>809さん
>あそこで近隣住民が花見をしても文句は言われないのですよ。
管理はマンション住民ですし、近隣住民の立ち入りを妨げない範囲であれば用途等の利用細則はマンションの管理組合で決められます。
花見や宴会の禁止は公共の公園でも普通にありますから、腹いせに酒盛りとかペットの糞とかいうことはできないですよ。
(迷惑防止条例みたいなもんです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
周辺住民さん
なんでこの物件がこれほど凄いことになっているのでしょうか?
ある意味怖さを感じます。
建築反対をされた方なのでしょうか?正直この物件以上に今建築をしようとしている高層ビルの方が近隣住民にとっては脅威のはずですが?
この物件自体は対して気にはならないと思います。
逆に購入者の方にお聞きしたいのですが、購入した際にこの公園についてどう話がされたのでしょうか?もしここに書いてあることをしっかりと説明を受けているのであれば仕方ないと思います。それは自己責任なので、ただこのような事態・経緯を知らないでいるのであれば再度住友に確認した方が良いのではないでしょうか?こんな書き込みされては気にされるもの仕方ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
契約済みさん
住民になられる方も近隣の方も、マナー(敷地内で犬の散歩をしない、煙草を吸わない等)を守って利用できれば特に問題はない気がします。
でも遊具やベンチが設置されるようではないので、近隣の方々が期待しているような庭園(公園)になるのかは不明ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
842
匿名さん
>友達が友達を呼んで、いろんな人間の遊び場になる可能性大だよね?
なんだかにぎやかで楽しそうな庭園になりそうだね。
そこまで広くないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
契約済みさん
そもそも容積率の緩和のために庭園を公開空地として差し出したのはデベの計画なのです。ただし、入居者への最大限の配慮として日建設計を使って外部からの目隠しを作ったり、丘陵状のデザインにしたりとプライバシーに配慮したりと努力はしている様です。
まあ、どうあがいても外部の侵入をストップできるスペースではなくなっているので、ダックさんの言う通り共存の道を歩むべきかと。
まあ、そんなに神経質にならなくても与野ハウスの提供公園もそれなりに憩いの場として利用されているので心配いらんと思うけど。
ただし、>>810さん指摘の通りビル風強風でくつろぎの場となるか?個人的にはこっちの方が不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
物件比較中さん
芝生内は立ち入り禁止にすれば問題はなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
サラリーマンさん
最近の子供は外では遊びませんよ。
ブランコとかがあれば別かもしれませんが、ほとんどインドアです。
またマンションが管理しているから遊具などはできないのでは?万一のことがあるといけないので怪我のない緑の公園になるのではないでしょうか?
あと公園を荒らすことはできないでしょう?普通の公共の講演でも花見禁止・犬の散歩禁止などと言うところもありましから?
イメージはけやき広場みたいなもんなのでしょうか?
私は近くに住んでいるので緑の散策などをできるのであればしたいのですが、歓迎していただけないようであれば諦めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
入居予定さん
>>840さんご心配ありがとうございます。
庭園が公開空地である説明は、売主の住友さんから受けています。
ですから周辺住民の方々の立ち入りを妨げてはいけないことは承知していますし、管理責任がマンション住人であることも理解したうえで契約していますので、説明責任云々については多分大丈夫だと思います。
同時に、建物の館内・外の共用部分で喫煙および飲食することは使用細則で禁止されているので、庭園では宴会どころかジュースを飲むことすら基本的にはできないとの説明も受けていますので、ここで心配されているようなとんでもない事態にはならないと思っているんですけどね。
甘かったのでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
購入検討中さん
この物件は駐車場が全戸分割り当無しでしたよね。
敷地内駐車場の抽選で落ちた方は外部の高い駐車場借りる一方で、外部の方に庭園を解放しながらそのメンテナンス費用を負担する・・・。
なんだか、ボランティア的というか入居者が割り負けしている様な感じがしませんか?
購入を真剣に考えていたところですが、直近レスを見て自分がその立場になったらどうしても納得できない様な気がしてきました。
地域共存と言えば聞こえはいいが、ここら辺にデベのコマーシャルベースのしたたかさが見えるような気がしてなりません。
普通のマンションだったら庭園の代わりに平置き駐車場って配当計画をするんでしょうからね・・・。
庭園問題と駐車場問題は表裏一体の関係にあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
入居予定さん
近隣や外部の方が通ったり散策したりすることは個人的には大歓迎です。
845さん、庭園が完成したらぜひとも散策してください。
人々が通過する途中で足を止めて季節の花を愛でていただけるということは入居者としても非常に嬉しいことです。
思ったよりは広くはないお庭かもしれませんが、季節の花々や木々の緑やそよ風を感じながら人々が、ちょっとだけ歩様を緩めゆっくりと通る庭園の小道のほうが、ロマンチックで素敵だと思うのですが…妄想しすぎですかね。
ただ、散策等のそれと喫煙や犬の散歩(フン等の置き土産がなければいいです)はやはり別の次元の話です。
庭園を皆の気持ちよい場所とするためにも、居住者も部外者もモラルやマナーを守ることが大前提と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
購入検討中さん
>>849
>庭園開放は景観を害している代償
おいおい。
別に景観を害したのは入居者じゃないですよ。通常の法規制よりも高い建物を建てるため(販売戸数を増やすため=デベの収益向上のため)に建蔽率を削って公開空地を外部利用させることにしたのはデベの戦略じゃないですか?
つまり、あなたの言う「代償」ってデベが決めたことに対して、庭園開放で入居者が犠牲になるってことをまず正しく理解してください。
その結果として敷地内の駐車場スペースが削られてしまったのも事実でしょう。私はマイカーを持っているので物件購入の際にはその影響を受ける懸念があると心配しており、これが2つめの代償になりかねないといっているのです。
だから、車なしで生活している入居者が他にいるなんて私個人の心配事とは関係ないんですけど。残念ながら、ご近所のあなたが80%で納まる保証をしてくれる訳でもないでしょうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
芝生内は歩いては駄目だよ。
芝が根付かなくなっちゃうでしょ。
歩いていいのは庭園内でも小路だけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
>そのデベの戦略に乗っかってるのは入居者たちでしょう、だから同類です。同類だからこそ、毎月のメンテナンス費用を払うわけでしょ?悪いと思っているからこそ口ではいろいろ言ってもお金を払っているわけでしょ。
そうかなぁ。
ぜんぜん悪いと思ってないように見えるけど?
決まりだから仕方なく払うだけでないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
>>849さんへ
847は文面から見て、他社の営業でしょうから、気にしないでいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
契約済みさん
これから家具・オプションの説明会にいってきます
まあ楽しいけどすごく疲れるのでちょっとアレですが、、、
誰か代わってくれないか。実際、面倒くさいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
契約済みさん
風の次は庭ですか
風についてはマンションと関係ない 新都心新駅のデッキの風とマンションを結びつけていました。
庭については、開放することについてのデメリット等についていろいろコメントされています。
風については、現在マンション付近ではまったく他の地域と同様で風の影響はありません。
庭園については 購入者の持分になるため購入者にとっては資産性があります。 与野ハウスの庭園についても開放していますが 注意事項としてペットとの散歩 芝生にはいらいように またタバコ等公共の場所を害するようなことは禁じています。それほど多くの人が散策しているようには思えませんが。
他のマンションに比べるとマンションの前に庭園が広がっていることが大きな優位性であると思われます。マンションの前が駐車場スペースだと、日々の暮らしに潤いがなくなるのではないでしょうか また駅近物件でこのマンションより駐車場を確保している物件はあまりないのではないでしょう
か
駅近物件で前が庭園で 駐車場もある程度確保されている物件でありかつ今後埼玉でもっとも発展が期待されている地域にあるこのマンションは、埼玉県ではトップクラスだと思いますよ
私は、何年も前からこと土地に着目してマンションを購入したものです。
よい方が、一緒のにマンションの住人になれたらよいなあと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
庭園のメンテナンス料は町内会費で負担すればよろしんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
屋久杉
858の方の意見に賛成です。
前面が、庭園だと、ほっとします。特に、木々や緑が少なくなってきた昨今では、そう思います。
営業の方が、庭園は、開放型ですよと言ってましたが、納得して購入してます。与野ハウスの庭園も開放型ですし、そんなに気にしていません。
二重床、ペアガラス、駐車場100%、風、庭園、内装など、すべてに完璧を求められるなら、どこぞの億ションでも購入されたらいかがですか。今は、2億ション、3億ションらしいですが。
もし、他社のゼネコン・営業の方が投稿されてるのでしたら、そのような豪華マンションを建てたらどうでしょうか?
それにしても、当マンションについて種々指摘するのが好きな方々ですね。まるで、2チャンネル並ですね。もう少し、節度を持っていただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
「駅近で駐車場100%は通常ありません。80%あれば事足ります。」
って営業にそそのかされて、購入を検討している人もいるんでしょ?
駅近で駐車場が80%あれば事足りるという根拠をお示し願いたい。
以前のスレッドの話だとかなりの人が車を持つことを前提として購入しているように思えるのですが。。。。
やはり、847は「営業?」でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
逆に駐車場に空きが増えた場合のメンテナンス費用が大変だと思いますが・・・
>>862さん
駅近で駐車場が100%必要な根拠は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
潜在可能性として全住戸が車を持つという可能性があるからですよ。
863さんだって、80%より100%が良いに決まっておりますでしょ?
天邪鬼的に考えてば「メンテ費用が・・・」ということになりますが、空きが増えるのと足りなくなるというリスクのどっちをとるかでしょう。
変な庭園なんか作らないで駐車場とか作れればよかったのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
入居予定さん
しかしこれだけやっかみが多いコミュニティーは埼玉では珍しいですね。
都心物件にはありがちな光景ですが。人気のバロメーターみたいなもんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
これだけ地域住民からの援護射撃レスがない
マンションスレッドも珍しい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件