匿名さん
[更新日時] 2007-11-24 00:10:00
シティテラスさいたま新都心PartⅡ
差し出がましいかと思いましたが・・・・・
PartⅡを立ち上げました v(‾∇‾)v
既に購入された方も、どんどん書き込みましょう〜 =^∇^*=
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
こちらは過去スレです。
シティテラスさいたま新都心の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-12 23:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
396戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
201
199
>>200さん
エアコンと照明もシスコンで申し込んだのですね、
うちは、エアコンは量販店にしようと思っています。立会いとかは面倒ですが、まとめて買えば値段の融通とかきいてくれそうですし。
床のコーティングが今一番の悩みです。
ソファやカーテンやお肌を痛めたくないので、断熱UVフィルムは付ける方向になりましたが、床のコーティングは…
コーティングの値段的にリフォームと大差ないとの話も聞きますので、ものすごく悩んでいます。。。
ところでみなさん、夜のシティテラスの工事現場はご覧になりましたでしょうか?
カルロスさんのブログにもありましたが、工事用のライトかもしれませんが、とても幻想的で美しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名希望
192です。
契約書よく読んだら、引渡は19年12月になっていました。親切にお答えいただいてありがとうございます。でも、うちの営業さんは売ったらそれっきり何の連絡もなしですよ。(別にいいけど)
西棟も売ってましたよ。モデルルームのパソコンから価格確認で、すべてのお部屋の値段確認できました。うちの営業さんはほしいところをいってくれ!という感じでした。私はパンフレットに載って(女の人がガーデニングしているやつ)いるようなお庭が見えるお部屋がほしかったので、東棟にしましたが。
うちも断熱フィルム迷っています。どうなんでしょうか?営業の方は飛び散らないことをとても強調していましたが。それって、断熱にはあんまり効果ないってこと?と思ってしまいました。
コーティングもする方向だったのですが、先日仕事で大工の棟梁と話をする機会があり、フローリングコーティング不要論にかなり傾いています。
照明やカーテンはあの場では即決できなかったので、ゆっくり選んでいくつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
断熱フィルムはオプション会で実際に手をかざして体験しましたが、
フィルムなしとありでは断熱効果の違いは大きかったですよ。
飛散防止についてはあまり強調していなかったような記憶が…
家具や床の日焼けも避けたいけれど、昼も思い切りカーテンを開けたいし
ということでうちはつけることにしましたよ(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
うちも売ったらそれっきり><。
契約前も何の相談とか、お願いにも乗ってくれなかったけどね。。。
この物件なら、営業いらない??
その分、物件価格を安くしてくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
入居予定さん
先週の土曜日、マンションの建設現場の前を通りました。
もう10階を超えているようですね。
段々実感が湧いてきました。
ところで、以前建設現場や、周辺環境、けやき広場からの写真とかが見えるサイトが沢山あったと思いますが、最近見つけられません。
まだどこかにあるようでしたら、リンクの仕方を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
契約済みさん
建築中のシティテラスが我が家からも見えるようになってきました。
全階数出来上がるとスタジアムが見えなくなるかなぁ・・
まぁそうなるとスタジアムを目の前にするカウントダウンの始まりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名
久々にシティーテラスのホームページを見ようと思ったららクローズになっていました。発売済住居販売終了と言う理由で次期以降の販売開始までフリーズ。強気の営業で次期販売は価格上がる可能性大!立地条件最高(正面路線価50万円超)駅近で賃貸も可能、資産価値落ちる事考えにくい物件であり止むを得ないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
契約済みさん
本当に人気物件ですね。さっさと契約しちゃって良かったです。これ以上価格が上がってしまったら手も足もでなかった(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
契約済みさん
そんなに期待しない方が良い。
ここは快速の停車しない新都心。わりと不便。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
↑買えない人のひがみにしか聞こえない〜
近い将来ランドマ−クタワ−的なものが立てば快速も止まる可能性大!止まらなくても1駅乗って大宮から乗っても3分位だしね 自分も買えないけどうらやましい物件
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
しかし、快速がとまらないと平気で10分待ちとかになるのはつらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
乗り換え待ちするわけじゃないのだから、駅で待つことはないですよね。
駅が近いんだし、家を出る時間を調整するだけだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
私は今京浜東北線の快速が止まらない駅を最寄としていますが、
駅が近いと快速云々はぜんぜん苦になりませんよ。
朝もちょっとだけ早く出て大宮まで引き返し、
始発から座って通勤しています。(睡眠時間に当てられますのでちょっと早くてもそのほうが楽)
帰りも上野から快速に乗っちゃって、大宮から戻ってくるほうが早かったりします。
大宮や浦和は街が出来上がってしまっているのと、ちょっとごちゃごちゃしているので最初から選択肢からはずしていた口です。
要は居住地(最寄り駅含む)に対する考え方ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
物件比較中さん
↑間違えて快速乗ったら、大宮まで行っちゃうよ。仕事で疲れた帰りに快速だからって次の電車待つのはつらいよ。そうしたくないから高くても便利なところ買うんでしょ?
浦和は、湘南新宿ラインが停車するようになるので、文句無しに資産価値ありでしょう。
大宮は、いわずと知れた7路線が合流する好立地。
新都心は、この2駅とは比べられないよ。快速すら停まらないんだから。
買えない人のヒガミではなく、大宮や浦和を超える坪単価なら疑問を持った方が良いということ。
予想以上に値上がりしたら、その反動は結構つらいよ。
自分なら、バブル崩壊でも値崩れのなかった浦和を選ぶけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
上野からなら高崎線と宇都宮線と両方乗れるから便利だと思っていましたけど、人それぞれ考え方が違うんですね〜。
私は北与野が使えるのも魅力です。こちらは各駅しか止まりませんが。。。池袋、新宿は北与野。東京方面は有楽町と使い分けることもできますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん
216です。タイプミスです。東京方面はさいたま新都心駅ですね。失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
215さん浦和を選ぶならこの物件の話題にわざわざ入ってくるなよ!自分の中で結果がでてるならそうすればいいじゃん この物件に興味がある人あるいは購入者、購入検討者等で盛り上がって良くも
悪くも話してるんだから、チャチャ入れにこないで!不愉快
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>>215さん
>浦自分なら、バブル崩壊でも値崩れのなかった浦和を選ぶけどね。
浦和がバブル時に値崩れしなかったわけではありませんよ。
バブル時には所有している土地をみすみす手放す人がなく、売り手がいなかっただけです。
とくに古くからの歴史ある住宅地である常盤や岸町1丁目などでは顕著です。
その結果として、値段がつかなかったので値崩れも少なかったように見えただけでしょう。
最も、そのバブルの高値で買ってしまった人は、今頃になってようやく値が戻ってきたので
ほっとしているところでしょうが。。。(まだ戻りきってはいないけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
徒歩圏内にデパートがないのは正直つらい。
買い物行くのにわざわざ電車や車に乗らなければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名
デパートがそんなに必要でしょうか?電車やくるまで行ければ良いのでは。^^ ってか仮にデパートのそばに住んでもそこまで行かないでしょう。毎週服でも見ますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
デパ−ト行きたいならチャリンコで大宮(線路ずたいに行けば)すぐですよ
目の前の駐車場に複合施設(商業施設)が出来ていろんな店がそのうち入る予定みたいだから大丈夫じゃない?毎日デパートのお惣菜売り場で買い物するほどお金持ちなら大宮のファ−ストプレイスでも買えば?ジャスコも、コク−ンもあるじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
「さいたま新都心」は、快速が停まらないとか、デパートがないとか、
それを必要とされている方にはご不便でしょうね。
ただ、住む街として「さいたま新都心」周辺のあのスッキリとした感じを
望むとしたら、他の場所には求め難いですね。
そして大宮や浦和のような既に熟している便利な街が近くにある、
新鮮な街は魅力的だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
なんだかんだいっても注目されている物件ということですね。
この物件に否定的な方もあまり理論的な書き込みではないようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
>徒歩圏内にデパートがないのは正直つらい。
凄いですね〜
徒歩圏にデパートがあるマンションを希望する人って
それほど多くないでしょ。住環境落ちるし。
段々否定する要素がなくなってきたんだね。
その内、徒歩圏内に国立公園がないだの美術館がない
だのってエスカレートするのかな〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
湘南新宿ラインには浦和だけでなくぜひ新都心にも止まって欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
220
>凄いですね〜
>徒歩圏にデパートがあるマンションを希望する人って
>それほど多くないでしょ。住環境落ちるし。
徒歩5分以内に住んだことがないとわからないと思います。
うちは浦和の伊勢丹から5分ほどの以前から場所に住んでいて、
さらに職場の最寄駅には4、5件ほど建っています。
昨年こちらの物件を見学に初めて新都心に行きましたが、
コクーン等には激安店しかなく、がっかりして帰ってきてしまいました。
洋服だけでなく、日用品や食料品の良い品が身近にあって、
毎日利用することがどれだけ便利かどうか。
できれば一度デパートの近所に住んでみてから
マンション購入を考えてみたほうがいいと思います。
こちらの物件もいい価格ですので、スーパーしか近所になかったら
将来的に相当がっかりだと思うのですが。
何しろマンションを買ってしまうとしばらくは引越しできないのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
大学教授さん
228さん
あなたも利便性ばかりに目をやらず、一度住環境の
良い所に住んでみては如何でしょうか?
徒歩圏内にデパートなんかなくたってはるかに
豊かに暮らせますよ。
お子さんはいないんでしょうか?
子育て家族はデパートは月に1〜2度行く程度です。
毎日健やかに、のびのびと緑溢れる環境で暮らしたい
ものです。
商業施設の真ん中のマンションだけが価値があると
思われてるなら可哀想な方ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
デパートで毎日買い物する方もいらっしゃるのは事実です。人により価値観は様々。いくら論議を重ねても決着はつかないような。。
たださいたま新都心を知らない方に正しい情報を差し上げられればよいと思います。
ちなみに私は庶民的なヨーカ堂と、品揃えが少し違うクイーンズ伊勢丹があり、自転車でイオンや大宮にも行ける点が気に入っています。デパートはほとんど都内で利用してます。。やっぱり品揃えが違いますからね。でも、最近の浦和の伊勢丹はちょっといいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名
228さnはけちをつけたい人なんでしょうねーー!きっとどの物件でもけちをつける人でしょう。ただこの物件んに関してはこの程度のけちですね。もっとけちのとけどころのある物件有りますよ(アドバイスまでに)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
231さん
なるほど納得です。私はもしかしたら大宮のファーストプレイスに誘導するための戦略かもって、思ってしまいました(笑)。さすがにそこまでしないですよね。って、話がそれてすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>>232さん
いや、あながちそうでもないかもしれませんよ。
大宮ファーストプレイスへの誘導…ありえる!!
実際シティテラスの検討者であれば大宮ファーストプレイスも購入可能圏内ですし、
顧客として非常に分かりやすいですから。
それに、今ちょうどテラスは「発売済み住居販売完了」ということで、
次回の販売を見合わせているところだし、顧客を誘導するのにこんなにいいチャンスはまずないでしょう。
(たしかにFプレはかなり高価ですけど、テラス検討者ならちょっとがんばれば
たぶんローンは通りますからね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
周辺住民さん
地所のタワーに住んでるものですが、徒歩圏にデパート無くても十分便利ですよこのあたりは。
以前、池袋の駅近に住んでましたが、西武も東武も、三越も丸井もパルコもちっとも便利だと思いませんでした・・指摘にもあるとおり、静かに生活できないのがこれほどまでに苦痛なんだと痛感してこのあたりに引っ越してきました。ただし、不便すぎるのは問題だし、それなりの便利さと、すっきりとした町並みを探していました。(あと価格も手の届くもの)
で、最近、FPTも事前モデルルームを見て、そごうの裏手だったらいいのかなと期待したのですが、やっぱり北与野、新都心のこの一帯は生活環境としてはバランスがいいんだなと再認識させられただけでした。シティテラスはGOODだと思いますよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
みなさまに質問です。
シティテラスの間取り図等を見ますと自宅専用の物置は玄関外、ベランダ、地下等にも特にないような気がしますが、物置対策として何かお考えになっていることはありますでしょうか。
引っ越す前に思い切って、大掃除…ということしか頭に思い浮かばないのですが、みなさんいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
物置はないですね。
うちはこの機会に「ひたすら捨てる!!」ということに専念します。
掃除、苦手なので。。。(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名希望
235さんへ
そうなんですよ。ここトランクがないんですよね。収納にちょっと心配です。冬用タイヤ、どこへ置けばいいのでしょう。やっぱりたかかったかな〜、と後悔です。そうすると、バブルがはじけてきっとソンするんだろうな、とか考えて、購入する喜びより、これからのローンのほうが心配になってきて暗くなってしまうので、考えないことにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
契約済みさん
バルコニーの手すりのガラスって透明でしたっけ?
パンフの写真みるとミラーガラスになってたので
安心していましたけど、透明だと中まで丸見えですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
物件比較中さん
シティテラスって他にはありませんよね?
住友のシティテラスの第二弾、都内豊島区のシティテラス目白のMRがオープンしました。
MRで説明を受けた後に、徒歩15分程度の建設現場へ個別にハイヤーで連れて行かれます。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44242/
分譲価格は、
平均坪単価は、南向459万、西向408万、東向402万。
但し
Premium平均559万、Superior平均393万
(シティテラス目白のスレからコピペしました。)
シティテラスのグレードは、どのような位置づけなんでしょうか?
グランドヒルズ>ガーデンヒルズ>パークスクエアー>シティテラス=シティハウス
こんな感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
周辺住民さん
さいたま新都心はとてもいい所ですよ!
快速が停まらないのは、湘南ラインが貨物の線路を使っていて
新都心駅にホームがないからで、
大宮が一つ先にあることを考えると改善される見込みは薄いみたいです。
(浦和は現在ホームを作ってまで引き込もうとしていますが)
でも上野まで20分ですから、特に不便を感じたことがありません。
北与野も新都心も近いし、イオンも近いし、
お金があったら私も住みたかった…!(涙)
駅反対にはコクーンとヨーカ堂があって、一見住みやすそうですが、
並びの三菱マテリアルの土壌汚染(敷地内からウランが見つかったとか)
を考えると絶対こちらの方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
シティテラスの位置づけは、パークスクエアと同等かそれ以上だと思います。
一番の違いは立地の差でしょう。
◎パークスクエア=住宅地(駅遠)
◎シティテラス=街中(駅近)
それにしても目白と比較しても仕方がないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
物件比較中さん
グレードが高いマンションとは、立地もさることながら部屋の作りも大切なの。
ヨーカン輪切り・田の字プラン&内装・水周りが安物 で、高グレードはないでしょう。
ここのみんなは、安い造りなの分かってて、それでも立地の良さで買ったんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>それにしても目白と比較しても仕方がないと思いますよ。
そうですね
分譲価格が2倍も違う(目白は70㎡台で億ション)物件では土地代以外のグレードも
違って当たりまえでした。
それにしてもシティテラスシリーズの位置づけと、コンセプトはイマイチわかりません。
都内の物件だと、真逆になります。
>◎パークスクエア=住宅地(駅遠)
南品川(徒歩1分)文京音羽(護国寺徒歩5分)、成増(徒歩4分)は駅のすぐ近くです。
◎シティテラス=街中(駅近)
目白は、都心物件なのに駅から10分も歩きます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>>238さん
バルコニーの手すりは、営業さんの話では「ネッパン(熱板?)」とのことでしたよ。
透明なのですが、日光が当たるとキラキラ反射して中が見えなくなるのだとか。
わたしも実物を見ていないのでよくわかんないですけど…(^^;)>
でも、この説明だと夜に電気をつけると暗い外からは丸見えってことですよねぇ……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約済みさん
>>244さん
ありがとうございます。少し安心しました。
夜はカーテンしめるからいいですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
昼間は外光によってお部屋の中が見える可能性を心配しますが、
夜は戸室内の照明で、ショーウィンドウのように見えてしまうこと
レースのカーテンでは逆効果だと思います。
ハイサッシ、大きなFIX窓を採用したらバルコニーは透明ガラスとしないと効果半減でしょう。
逆張りでバルコニーの手すりがコンクリートなら効果半減です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
ビギナーさん
少し前までは「発売済住居販売終了」との表示がでていましたが、とうとうホームページが完全になくなりましたね。
あと未販売住居はどれくらいあるのでしょうか?
値上がりを待っての販売?それとも以前噂のあった北与野住宅との関係でしょうか?
タワー跡地は展示場・駐車場・サッカーミュージアムという声もあるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
大分前に話題にあがっていたフローリングのコーティングなのですが今頃になって考えははじめているのですが皆さんはもう決められていますか?
妻とは絶対にやった方がいいなとなっているのですが種類なども色々あってまだ決まっていません。
詳しい情報など差し支えなかったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
床暖房の設置されているフローリングは、最初からコーティングしてあるとどこかのサイトで
見たことがあります。
メタリック塗装の自動車のコーティングに似ているかも、最初からクリアコートという透明の
コーティングがされていますから、汚れ落としの効果はあるもののあとは気持ちの問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
オプションのコーティングと最初からされているコーティングとでは性質が異なるのではないでしょうか。
249さんの「床暖房の場合は最初からコーティングしてある」というお話は、床暖房だと無垢財が使えないという主旨ではかったですか?
通常、無垢財以外の床財の加工は板の状態でなんらかのコーティング(?)がされますが、オプションのコーティングは床の上に幕のように全体にかけます。
つまり、板の隙間はなくなります。
最初からのコーティング(厳密にはコーティングではないと思いますが)は板の分かれ目はちゃんと存在しますので、板の湿気等での伸縮にも柔軟に対応できますが、オプションでしてしまうと…。
そういうことではないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件