匿名さん
[更新日時] 2007-11-24 00:10:00
シティテラスさいたま新都心PartⅡ
差し出がましいかと思いましたが・・・・・
PartⅡを立ち上げました v(‾∇‾)v
既に購入された方も、どんどん書き込みましょう〜 =^∇^*=
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
こちらは過去スレです。
シティテラスさいたま新都心の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-12 23:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
396戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
667
契約済みさん
機械式駐車場の長期メンテナンスについては修繕積立金に組み込まれているので心配ないのではないでしょうか。
長期修繕計画書の「その他」の欄に「機械式駐車場の整備・取替」があります。5年目・10年目・15年目…と5年おきにするようです。
余談ですが、ここの修繕積立金は相当の金額ですので、未払い者が出ない限り長期修繕計画は大丈夫だと思うのですが。
平米数にもよりますが、最も多い70平米台で、5年目に5,000円・10年目に更に7,000円・17年目に更に7,000円上がる仕組みです。17年目には26,000円になりますし、管理費とあわせると40,000円近くなります。
これで駐車場料金が今より騰がったら、それこそ車を持つことを考える人が出るのではないでしょうか。(644さんはうれしかもしれませんね。でも17年後ですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
契約済みさん
第2期の登録はどうだったのでしょうか?
我が家は優先分譲組ではないので、駐車場は抽選です。
このままだと、抽選時点で未販売の全戸数については住友側が抽選に参加するので、当選率が下がります。というのは、完売後の抽選であれば車を持たない方は抽選に参加しないからです。
駐車場100%の物件と比べたりもしましたが、最後は駅近と資産性を考えてこちらに決めました。
抽選までに出来るだけ多く販売、契約されることを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
契約済みさん
駐車場は最後の不安材料ですね。
抽選は公開で行われるのでしょうか?
もし、公開で行われなかったときは、やはり抽選に参加する住友や、第2期で購入した方の方が優先されるのでしょうか?
契約時にもっと聞いておけば良かったです。誰か聞いた人いますか?
駐車場問題は本当に不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
契約済みの者です。駐車場の件について少し話を整理させてください。
契約時点の「お申し込みに際しての注意事項」という書面の2枚目に駐車場等の注意事項が以下のとおり記載されています。
①駐車場決定方法
1.〜7.(略)
8.販売活動の進捗により駐車場が不足することが明らかになった場合は、その時点以降に契約される方については抽選となる場合があります。
9.駐車場抽選時に未販売済住戸がある場合、住友不動産が住戸所有者として抽選に参加し必要分を確保することがあります。(以下略)
10.(略)
この8番により、優先分譲組は一応駐車場は確保されている(ただし場所やサイズ等は抽選。同じ書面の1〜5に書いてあります。)、今後ご契約される方は8番・9番により抽選になると理解していますが、もし理解に誤りがあれば教えてください。
その意味では、No.668番さんの記載内容は適切だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
契約済みさん
選挙の開票が始まりましたね!
政権の交代も現実味を帯びてきた雰囲気ですので、ローン金利にも影響があるやもしれませんね。
住宅ローンを控えた現在、景気は上向いて欲しいけど、金利は基本的に低ければ低いほどうれしい…
これじゃ論理矛盾ですね(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
No.665さん
>個人的にはホ○ダのス○ッ○ワゴンがたくさん並んでいるようなマンションには住みたくありません。
とは、ずいぶんきついことを書かれますね。その車に乗っている方が見たらどう思うでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
いままでの644氏関係の議論のほうが、購入検討者および既購入者に対しては余程失礼ではないかと。
この物件の価値を不当に貶めていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
契約済みさん
このマンションで自家用車ってほんとに要りますかね?
車好きの方や仕事で車を利用される方、お子さんの関係で手放せない方もいらっしゃることは承知の上ですが、これまでの議論があまりにも自家用車ありきのようなので…。
NO.667にも書かれているように、駐車場料を含めると管理費・修繕積み立て・駐車場でかなりの金額になりますよ。
月に2〜3回しか車を利用しないのであれば、マンション購入を期に思い切って手放す人もいるのではないでしょうか。
事実、都内勤務で共働きの友人たちはほとんど自家用車なしですよ。
(私が知る限り世帯年収はけっこうあるお宅が多いので、金銭的にキビシイというわけでもないようです。理由を聞いたら「あまり使わないのに無駄だから」という回答が大半でした。ちなみに、みんな利便性の良い駅近のマンションに住んでいます。)
ちなみに我が家もほとんど使わないので自家用車を手放してみる予定です。
それでもやはり必要だと感じたら、そのときに駐車場もあわせて検討する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
668
価格を含めて全ての条件を100%満たす100点満点のマンションというのは、そうそう存在しないと思います。
購入検討者はそれぞれ譲れない条件があるはずです。駐車場100%や二重床が譲れない条件である方は当物件を検討対象から外し、
そうでないなら検討対象とする、ということになるのではないでしょうか?
うちは後者でしたので、総合的に判断のうえ契約しました。
うちが希望していた駅の場合、駅5、6分で駐車場100%の物件はありませんでしたし、80%というのは比較的高い方でした。
また、駅近で100%だと全て埋まらないという財政的なリスクがあるだろうとの思いもありました。
抽選については、営業の方から、完全に公正であることがわかる方法で実施するということを伺っていますし、優先分譲組以外の契約者
については、全て抽選ですと断言頂いております。
あと、数日前にシティテラス目白が駐車場100%と書かれている方がいらっしゃいましたが、
物件概要には総戸数293戸、駐車場台数212台と記載されています。
書込みされているのは、さまざまな立場の方がいらっしゃるかと思いますので、過度に惑わされることなく、かつ、貴重なご意見は
参考にさせて頂きたいと思っております。
我が家は、当物件のマイナス点も納得したうえで契約するに至りました。今から入居をとても楽しみにしています!
入居予定のみなさま、どうぞよろしくお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
契約済みさん
>優先分譲組
何それ?もしかして、第1期売買契約者よりも前に優先的に分譲された人っているのですか?営業さんは何も教えてくれませんでした…
>完全に公正であることがわかる方法
抽選者立ち会いの公開の抽選以外、完全に公正であることがわからないと思います。
自分はうそを言ってない、でも内容はあいまい。
675は営業マンだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
677
匿名さん
自分はNo.665さんではありませんが…
このマンションは機械式駐車場だけど、住民の車は新都心側から見えますよね。
勝手な想像ですが外からの視線を考えてNo.665さんは
>個人的にはホ○ダのス○ッ○ワゴンがたくさん並んでいるようなマンションには住みたくありません。
という発言をされたのではないかと思うのですが。
車の好みに他人がどうこう言うことではないとは思いますが、マンションの外観にも関係することも事実でしょう。
個人的にはあまり意識しませんでしたが、書き込みの意図を考えた際に思い至った次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
申込予定さん
>676さん
今回の申込書には18年10月(もっと前かも。手元にないので不確かですが)までに販売した分は希望者には全て駐車場を割り当てた結果、希望者が想定より多かったため倍率が下がっていると明記されていました。営業のあやふやな言葉ではなく、正式文書です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
↑アゲアシをとるわけではありませんが、
>倍率が下がっている
→上がってる
では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
申込予定さん
678です。
倍率が下がっている→倍率が上がっているです。間違えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
665さんの「ステップワゴンがいっぱいとまっているのはちょっと」っていう真意がわかりませんが、これはどういう意味なんですかねえ?
単に子供が嫌いとかなんでしょうか?
677さん、
それってステップワゴンを乗っている人って品が悪いとか、そういう意味でうすか?
BMWやベンツであればいいのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
677です
なんだかNo.665さんには申しわけないのですが、その書き込みを読んでの私の勝手な想像でレスしました。(意図が違っていたらすみません)
乗っている人の品とかの話ではありません。
マンションの外観とのマッチングについてです。
パンフレットやHPでも駐車場の車のイメージは高級セダンが王道ですので、そのイメージなのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
契約済みさん
マンション外観とのマッチングとの事ですが、機械式駐車場はどちら側も外からはあまり見えないと造りになっています。ですから、心配ないでしょう。
もともとどんな車種に乗っていようが、他人がその事をどうこう言うのは良くないと思います。(勿論自身の心の中でどう思うかは勝手ですが・・・)我が家も俗に言う大衆車です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
665さんは多分、ステップワゴンに乗っているような子沢山で大衆的なイメージのある車が駐車場に複数台あるとそのマンションまで大衆的なイメージになり、ブランドマンションである本物件の品位が崩れると妄想しているんではないでしょうか? 高級外車なら満足なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
なるほど684さんのご想像のとおりかもしれませんね。
とはいえ683さんのご指摘のように機械式駐車場は外からは見えない造りなのであれば、住人の愛車の車種は無用な心配ということになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
入居予定さん
他人の持ち物を勝手に品定めしている自分の方が品位がないのでは?
我が家は20代の夫婦&子無しでステップワゴンのような大きな車もいらないし、でも車があると便利だからと軽自動車に乗っています。
シティテラスに入居した後もそのまま乗り続けようと思っていますが「ブランドマンションである本物件の品位が崩れると妄想しているんではないでしょうか?」なんて考えている人がいると気分が悪くなります…
しかも顔の見えない匿名掲示板だし入居後の付き合いが憂鬱になりました。
これから長い付き合いになるであろう方達が利用している掲示板なんですから(…多分)、もう少し配慮のあるコメントをしていただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件