朝霞駅3分のエコ?マンション。駅に近いのが、とても気に入っているのですが、検討されている方いたら情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2006-05-13 09:56:00
朝霞駅3分のエコ?マンション。駅に近いのが、とても気に入っているのですが、検討されている方いたら情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2006-05-13 09:56:00
はじめまして。
我々夫婦も、内覧業者同行のもと、内覧会に行ってまいりました。
指摘箇所は20数箇所。このうち我々夫婦で見つけられたのはわずか3〜4箇所。他は全て内覧業者の方に指摘して頂きました。
内覧業者と並行でチェックしていたので、一部始終みていた訳ではありませんが、隅から隅まで、そして開けられるものは全て開けて、そんなところまで見るのというところまで確認し、また窓から見える外壁に引っかかっている針金や植栽の見た目の悪い石等々、「目の付け所は流石プロ」といった感想でした。
で、気になる全般的な評価ですが、「仕事が丁寧ですし、完成度が非常に高い」、「無垢のフローリングは本当にいいですね。色んなマンションを見てきていますが、あまり見かけません。羨ましいです。」と言って頂きました。リップサービスも含まれていると思いますが、ここまで言われて悪い気はしませんよね。
また、「No.141 by 契約済みさん」のような「騒音実感確認」までは流石にしませんでしたが、うちの内覧業者の方も、設計書を見ながら「床のスラブ180mmはちょっと薄めかもしれない」と指摘していました。
ただ、「小梁を2本設置することにより、スラブ拘束面積を24m2ぐらいに抑えることにより、薄さをカバーしているかもしれませんね」とおっしゃっていました。この部分は、今からどうにかなるもんでもないので、控え目に指摘してくれたのかもしれません。
最後に。
防カビコーティングについては、今回は見送ることにしました。
家具を入れたあとでは、クロスコーティングは無理かもしれませんが、
風呂の防カビコーティングは可能かと思います。
入居後、じっくり調べた上で、お願いしようと思ってます。
こんばんは。一日がかりで内覧会、準備会、カーテンの採寸を
してまいりました。
我が家は内覧会業者さん同行で3時間くらいでした。
147さんのコメントを見ると同じ業者さんかもしれません。
無垢のフローリングや引き戸などコンセプトを含めていいですね。
といっていただけました。また無垢のフローリングも誤差が少なく
綺麗に施工されてるとのことで一番気がかりだったところが問題なく
ほっとしました。
指摘箇所はやはり20箇所くらいになりました。ほとんど汚れ・キズ
などで大きな修繕はなさそうです。
気になったのは、トイレの水の流れが弱いことと
共用部ですが、ベランダの和室側室外機置き場のドレン?
排水できる溝が無いことでした。
ウッドデッキを敷いたりすれば目立たないのでしょうが、
今のところ考えておりませんので美観的に残念かな。と思いました。
146さん 屋上上りました!気持ちいいですね〜
147さん コーティング関係我が家も見送りです。クロスコーティングが
魅力的だったのですが(スイッチ周りだけという施工があれば申し込んでたんですが)お高いですよね。防カビコーティングは室内乾燥機+風呂上りのスクレーパーでなんとか乗り切ろうと思いました。
長々と書いてしまいました。やっぱり嬉しいですよね!
これからも皆さんと情報共有していきたいですね。
住民板というのがあるようなのですが、まだこちらに書き込み続けて
いいものなのでしょうか。
突然なくなったりしたら寂しいなと思ったので。。
風のとおりがいいって事は、冬はすごく寒いのではないでしょうか?他の掲示板でもエコヴィレッジは、夏はよくても冬は寒いと書かれています。床暖も無いですし…。エアコンは暖房のために必要かと。
寒いですよね〜。内覧会業者さん指摘してました ^^;
内覧会の帰り際に気付いたのですが風向きによってはすぐそばの居酒屋の焼き鳥のにおいが洗濯物や部屋に付きそうですね
後から来る者なので文句は言えませんけど気を付けなければ
141です。先日リンクを貼らせていただいた村上さんのブログですが、最新アップがありましたのです、リンクを貼ります。やっぱり音は相当漏れるようですね。なんだかブルーになります。
2番手→http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200707/article_12.html
3番手→http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200707/article_13.html
さらに!2番手の方の内容に、
□ 「ポーチ床に真っ白なモザイクタイルを貼っていますが、白い目地も細かく入っていて、すぐに汚れますでしょうね」
「これまでは、もっと大きな汚れにくいタイルとかシートを貼っていたんですが、今回は設計者のこだわりがありまして・・・」
「完成時にきれいであればいいということではなく、長年生活していても汚れにくいということが必要でしょうね」
とありました。確かに!今日みたいな雨の日なんかは泥まみれでポーチは真っ黒になってしまいます。掃除が大変かも。
音に関してはどうしようもないので、入居者で協力していくしかありませんね。
それでまたコミュニティとしてつながりが強化されるかもしれませんし…まあ落ち込んでいても解決するものではないので前向きに考えましょう。
タイルも少し気になりますね。
所詮見栄えだけの話と言えばそれまでですけど。
何もしないで汚れた都度洗うのは大変そうですね…。
コーティングは可能なようですが、ワックスでも大丈夫でしょうかね?
>153さん
本日、内覧会に行ってきまして、まさに!その点がとても気になりました。
ちょうど夕立の後だったのですが、真っ白いはずのポーチが泥の足跡でいっぱいに・・。白いだけに、汚れが特に目立ちます。かなりショックでした。
タイルが小さくて目地が細かいので掃除がかなり大変そうです。管理会社に掃除を頻繁にしてもらうか、汚れ防止のコーティング(的なもの)などで対策をしてほしい、などの希望は伝えてきましたが、反応は微妙でした。
住む前から少しブルーになってしまった現実でした。
154←リブラン社員発見!
154さんがリブランの社員であろうとなかろうと、どうでもいいと思いますが?
ポーチのタイルは、内覧会で見た時に「マメに掃除しないと...」と
思ったので、業者さんの指摘もなるほどと思います。
ここって、共有部の専有使用という場所だと思いますが、
管理会社側で掃除してくれるんでしょうか?
廊下はしてくれると思いますが、ポーチは自分でするのかと思ってました。
コーティングとかワックスとか、いいのがあったら教えてください。
音に関しても、うちはその点に気づかず買ったので、
近所に迷惑を掛けないように生活しようと思いますし、
まわりの方もそう思ってくれる方だったら嬉しいと思うだけです。
少なくとも買った人は「気づかなかった」
または、「承知の上で買った」ってことですよね。
もしかしたら、それが気になって買わなかった人がいるかもしれないし。
154さんの言うとおり、前向きに考えた方がいいと思います。
157さん
アルコーブは、はっきりと管理規約に専用使用権のある共用部であると書かれています。
音に関して漏れやすいとつい先日の内覧会でわかった事実であれば、「少なくとも買った人は「気づかなかった」または、「承知の上で買った」ってことですよね」というのはおかしいのでは。買う時点ではわからなかったのですから、承知の上で買うわけありませんよね。
まぁ、今となっては前向きに考えるしかないですけど。
床スラブが180mmというのはパンフレットに記載されていることなので、
見た/みない、理解した/しないにかかわらず、
この構造に納得して購入したということになりますよね >157さん
でも、この構造で防音効果が薄いというのが判明したのは
内覧会での実験結果によってですよね >158さん
お二人のおっしゃることはどちらもそのとおりなのですが、
この構造は今から変えられないのが事実なんですよね。
(ご存知の方もいらっしゃると思いますが)
しかし、偶然にもリブランさんが最近このような調査を行っています。
http://www.livlan.com/images_new/images_new/kenkyusyo070226.pdf
これによれば、音トラブルにはマンション内コミュニケーションの
密度が関係するようです。
皆様とは是非とも円滑なコミュニケーションをとり、
結果として音をはじめとするトラブルも
軽減/解決していければいいなと思っております。
もちろん、リブランさんにはこのレポートによって開き直るのではなく、
今後同じような問題が起こらないように開発に生かしていただければ
いいと思います。
154 = 138 = 142 です。
購入者としては、直らない欠点をいまさら言うよりは、良いところもたくさんあるのでそこを伸ばして資産価値を高めていきたいと思い、あのような発言をした次第ですが、不快に思われた方がいたら申し訳ありません。
しかしアルコーブが共用部ということになると、自分でコーティングしたりするのはむしろダメってことになりますよね?
ワックスかけるくらいなら良いのかもしれませんが。
はじめまして。
我々夫婦も内覧業者同行で内覧会に先週行って来ました。
指摘箇所は30数箇所でした。再内覧会までに、すべての点が是正され、
快適な生活が始められればと思っています。
他の皆様に不安を与えてしまったら申し訳ないのですが、床に傾きがありました。天然素材のため気候により、特にこの時期は多少盛り上がることがあるそうですが、それでも測定の結果は品確法の許容範囲を超えていたそうです。施工業者に言うと、「無垢だから仕方がない」と渋い顔をしていました。しかし、内覧業者が、「無垢だからこそ、気候を考えて貼らないと。湿気がある時期とはいえ、この盛り上がりは許容範囲を越えてますね」としっかり指摘して下さいました。ビー玉が勢いよく転がったときにはびっくりしました。。。
板橋本町の方では再々内覧会と書いていた方もいましたが、次回の内覧会までに是正されればと思っています。
暑い日が続きますがお体にはお気をつけください。
こんばんは。毎日暑いですね!
音の問題は住まい方で気をつけなければ。と思いました。
子供がいるので下の方にご迷惑掛けないようにしないと。ですが。。
コミュニケーションをとりながら気持ちよく暮らしていけたらいいですよね。
我が家はエアコンを購入しましたが皆さんはいかがですか?
入居説明会で緑のカーテンの代表の方はエアコンなしで夏を過ごしたと
お話されてましたが、暑がりの我が家はとても無理そうな気がします 笑
実際入居してから緑のカーテンは時期的に何か植えられるのでしょうか?
カーテンになるまえに秋が来そうですよね^^;
それからみなさんカーテンはお決まりですか?
我が家の間取りは洋室にFIX窓があるのですが長くカーテンを掛けることに
なんだかためらいがあり、まだ決めかねてます。
室外機がおかれるのでまぶしくないかも。
とかすりガラスだからカーテンいらないかも。などなど迷ってマス。。
162です。カーテンカーテンと分かりづらいですね^^;
ベランダの緑のカーテンと室内のカーテンのことです。
緑のカーテン、今年は無理でしょうね。
うちゴーヤは食べないんですが、来年どうしよう???(^_^;)
うちもFIXの窓がありますが、寝室にする予定なので
カーテンは遮光の長いのをつけます。
今年の緑のカーテンはすっかり諦めていました。
でも、来年はガンバリますよ〜(`_´)
うちもFIX窓のある部屋を寝室にする予定です。
網ガラスだけだと中にいる人の動きが見えるので、上部は透過タイプ、下は遮光タイプのロールスクリーンの取り付けを考えています。
日中は上部のみ閉め(透過タイプ)、下部は見えても気にしないことにし(笑)、上下から明かりを取り込み、夜は上部は面格子、下部は遮光タイプを閉めることで対応しようと思っています。
すみません。わかりずらい文ですね。
>>164.165さん
カーテンのお返事ありがとうございます。
我が家も寝室にするのですが、、まだ迷ってます。。
下のFIX窓は突っ張り棒でカフェカーテンなんかどうだろうとか。
子供部屋は自作でもしてみたり。とか
164さん確かに日中は見えても気になりませんよね。
寝室だとすると日中いませんしね。
再内覧会いかがでしたか?我が家は再々内覧会を引き渡し当日行うことに
なりました。当日なのでもし直ってなかったら・・・ 考えると不安です
明日のガイアの夜明け楽しみです。録画しないと^^