埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 末広
  7. 川口駅
  8. レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 22:04:09

売主タカラレーベン
http://www.leben.co.jp/search/f-vacance/
川口元郷駅より徒歩6分
オール電化&ディスポーザー
駐車場100%完備(500円〜2,000円)

所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分
   埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分

川口市でマンションを検討しています。
フェアリーヴァカンスについて情報交換していきましょう!



こちらは過去スレです。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-19 00:22:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    >>340さん
    ご意見ありがとうございます!
    そうなんです、最初はEV使用住戸が自分を除けばフロアーにつき3戸なので、
    さほど気になるものでもないかなと思ったのですが、図面を見ているとEV前の
    住戸ではEVが居室の窓先のまん前でしたので、EV待ちの人の気配と上下する
    EVの音の程度がどの位なのか気になってしまいました。
    上層階の階段側も考えられなくはないのですが、そうすると選択幅がさらに
    限定されてしまいます。。。
    このあたりのことは340さんはあまり気にされませんでしたか?

    マンションコンシェルジュでしたね。購入者はもうじき見れるのでしょうか?

  2. 342 匿名さん

    うちはあまり気にしませんでした。
    逆に、今よりマシと思うくらいです。
    今は1フロア20世帯近いマンションのエレベーターにかなり近い部屋で、
    横移動する人たちが多いんです。
    エレベーターそのものの音というのは、気になるのは開閉音くらい。
    購入にあたって、その点は気にしないというよりは、
    逆に4世帯ごとに区切られているというところを気に入りました。
    だからエレベーター前と言うのはあまり気にしていません。

    マンションコンシェルジュはまだです。
    いつから見れるんだろう。

  3. 343 341

    342さんのようにクリアーな考えを持てればいいんですが・・・。
    妥協も必要ですが、車のように易々買い替えできるものでもないので
    あっちフラフラこっちフラフラの状態で、我ながら困ったものです。
    EVが上下する時の稼動音などが無視でき、3世帯分の開閉時の音なら
    神経質になる必要はないとも考えられますが、実生活に入ってみないと
    実感が分かりませんので、その点、妥協をしつつも後悔しないかと
    堂々巡りです。いっそ候補物件から外すことも含めてもう少し悩んでみます。
    早く国際興行バス跡の長谷工物件もMRオープンしてくれるといいのですが、
    フェアリーの販売状況を見てガチンコを避けているんでしょうね。

  4. 344 匿名さん

    国際興行バス跡の長谷工物件の設計図を見ましたが,
    敷地南部分一杯に建てたことは北側のマンションを配慮していると推測できます。
    一部川に沿って10階部分がありますが。
    北側から駐車場の出口になり,結構橋の上の交通量も増えそうです。

  5. 345 匿名さん

    344>>
    気になりますね。
    ちなみに、どちらでご覧になりました?

  6. 346 匿名さん

    設計図というか,近隣に配られる日影図の写しです。
    フェアリー購入検討者であれば,MRで見せてもらえると思います。
    でもあんなに南いっぱいに立てると,病院の影になる住居のあるし,病院の駐車場や,入り口のメイワさんのところにでかいのが出来たらそれこそアウトです。結構冒険になるかも。北のマンションに最大限,気を使いつつ最大の戸数を確保したとしか思えません。
    また,川沿いに4部屋?くらい10階で出来ますが,これも正確には北北東向きの部屋になるし,
    13階棟の陰になるし,どうみてもここは手頃物件になるでしょう。タワー型で高級感のある感じには建てられなかったのかな〜。

  7. 347 匿名さん

    335さん
    旧ダイエー跡地の情報ありがとうございます。
    ヤオコーやクリーニングは大助かりで良かったです。
    シルフィア棟は、まだ購入者専用のホーム用のIDなど届いていないのですが、皆さんまだですよね?オプション等を検討したり、現場の写真等を見て確認したいですが、いつもこちらで現状などの情報を教えていただいている感じです。

  8. 348 匿名

    フェアリーのMRに行こうか検討中です。ところで、マンション内にミニコンビ二とベーカリーレストランができるとチラシで拝見しましたが、あれはフェアリー住民だけのお店なんでしょうか?
    部外者は買いに入れないんでしょうか?

  9. 349 匿名さん

    >>348さん
    購入者です。ミニショップとベーカリーは入居者専用の施設です。
    ただ、以前営業マンの方に聞いたところ営業時間は未定と言ってましたので、どれだけ「使える」かは未知数ですね。
    ちなみにパンはMRに行くと試食できますよ。

  10. 350 匿名さん

    川口で新築マンションを探しています。
    マンション仲介業者いわく、フェアリーヴァカンスはかなり人気なので、強気に第1期、第2期と、どんどん価格をあげていってるとのこと。ちなみにビーサイトは逆に下がっているらしいです。
    フェアリーのちらしがいつまでたっても価格発表しないのはそういう事情らしい。
    汚いぞ!マンション業界。

  11. 351 匿名さん

    名前が恥ずかしい

  12. 352 匿名さん

    NO350へ
    なんかタナラさんが煽っている感じ大だな〜 そんな事情誰から聞いたのよ?このマンション名前も変だけど間取りも変に凝っていて住むとなるとどうなんでしょうかね〜 何処の大規模マンションの売れ行きも第1期〜2期までは好調だけど問題は3期からだからね。人気が無い間取りをどれだけ付加価値がある部分で補う事が出来るかだから。このマンションも埼玉地区で売り渋って価格上げてたらこれからかなり苦戦すると思うよ。また入居年月日(完成)がまだ相当先の物件だから購入希望者は今の現行金利プラス0.8〜1%位でローンの計画を建てないと苦しいですよ。諸費用も物件価格の2割はするのですから。私は竣工後も強気に価格を上げている販売会社は逆に何でそんなに購入者に転嫁するのかのプロセスを探ったほうが良いですね。ヒントはフェアリースレの最初から読めば納得行きます。

  13. 353 匿名さん

    変に共用施設にベーカリーやミニショップなどを作ると後々の管理費の上昇も無い物件に比べて高くつくらしいですね。旧ダイエー跡地にヤオコーも出来る果たしてパンだけ買う人いるかな?

  14. 354 匿名さん

    >351さんへ
    私も同感です。
    本日モデルルームを見てきましたが特にこれといった特徴はありませんでした。
    セールスの方は非常に人気があるとおっしゃいますが、何故今回の販売数が40戸
    止まりなのかな?
    1期で抽選の落選者も多ければ今回も100戸以上の販売も可能なのでは?
    早く売り切ったほうが得策と素人目には思いますが、流れに逆行するような
    値上げをして結果的には自らの首を締め付けているような気もします。
    いずれにしましても全体で400戸を販売させるにはもっと魅力ある仕様
    設備でないと年明け以降厳しそうですね。
    ※消費税が上がった場合のリスクも大きそうですね。

  15. 355 匿名さん

    フェアリバカンスが名前ですか?
    フェアリーバカンスプロジェクトって名前ですか?
    どっちにしろ名前が恥ずかしいです。

  16. 356 匿名さん

    フェアリーヴァカンスはあくまでもこのマンションのプロジェクトの名前。
    それがマンション名になるわけないでしょう。
    このマンションの名称は
    「レーベンスクエア川口」
    その後ろにフェアリア棟は「フェアリア」
    シルフィア棟は「シルフィア」と入ります。
    既に住宅情報ナビなどでは、「フェアリー〜」の名をカッコ内にして、
    「レーベン〜」を頭に表記しています。

  17. 357 匿名さん

    名前が恥ずかしいとか次元の低い議論は聞きたくない。。。

  18. 358 匿名さん

    NO352さん そうですね。この物件を購入するにはしっかりした経済観念を持っていないと大変ですね。特にシルフィア棟などは完成入居が平成20年3月下旬になりますとまだまだ後1年半は準備期間がありますね。良く都内の資産価値が高いタワーマンションなどは竣工してから入居まで2〜3年の期間をとるところが多いですがフェアリーの場合人気が並の埼玉地区・設備も無難な標準仕様だし立地も長谷工の新物件が完成すれば隣との圧迫感は避けられないですから。そこに意味が理解できないタカラさんの売り渋り戦略や強気の便乗値上げをすればもちろん購入予定者は確実に他者へ流れます。間違いなく。

  19. 359 341

    購入する気のない、あるいは購入できない人たちの次元の低い批判スレはいりません。
    そんなことを書き込んで何の意味があるのですか?
    入居時期や長谷工物件など程度のことは了解済みのことでしょう。
    べつに売れ残ったからって354さんや358さんなどに何か困ることがあるのですか?
    「この物件を購入する人の気が知れない」的な書き込みは迷惑です。
    それぞれ良い物件と思えるものを購入すれば良いことではないですか?
    354さんはさぞ魅力的な物件を購入されるのでしょう。

  20. 360 匿名さん

    ↑まあそんなに怒らなくても良いでしょう。あなたのように購入者ばかりが参加しているスレではないでしょうが。良いことばかり書き込んでも逆に検討者の方は不安になる場合があるし、それぞれ十人十色の考えや意見があっても良いと思いますけど。購入者の方にありがちな傾向として良い事ばかりを集約した書き込みに特化してしまい不満や疑問・疑念に思う意見を打ち消す傾向があると思います。この物件のスレもこの傾向になってきてませんか。そう思わないのなら今後、購入者スレと購入検討者すれと分けた方が良いと思いますけど。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸