物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番) |
交通 |
JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分 埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
882
契約済みさん
880は他のレーベン物件の掲示板でも同じ文章貼りつけているし
嫌がらせのような書き込みを何度もしている人だと思います。
レーベンに私怨でもあるのでしょうね。
無視して流しましょう。
-
883
契約済みさん
-
884
匿名さん
売れ行きはあまりよく分かりません。
実際にあと何戸位残っているんですか。
-
886
物件比較中さん
ここのシルフィア棟が完成前にもう売りに出されてるみたいですが、何故でしょうか?転がしてるの?転がせる立地ではないと思います。
周辺のMSは築浅でもかなり安い価格で売りに出されてみたいですが
ここもいずれは2千万台になってしまう危険性がある気がします。
なので購入見送りました。買い物不便ですよね。閑静なところはよかった
のに。
-
887
契約済みさん
駐車場もほぼ完成していました。
プロムナードの噴水などもできていました。
建物の大きさに圧倒されます。
-
888
契約済みさん
近隣の反対運動は収束したのでしょうか?
小中学校へ子供が通う上で、めんどくさいことにならないか若干心配です。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
-
889
契約済みさん
こんばんわ、オプション会が今月より始まりましたね。皆さんは何をしましたか。私はエコカラットとミラーは確定しており、キッチンや風呂のコーティングを迷っているところです。
-
890
契約済み氏
うちはなんも選ばなかったです。
なんかみな高いし
ガラスフィルムはほかの業者に見積り頼むと
約半額でした。
他コーティングも見積りすれば、安いと思います。
メリットは引渡し前に施工してくれること。
ただオプションは内覧の後に施工とのことなので
オプション業者の施工については、チェックなしで引渡しなのね。
オプション業者の方がキズつけたり、オプション工事がおそまつだったら
結局、引き渡し後に手直しなんで一緒ですね。
オプション工事済みで内覧会すればいいのに。
と思った。
-
891
契約済みさん
今は、どこでローンを組むか検討中です。
皆さんは、提携の銀行ので組まれるのでしょうか?
一番楽しいのは、家具を選ぶことですね!!バルコニーをウッディーにしたいな〜とか、
ワクワクしますね!!
-
892
契約済みさん
こんばんわ、オプションは別なところで
頼むほうが安いんですか?
どこかお薦めがあれば教えてください
-
-
893
契約済みさん
うちもバルコニータイルは妻が欲しがっていましたが、タイルの下にゴミが溜まったり、虫の産卵場所になったりするって聞いたのでやめました。
リビングからの一体感を考えると欲しいんですけどね。
-
894
契約済みさん
バルコニータイルは、自分でホームセンターなどで買ってきて敷いたほうが遥かに安いと、担当の方も言ってました。
我が家は入居後最後にゆっくり、敷こうと思っています。
-
895
周辺住民さん
まだ入居もしていないのにイルミネーションなんか飾ってますね。それって、共益費の無駄遣いって気がするけど。
-
898
周辺住民さん
888さん
裁判は、住民側の訴えを棄却したそうです。
反対運動がその後どうなるかは、わかりません。
-
899
契約済みさん
こんばんわ、いよいよ引越しの案内がきましたね。
でも世帯数が多いから、引越し作業も大変そうですね。
来月は内覧会もあるし、いよいよって気分ですね。(でもちゃんとできているか不安。。)
-
907
匿名さん
↑同意
私が年末にモデルで聞いたときは、20戸くらい残で
キャンセルやローンが通らない人が10戸くらい出そうと言っていた。
でも、まぁ100戸はないとしても50くらいはありそうだな。
-
908
近所をよく知る人
>>902さん エリア相応の価格ってどの位でしょうか?同じエリアの他物件はもっと高いと思いますが?
-
909
匿名さん
実際HPに残数載せてないみたいだから、本当のところは誰も知らないというのが
現状ではないでしょうか?営業の話は正直あてにならないですよ。
-
911
契約済みさん
この間久しぶりにモデルルームに行ってきました。
営業さんに残りを聞いたら、25戸だといっていました。
現在販売しているお部屋は7戸だとか・・・
残りが少なくなってきて、逆に売り手は大変だと言っていました。
お客さんの要望と一致する部屋が限られてしまうからだと。
何しろ、入居まであと少し頑張ってもらいたいなと思いました。
あと気になったのが、川向のなとりさんの工場はストップしてるみたいですね。
そんなに広くは無い土地だから、工業病院みたいな大きな建物は建たないにしろ気になります。
工業病院も高層化の話も他のレスで出てるし、他人事ではありません。
売れ行きや、環境の変化も気になりますがとりあえず早く引っ越したいですね。
裏の公開空地の公園も、想像していたより広く感じました。
-
912
社宅住まいさん
第3期2次の販売戸数は7戸です。
100戸も残ってて7戸はありえませんよ。
たしかに24タイプあるうちの7戸しか販売戸数がないとなると、
売るほうも大変でしょうね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件