埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスさいたま新都心 PartⅢ♪♪♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. シティテラスさいたま新都心 PartⅢ♪♪♪
契約済みさん [更新日時] 2008-04-09 21:51:00

いよいよ入居まで3ヶ月前になってきました。
入居後を意識して、本格的な準備を始めたいと思います

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
   高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティテラスさいたま新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-08 08:39:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 863 匿名さん

    構造や躯体の割に高めの価格はここと宮原物件は似てますよね

  2. 864 物件比較中さん

    京浜東北線埼京線の利便性が必要無い田舎もんはさっさと宮原にいってください。

  3. 865 匿名さん

    そもそも営業方法がぜんぜん違いますよね。
    なんでも宮原物件さんでは成約するとホストのようなコールがアナウンスされるとか・・・
    そんなのはずかしいのは嫌ですよね。

  4. 866 田舎物

    埼玉に住むには先ず荒川を越える覚悟が必要。次に大宮を越える覚悟が必要。ただしさいたま新都心からバスに乗るなら宮原から歩いて帰れる住み処も検討範囲に入るのでは?以前カルロスさんのブログに有りましたがさいたま新都心は四線五駅が使えます。トラブルは年に数回でも、さいたま新都心の優位性は断トツです。また、朝晩に座って通勤したい人は大宮に戻って始発電車に座れば良いし、夜に早く帰りたい人は高崎線、宇都宮線は早く便利です。

  5. 867 物件比較中さん

    すみません、4線5駅の内訳を教えてください。

  6. 868 周辺住民さん

    毎日通勤で当マンションの横を歩いています。
    夜遅い帰宅のときには、入居されている方の部屋の明かりで道も多少明るくなり
    個人的には「いいねぇ」(以前は結構暗い道で歩道も片側だけでしたので)なんて
    思いつつ歩いております。
    一つだけいらん心配かもしれないのですが
    新都心駅と反対側の道に面したエントランスへ向かう通路脇に
    白い石(直径20センチくらい?!結構大きいです)が敷き詰めてありますね。
    これって、将来いつかイタズラの的になるような気がしてなりません。
    すぐ横は交通量は少ないにせよ、道路ですし、エントランスもガラス張りですし・・。
    そんなに治安(大げさ)の悪いところではないですけど、
    誰でも簡単に踏み入ることが出来る場所の敷石ですので、景観の問題はあるのでしょうが
    何か対策をしておいた方がよい気がします。
    「実は固定されている」ってなことであればスミマセンm(__)m

  7. 869 田舎物

    高崎線、宇都宮線、埼京線京浜東北線の四線、与野、与野本町、北与野、さいたま新都心、大宮の五駅です。大宮は遠いけど、歩けない距離じゃないですね。

  8. 870 ご近所さん

    大宮駅から歩いても30分以内で着きますよ。
    最終電車乗り過ごして、よく歩きます。【反省】
    新都心なら5分くらいと考えると、ちょっと悔しい距離ですけど
    近いもんです。

  9. 871 匿名さん

    実際に住んでみると、たとえ5駅利用可とはいえ、さいたま新都心・北与野・大宮くらいしか利用はしませんね。余談ですが新しく住まれる方で、定期券を買う方は勤務先等の駅にもよるのでしょうが、新都心や北与野ではなく、大宮から行き先までの定期券を購入することをお勧めします。定期代も変らない場合が多いですし、赤羽〜大宮間の京浜東北・埼京線の全ての駅が定期で乗降できます。朝は新都心から通勤して、帰りに大宮で買い物して北与野から帰宅ってのも定期券でOKですから。

  10. 872 入居済み住民さん

    定期代は変わらないですが、経由駅の指定によっては北与野・新都心の乗降の際にお金がかかりますよ(泣)

  11. 873 匿名さん

    だったらさいたま新都心よりも、大宮が一番優れているんじゃないの。
    8路線あるし。すべての快速・特急がとまるし。

  12. 874 匿名さん

    大宮駅はターミナル駅だから、駅の構内に入ってからホームまで5分以上歩く。微妙。

  13. 875 入居済み住民さん

    昨年末に入居しています。物件自体にも周辺環境にも特にクレームはありません、というか快適です。リビングからの夜景もよい感じです(東棟上層階です)。
    ただ、何だかなーと思うのはネットです。ここも含め住友さんの物件は、suisui を使っていると思いますが良くないです。正確には、ホームページの閲覧等が中心の方には問題ありませんが、それ以上の自らホームページをたてるだのネットゲームに入るだのはダメです。バーチャルIPであってグローバルIPでないのです。しかも入居者は強制的に使用料をとられますしね。月千円くらいだと思いましたけど、こういうのって気持ちの問題です。
    と・く・に、ウチのように早めに見切りをつけて、フレッツ光を別に引いていても SUISUI の接続料をとられるのは、いまいちです。

  14. 876 入居済み住民さん

    875さんこんばんは
    東棟上層階との事ですが角部屋でしょうか?学校のナイター照明がまぶしくないですか?
    ナイターはいつも9時頃まではついていますが、、、

  15. 877 ご近所さん

    858さんへ

    >埼京線で通勤をお考えなら、北与野からだと朝のラッシュは厳しいです。
    > → 新都心<大宮以北

    これ間違いです。
    北与野駅から乗車していますが、各駅停車ならラッシュありません。
    むしろ武蔵浦和に着く前に乗客が降りて座れてしまうことが多いです。

  16. 878 マンコミュファンさん

    782さん
    >>定期代は変わらないですが、経由駅の指定によっては北与野・新都心の乗降の際にお金がかかりますよ(泣)

    最近はそんなことないんですよ。
    大宮まで定期券を持っていますが、新都心でも北与野でも乗降にお金はかかりません。
    (Suica定期に限っての事かも知れませんが)
    でも、皆さんだいたいSuica定期でしょうから大丈夫ですよね。

  17. 879 匿名さん

    正解は赤羽〜大宮間(一部区間ではダメ)が含まれる定期を持っていれば、
    埼京線京浜東北線両線のこの区間全駅で乗降ができます。
    埼京線は線路戸籍上は東北本線の別線扱いとなっているからです。
    SUICAであるかどうかは関係ありません。
    定期券の券面に経由地:浦和とか記載があっても関係ありません。

  18. 880 匿名さん

    小学校のナイターは部屋から見える角度とかで、眩しいお宅もあるんでしょうねぇ
    毎日じゃないけど、たしか夜9時までだったと思います。
    ナイターの活動はほぼサッカーで、意外と県内では強いクラブチームが練習したりしてます。
    あの小学校自体も第1回全国少年サッカーで優勝した学校ですし、となりの中学校も昔からサッカー部は強豪チームですよ。
    あのナイターでの活動はもう20年近く続いていると思います。9時までくらいなら目をつぶってあげてください。

  19. 881 マンコミュファンさん

    879さん
    正確な情報をありがとうございます。現状、お金がかからないのは分かっていても
    Suicaだと大丈夫なのか、何でも大丈夫なのかよく分かっていなかったので
    とても為になりました。

    サッカーが盛んな小学校なんですね。
    もし住んだら、男の子にはサッカーやらせたらいいですね。
    ナイターライトが眩しい時間はカーテンで解決ですかね。

  20. 882 匿名さん

    埼玉以北って言葉、やはり出てきますね。
    ヨソから来た者としては、
    埼玉は以北だろうが以南だろうがどこも同じという感覚です。
    大宮だろうがさいたま新都心だろうが浦和だろうが「ダサイタマ」です。
    埼玉なのになんでこんなに高いんだろうっていうのが正直なところです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸