埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラスさいたま新都心 PartⅢ♪♪♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. シティテラスさいたま新都心 PartⅢ♪♪♪
契約済みさん [更新日時] 2008-04-09 21:51:00

いよいよ入居まで3ヶ月前になってきました。
入居後を意識して、本格的な準備を始めたいと思います

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
   高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティテラスさいたま新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-08 08:39:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 256 入居予定さん

    そうなんですか!?
    でも、少なくとも12月入居の人は12月の引渡し時に駐車場が決定しますよね。
    100世帯しか入居しないとすると200番台でも100番以内に選択できるということではないのでしょうか?
    考え方が間違っていますかね。

  2. 257 契約済みさん

    駐車場は私は30番台でした。今回100世帯位しか入居しませんが、今後入居、購入する分を住友不動産が代わりに抽選をして確保する仕組みだと思います。公平なやり方ですが、希望の駐車場所を選ぶのが大変でた。

    引越し比較comの一括見積りサービスをすると、10社位の業者から見積りが来て、驚くほど安い料金です。日通さんにそのサイトで見積りをしたと言ったら、全くセールスしてもらえませんでした。まだ業者を決めてなく、日通さんにお願いしようという気持ちはあるのですが。

  3. 258 入居予定さん

    >>257さん
    駐車場30番とはうらやましいです。
    うちは3桁台でした。
    平日はほとんど車を使わないので多少の不便は許容できますからあまり拘ってないですけれど。

    日通さんはあまり営業熱心ではないようですね。
    うちは『らくらくおまかせパック』を希望したのですが、あまり乗り気ではないらしく、とりあえずダンボールを置いて行くので要るものと要らない物を分別するのはどうかという提案をされました。

    もともと要らない物は処分してゆくつもりだったのですが、つまりは自分で荷造りしろと言われているようで、なんとも・・・咬み合いません。

    金額が安いのならともかく、
    他社の『おまかせ便』<日通の通常便
    というかんじなので、腑に落ちない気持ちです。
    ただ、他社も思ったほどガンガンとセールスはしてきませんでした。
    やはり年末の繁忙期の新築MS一斉入居がネックなのでしょうか。

  4. 259 契約済みさん

    257です。住友から速達で駐車場の結果がきました。30番台だったんですけど、一つ間違い番号を書いてしまい、そこが当たってしまいました。非常に残念ですが、自分のミスですから仕方ありません!

  5. 260 ご近所さん

    パークスクエア住人ですが、駐車場の抽選の件は、やはりクリアには思えませんでした。
    確証はありませんが、そう感じます。

    1番〜最後までの抽選の割り当て分布図を見れば、一目瞭然でしょう。
    おそらく、見せてはくれないでしょうが、抽選の結果の順位なのだから、公開してもよさそうな情報だと思います。

  6. 261 入居予定さん

    駐車場の抽選の件ですが、私はその場で見に行きましたが適正に行なわれていたと感じました。いわゆるガラガラポンで1住戸ずつ回していく方式です。住戸番号が小さい番号から順に読み上げのうえ販売済住戸かつ抽選会場にいた人かつ希望者は挙手のうえ自分でガラガラを回してもよし、その他は未販売住戸を含めて住友不動産がガラガラを回す仕組みでした。会場には1住戸複数人で来ていましたので100人ぐらい?人がいたような気がします。抽選結果を書き込む模造紙には前に座っていた数人が最後にサインをしていました。その模造紙は今でも見せてもらうことができるのではないかと思われます。私は残念な結果でしたが、中には自分でガラガラ回してかなり小さい番号が当たった人もいて会場で「オオッ〜」と声があがっていました。

  7. 262 ご近所さん

    >261さん
    260です。

    自分の抽選結果が良くなかったので、勝手に不信感を抱いていたのですが、書かれている手順であれば、適正に行われていたと感じます。

    いまさらですが、安心しました。
    詳しくありがとうございました。

  8. 263 入居予定さん

    駐車場の決定通知、うちも受け取りました。
    場所は・・・案の定下段奥で・・・
    気にしないことにします。

    ところで火災保険はもう決められましたか?
    うちは住友斡旋のものと銀行斡旋のもので迷っています。
    住友斡旋のものは共用部と同じなので実際に火災等が起こった際には
    便利そうではありますが、本当に良いのか悪いのかわかりません。
    個人賠償等も説明してもらいましたが、あれって別付けですよね?

    金額的には大差ないのですが、どうなんでしょう。。。

  9. 264 購入検討中さん

    お部屋の写真撮った方いたらもっと写真載せてくださーい
    差し支えなければですが

  10. 265 入居予定さん

    >>264さん
    お部屋の写真をとのことですが、現時点で購入者が撮った『部屋の中』の
    写真は、
    基本的には内覧会の指摘箇所がほとんどだと思われます。
    デベや施工関係者も見るこの掲示板に張りつけると、どのお部屋か
    特定される可能性が高くなりますので、、、
    厳しいのではないでしょうか。

  11. 266 入居予定さん

    >>251さん
    248です。

    2t×2台、4名の見積もりです。
    幹事会社同封の注意書きを見せた上での見積もりです。

    みなさんも、他社の見積もりに日通の見積書を見せてあげて下さい。

    日通には騙されないぞ。

  12. 267 入居予定さん

    >>266さん、251です。
    すべて説明した上で倍以上の金額差ということですか・・・
    この物件の購入者はそれくらいの金額を惜しげもなく出すはずだと
    足元を見ているのでしょうかね。
    うちは今週末にさらに別の業者に見積もりをお願いしていますので、
    そのときに日通の見積もりを見せてみようと思います。

    一斉入居の場合には、普通は幹事会社が一番安いと聞いていたので、
    この結果には正直がっかりです。

  13. 268 入居予定さん

    以前、引越のことで住友さんに連絡した時、日通さんに頼むメリットがある(安くしている)ようなことを言っていたので、入居説明会の時、直接日通さんにどういったメリットがあるのか聞いてみました。返ってきた答えは「毎日のように出入りしているからダンボールの回収ができる」とか「段取りよく引越ができる」といったことだけで…金額的にはどうなのか?と聞くとはっきりせず…「うちにしなければいけないわけではなく、他社さんと比べていただいて結構です」と言われてしまった。住友さんも日通さんも幹事会社を設けることで恩恵を受けている?はずなのに入居者には還元されないのでしょうか?他社さんよりは値段が高くても日通さんの中で少しでも安くしていたら当マンションのことを熟知している日通さんにお願いしようと思っていたけれど、皆さんの話を聞いていると他社さんも考えた方がよさそうですね。

  14. 269 入居予定さん

    ソニー銀行ですが12月の金利でましたね。
    11月よりかなり下がっています。

         11月   12月
    変動金利 2.801 % 2.744 %
    2年    2.885 % 2.765 %
    3年    2.979 % 2.833 %
    5年    3.171 % 2.998 %
    7年    3.356 % 3.170 %
    10年    3.617 % 3.432 %
    15年   3.691 % 3.519 %
    20年   3.799 % 3.629 %
    20年超  3.934 % 3.762 %

    10年固定だけで比較してみると、現時点では
    まだ埼玉県信用金庫のほうがお得のようですね。

    デベ提携外ローンの場合はこれからが正念場です。
    各々の銀行の優遇幅や諸条件にもよりますので、
    わずかの期間しかないですが最終検討が必要ですね。

  15. 270 入居予定さん

    この調子でいけば他行の12月金利も期待できそうですね!

    引越し業者ですが、うちは何も考えずに幹事会社の日通にしようと思っていました。
    でもここの書き込みを見ていたらなんだかぼったくられているような気がして、だんだん不安になってきてしまいました。
    わたしはあまり近場での引越し経験がないので、正直相場がわからないんです。

  16. 271 購入者

    ところで皆さんはキッチン等のオプションで作りつけの食器棚など頼まれた方はいますか?家は金額等で置き型にしようか迷っていますが、それと
    床のコーティングやUVカットフィルムはどうされましたか?
    結構考えると最低限と思っていた事をするだけでお金がかかりそうです。
    カーテンやブラインドもでした。あとエアコンいったいいくらかかるんだろう〜

  17. 272 入居予定さん

    日通を悪く言うつもりはありませんが、比較検討することはいいことだと思います。うちは他社で契約しました。

    埼玉信金の話ですが、10月のローン契約会では昨年の7月の金利より優遇がアップしていました。
    住宅ローンだけの話では、昨年より良くなっているってことですよね?

    3年固定にすればよかったかな?

  18. 273 入居予定さん

    >268
    >住友さんも日通さんも幹事会社を設けることで恩恵を受けている?

    住友が日通に対して強気な契約を結んだのが思い浮かぶ〜

    幹事会社をして営業なしでまとまった契約がとれるのに日通のあの態度からして間違いないと思うな。

    ご近所への配慮は大丈夫かな・・・

  19. 274 入居予定さん

    >>271さん
    うちはオプションでキッチンの造作食器棚をオーダーしました。
    使い勝手については、まだなんともいえませんが、モデルルームで見た限り見栄えはいいと思います。
    造作にするかバモウナシリーズにするか迷ったのですが、棚上や幅などサイズ調整する手間を惜しんで造作にしてしまいました。
    ちなみに窓フィルムはオプションでつけましたが、床コートはしないことにしました。
    白っぽい床の場合には、床コートをしたほうが汚れが染み付かないので(というか染み付いた汚れが目立たないので)良いようです。

  20. 275 購入者

    274さん271ですお返事ありがとうございました。
    お金の事考えると頭痛いけど頑張って働いて少しずつですがステキな部屋にしたいです〜^^

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸