匿名さん
[更新日時] 2009-02-05 13:41:00
いよいよ全貌が明らかになってきました。
情報交換しましょう。
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-09-27 22:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番) |
交通 |
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩12分(Cout) 川越線 「日進」駅 徒歩7分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩5分(Cout)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1045戸(418戸(Arc)、343戸(Gdn)、100戸(B)、184戸(Cout)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(Arc、Gdn) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判
-
401
マンコミュファンさん
ダイヤモンドの去年のランキング埼玉県1位はローレルコート南浦和だった。あれから1年、トップが浦和から宮原に移るなんて驚きます。
しかし、3位に武蔵浦和のヒューマンだし、営業的ニオイがプンプンのランキングです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
購入検討中さん
宮原に住んでます〜。たかが宮原ですけど、セレブの方だっていますよ。お母さんどうしの、付き合いはあまりないけど、子供たちは、普通に仲良くしてます。私立小、中に行っている近所の子とも、遊んでいます。
確かに、お金まわりが違うのがありありですが、なんというか、みなさん優しいですよ。余裕があると、人にも優しくなれるのか〜なんて思ってます。
自分と違う世界の人と、知り合えることを楽しみましょう。
男の人は、プライドがあるから、価格差が気になるのかな。
でも、ここは、部屋の大きさで価格が違うだけなんだから、まったく気にする必要ない。都内の方なのかな?
駐車場で、隣がベンツだと、ぶつけないかと緊張するくらいだと思います(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
購入検討中さん
>>402さん
私も運転していて前方の車がベンツだと、おもわず車間距離とりまーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
物件比較中さん
にわか金持ちに限って自慢とか態度に出たりとかするしね。
ここはそうのを心配しているんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
契約済みさん
>>397さん
ウチはまさにその100平米の隣の80平米を買いますが、
そういったことは思いつきもしませんでした。
人それぞれなので何ともいえませんが、
部屋の大きさは必ずしもその家庭の経済状態を表すものではないと思います。
余裕のある100平米さんもあれば、
カツカツの100平米さんもあれば、
100平米が買えたはずの80平米さん、
カツカツの80平米さんもいるのでは?
表面のことなんて所詮ひとつの目安にしか過ぎないと私は思っています。
世帯収入が5〜600万円なのにナガシマさんの住む田園調布に住んじゃった(田園調布にもいろいろありますからね)、とか
芦屋に住んじゃった、なんてときには
気になるとは思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
購入検討中さん
施工会社(長谷工という事)や間取りや造りよりも付属で小さくついているような三井と言うブランドでこのマンションを選ぶ方が多そうだから・・・ではないでしょうか?
私は間取りや施工会社は正直気に入ってはいませんが、オール電化や中庭や設備なんかが気に入っていて、三井と言うのは名前だけだと思っているのでブランドでこのマンションを気に入っているわけではない私のような人もいるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
契約済みさん
三井のネームバリューだけを重視してここを選んだ方なんているのでしょうか?
家を買うのはほとんどの方が人生で最も高額な買い物だと思います。
様々な方面から検討を重ね、我が家的条件に一番近い物を慎重に選びますよね。
もちろん100%条件に合うものは皆無だと思いますが、妥協点を補えるだけの
気に入った部分がどれだけあるか…ということだと思います。
全てが妥協でパークシティという三井ブランドだけ気に入っている人なんて
いないと思います。
私はここがパークシティでなくても、購入したと思います。
そして、お気に入りポイントが高いこのような中庭を設計したのも設備を取り入れたのも
長谷工さんですから、設計・施工会社が気に入らないなんて言えません。
これからの我が家の歴史が刻まれていく大切な家です。
そんなこと言われないくらいすばらしいものを完成させて欲しいです。
(しかし、なぜそこまで言われるのでしょうか?業界関係者の間ではそのような
ことは言われていないようですけど…単なる反長谷工派が大げさに騒いでいる
だけなのでしょうか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
契約済みさん
週刊ダイヤモンド買いました。
「パークシティさいたま北」が1位になっていて素直に嬉しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
契約済みさん
誰と比較してだか知りませんが、人がお金持ちだろうが自分がお金持ちだろうが、良いじゃ有りませんかー。それぞれの人生です。それほどのお金持ちはいないなんて、一種のこきおろし?しなくても、いたって良いじゃ有りませんか。親の援助などでローンに苦しまないで購入の人もいるかもしれませんね。広い部屋の人の発言は傲慢で、狭い部屋の人の発言は卑屈なんて、全員がそんなことありえないでしょう?生活レベルの差はあるんです。わたしには話し合っても無駄なのではと思えます。
それよりもどう楽しく暮らすか思案したいです。東京テラスなどは自治会やサークル活動の立ち上げの面倒までみてくれたと聞いて、それって良いなーと思ってるんですが、こちらはないんですよね?
前の転勤先にあった大型マンションでは、多目的ホールで料理教室や育児サークルをうでに覚えのある奥様が開いていて、いいなぁと思っていたんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
407
私は別に反長谷工派でも何でもないです。
単純に今まで色々モデルルーム見たり、知人や友人のマンションを見たりして私自身の長谷工に関する評価が低いだけです。モデルルームと実物の差の激しさやCGではわからなかった外観の違いの激しさなど。コストの削り方など・・・。好みもあるし。だからと言ってべつにアンチとか目の仇にしてるえわけでもないし。もしそうなら検討なんてしませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
412
by408
>407さん
誤解を招く書き方をして申し訳ありません。
反長谷工派とは、これまでの残念な書き込みに対するものでした。
この書き方ではわかりませんね。スミマセン。
407さんの感じたことが、企業としてその後改善され
この物件が期待通り完成してくれることを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
マンコミュファンさん
三井と住友は、首都圏で展開している同じブランドマンションでも埼玉になると、
仕様がチープに変わりすぎるのは、ちょっと考え物だと思うけど。
三菱、東京建物、野村はそんなに仕様を変えないのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
購入検討中さん
宮原駅、朝の電車に乗れるのでしょうか?
20年前(高校生くらい)まで宮原に住んでいました。
その頃は、毎朝とは言いませんがラッシュ時、駅員さんに電車に
押し込んでもらって乗っていました。
昔よりも電車の本数は増えているとはいえ、この近辺もマンションが多くなり
駅利用者数も増えているでしょうから、さらに、このマンションの住人の大半が
利用するとなると…。
駅はきれいになりましたが、駅の大きさ(広さ?)は、昔のままですね。
カンセイの社員何千人とこのマンションの住人が朝の時間帯に利用するとなると
大丈夫なのか…。
小学校も近くに新設され、中庭なんかも素敵なので、前向きに検討したいですが
駅近でも、駅までの道のりが不便で、駅で混雑(1〜2本、見送らないと乗れない)
は嫌だなあと思っています。
駅が改築されるという話や、駅までのアクセス道路(昔、書店のあったところの踏切部の
横断なんかも心配)が整備されるという話を知っている人がいたら教えてください。
それと蛇足ですが、
宮原中学校まで徒歩25分ではキツイですね。子どもの足だと40分くらいはかかるかな?
うちも子どもがいるので、ちょっと距離的に可哀想だなと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名はん
宮原中に通ってるこどもいます。
ほぼ上尾よりなので徒歩20分弱かかります。
中学にあがる時、息子は荷物重くて大変〜と毎日うるさかったですが、妹があがった時は弱音は吐きませんでした。
逆にいい運動になるし、埼玉県は高校の学区がないので遠くに通う時の練習にもなるかもしれません。
意外に子供の体力はありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
買わなくてもいいから、一度長谷工じゃないパークシティを見てくればいいんじゃないのかな。
そうすればどうして長谷工長谷工いわれるのか、ちょっとはわかるかもよ。
今の時期なら柏の葉キャンパスなんてちょうどいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
物件比較中さん
体力があるとかでなくて、やはり遠いと不安ですよね…。
高校は電車でも自転車でもいいわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
バルコニーにスロップシンクはないのですかね?
エコキュートの器械がバルコニーにあるから?
オール電化マンションでは専用ポーチにHPがある所がほとんどだと思ってましたが。
それにHPがあるとエアコンの室外機置き場に困りませんか?バルコニーが狭くなりそうな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
416さん、アドバイスありがとうございます。
ごもっともなご意見で、それがいけないというわけではないのですが、
ずっと疑問に思っていたので教えていただきたいのです。
このような書き込みをされる方は、何の目的でわざわざこの掲示板を
覗きににこられているのでしょうか?
購入検討者でもないようですし…。と思っているのは私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
契約済みさん
朝の通勤時間帯のラッシュが気になる方、実際に自分の乗車時刻に
宮原駅から乗って見るといいと思いますよ。
私は遠方に住んでいるのですが、契約前に、わざわざ朝早起きして、
宮原駅まで来て乗車し、混雑具合を確認しました。
自分の目で見て納得してからでないと、契約できませんよね。
中学校もご自分の足で歩かれてみたらいかがですか。
日進駅も駅舎が新設され、北口ができます。埼京線利用も検討中
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
マンション検討するからこそ色々な意見が出るのは当然ではないでしょうか?
マイナス面、プラス面・・・色々な意見は参考になってます。
自分では気づかなかった点もあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
マンション掲示板は検討者だけが見る場じゃないからね。
購入は考えていなくても、マンションに興味がある人、
すでに購入したあともほかのマンションの動向が気になる人、
にわかマンション評論家の人・・・
いろんな人がいろんな意見を書いているから、掲示板はおもしろい。
否定的な意見を気にしていたら、きりがないし、
そういうものを見たくないなら、住民板に購入者限定スレを作るとか
しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
419
421さん、422さん、ご回答ありがとうございました。
もちろん、マイナス意見も参考にさせていただいています。
自分とは違った目線から見ている方の意見は勉強になりますから。
ただ、どういう目的の方なのかなあ?と深い意味はなく疑問に思っていたのです。
これで何となくわかりました。
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
契約済みさん
>>423さん
私も同じことを思っていました。
長谷工云々と否定的な意見について腹が立つこともありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
申込予定さん
>>416さん
私は別にパークシティだから決めたのではなく、
この物件を気に入って決めたので柏の葉を見に行けと言われても・・・。
416さんは柏の葉か、他のパークシティに住んで下さい。
>>422さん
だとしても参考にならない長谷工批判を垂れ流されてもね。
買う気がないか買えないあなたが面白くても、不快に思うヒトはいるのですよ。
住民板に購入者限定スレを作るとかしないとって、
何か僻みっぽいとしか思えませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
物件比較中さん
私は422さんのいうことは正論だと思いますよ。
このマンション、私は購入しないと思いますが、この物件の売れ行きは気になります。
大宮より北側の大規模マンション自体が少ないし、100平米を超える部屋まで用意されているのもあまりないですから。
景気後退、不動産不況の懸念がある中で、ここのマンションの値段と売れ行きがどうなるのか、ほかのマンションを選ぶ場合でも価格の参考になると思いますから。
それから長谷工のマンションがいいかどうかわかりませんが、営業はちょっと・・・と思います。
以前にほかの長谷工のMR行ったとき、物件の説明ではなく、担当した営業の人間がいかにそのマンション営業に情熱を持っているかを2時間も聞かされた。
ここの"契約いただきました"のアナウンスも・・・
営業に必死なのはわかりますが、かえってマイナスイメージだと思います。株価下がりまくりの原因の一端のように思います。
ところで詳しい人に聞きたいのですが、このマンションを購入した場合、カシ担保責任は三井にあるのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
住民でない人さん
上尾市住人で高崎線・湘南新宿ラインを利用している者です。
上り電車は、7:30〜8:30くらいの間がピークです。車内で本を読むにはキツイですね・・・
7時前後の時間帯でも、ピーク時よりほんの少し緩和される程度です。
グリーン席は、上尾駅の時点でほぼ満席、座れないケースもあると思います。
大宮駅では、降りる人もそれなりにいますが、乗る人もいるので混雑状況は変わらず・・・
赤羽では、新宿方面に行く湘南新宿ラインは車内で本が読める程度に少し緩和されますが、上野方面の高崎線はかなりキツそうです。
このマンションができると、宮原駅で乗られる方は乗り切れないのではないかと少し心配です・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>425
あなたはパークシティだから決めたのではなくても、
パークシティなら安心だろうと思う人もいるわけ。
そういうイメージを作るために、デベは自社マンションの
ブランドを確立しようとするんでしょう。
>426さん
瑕疵担保責任は三井だけでなく、売り主3社が出資比率分だけ
負うのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
長谷工さんの営業がちょっと…というよりその人の問題だったのではないでしょうか。
ただ、これだけいろいろ書かれているので起業として「押し」の姿勢が強いことは確かかも
知れませんが。
それをそのままガツガツ自分の営業活動に持ち込むかはその担当者次第だと思います。
担当のお客様のニーズに臨機応変に対応できるかの営業マンとしての腕の見せ所ですよね。
我々の担当者の方はもっと押してもいいのに、と思うほど控えめな方でしたよ。
でも、家族に業界関係者がいることもあり、予想される普通では出てこないような
質問事項に関する資料もバッチリ用意していてくれました。
したがってネガティブな情報も包み隠さず教えていただき、それについての改善策など
しっかり説明していただきました。家族も納得です。
「ありがとうございましたコール」に関しても諸々意見が出ていますが、
それがイヤで物件まで安っぽく見え、起業自体に疑問を感じる方は契約しなければ良いのですし、
コールの有無に関わらず物件が気に入ったのであれば、それ以外のもっと重要なことを
きちんと調べ本格的に購入を検討し始めればよいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
↑429
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
契約済みさん
高崎線の通勤時間帯の混雑の件ですが、実際使用していますが、
他の路線に比べて極端に混雑しているとは思わないですが・・・。
大宮で降りる人が結構いるので、大宮で座れたりすることが
ありラッキーと思います。
日進駅から乗っても、大宮でかなり降りる人がいて、座れる
こともあります。
朝はどの路線も混雑は仕方ないですよね。早く東京駅まで乗り入れて
欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
契約済みさん
数年前まで、大宮駅から高崎線・宇都宮線を利用して都内に通学していました。
大宮駅から乗車したときの朝の混雑を考えると、あれくらいは普通レベル(息ができないとか、鞄を持ち帰ることもできないとかいうことはない)かと思っています。
が、大宮以北からの乗車は厳しいものがあるのでしょうか。
このマンションの住人だけでも大変な数ですしね。
東京駅が勤務先の最寄なので、早く東京乗り入れが実現し、あわせて増便されると良いなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
契約済みさん
それぞれ意見を交換してプラス面マイナス面を知った上で、自分達にとってどうなのか最終的に自分達で検討すればいいんじゃないでしょうか。
私はマイナス面を理解し総合的に考えた上で契約したので、長谷工も営業もこの掲示板のご意見もあまり気にならないです。とにかく今は入居するのが楽しみで仕方ありません。
契約済みの皆さん、色んな意味で注目されてる物件なので色々と意見はありますが、あまり気にせずにいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
契約済みさん
433さん、おっしゃる通りです。
この簡潔にまとめられた文章の中に同じ気持ちが凝縮されています。
入居が楽しみですね。
入居だけが決まっている状態の今、妄想だけが広がり
少々頭でっかちになっている自分が居ますが…(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
契約済みのみなさんに質問です。
月曜日に申込みをして、昨日、銀行のローン審査が通ったとの連絡を受けたので、明日本契約を結ぶことになっているのですが、このとき、カラーセレクトとか、キッチン高さセレクトとか決めなくてはいけないのですか?
急遽、妻がどうしても断れない用事ができたとのことで、明日は一人でMRに行かなくてはならないようになりました。
無償セレクトは、二人でだいたいの方向性は決めたのですが、当日は営業の方の説明や話の流れなどによって、変更する場合も出てくると思うのです。そんなとき、一人で決めてしまうことに躊躇してしまうような気がします。
あと一つ質問です。
契約済みのみなさんは、カラーセレクト何をお選びになりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
契約済みさん
我が家は、低層階でしたので、契約時に、
カラーセレクト、オプションも決め、
コンフォート(白木)を選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
匿名さん
436さん、ありがとうございます。
ちなみに、オプションとしては、どのようなものがあるのですか?
申し込みをした時点では、何の資料も頂いていないので、即決できるかどうか不安ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
契約済みさん
>435さん
本契約、ドキドキしますね。
私は2/1に契約をしましたが、階数が上の方だからか、まだ何も決めていません。
いつまでに決めて…とも言われていませんよ。
カラーは、コンフォートかナチュラルで迷っているところです。
オプションの資料も早く欲しいところですね。
標準で付いているものと思い込んでいたものがオプション対応に
なっていたりすると、予算の都合がありますものね。
先日問い合わせたところ、現段階でまだきちんとした資料ができあがっていないそうで、
「オプション会の前には発送し、事前に検討してもらえるようにします。」とのことでした。
室内廊下(玄関)照明の人感センサーについて、どこにも書かれていないのですが、
これはオプション対応になっているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
契約済みさん
人感センサーはオプションで、壁取り付けが29400円。天井取り付け47250円。です。ファックスで「ニーズセレクト価格明細書」の取り寄せができれば全部わかるのですが。。。。
私は「室内物干し金具」を迷いました。有ったら良いけどなくてもよいような、微妙な感じ〜。でも天井に補強をしなきゃなので、施工中しか入れられないそうで、浴室乾燥で乾ききらないときの洗濯物の行き場所に頼んじゃいました。ちなみに30450円です。浴室手すりは主人があったほうがいいっていうのでつけましたが、あとで工務店に頼めば安かったのかなぁ?これは38850円。曇りシャットミラー22050円、今時曇り止めの洗面台は当たり前と思っていたのに、オプションなんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
契約済みさん
続きです。さっきの価格はローン組み込み型で、オプションの分だけ現金で払えばもうちょっと安いです。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
契約済みさん
2月1日に低層階を契約したものです。
オプションの具体的な話はまだ担当者から何も聞いていないのですが。。。
もうオプションの契約をされている方もいらっしゃるようで驚きました。
焦ります。
担当の方から具体的な話が無いということは、
我が家は低層階で、もうオプション云々という段階ではないということなのでしょうか??
それとも
こちらから聞かないのがいけないのでしょうか??
人感センサーは付けたかったな。
室内干し金具なんてものもあるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
玄関人感センサー照明や浴室手すりや室内干しもオプションなんですか!?
ちょっとびっくりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
442
すみません、変な意味ではなく単純に少し意外だっただけです。
書いた後に変な書き方をしてしまったと後悔しました。
全体的に設備の充実しているマンションとお見受けしたので意外だったんです。
でも確かにこれらはあまり人気の無い、そこまで皆がほしがる設備ではなかったのかもしれません。
センサーなんかは私もいらないと思う。昼間は電気代食うから多分切るし。夜は旦那が帰ってくる前に家にいるし。
洗濯物はベランダに干すし。手すりは・・・そのうち歳とったら必要になるかも。でも今はあまり必要ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
契約済みさん
436です。
家は、6階以下なので、2/1契約前に「物件メニュー(カラーやキッチン高さ等)と
ニーズセレクト(オプション)のご案内」という資料を頂き、決定後契約しました。
資料に拠ると、6階以下の方は、物件メニュー・ニーズセレクトの締め切りは
1/27なので終わっているようですよ。
アーク棟7〜9階は、2/11が締め切りだったようです。
ガーデン棟7〜9階は3/9締め切りなので、まだ余裕あるようですね。
詳細は営業に確認した方が確実です。
家も契約前にあせってカラーやキッチン高さ、オプションを決定しました。
自分の好みのものが選べましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
契約済みさん
444です。
追加として、家も室内物干し金物をオプションで付けました。
共働きで、洗濯物を夜に室内に除湿機を置いて干したりすることもあるので。
人感センサーは少し悩みましたが、やめることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
契約済みさん
441です。
>>436さん貴重な情報をありがとうございました。
なるほど、我が家が契約したときにはもう選べる状況に無かったのですね。
残念です。。。
人感センサーですが、小さな子供がいるので必要かな??と考えていましたが、
確かになければないで問題ない代物ですね。
室内干しの金具は、梅雨時に威力を発揮してくれそうでやっぱり欲しいな。。
営業担当の方に確認してみます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
匿名さん
何よりも、ちょっとがっかりしたのが、
ウォシュレットトイレがオプションだったこと。
他のマンションでもそのパターンがあったけど、
イマドキねぇ・・・と思ってたので。
ま、しょうがないからオプションとして申し込みしますが。
何となく損した気分デス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
契約済みさん
435です。
本日、本契約、重要事項説明会、及び銀行のローン説明会に参加してきました。
重要事項説明会での宅地建物取引主任者の説明は、丁寧で分かりやすくとても良かったです。聞いているほうは、一度だけ聞けばいいのですが、宅地建物取引主任者は、毎週何度も同じ説明をしなければならず、仕事とはいえ大変な仕事だなぁと思いました。
それでも、説明を端折ることなく、こちらが理解しやすい言葉で話してくれたのはとても助かりました。
銀行のローン説明会は、いろいろ事前に勉強していたので、あまり参考になる説明は無かったのですが、一度専門の方から説明を受けることは損にはなりませんね。
帰りに、無償セレクトとオプションに関する資料を頂きました。
家の場合、上層階のため、まだ時間があるみたいなので、じっくり妻と話し合って決めたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
欲しい設備って人それぞれですからね。欲しと言う人もいれば、いらないと言う人もいる。
難しいですね。
ただオプションの設備が多いなら、もう少し価格が安くても良かったのになぁ・・・と思うところは確かにあります・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
契約済みさん(438)
439さんをはじめ、情報をくださった皆さんありがとうございました。
今日、「オプションの資料が届いていると思いますが…」
というお電話がありました。
我が家には届いていなかったので、大至急送ります、とのことでした。
皆さんのお宅には届いていますでしょうか?
一足先に皆さんのご意見が聞けて良かったです。
資料が届きましたらじっくり検討したいと思います。
覚悟はしていたけど予想以上に金額が跳ね上がりそう!?
冷静に落ち着いてよ〜く考えなくては(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件