物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番) |
交通 |
JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分 埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
981
入居者
提案です。
ペットを飼われてらっしゃる方々でコンテストみたいなことをなさってその際に飼い方マナーみたいなことを広めてみては如何でしょうか?
そうすれば詳しい方が皆さんに教えて差し上げることが出来たりしそう。
お散歩されている方々で相談されてみては如何でしょうか?
近隣の方々も見に来やすい環境にすればマナー向上に役立つかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
入居済み住民さん
981さんは実際にペットを飼っているかたなんですか?
私はペットを飼っていますが、コンテストなんて出たくないですよ。
マナーに関しては、ペットを飼う際にも、市役所からの登録の際にも必ずマナーに関しての書類や注意事項を知らされているはずです。
それでもマナーが守れないなら、飼い主の質の問題になると思います。
もちろん、あまりにもひどい人を見かけたら、普通に指摘してあげれはいいと思いますよ。
話は変わりますが、子供達についても、あまりにもひどいのであれば普通に指摘すればいいのでは?
お互いに距離をおいて話をしないからこそ、不満だけをぶちまけあってしまうのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
コンテスト?
優劣をつけるということですか?
益々亀裂が生まれそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
入居済み住民さん
私も、ペットいますが、コンテストなんか出たくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
入居済み住民さん
ドッグスキップという会があるみたいですね。
ペットを飼う側としてドッグランの設置を求めるのと同時に地域社会への貢献を考えており、
希望と調和を意識しているみたいです。
最近のホームページの更新がないのが気になりますが、政治家も要望を受け参加してみたりと、
何かしらいいきっかけになったら素晴らしいですね。
http://dogskip.hp.infoseek.co.jp/
こういう活動を市内・市外問わず、子供を招いてイベントやったり、いろいろ地域との接点を
増やすことで、全員が全員というわけではなく一部の人なのかもしれませんが、ペットを飼って
いる方、そのマナー、子供などに対してなど、少しずつ意識を高めたり、共通の視点みたいな
ものができあがっていくと良いなと思います。
清掃ボランティアもやっているので、マンション近くにも取り入れるのではれば、我々が参加
してエリアの拡大など提案していくとかする感じですかね。
そうなると我々からどう積極的に参加するかですが、個々で考えるレベルでよいか、ペットの
飼い主同士で啓蒙していくかしかないですよね。
それか、川口にもいくつかドッグランを併設しているペットショップがありますので、
そういうショップが活動してくれると良いんでしょうね。
http://dogapricot.web.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました
http://www.joker.co.jp/shop/kawaguchi/kawaguchi.htm
ちなみに私はここではペットは飼っていませんが経験はあります。
子供には是非動物と触れ合う機会を作りたいと思っていますので、機会があれば参加するのも
よいかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
入居済み住民さん
既に住んでいる者ですが、初めての投稿です。
前後に脈絡のない話を投稿してしまい申し訳ありません。
みなさん、換気口は、フィルターの無い状況で使用されてますか?
フィルターを付けたいのですが、付けている方がいらっしゃいましたら、どのようなものを、どのように使用しているのか教えていただけないでしょうか。掲示板を拝見していたのですが、見つけきれませんでした。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
入居済み住民さん
みなさん、教えてください。
Wiiについて、パソコンを介在させずに無線LANでネット接続しようとしてるんですが、無線LAN親機(ルーター)をMMコンセントにLANケーブルで繋ぐだけでできますか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
入居済み住民さん
私も換気システムのフィルターは気になっています。
使っている方で、効果とお勧めのものがあれば教えてください。
よろいくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
入居済み住民さん
>換気口
これは各部屋に付いている給気口で宜しいのですかね?
先日調べたので御参考になればと投稿させて頂きます。
まず、設置されている給気口は旧式のものです。
なぜこう書くかと申しますと、入居時に置いてあった資料(パンフレット)の中の給気口の型番、メーカーよりNetで検索して頂ければ分かりますが、メーカーHPに現行のモノはフィルター付きと記載されております。メーカーでもフィルターは売っておりますが、少々高めです。
正直、ガッカリしましたが、現状を受け入れフィルター探しの検索を行いました。
ここで見つけたNET SHOPのアドレスを貼るのを迷ったので、もし希望される方が居たら書き込みして下さい。御参考までに貼らせて頂きます。
あと、注意点ですが、設置されている給気口ですが、フィルターのみでは無く、給気口ネットと言うフィルターカバーの様なモノが必要となります。それが無いとフィルターを固定する事が出来ませんでした。
給気口を覆う様に付けるカバーもありますが、金額的にカバー、中に入れるフィルターの合計が高かったので止めました。
こんな感じで如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
入居済み住民さん
換気扇はレンジフードによく使う不織布のようなフィルターありますよね?
あれを丸く切って使ってます。
入居から役1ヶ月過ぎましたが、結構汚れを防いでくれているようです。
(フィルターが黒くなっているので)
専用のフィルターは2000円以上もするようなので買いませんでした。
100円なので、頻繁に替えても気にならないです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
991
入居済み住民さん
結局24時間換気される方っているのでしょうかね?
以前住んでいた家では熱交換型でしたが、逆にファンの音がリビングでするために、鍋料理などしたとき以外はほとんど使っていませんでした。
今回吸気口のふたを開けたら、ほんとに筒抜けで正直びっくりしましたが、なにかいいフィルターをつけてお茶を濁すしかないかと。。。
でも冷静に考えれば、窓開けますものね。換気で。そう考えるなら、あれでもいいのかなぁ。。
うちのマンションは一酸化炭素中毒の恐れも、シックハウスもそんなきにしなきゃいけないものは使ってないだろうし・・・
というわけでうちでは風呂上がりに換気ボタンで20分くらいの換気。
必要に応じて窓を開けて換気。
なので24時間換気はあんまりつかわない。
だから、吸気口があんなんでも気にならなくなってきた。
という感じです。
みなさんどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
契約済みさん
こんばんわ、最近気になるのが
通路に物を置いている方がいることです。
通路は共有部分であり、原則物を置くのは
いけないのではないんでしょうか。
玄関ポーチがあれば、物を置くのは良いかと思うのですが。
そうでないと玄関ポーチをつけた人が損です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
契約済みさん
へっこんでるところに少しおくくらいは許してもよいのでは?
エアコンの室外機程度は認められてるわけだし。。。
それと同等ならよくありませんか?
このマンション玄関結構狭いし、ストローラや台車を置いておく外部物置もないし。
台車はこういうマンションじゃ必須アイテムですし・・
お互いの利便性と景観というか環境との両てんびんなのですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
入居済み住民さん
NO.992さん
先日、その件で管理会社にクレーム出しました。
共用廊下にものを置くのはダメだと行っていましたよ。
ほんとに気になりますよね。
ベビーカー、傘立て、生協の空箱…など…。
かなり汚い物置みたいなのを、廊下に出してる人もいて、正直不愉快。
共用廊下って名前どおり、共用施設。
ポーチ付以外の家を買った人は、廊下には物を置けないと理解したうえで購入したのでは?
と思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
入居予定さん
>995
通行の邪魔になるようなモノを置いているのはNGでしょうが、
少しくらいなら良いと思いますけどね〜
(規約違反、といえばそれまでですが)
最近なんでもかんでも管理会社にクレームですね。
そんなに嫌なら直接言えばいいのに。
ちなみに、ポーチ内も共用施設ですよ。
取り扱いは廊下と一緒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
契約済
995さんが指摘する中で、傘やベビーカーは外に出さないほうがいいと思いますが、生協の箱まで一緒にされると困惑します。自分の体が以前より不自由になり利用を始めましたが、病院等で不在の場合は置いていって貰うことになりますから。
なんでもかんでもダメだというのは、あなたが不自由のない暮らしをしているからですね。
羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
入居済み住人
規約は一定の秩序を維持するためにも重要ですが、規約を気にし過ぎるのもあまり良い事ではないかなと思います。
生活の中にあるちょっとした事であれば許容があって良いと考えてます。
雨の日に傘立て、一時的な生協箱、来客時のベランダ喫煙、全ては共用施設での話、状況により臨機応変に考えてみてはいかがでしょうか。
もちろん、継続的、意図的、身勝手、配慮なしなど許容し難い場合は注意は必要です。
例えば来客用駐車場の注意文が続きましたが、あれは許容範囲外でしょうから、予約がなければポールを立てたり、違反駐車は来客人の車に注意文を貼り付けたりするなど必要でしょう。
クレームとするなら、多少対応案など提案するとかしたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
住民
個人的には共用場所のモノより毎朝エントランス付近での奥様方の集団には抵抗ありです。一瞬のことですが間を通るか避けて通るか毎朝困るんです。
あそこも共用場所ですよね(笑)
入居間もない時からあんな感じでしたが、悪い事ではないですが、さすがに男性陣にはちょっとつらいのでは。
せめて挨拶は気持ち良く返してほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
入居済み住民さん
確かにエントランスは気になりますね。私も正直困ります。
また共用廊下については、個人的にはあまり置きたくない意見に賛成です。(臨機応変ですが)
結構エレベータ付近の部屋やゴミ捨て場に行くときに目にかかりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
入居済み住民さん
NO.996さん
995です。なんでもかんでもクレーム…というのが気になったので。
マンションの管理組合が発足されるまでは、管理会社の管理下にあるわけなので…。
管理会社に連絡したまでです。
あと、ポーチ内は専用使用権を有しておりますので、廊下と同じ扱いではありません。
管理規約に記されています。
NO.997さん
私が言ってる生協の空箱…というのは、一時的におかれているの物ではありません。
私が見ている限り、ずっと置かれています。
おそらく、次の宅配が来るまで、空いた箱を廊下に置きっぱなしにしているのかと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名さん
>1002さん
その2のURLをコピペしていただけると助かります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件