埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス) 契約者向け」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 末広
  7. 川口駅
  8. レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス) 契約者向け
契約済みさん [更新日時] 2009-09-09 22:06:15

入居まで約1年となりました。契約者の皆さん、この場を借りて情報交換しましょう!

所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分
   埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-19 12:41:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 881 入居済み住民さん

    我が家も、親類程度のお客さんには換気扇で喫煙をお願いしてます。
    でも、今日洗濯していたらベランダの手摺にタバコの灰がちらほらと落ちていました。
    家の者に聞いたら、換気扇で吸ってるからベランダでは吸ってないとの事でした。
    『きっと、上の階の人が吸ったんだよ。』という話になり、他人事ではないなと・・・
    ベランダで吸うくらいはいいですけど、ポイ捨てや灰を落とすのは良くないです。
    風で飛んだのかも知れませんが、灰皿を持って自分のベランダ内でお願いします。灰が下の階の方々に迷惑かからないようにしてもらわないと困ります。
    夜景を見ながらのいっぷくもいいですけど、灰は落とさないでください。

    でも・・・その灰を掃除していたらベランダの塗装のはがれを見つけました。コンクリートがむき出しになってたけど、補修してもらうのも面倒くさいし・・・百円玉くらいだしいいかな?

  2. 882 入居済み住民さん

    リビングの換気口ですが、換気してるときは結構いい勢いで吸ってますよね?
    蓋を開けてみると、外まで筒抜けで、これでいいの?って感じじゃありません?

    フィルターの訪問販売の話もありましたが、防音・防温やもちろんフィルターとしても、何かいい手段ありませんかね?

    前の家では熱交換型換気扇なるものが付いていたのですが、そういうようなものを後付けできるとか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
    よろしくお願いします。

  3. 883 入居済み住民さん

    >>882さん
    うちはとりあえず前の家で余っていた換気扇フィルターを適当に切って2枚重ねで入れています。
    引越しで慌しく苦肉の策という感じでやったのですが、案外いい感じです。
    ヒューヒューうるさかった隙間風はピタリと収まりました。
    窓やドアを開ける時の抵抗が強くなったということもないので、
    通気口としての機能にもそんなに落ちてないと思います。
    ただ、所詮は換気扇フィルターなので、防音や断熱が目的だと使えませんが・・。

  4. 884 入居済み住民さん

    快適に過ごしていますが、
    思ったよりも寒いのが気になります。

    入居してから暖房が必要な日もありました。

    マンションは暖かくて暖房不要という話をいくつか耳にしていたんですが、
    ここではそうはいかなさそうです。

    こういうものでしょうか?

    皆さんが仰られている通り
    24時間換気の吸気口から盛大に外気が入ってくるので、
    これが温度を下げているのだとは思いますが。。。

  5. 885 入居予定さん

    川岸に建つマンションは何処も寒いですよ。だって風の通り道になってますから。近い将来川の向こうに30階タワーがたったら更に冬は強烈な北風がこっちにあたるでしょうね。最悪です。

  6. 886 入居済み住民さん

    話は変わりますが、シャワーの水圧って弱くありません?
    設定変えられるのかな??
    どなたかご存じありませんか?

  7. 887 入居済み住民さん

    やっぱり換気口寒いですよね!!
    んー。。。綿でもつめてみようかな・・・・

  8. 888 入居済み住民さん

    うちはフィルターの代わりにティッシュを一枚はさんでいます。

  9. 889 入居済み住民さん

    >886さん

    シャワー、ホント弱いですよね。
    エコキュート利用だとこうなるんですかね。

    内覧会の時に前田建設さんに確認したら、調整はできないはず、とのことでした。

    なので、いずれシャワーヘッドでコントロールできるものに交換しようかと考えてます。
    ※これが意外と高いんですよね

    それはそうと、フローリングのもろさは予想してましたが、想像以上ですね。
    すでに1歳の娘にやられまくりです(笑) 
    ラグがないと全体凸凹になりそうです。
    でも、娘のやることに成長を感じて、デレデレなんですけどね。

  10. 890 契約済みさん

    わざわざ買ったマンションでベランダでたばこ吸ってるのに

    文句言われる筋合いねぇよ。


    なんなら供用廊下に灰皿つけてくれよ。そこで吸うから

  11. 891 匿名さん

    >No.890
    なんでわざわざ共用部で吸いたがる
    自宅のなかですきなだけ吸えよ。
    部屋の中なら誰も文句言わないよ。

    どうせ、自宅で吸わないのは、部屋に臭いがつくだの
    ヤニが付くからイヤだとかの自分勝手な理由だろ
    共用部で吸われたら、あなたの嫌だと思っている
    その臭いやヤニで他人に迷惑がかかるって言ってるんだよ。

    だいいちバルコニーや共用廊下は火気厳禁だよ。
    共同住宅なんだから最低限のルールくらいは守れよ。
    わざわざ買ったマンションって、戸建てにすれば誰にも気兼ねなく
    吸えたのにね。

    もしかしてつりにのっちゃったかな。

  12. 892 入居済み住民さん

    >890さん

    業者(前田建設)さんと雑談でベランダで灰が降ってくるという話をしていたら、『塗装のはがれ
    よりも、タバコの灰が気になります。火事でもなったらと思うと・・・。』とおっしゃってました。私はタバコをベランダで吸うのは許容範囲ですが、火の後始末や近隣への配慮は必要でははいでしょうか?なにわともあれ、タバコを吸う人の肩身の狭い風潮が目立ちますよね。
    うちはキッチンで吸ってもらってますが、キッチンの天板が真っ白だから灰が舞って目立つんですよ。吸ってる本人も気をつけてるみたいだから、せっせと拭き掃除をしてますが・・・ベランダもどこからともなく降ってきた灰を、一応ふき取ってはいますが誰になんと言ったらいいのか・・・
    火気厳禁とは、具体的にどの程度までなんでしょうかね〜。管理組合に告知一覧ではっきりさせてほしいですよね。“バルコニーでの布団干しについて”みたいに。じゃないとはっきり言えないですよね。どちらが悪いなんて!!

  13. 893 入居済み住民さん

    891さん
    ベランダは禁煙なのか喫煙可能なのかはグレーっていうのが前述でもありましたし、その規約だけを盾にして攻撃するのはいかがかと思います。
    ホタル族なんて言葉があるくらいマンションのベランダでたばこを吸うことはこれまではある程度は認知されていたことだと思うからです。ちなみに私の規約の火気厳禁の解釈は裸火等を焚く行為だと思います。これは賛否両論あると思いますから皆さんのおっしゃる通り管理組合で決定する必要があるのでしょう。ただそれまで待てないでしょうから、管理組合が立ち上がるまでの間なにか問題がある際の規定の解釈は管理会社に一任されているはずなのですから(間違っていたらすいません内覧会のときにそう説明された記憶があります)、管理会社の見解を示してもらい1Fの掲示板にでも張ってもらうなどはいかがでしょうか?

    私はたばこは吸いませんし、皆さんがおっしゃるようにベランダにいるとにおいが気になることはあります。
    一応私の意見です。
    ・どちらの意見も正しくここは民主主義的判断をするべきである。
    ・一般的にベランダでの喫煙は禁止ではないのでは?と思っています
    ・ここでいっても始まらないので、管理組合による調停まで議論を休止するか、管理会社に判断を一任してはよいのでは?

    最後になりますが、せっかく新しい生活がスタートしたばかりなので、もう少し建設的な話題で盛り上がりましょう!

  14. 894 入居済み住民さん

    889さん
    886です。

    そうなんですね。調整効かないんですか。。残念。。
    シャワーへっドがでかすぎってことですかね。。

  15. 895 入居済み住民さん

    建設的な話か分かりませんが、カフェのテラスには席を置かないんですかね?
    パンフの完成予想図にはあったような気がしたのですが。
    内覧会のときは灰皿が置いてあったので、外は喫煙席にするのはいかがでしょう。
    全面禁煙するよりも、分煙化が重要だと思います。喫煙者は年間2兆円以上の税金を払っている訳で当たり前のことですけどね。火と灰の後始末だけは責任を持って行いましょう!

  16. 896 匿名さん

    カフェテラスに関してですが、
    ミニショップのシャッターを下ろして、営業時間外でも使用できるようにして欲しいです。

    あと窓側の席ですが、テーブルとイスの高さが合わない気がしませんか?ただの飾りなんですかね?

  17. 897 入居済み

    891さんは単にベランダが共用部分であることを知らないのではないでしょうか?

  18. 898 入居予定さん

    まだ引越し前ですけど、なんか陰湿なスレが多いですね。そろそろ契約者向けのスレもピリオドを打ちませんか?初めから読ませて頂いてますが、どれも入居してからメリットがある話題・意見・情報は皆無です。むしろ日頃のストレスをここで暴発させているとしか思えません。残念ですが。

  19. 899 入居済み

    893です
    891さんへではなく890さんへでした。

  20. 900 入居済み住民さん

    ここの書き込みは始めてさせて頂きます。正直、ここの物件の検討中から入居準備まで掲示板には大変お世話になりました。だから今の喫煙話でここの情報が停滞するのも嫌な感じがしたので、有益な情報かは御読み頂いた方に判断頂くとして、入居後に検討、得た情報を書かせて頂きます。御参考に出来る方は御読みくださいませ。

     まず、フローリングですが、携帯電話落とした衝撃で凹みますよ。これは軟らかい商品の為、仕方が無いそうです。この現状ですが大いに不満でしたが、最近の良いフローリングは軟らかいモノが多いらしく、確かに歩いた感じは良いので、傷が嫌な方は入居、家具搬入前にカーペット、ラグの導入をお勧めします。自分は冷蔵庫下にはフローリングタイルをニトリで購入して入れました。また、キャスター下にはゴムのキャスター敷きを入れた方が無難だと思います。
     ちなみに、自分の所はオプション業者外の業者さん(内覧会無料同行サービスしてくれたトコ)にフローリング箇所全部シリコンコーティング(ハードコート)をして貰っていて凹みました。正直、コーティングしておいて正解でした。御参考までに。業者さん、良くやってくれたので知りたい方が居たらご紹介しますよ。

     次に駐車場……現場を御覧になって無い方は少ないと思いますが車間(?)が狭いです。ちと残念ですが。 大きい車が隣の方は結構な圧迫感があるかも知れません。ただ、車輪止めの反射板が目印にもなっているので運転に自信が無い方はサイドミラーを下方に合わせて車庫入れするのをお勧めします。夜、車庫入れの練習してる方もいましたので。 ま、慣れますよね……

     マンションに以前も住んでいた方は御存知だと思いますが24時間換気の換気口ですが……株式会社キョーワナスタさんのモノが入っていますが!!! フィルター無い旧Typeだそーです(‾へ ‾ 凸←これはHPを拝見して判断しました。 御参考までに http://www.nasta.co.jp/index.html
     入居して既にフィルター無しの換気口、殆ど開けていないのに黒くなってます(ノ_-) 花粉症の自分には正直参りました。そこで純正品では無いフィルターを購入予定です。楽天で検索しました。まだ購入してはいないので詳細は控えます。でも、小さいお子様がいる御家庭でしたら検討する価値はあると思いますよ?

     どれ位ご参考になるかは分かりませんが御活用出来る方は御読み下さいませ。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸