入居まで約1年となりました。契約者の皆さん、この場を借りて情報交換しましょう!
所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分
埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分
こちらは過去スレです。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-03-19 12:41:00
入居まで約1年となりました。契約者の皆さん、この場を借りて情報交換しましょう!
所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分
埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分
[スレ作成日時]2007-03-19 12:41:00
>>249
ほんとかどうかは自分でモデル行って確認しては。
>末端営業も企画に参加してるってことだろ?
その言った営業が末端かはわからないが、マンションの企画に営業が
参加するのは、普通です。逆に営業(現場)の意見を聞かないデベの
ほうが不安。
>MR見学に行ったら4時間拘束されたよ。
缶ジュース買う訳じゃないんだから15分やそこらってことにはいかない
でしょ。数百万の車を買うのにだって1〜2時間は交渉するのに、何千万の
一生ものの買い物で4時間くらいかけたっていいのでは?
買う意思もないのにグダグダと営業を断れない方のほうが、どうかと思う。
4時間も時間を無駄にされた営業君がかわいそうだよ。はっきりと買わ
ないと言って帰りましょう。
>営業も頭悪そうなのが多かった。他の物件の悪口ばかり。
人のことを「頭悪そうなの」なんて言う人が、よく言うね。
と思います。検討されている方は直接、掲示板の批判的な意見に惑わされ
ないで、興味のある物件は直接モデルと現地に行ってみて自分で確かめる
のが後悔しないと思います。
契約者向けも荒らされ始めてますが、個人の主観の書き込みにはスルーするようお勧めします。
購入者としての内容の書き込みを期待します。
特に元郷近辺の物件はフェアリーに限らずマンション建設飽和状態の中につけて販売激戦区ですからね。近隣の販売しているマンションでもスレは比較的に荒れていますね。ただ私の友人は某マンション営業なのですが聞く話しによるとタカラ営業はスレ専門チーム(契約社員)がMRに常駐していると聞きました。まあそれだけ販売戦略は良くも悪くも徹底されているのでしょう。ただそれが時たま購入検討者に対して暴走を起こし反感を買うのかもしれません。
今日マンションズを拝見したのですがここはいつも管理費や修繕積立金などを公示していませんよね。どこもある程度販売時期が進めば公示するのは購入者にはとても親切だと思うのですが?近くのビーサイトやルイシャトレなどよりもおそらくかなり高めなのかもしれませんね。
建設の日程って、建設会社に聞かないとだめですよね?
教えてくれないか?
十二月田の交差点の空き地は、コンビニには狭すぎますね。
駐車場かな。
空き地は売り出し中です。
↑そこは、以前はうなぎ屋さんでしたよ。そこの前の横断歩道を渡って
斜め右にファミマがありました。でも残念ながら潰れてしまいました。
酒屋さんもあったんですが、やっていません・・・コンビニは残念ながら
期待しないほうがいいですよ。
台風中の芝川の様子ってどんなんでしたか?どなたか教えてください。。
> 262さん
芝川ですが、大きな増水はなかったですね。
※写真があればよかったのですが、どなたかとっていましたらお願いします。
ちなみに、芝川沿いに住んで20年以上たちますが、一回も水があふれたことはないですね。
その分、荒川に放流していますけど (^^;
私も今朝、川口元郷駅周辺を確認しましたが、遊歩道を越える程の増水はありませんでした。
この台風で大丈夫なら安心ですね。
シルフィア棟は何階まで工事が進んでいるのでしょうか。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
裁判の行方も気になりますね。
無事建つといいですね。
現在12階に入ってます。
自分も今日昼ごろ芝川も気になったので見に行きましたが、
芝川は水が引いてましたね。
シルフィア棟ではエコキュートの装置の取り付けが行われていました。
ところで、芝川の北寄りにある大きな木はあのままなのでしょうか?
うちは位置的に関係ないのですが、ちょっと気になったもので。
とても気になっているのですが、敷地内の植栽がどんどん枯れていませんか???原因はなんでしょうかね?夏の暑さでやられたのでしょうか?
それともあれは夏には枯れるのが普通なのでしょうか?
芝川は思ったよりも増水しないでよかったですね。
水量が多くなったことで少しは川が綺麗になったのではないかと・・・
昨日くらいの水量が常時あれば、気分もよいですね。
↑写真だけ見ると、緑が多いいいところと思ってしまうのは私だけ?
元郷は、マンションの激戦区ですが、何故色々なマンションがある中
あえてこの物件を選んだのでしょうか。やはり設備ですか?正直
この近辺は、何もないし駅からも近いわけではありませんよね。
他物件に比べ価格も高めです。よかったらご意見下さい。
新築でまあ規模もあって、元郷地区よりも静かで環境がよい。
駅からは近いですよ!ミエルもあるし。
小中学校も近いし。市役所も近いし。市役所どおりには何でもあります。
でも設備は普通ですよ。