スレッドが無いので作ってみました。
皆さんの評価はどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-20 13:56:00
スレッドが無いので作ってみました。
皆さんの評価はどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-20 13:56:00
さて、明日は関東にも本格的に台風が上陸しますが水害対策を試す絶好の機会ですね。
「文蔵のあたりは冠水しました」とありますが果たしてどうなるか?
近隣の方、状況などお知らせいただけたらありがたいです。
時々通路で自転車や、一輪車にのっているお子さんをみかけますが、
危ないし迷惑なのでやめてほしいです。親はきちんと注意しましょうね。
通路側はなるべく静かに移動して、皆さんで気持ちよく住みたいものです。
共有廊下に面した部屋を寝室にしていますが、夜に窓を開けて寝ると電車の音が聞こえてきますが皆さん大丈夫ですか?窓を閉めればそれほど聞こえませんが、この季節開けて寝たいと思いますので。。。気にしすぎなのかもしれませんが慣れるものですかね?
この辺に住んだら電車の音はまぬがれませんね。
まだ、ベランダ側じゃないだけいいんじゃないですか?
我が家は線路の反対側に住んでおりますので、
ベランダ側が線路になりとてもうるさいですが
夏以外はきになりませんよ。
でも、夏はとってもうるさくてテレビの音さえ聞こえなくなります。
共同生活で且つ、駅近、線路近、幹線道路近だから騒音が騒音がないと考えるほうが一般論ですが変ですよ。
また共同生活しているわけだから廊下を歩く音や他人がベランダなどで発する音も有るでしょう。
音は自分も出すものだと思っていろんな意味で鈍感+寛容になることが大事だなと思う今日この頃です。
先日、夜の1〜2時あたりに駐車場で、ちょっと大きめの声で
会話?!をしているご夫婦がいらっしゃいましたが、
そういったところは注意して欲しいですね!!
あとそのほかに、
ベランダでの喫煙。。。仕方ないのかもしれませんが、
お隣さんが喫煙している際に我が家に全ての煙が。。。
ってくらいにひどいです。
もう少し考えて欲しいですね。
喫煙者がいないのに、10年後の我が家の壁紙が
ヤニで黄色になっていたら・・・。
釣りかとも思いつつ。。。
ローレルコートは管理規約集の使用細則に専有部分以外は原則禁煙と明記されてますよね。
ベランダは専有部分には含まれませんから、あまり気になる様でしたら管理人さんに相談等されてはいかがですか?
269です。
270さん。ありがとうございます。
我が家は、まだ0歳児がおりますので、
壁紙以上に子供の健康が気になります。
今度、管理人さんに相談してみます。
それとBS・・・
見てみたら映らないですね。
アンテナでしょうか?!J-COMにはどなたからか
手配済みでしょうか??
明日、直っていないようであれば、
電話してみます。
267です。
271さん、BS情報ありがとう御座います。
やはり映らない状態なんですね。何度も配線、テレビ等を確認したのですが、だめでした。
今、実家に帰省中なため、もしよろしければJ-COMからの情報があれば教えてもらえませんでしょうか。よろしくお願いします。
271です
昨日はJ-COMさんに電話できなかったので、
今日電話しました。
電話したところ、J-COMTVのチューナー経由では、問題ないとのこと。
我が家は、マンションの直のアンテナから受信しているため
そのアンテナの感度がよくないのではとのことでした。
なので、そのアンテナを管理しているのは、施工会社等であるとのこと。
多分、管理会社に連絡すればいいのかと思いますが、
明日から帰省してしまうので、267さんか、ほかに
この板を拝見されている住人の方、管理人さんか管理会社まで
一報入れていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
食器洗浄器を備え付けられた方、使い勝手はいかがですか、鍋は洗えるのでしょうか?
又フロアコーティングや窓UVカットされた方、やって良かったやっぱり要らなかった?いかがでしょう。
周辺に住んでいるものです。一時は購入を真剣に考え、契約まで考えましたが、
他にいい物件がありましたのでそちらを選びました。
結論から言うと、残り2件はまだ完売してないはずです。というのが、昨日自宅の
玄関のポストにポスティングチラシが入っていました。チラシを見ると、デベもかなりあせっているのが見え見えです。残り2件に関しては、ソファ、テーブル、カーテン、キッチンの棚、フロアコーティングなどをてんこ盛りで付けて販売しています。わざわざポスト(集合ポストではない)に入れるあたり、誰もモデルルームに見学もこなくて暇だからローラー作戦やっているのでしょう。しかも、その2件とも私が真剣に購入しようとした物件です。売れ残りを買わされるところでした。
280さんへ
他業者もしくはライオ○ズさんですか?いつも書き込みご苦労様です。
よかったら、他にいい物件とやらを教えてもらえませんか?
まさか、これだけ言っておいて言えないなんてことありませんよね?
なんにしろ、売れ残り買わされなくてよかったですね。
>280さん
真剣に購入しようとした物件がたまたま売れ残ってる2件ってすごいですねぇ。なんにせよ他のいい物件が買えてよかったですね。
私にしてみたら自分の欲しい部屋が他人と競合せずに、しかもおまけが色々付いて買えるなんていうのはうらやましいですけどねぇ。
うちの部屋も売れ残ってオプションてんこ盛りで買えればよかったのに。。。
>278さん
音に対する許容度は個人差がありますから参考にはならないかもしれませんが、私は電車の音は気になりません。
どちらかというとマフラー改造した車が吹かして走る音の方が気になります。といいつつ平気で窓開けて寝てますが。。。
気になって眠れないなら耳栓をして寝てみてはいかがですか?目覚ましも聞こえにくくなる点が難点ですけど。
280です。まあ残りの物件が売れようと売れまいと知ったことではありませんが。販売終了?どうですかね。昨日の午後にポスティングされた物件が簡単に売れるものですかね。値段も4400万円と強気なのは理解に苦しみますが。あっ、いっときますが、業者と思うんでしたらお好きにどうぞ。ほとんど売れている物件を攻撃しても何のメリットが無いくらい、ちょっと社会経験があれば誰でもわかると思いますが。
みなさんにお聞きしたいのですが、皆さんはBSはどのように視聴してらっしゃいますか?我が家はJ-COMさんのチューナーを契約して視聴しておりますが、画像があまりよくありません。このマンションにはBSのアンテナ端子は壁にありませんよね?アナログ放送も画像が良くないのですが、我が家の設定がおかしいのでしょうか?因みに地デジは綺麗に映りますが・・・
280です。住まれている方には余計なお世話でした。すいません。
初めて書き込むので、ちゃんと注意点を読んどいてよかったです。
本当に荒らしっているんですね。購入者かどうかも明かさないで、他人が
買った物件を教えろだって。明らかに購入者のコメントと違いますよね。
以前、ビルトインの食器洗い機の質問について、今のところ調子は良いです。化粧板も同一にしたので、とても美しいです。それから、フロアーコーティングの件ですが、これはかなり自分としては気に入っています。部屋が明るく見えるし、掃除もらくです。我が家にやってくるお客さんにも好評です。ただ、いつまでピカピカなのか・・・ちょっと不安です。
近所に住んでるものですが、
我が家にもローレルコートさんの家具つき物件のチラシが
今週日曜日に入ってきましたよ。
募集はたしか2戸でした。
どちらも4000超だったのも確かでした。
まったくの部外者ですが、参考までに…
近鉄さんは完売と言っていたのにおかしいですね。
明日、確認してみます。まあ販売業者としては、引渡しまでは気が抜けないわけですし、色々あるんでしょうね。
家具付き販売も、焦っているからというよりモデルルームとして使用したお部屋ですから、それ位つけるのは当たり前なのではないのでしょうか?
しかし最近は近隣の物件は新築、中古等どこも強気の値段ですね。
まあ、これだけ地価も上昇してますから仕方ないですし
なんだかんだ言ってもけっこう売れてしまうんですね。
近隣のマンションが高価格で販売されるたびに、こちらを購入しておいて良かったと思っています。
うちはビューコート上層階ですが、お天気だとたまに夕方富士山が見えますね。夕焼け空の景色がキレイです。
音も、日中ほとんどリビングで過ごしているので、ほとんど気になりません。
190です(古!)。
入居後2ヶ月ほどしてから食洗機の使用を開始しました(遅!)。
やはり主婦にとってはラクチンのようです。
ただし食洗機から出る生暖かい風が今の季節とても気になります。
また乾燥?させるまで2,3時間かかってしまうのも何とか
ならないものか。。。と思いますね。
なぜ近所の方がいちいち書き込みするんでしょうねぇ。
ローレルコートが気になって仕方がないんでしょうか・・・。
何か買えなかった事の嫉妬心を感じます。
ローレルコートを買えた方は、
マンション購入においては勝ち組だと思います。
この程度の物件なんだからムキにならずにスルーしとけばいいのに。。。
チラシなんて委託を受けた業者が配ってるんだから、完売と配布に
タイムラグがあってもおかしくないでしょう。
まぁ、実際に完売したのかどうかは知りませんが。
自分は勝ち組なんてまったく思わないけど、狭いながらも楽しい我が家
って感じで満足してますよ。
みなさんきちんと挨拶されるんで気持いいですしね。
285さん
うちはBS見てないのでお役に立てずです。すみません。。。
食洗機。うちは後付を考えています。289さん292さんの他にも、
使われている方がいらっしゃいましたら感想などお聞かせ頂けると
ありがたいです。
285さん、BSはアンテナ端子からのケーブルをテレビ等のBS側に接続すれば見られるはずです。
このマンションの場合、アンテナ端子が各室1つなので、「分波器(BS対応)」を使う必要があると思います。分波器は電気店やホームセンター等で容易に入手可能です。当方はJ-COMは未契約ですが、アナログやBSで大きな問題は感じません。念のためですが、アンテナケーブルや接続部分を少し動かしてみると、多少変わるかもしれません。
通路側はなるべく静かにしてほしいですね。
体調不良で寝ている方もいるかもしれませんし、
勉強中の場合もあります。
特に小さいお子さんお連れの方、
声も左右だけでなく上下にまで響きわたりますし、
通路で遊ばせるのはやめて欲しいです。
提案です。
マンションのHPの自分のHP紹介に
一応、認証を行えるような掲示板を載せたいなと考えています。
住民の意見交換の場となるように・・・。
住民のみのHPとして、荒らしが発生しない快適な掲示板として
いかがでしょうか??
ご意見をお願いいたします。
なお、掲載にあたり、無料のセキュリティの高い掲示板レンタルの
サイトもご紹介いただければと思います。
以上です。
ネットで来客用駐車場の予約は出来ますが、入居者用のアドレスを
ここに掲載するわけにはいきません。(ログインにはpassも必要です)
管理会社に確認することをお勧めします。
ここの方は、丁寧にご挨拶もしてくださるし上品で感じのよい方が多いですね。
管理人さんもとても丁寧なお仕事をしてくださいますし、
管理も行き届いており安心して暮らせます。皆様、ありがとうございます。
売りに出された価格4780万円。
買った値段より300万ぐらいプラスのだと思います。
元は取れてるみたいですね。
でも・・・・・不動産屋へ支払う仲介手数料、そのほか引越し費用を差し引いたら、たいしたプラスにはならないかもしれませんね。
228世帯もあるので、これからポツポツと売りに出されるかもしれませんね。
さいたま合同庁舎での今日の確定申告を待つ人すごかったですねぇ。
朝の9時開始で8:30に行ったら既に100人待ちの列が・・・・
事前作成であれば20人ほどの待ちですみましたが。。。。
e-taxで確定申告をしたいと思っているのですが、住民基本台帳カードを作らないと利用できないのでしょうか?合同庁舎にいけば、カードがなくてもe-taxで手続きできたりするのでしょうか。ご存知の方いらしたら、教えていただけますか?
309です。eTAXを利用する場合はカードが必須という認識です。私も当初eTAXを利用しようかと思いましたが、カードリーダライタを購入しないといけないのであきらめました。
せめてリーダライタを自治体が配布してくれてもいいのに・・・と思った人もいるのでは?
先週、近所にCOOPが開店しましたね。
当然のことながら店内は綺麗でした。
レジ袋は当初有料、そのうち廃止みたいですけど
結構ネタも新鮮のようで利用回数は増えそうです。。。
私も近所のCOOPに行ってきました。
近くにできていいな〜と思っていましたが、店員の対応がイマイチな感じがしました。
パートさんは、新規採用だから不慣れでもしょうがないところもありますが、社員の対応はどうかと思います。もうちょっとお客に目を向けてもらえたら、もっとよくなると思うのですが・・・・・
そういえば、近くのマルエツが危機感を持ったのか、日替わりサービスをやってましたよ。
値段もそこそこ安くなってましたし、競合して両店ともにサービスが向上してくれたらいいと思います。
中古で出てるので興味があります。
直床のほうが二重床に比べて遮音性が高いという人もいますが、実際に住んでみてどうですか?
また、マンションの前の陸橋の車の音は気にならないものでしょうか?
320さん 有難うございます。
確かに、エレベーター内の説明では何故割れたのか全く記入がなくいらいらしました。 子供が石を投げて割ったガラスは特殊だそうで、まさか管理費から払われませんよね? エレベーター内の説明では、親は責任とるつもりがないような気が…
恐らくどなたか特定できてるんでしょうけど
それをあえて言わない管理人さんに私は好感もてます。
これだけの大所帯で、個人名出されたら
恐らく引越ししたくなりますし。。。
でも確かに、、
名前は出さなくていいのですが、
こういった過失が明らかな場合は、
ご本人負担にはしてほしいです。
保険等あるんでしょうか。