埼玉の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート南浦和」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南浦和駅
  8. ローレルコート南浦和
匿名さん [更新日時] 2015-07-02 01:17:17

スレッドが無いので作ってみました。
皆さんの評価はどうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-05-20 13:56:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文蔵の杜 ローレルコート南浦和口コミ掲示板・評判

  1. 165 購入検討中さん

    まだ何件か売れ残っているようですが、購入をずっと迷っています。
    遮音性はどうですか?子供が二人いるので、ご近所に迷惑をかけるのではないかと思うとためらってしまうのですが、上下階の音はどの程度聞こえますか?
    また、駐車場の使い勝手はいかがですか?
    良かったら参考にさせてください。

  2. 166 入居済み住民

    164さんが言っていることよく分ります。
    一度入居が落ち着いた時点で、エレベーターなどの使用など共用部の使用頻度が多い部分は、貼り紙などでお知らせしてもらえるといいと思います。
    ごみ置き場は、空けた瞬間圧倒されましたね・・・・。引越しも落ち着いてきたので、来週ぐらいからきちんと仕分けされているといいですね。

  3. 167 入居済み住民さん

    164です。

    165さん
    うちの上の部屋には小さいお子さんが一人いらっしゃいます。足音がたまにしますが、小さく聞こえる程度です。(上の部屋の方にご挨拶した時に、子供が迷惑を掛けるかもと気にしてらしたので、うちに気をつかって頂いているのかもしれません。)
    両隣と下の部屋の音はまったく聞こえません。

    個人的には165さんの様に「迷惑をかけるのではないか」と気にする方は、実際に迷惑を掛けることは少ないように思います。子供が騒ぐのは仕方がないことなので、後は程度問題じゃないでしょうか?(あくまでも私見ですが。。。)

    駐車場は場所によっては多少入れにくいところもあるようですが慣れの問題だと思います。
    とはいえ機械式ですから平置きや自走式に比べると使い勝手はイマイチだと。。。

    166さん
    そうですね。張り紙でお知らせしてもらえると分かりやすいですね。
    ごみ置場。たしかに圧倒されましたね。燃えるゴミの山。(笑)

  4. 168 購入検討中さん

    165です。
    164さん、お返事ありがとうございました。参考にさせて頂き、前向きに検討したいと思います。

  5. 169 入居済み住民さん

    NO.161です。
    週末に入居しました。
    NO.162さん、お返事ありがとうございます。
    未だに悩んでますが、やはり何かしら付けないとなぁと思いました。
    お風呂から上がってキッチンの方へ出ると外から丸見えで(笑)
    色々探している最中です。

    ゴミ置場もそうですが、布団を思いっきり干している方がいらっしゃいますね・・・
    なんだか団地みたいでがっかりです。

    私も同じように貼紙か何かで目に付くところにお知らせして欲しいですね。

    NO.165さん、駐車場ですが、私のところは入れやすい場所なので問題はないです。
    (あまり参考にはなりませんが)ビット式ですが、幅は結構せまいように感じます。
    主人にホイール??こすらないでねって言われました(笑)

  6. 170 入居済み住民

    「通気口フィルターについて教えてくださいm(_)m」

    各部屋についている、「通気口用のフィルター」皆さんどうしてますか?!どこのマンションにも(ローレルコート以外にも)通気口が付いているので、ホームセンターなどで市販されてるんじゃないかと思うのですが・・・・・・どなたかご存知の方いたら教えてください。

  7. 171 匿名さん

    まだまだ完売とは行かないようですね。都内と違い郊外は供給過剰でどこも売れ残りが結構あるらしいですね。

  8. 172 匿名はん

    >171
    何が言いたいのですか?

  9. 173 契約済みさん

    人気が・・・・ってことじゃないの

  10. 174 匿名さん

    171さんの言うことは、新聞の受け売りですが、
    新聞で書かれたことはその通りだと思う。
    不動産も格差社会。

  11. 175 入居済み住民さん

    >171さんも174さん
    ・・・で、率直に何を悟らせたいのか分からんよ(微笑)

  12. 176 匿名

    近所の者です。
    結局立派なマンションでうらやましいのでは?
    あの値段とあの個数で完売間近という方がすごいと思います。
    一戸建てが買えますね。うらやましい・・・。

  13. 177 匿名さん

    残り、15戸だからもう少し時間があれば、売れるでしょう。
    既に200戸以上販売できてるわけですから問題ないですよ。

  14. 178 購入検討中さん

    若干まけてくれると提示を受けました。
    下のほうですが。
    住み心地はいかがでしょうか?

  15. 179 物件比較中さん

    本当ですか。(No.178)
    他の物件に比べて、割安感がありますよね。
    始発駅なのはいいですよね。

  16. 180 匿名さん

    新生活が始まり・・・。
    床暖房が思った以上に快適です。

    文蔵の裏道?の商店街も散策するつもりです♪

  17. 181 とし


    若干まけてくれると提示を受けました。
    下のほうですが。
    住み心地はいかがでしょうか?

  18. 182 周辺住民さん

    旧浦和地区は、教育水準がかなり高いですよ。
    一番はやはり高砂小ですが、文蔵小もそこそこの水準です。
    中学は、岸中学区(県内トップ)なのでいいと思いますよ。
    ちなみに、南浦和駅から徒歩12・3分位の場所に小谷場地区(川口市)がありますが、教育レベルはかなり下がります。(不動産の価格もかなり安くなりますが)
    それに、南浦和駅周辺は、予備校・塾が集中していますよ。(多分、県下一)

  19. 183 購入検討中さん

    財産価値を考えると、埼京線・埼玉高速鉄道よりは、京浜東北線の方がいいと思うですが・・・

  20. 184 物件比較中さん

    182さんへ
    隣の南浦和中はどうなんでしょうか?

  21. 185 ご近所さん

    南浦和中はイマイチです。
    京浜東北線周辺がイイですよ。
    埼京線の方はダメですね。

  22. 186 匿名さん

    >中学は、岸中学区(県内トップ)なのでいいと思いますよ。

    通わせる親の自慢話的には良いかもね。
    でもそれが通う子供にとって良いか悪いかは子供次第。
    同じ学力でもクラス内の相対位置は下の方に下がってしまう。
    悔しさをバネにしてがんばれる子なら良いが、
    やる気をなくす子なら後は落ちて行く一方…。

  23. 187 匿名さん

    浦和は県内屈指の高級住宅地と聞いていますが、
    どのあたりの地域を指すのでしょうか?
    浦和では名高い岸町や常盤あたりを散策してみましたが
    そのような場所が見当たりません。

  24. 188 匿名さん

    あと12戸です。
    完売までは時間の問題か。

  25. 189 検討中

    初めまして。オプションについて今検討しているのですが、どなたか食器棚を依頼された方はいらっしゃいますか?
    戸の材質やサイズの合ったものになるのでどうするか考え中です。
    食洗機はつけようと思っています。
    あとはフロアコーティングを勧められたのですが、やはり自分でワックスがけするのとは段違いなのでしょうか?予算の関係もありますのでどこにお金をかけるかで悩んでいます。

  26. 190 入居済み住民さん

    オプションについては現実的なものを推奨します。
    我が家も当初、フロアコーティングやベランダのタイルを検討しましたが
    結局高価なのでやめました。理由は登記代行料(約30万)やエアコン工事代
    等想定していた諸費用より結構かかることがわかったからです。
    ワックスがけは自分でやれば1万円以下で済みますからね。
    ちなみに食洗機は購入したのですが、約2週間たった今も使用していません(爆)。

  27. 191 入居済み住民さん

    190さんと同じで、我が家は3週間経ちましたが食器洗機使用してません・・・(微笑)

    ベランダを見て頂くと分かりますが、雨が降っても溝に流れてすぐに乾いてしまうタイプです。
    うちは高価というのもありますが必要ないかも。。というのが先に立ちましたね。
    両隣りの方もやってないみたいですね。
    コーティングは、自分でやるのと違うのかもしれませんが、近所にエッサンもありますし頑張れば
    出来そうなのでやめました。コーティングと言ってもやはり何年かすると剥がれて汚くなるという
    ことを知り合いからは聞いてます。ちなみに、何もしてないのですが結構ツルツル滑るので、
    そっちのほうが危ない感じすらします・・・絨毯ただ敷くだけだと滑りませんか?<入居者さん

  28. 192 匿名さん

    我が家も入居済です。190番さん同様、現実的なものをお勧めします。
    我が家も当初はオプションを検討しましたが、全て自分たちですることにしました。
    ワックスは2万円。防カビコートは4千円。
    ワックスは思った以上にきれいに塗れていたので満足しています。
    ちなみに塗り方の手順が詳しく書かれたホームページがありました。
    http://www.burnish-club.com/mente/mn2.html
    ベランダタイルも手間はありますが、ホームセンターで購入するほうをお勧めします。

  29. 193 189です。

    190さん、191さん、192さん、アドバイスいただきましてありがとうございます!

    フロアコーティングについては皆さんのご意見参考にさせていただき、
    親も手伝ってくれると言うので、自分たちでやろうかなと考えております。
    他にもカーテンや照明など必要なものが色々とあるので、再度何が必要か考えたいと思います。
    それよりも、ローン審査が通るかが問題なのですが。。通らなかったらかなりショックです。。
    無事入居が決まりましたら皆さんよろしくお願いいたします。

  30. 194 匿名さん

    入居済の者です。
    トイレの蓋カバーは皆さんどうされていますか?
    我が家の用意していたカバーは蓋の開け閉めの部分にクリップのような引っ掛けるプラスチック製のものが付いていたのですが、トイレにはとまりませんでした。
    今回ははさみでその部分を切ってしまったんですが、皆さんはどうされていますか?

  31. 195 入居済み住民さん

    トイレの蓋カバー・・・同じような方がいらしたのですね。。
    うちも買っておいたもののサイズが合わずに結局付けていなかったりします;
    話題ズレますが、ウォシュレットの勢いが痛いくらい強すぎて・・・一番弱くしてるんですが。。

  32. 196 入居済み住民さん

    入居者です。
    うちのウォシュレットはボタンを押してもなかなか動かず、3、4回目でやっと動きます。
    動いたと思えば、勝手に止まってしまうことさえあります。明らかにおかしいですよね?
    みなさんのおうちはそんな事ありませんか?

  33. 197 No.194です。

    No.195さん、196さんありがとうございます。
    トイレの蓋カバーは既製品は合わないのかしら??
    うちはチビがいるのでウォシュレットの電源を切ってしまっているんですが、
    使い心地は良くないのですね。残念。

  34. 198 入居済み住民さん

    うちのウォシュレットは特に不具合ありませんよ。196さんの様な症状が出るのは製品不良の様な気がします。管理会社に相談してみてはいかがですか?

    蓋カバーはうちはつけてないのですが、ウォシュレット用の蓋カバーが付けられないということですか?

  35. 199 入居済み住民さん

    >196さん。
    うちのウォシュレットは入居時は快調に動いていましたが、最近3、4回目押さないと動かなくなってきました。
    たまに1回目でも動くのでもう少し様子を見ようかと思っていましたが、やはりおかしいようですね。管理会社に確認してみます。

  36. 200 入居済み住民さん

    皆さん入居者用のHP見ていますか?
    DCNから送られてきたIDとPASSでどうしてもログインできないため、DCNに確認したら「それではログインできません。入居者用HPのID,PASSは******(←自主規制)です。」
    「どこかでID,PASSをオープンにしていますか?」の問いには「特にオープンにはしていません」との答えが…
    確認しないと入居者にもオープンにしないID,PASSっていったい…(-_-;)

  37. 201 入居済み住民さん

    >200さん
    ここでは言えませんがDCNから送られてきたID,PASSで問題なくログイン出来ました。
    マンション住人専用Webのようなので公開していないのではないでしょうか?
    ちなみに、たまに見てますが全然役立つようなWebではありませんよね(・・;)
    これから私たちが使いやすいように活発にして行きたいですね。
    ここの掲示板よりDCNの掲示板を活発に!?(微笑)

  38. 202 入居済み住民さん

    >201さん。200です。
    そうですか・・・
    私がDCNに確認したときは、
    「送付したID,PASSは各種手続き用(メールアドレス追加やHP開設時等)です。そのIDでは入居者用のHPにはログインできません」といわれ、送られてきたものとはまったく違うID、PASSを教えてもらいました。
    まあ、見てみると閑散としているのであまり役には立たないようですがw
    少しずつ盛り上げて行きたいですね。

  39. 203 匿名さん

    残り8戸・・・。

  40. 204 入居ずみ

    来週、管理組合が発足するみたいですね。
    楽しみです。

  41. 205 物件比較中さん

    車の騒音は気になりませんか?

    排気ガスはどうですか?
    洗濯物が黒くなったりしませんか?

    陸橋道理沿いのマンション購入を検討しています。
    騒音がかなり心配なんですが。。。

    よろしおうおねがいします。

  42. 206 匿名さん

    窓を閉めた状態はとっても静かです。
    窓を開けた状態でも車の騒音は気になりません。
    (我が家は南西棟です。)
    洗濯物も黒くなっていません。

    道沿いのマンションですが、道側に面してリビング・バルコニーがあるわけではないので
    我が家はあまり気にはなりません。

  43. 207 物件比較中さん

    まだ残っている物件を見に先週末に行ってきました。立地や雰囲気などは良いと感じたのですが、結構ところどころでタイル貼りの不良を見かけました。少し斜めから見るだけで、廊下を歩いていてさほど意識はしなくとも発見することが出来ました。近鉄の方は何か言っておられますか?何か情報を持っている方はいらっしゃいますか?

  44. 208 匿名さん

    ミストサウナの使い心地はいかがですか?

  45. 209 匿名さん

    週末になると、近鉄不動産の人と見学に来ている人をよく見かけますが、残り何戸なのでしょうか?

  46. 210 匿名さん

    昨日MRに行ったところでは、あと6〜7戸だと思います。もうあと少しですね。

  47. 211 入居済み住民さん

    住宅ナビによると残りあと8戸ですね。

  48. 212 購入検討中さん

    駐車場の空きは、まだあるのでしょうか?

  49. 213 契約済みさん

    No.212さん、それはストレートに営業に確認された方が良いですよ。まだあると思いますが。(戸数の割りに駐車場は多く無いのですが、ハイルーフ車などを所有されている方で敷地外に借りておられる方もいらっしゃるので)

  50. 214 匿名さん

    いよいよ駅前のMRを撤収し、今週末には現地MRを
    開設するようですね。
    頑張って完売させてもらいたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸