埼玉の新築分譲マンション掲示板「リーデンススクエア上戸田について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 上戸田
  7. 戸田駅
  8. リーデンススクエア上戸田について
匿名さん [更新日時] 2015-05-13 00:06:41

現在購入を検討しています。
他にも同様の方がいらっしゃいましたら情報交換等させていただければと思います。

よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
リーデンススクエア上戸田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-24 18:48:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーデンススクエア上戸田口コミ掲示板・評判

  1. 102 南浦和住人

    No.101さん
    ご意見とてもわかります。
    この物件意外と駅から遠い割には、お値段高いです。
    隣の駅というとやはり戸田公園の物件でしょうか?
    あちらは、もっと値段高かったような気がしたのですが…。

    うちは、頭金があまりないので、3500万前後でないと
    買えないのです。
    その点もいろいろ悩みますよね
    いくらでも出せるならもっとわがまま言えるのですがね。

    問題は、どれを優先するかでしょうか。

  2. 103 南浦和住人

    今日営業の方から
    区画整理事業の地図が送られてきました。
    でも、この物件のほうまでは、大きい道はできないようですね。
    でも、駅前はとても大きくなるようですね。
    公園もできるみたいだし、参考にしたいと思います。

    営業さんもかなり一生懸命なようです。
    やっぱり、売れてる件数は増えてないようですね。

  3. 104 周辺住民さん

    戸田の駅前再開発はいつ頃完成ですか?
    何十年も前から言われているけど一向に進展しないと聞いていますが。。

    (現在の)戸田駅から物件までのルートは、見事に何もありませんよ。

  4. 105 近所をよく知る人

    戸田駅近辺の大地主が「どかない」と言っていました。
    完成時期、わかる人はいないような気がします。

  5. 106 南浦和住人

    計画では、平成29年に終了とかいてありましたが、
    あれは、うそなのでしょうか?
    地主さんだって、戸田駅が栄えれば便利だと思うのですがねぇ。

  6. 107 周辺住民さん

    戸田で今出ている物件では一番バランス良いと思います。ヨーカドーが隣にあるのはあの辺りではピカイチの便利さ。買い物は超重要ですよ。また、戸田ではあの辺りは1番環境が良いですよ。伊達に市役所が近い中心エリアではないですよ。駅に近いとはいえ、駅反対側の環境とは大違いですよ。戸田に長く住んでる人なら一目瞭然ですよ。それからワイドスパンの間取りは流石大手デべの圧巻かな。あの辺りでは一応珍しい大手でしょ。営業の方の説明・対応もまあ流石といったところですかね。私は知人にここのマンションを勧めた立場なので、評価が高くなるのは必然ですが。戸田は長く住んでいて詳しいですし。身内が不動産関係の仕事もしているので。

  7. 108 周辺住民さん

    戸田では一番バランスよいのでは。

  8. 109 購入経験者さん

    あの会社は戸田ではずっと成功しているでしょ。場所・商品に雑なところがない、という意味でバランスは良いんじゃないでしょうか?

  9. 110 契約済みさん

    インテリア注文会の案内が着ましたね。

    内容的には一部、すでに入手済みのものもありますが、眺めていると欲しくなってくるから不思議です。

    我が家はリビングの照明とアルカリイオン浄水器を追加で思案中です。

  10. 111 入居予定さん

    お久しぶりです。
    最近あんまり書き込みないですね。
    皆さんはオプションってどうされましたか?

  11. 112 契約済みさん

    こんにちは。

    25日のドレスアップ相談会に行ってきました。
    我が家は結局、
    ・フロアーコーティング
    ・和室白木コーティング
    ・玄関床コーティング
    ・アルカリイオン浄水器
    ・ミラー
    ・カウンター下物入れ
    ・リビングの照明
    ・表札
    をお願いしてきました。
    カーテンはあまり良いと思える物がなくて、保留しました。
    以前お願いしたことのある専門店にお願いしようかと思っています。

    相談会の前に久々にMRに行ったのですが、リビングの造りが変更されていました。
    オプションだった大理石の天板がなくなり、標準仕様になっていました。

  12. 113 契約済みさん

    結構頼まれてるんですね。
    うちはオプションを参考に外注業者さんでお願いしようかと思っています。探すのは面倒だけど外注業者さんの方が値段が全然安いみたいなんで☆

  13. 114 契約済みさん

    112です。

    確かに外注の方が安いですよね。
    それで我が家もカーテンは外注にすることに決めました。

    うちは子供が小さいので、手間を省く方向でオプション会を利用しました。
    それでも1時半に会場に入り、出てきたのが5時でしたから、けっこう
    ぐったりでした。

  14. 115 入居予定さん

    やっぱり外注の方が安いんですね。
    コーティング一式とカーテン、照明、ミラーを検討してたんですが、カーテンと照明は近場で探せそうなんですがコーティングとミラーってどこに頼んでいいかわかんないんですけど近場でどっかいいところありますか?
    もしよかったら紹介してください。

  15. 116 契約済みさん

    115さん、
    112です。

    近場といわれましても、どちらで近場?って感じで(笑)。

    コーティングはググるととにかく沢山出てきますね。
    値段もコーティングする樹脂の種類もありすぎて絞れませんでした。
    で、オプションは1種類なので、絞りやすかったので・・・。
    アフターサービスも管理会社でOKというのも安心できますし。

    ミラーは壁掛けやスタンドタイプはたくさんありましたが、
    オプションの場合、一度、壁紙を剥がして接着するということで
    施工代を含めると妥当なところかな?と納得しています。

    カーテンは高かったので、与野の富士インテリアに行ってみようかと
    思案中です。

  16. 117 物件比較中さん

    結構このマンションは人気があるみたいですね。
    MRはかなり混雑していました。

  17. 118 物件比較中さん

    我が家がモデルルーム見に行った時はガラガラでしたよ!!
    実際、あと何部屋ぐらいのこっているんでしょうかねぇ??
    入居まであと3ヶ月ぐらいですよね。

  18. 119 匿名

    残戸数は分からないけど、350万も値引きするくらいだから大変なんだろうね。

  19. 120 物件比較中さん

    先週末MRに行きました。
    値引きはしないと担当者に言われました。
    言い方が悪いんですか。

  20. 121 匿名さん

    私も先日、担当者の方に「400万ぐらい値引きする」と言われましたが
    購入後、入居者の方々とトラブルにならないか心配です。
    それに、もう少し待てばもっと価格は下がるのでしょうかね〜。

  21. 122 契約済みさん

    契約済みのものですが、いまから契約となるとビルトイン・オプションもカラーセレクトも出来ない訳で、そうなるとなんらかのメリットが欲しいですよね(笑)。

    でもって、既契約者にも価格改定で還元があれば、繰り上げ返済にまわせるのでハッピーなのですが・・・。

    いまも情報誌などをくまなく見ていますが、ほかに気に入った物件もないので、結構楽観的に考えています。

    でも、そんなに値引きするとなると、かなりお買い得ではないですか(笑)?

  22. 123 サラリーマンさん

    知ってますか?前にある日教販は、あちこちで学生向けの賃貸マンションを経営しています。いずれ、真ん前にマンションが立つ可能性はないのでしょうか。どなたか、そんな計画をご存知の方はいませんか?

  23. 124 入居予定さん

    となりには、イトーヨーカドーがあるし、車で5分のところにはイオンがあるのが気に入りました。

  24. 125 物件比較中さん

    ちょっと前まで検討していた者ですが、私達はヨーカドーが近過ぎる点が気になり見送りました。

    廊下側であるにせよ、23時過ぎまで照明が入るのと、音。
    これから検討される方は実際に21〜23時頃に現地で確認された方が良いかもしれません。
    特に4F以上の上階は照明と音。3F以下は音(照明は木の陰で幾分薄れますが、コジマ側の部屋の方は気になるかもしれません)。

  25. 126 入居予定さん

    今日、ヨーカ堂に買い物に行ったついでに、マンションを4階駐車場から眺めてみると、駐車場の工事が始まっていて、そしてとうとうシートが一部外されていました。

    次回、近くに行くときはデジカメ持参でいってみようと思っています。

  26. 127 近所をよく知る人

    この物件、当初と外観が違くありませんか?
    我が家は物件の近所に住んでいて購入検討していましたので、
    MRにも行きました。営業さんの説明では
    「茶色と白のレンガのおしゃれなグラデーション」
    ってことでしたが、
    いざシートが外れてみればほとんど白のチープな感じに。

    やはり売れ残りが影響しているんですかね。

  27. 128 匿名

    もともとエントランスがちょっと・・・と思っていましたが、やっぱり。

  28. 129 近所をよく知る人

    先日初めてモデルルームに行きましたが、
    営業担当さんの強引さにビックリしました。
    このくらい値引きできるから今日この場で申し込め、
    といった雰囲気で、正直引きました。

    うちとしては駐車場がネックとなり、
    たぶん見送りになると思います。
    あの辺りはもともと駐車場が少ない場所なのですが、
    敷地内駐車場に外れた場合の代替の敷地外駐車場が
    マンションからかなり離れていて、かなり不自由です。
    通勤で毎日使用するので、ちょっと無理かなぁと。

    クラリオン跡地にできるマンションに期待したいと思っています。

  29. 130 匿名

    我家もクラリオン跡地には期待をしていましたが、来年夏以降の販売らしいので他所で決めようかと思っています。金利が怖すぎて・・・

  30. 131 物件比較中さん

    129さん、我が家も担当者が『下の階の方が海外出張になりお手付金
    放棄したから』って380万値引きされ、『今、結論出せ。今!!!』
    みたいな雰囲気になりました!!ほんとに。

    一家でドン引きですよ。今、って言われたって、それまで検討して
    いたとはいえ色々考えをめぐらせる問題もあるじゃないですか!?
    だから『・・・今は無理』って言ったら、『何故か?今まで何度も
    足を運んで検討してきたのになぜ今出せないのでしょうか???』って。

    そりゃーそりゃー強気もいいとこですよ!

    ま、その担当(女)は最初から最後まで強気の一本でしたが。

    最初からこんな価格設定しなけりゃお客も増えただろーに。

    最初から適正な価格に上乗せして、迷ったら引いて、客の『オ?値引き?』っていう心理に付けこみ、また迷ったら、『あんなに気に入ってたのに、値引きしても買う気持ちになれないんか』みたいな作戦は古いです。

    ここは勿論候補から外しましたが、正直に表示価格から買った人が実に
    かわいそう。お金に余裕があれば、構わないのでしょうが、藤和のツボに
    はめられた事がお気の毒です。

    見に行かなくなっても、『以前のような値引きは出来ないかもしれませんが、同等の事を頑張らせて頂きます』って書面来たし。
    そりゃ、そうでしょうね。
    だって、価格上乗せで最初にドンってやってるんですから。
    もし一億分の一の可能性で購入検討しても、同じような値引きしてくれないんだったら、絶対買わないな。

    ここを検討しているって言う知り合いいたら、駆け引きのノウハウ教えるよりも、『やめとけー』って言いますね。

  31. 132 買いたいけど買えない人

    こんにちは。近所のものです。

    私もDMの福引きに惹かれ、2度目にモデルルームに行った際
    「今すぐ決めるなら手付け金キャンセルの物件を紹介すると言われ、
    強引に迫られました。

    それでも、この額では買えませんと断ると
    「そんなことでいいんですか?」みたいに説教されて
    しまいました。

    帰るときの営業さんの残念そうな顔が切なげでした。

    いいマンションだと思うし、個人的にはとても欲しいのですが
    この額では買えません。あきらめます。
    買える方がうらやましいです。

  32. 133 入居予定さん

    そろそろよろしいでしょうか?
    センタービューの板のように入居予定者同士、有意義なお話ができたらうれしいのですが。

    さて、内覧会の案内が届きましたね。
    入居予定の皆さんは、内覧会同行業者などどうされますか?
    うちはとりあえずお願いする予定でいます。

    アートから段ボールが届いたりと少しずつ、入居が実感として感じられるようになってきました。

  33. 135 匿名さん

    ここは入居者予定の方っていないんですね。
    部外者投稿ばかりですね。
    12月入居なのにがら空きで可哀想・・・
    住まわれる方も大変ですね。寂しいですね。

  34. 136 サラリーマンさん

    No133さん、内覧会同行業者ってどこに頼まれました?
    私も検討中なのですが、料金とかってやっぱり業者によって差がでるものなのでしょうか。

  35. 137 入居予定さん

    12月はなにかと忙しいので年明けにしました。
    ただ、年賀状のことを考えると12月がいいのかな。

  36. 138 入居予定さん

    136さん、レスありがとうございます。
    133です。

    うちはさくら事務所さんにお願いしました。
    日経トレンディ6月号を参考にネットで情報収集しましたが、料金に差はないようで一律5万円程度でした。

  37. 139 サラリーマンさん

    133さん、136です。
    さくら事務所さんの予約取れました?参考させていただき、問い合わせたらいっぱいのようでした。他にどこかありませんかねぇ?

  38. 140 入居予定さん

    136さん、
    こんばんは、133です。

    内覧会案内が着て、速攻で申し込んだのでOKでした。
    予約が取れたので、他は検討していませんので、あとはよくわかりません。
    すみません。

    内覧会の後、カーテンの採寸をお願いしたのですが、そちらでは
    「問い合わせが多いので、早く申し込んで欲しい」と言われました。

    やはり12月入居の方は多いらしいですね。
    住宅ローン減税を考えると、年内入居が良いかなと思いますし・・・。

  39. 141 契約済みさん

    他の掲示板とかでさくら事務所以外で出てくるのは
    ホームドクター
    http://www.homedoctor.co.jp/

    マンションライフ
    http://www.mansionlife.net/06_04_faq.html

    後は内覧専門業者ではありませんがコーティングを頼むと無料でやってくれるというのもありましたよ。
    ライフタイムサポート
    http://life-time-support.com/index.html

    他にも「内覧会同行」などで検索すると結構出てくるので問い合わせてみたらどっかしら空いてるんじゃないですか?

  40. 142 入居予定さん

    こんにちは、133です。
    昨日、内覧会にいってきました。

    うちは指摘事項は32ありました。
    ほとんどは壁紙の傷や汚れでしたが、同行業者をお願いし、デベに事前に申し入れを行い、配管チェックもさせてもらったところ、1カ所、お風呂場の配管に水漏れがありました。
    これだけでも、同行業者をお願いして良かったです。

    床の水平、壁の垂直、ホルムアルデヒドなど測定してもらいましたが、全く問題なしとのことでした。

    確認会後、カーテンの採寸・見積もりをお願いしたのですが、リビング用をお願いしたところ、想定以上の金額でした。これはワイドスパンとのトレードオフですね(笑)。
    それにしてもカーテンを防炎から選ぶとなると、選択肢がぐっと少なくなってしまうのが頭が痛いです。

  41. 143 入居予定さん

    床のコーティングされた方いますか。

  42. 144 入居予定さん

    床のコーティングはオプションで申し込みました。

    施工は鍵の引き渡し以降です。

  43. 145 購入検討中さん

    この物件とても気に入っていて購入したいんですが、工業用地に建設ってどうなんでしょうか。。。もともとは何があったところか知ってる方いたら教えてください!!
    内覧会後の印象もっと聞けたら嬉しいです。

  44. 146 買いたいけど買えない人

    近所に約11年前から住んでいます。
    お隣のイトーヨーカドーとURのアーバンラフレがあるところは、大日本印刷の工場でした。リーデンススクエアが建っているところには住宅展示場がありました。住宅展示場の前は・・思い出せません。

    今現地モデルルームを開放してますよね。週末見に行こうかな・・立地は抜群で、本心はとても「欲しい」のですが、予算的に手が出ません。

  45. 147 入居予定さん

    内覧会行ってきました。
    ワイドスパンって、ほんと広く感じるなと思いました。
    想像したより、日当たりもいいし。
    新しい物件のチラシを見ても『これだ!!』と思うところも無いし、
    価格も高いところが多いので、ここに決めて良かったと思います。
    早く引越ししたいな〜。

  46. 148 入居予定さん

    昨日、確認会に行ってきました。

    前回指摘した部分はきちんと直っていて安心しました。
    また、それにプラスして自主検査で見つけた部分も修正しました、ということで説明を受けました。
    施工主の対応は、とても丁寧で誠実な印象を持ちました。

    もうオーダーしたすべてのオプションが取り付けられていて、これをみるとようやく自分の家という実感が湧いてきました。

    来週はいよいよ、鍵の引き渡しですね。

  47. 149 契約済みさん

    前の工場の音、予想以上に早朝から音が大きい。
    もうどうにもならないけど、気になってしょうがないです。

    あと知ってる方教えてください。
    売り残れ住戸はどのぐらいあるのでしょうか?
    聞くのも嫌だけど、でも気になるし。。。

  48. 150 契約済みさん

    この前担当さんから聞いた所三分の一以上は未だ売れ残ってる
    様でした。

  49. 151 契約済みさん

    家はもっとあると聞いてますよ
    販売幕がいつまでも架かっているのっていやですよね。
    入居が始まっているのに・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸