物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分 東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
812戸(他、共用室1室、フィットネスルーム1室、キッズルーム1室、多目的室1室、ゲストルーム2室、店舗2室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月08日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]住友商事株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]日鉱不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 受託営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サクラディア口コミ掲示板・評判
-
581
物件比較中さん
きららはイーオンからかなり離れていますね。17号バイパスを超えないと
いけないので結構横断は危険です。特に吉敷町からの車が右折する
時危険です。内装もサクラのほうがMR見る限り上でしょう。
でも、人気はきららの方があるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
579です。
地元ではないのでわからないのですが、この先このあたりは何か変化あるでしょうか?敷地の北側が計画道路だと聞いたのですが整備されれば多少雰囲気もかわるかと期待もあるのですが・・・。
これから出来る計画道路なら歩道もきちんとあるかと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
物件比較中さん
北側でしたか。南側だと思っていました。
変化はあまり期待できないんじゃないですかねぇ。
地元じゃないって、どこら辺の方なのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
サクラディア購入を見送った者です。安くて施設、建物は良いのですが、都内への通勤は無理かと。平日休み時朝17号バイパスを下りながら何度か確認したところ雨天時など車も徒歩も大差ない程渋滞すると判断しました。共用部分の豪華さと免震設備のメンテナンスなどで修繕計画をみると大規模にしては割高に感じました。まとまらなそうなことと免震や床暖房、ディスポーザー、セキュリティーは本当に良いと思います。シャトルバスが予定通りに武蔵浦和に着いて、いつまでも存続する保証があるならまた検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
584の文章で5行目に余計なものがついてました。すみません。
都内への通勤については、私は①自転車で南与野ホームまで17分②シャトルバスで武蔵浦和ホームまで30分(雨天時40分)で想定しました。
(敷地内、駐輪場徒歩部分含む)結果、断念しました。乗り換えは今でも3回していて苦にしないほうなんですが・・・。
シャトルバスの運行についてはまだ予定なこともあって不透明なことが多かったです。私がル−トを実際に走ったときの事を話しても、営業マンは「スタッフが試走したらそんなに時間がかからなかった」「17号バイパスまでの混雑は昔より解消している」と信憑性に欠ける答え。実際にマイクロバスでも出してくれるとわかりやすいと思います。パンフレットに南与野駅の時刻表のせてなかったと思うけど、本数多い武蔵浦和を載せたかったからでしょうか。もうちょっと正確な情報を出した上にシャトルバスのルートや行き先を再考するなどして移動手段の不便さをフォローしないとせっかくの建物の良さがかすんでしまいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
585です
586さん、詳しくありがとうございます。
通勤は毎日の事ですから重要ですよね。交通の便が悪いのは悩みどころですね。
シャトルバスがなくなったらと考えると自力で駅まで行くにはキツすぎます。南与野まで自転車で17分って、かなりつらいですね。夏や冬を考えると・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
購入予定です!
都内通勤で多少不安はありますが、原付で武蔵浦和へ通う予定です。
バイクなら渋滞もあまり関係ないようなので問題ないです。
武蔵浦和から電車で通勤はさほど問題ないと思われますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
ご近所さん
そういう問題ではなくて、
このマンションの資産性の無さ
が問題でしょ?
渋滞なんかより、この立地を
良く見ましょう!
70㎡ 1800万円が適正ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
589さんは地元の人のようなので、そう考えると思います。
だいたいどこでも(新都心や浦和でも)地元の人はそんな
高いなら普通買わないよな〜って考えるものです。
なぜならそれが適正な価格だからです。デペや不動産屋が
利益を得るために高くなってしまうのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
591
マンコミュファンさん
武蔵浦和まで30分(雨天時40分)はずいぶん遠いです。川越〜武蔵浦和が30分程度なので到底さいたま市に住んでいるとは思えないほどの時間ロスです。
時は金なりと言いますので、やはり都内通勤者には厳しい物件です。
それでも家族のために購入される方は本当にご苦労様としか言い様がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
南与野まで自転車で信号待ち入れると13分位かな。駐輪場の場所も
関係するだろうけど。バスでだと浦和がありますが県庁周辺から
動かなくなるので、正直使えない。シャトルは、バイバス出れば結構はやい。がやはり駅周辺で渋滞するのでその手前で降ろしてもらえればバス+徒歩で25分位でしょうかね。ただこのMSの人がマイカーを使ったりした場合、例の南側道路に左折で入れてもらえるかが大きな問題。
設備に関しては必要以上なものまであるのが管理費等にはね返らないかが
問題。
問題がクリアされればきっといいMSになると思いますでなく、思いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
申込予定さん
武蔵浦和までの所要時間が遅かれ早かれ、文面だけでなくDVDにでもして見せてくれればいいのに。一番時間がかかるであろう8時前で雨天時に計測すれば間違いないでしょう!
販売の方見ていたら検討してくださいっ!
私は都内への通勤ですが購入を決意しました。
仕事開始が早いため7時にはサクラディアを出発しなくてはならないので・・・7時前くらいならまだ渋滞もそんなには激しくないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
自転車に毎朝10分以上乗るのって結構危険です。
朝ですのでみんな焦ってますし、自分は平気!と思っていても車を運転している方が眠かったりしてボーっとしがちですし。
(徹夜明けのトラック運転手などもいますしね)
通勤時事故で亡くなった方を知っています。
お気をつけて…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
物件比較中さん
価格が変われば人気でるのではないか。20%引けば買う人も
結構いると思う。立地はそれはど悪くないから。
新価格を期待する。私は買わないけど。その理由は書かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
購入検討中さん
自転車に十数分乗るのが危険とか言ってるアホなやつがいるな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
周辺住民さん
この辺の適正が70㎡1800万とか自転車に乗るのが危険とか低レベルな荒しの人がいますね。今の新築の相場を良く考えてから書き込んだほうがいいんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
コンセプトがしっかりしている分はじめは強気というか他のマンションと同じく自信満々の価格設定をした感じですかね。最初の最初って2900万台〜だったような。豪華設備と免震を売りにして利便性がシャトルバスだけではどうにもなんないほど悪いのに加え有名すぎた渋滞、近隣の反対などが原因か地元の人が買っていない感が痛いです。よっぽど反対なのか住み心地悪いのかどっちかと思ってしまいます。地元の人が買いたいと思わない感じは致命的です。戸数多すぎるし(将来の計画道路の分戸数減らすべきだったのでは)シャトルバスの再考をしないと値下げしても売れないと感じます。住めば都だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
マンコミュファンさん
たしかに地元の人が購入しないのはマンションにとって致命的ですね。
800戸完売は正直かなり厳しいのでは・・・。
4,000万という設定も強気というか無謀すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件