686さん
掲示板というのに投稿することがあまりないので、連投禁止ということ知りませんでした。失礼しました。
そこで、他にもルール違反してはいけないと思い、早速そうしたルールを書いてあるところを探したのですが、
①連投禁止、というのはどこに書いてありますか?ちょっと見つけられないので、場所を教えて下さい。
②一回の投稿で、何文字まで入力できるのか、って、決まっているものなのでしょうか?
685さん
どうもありがとうございます!やはり、売れ行きがあまり芳しくないようであったとしても、マンション買ったことは、素直にうれしいです!
物件比較については、連投になってはいけないので、またしばらくしたら詳細を書きたいと思います。
免震マンションでこの価格なんて滅多にないですし、
場所も三駅利用可能ですし、
部屋も80㎡あって、広々してますね!!
こんな良いマンション、他にはないと思います!!!
人それぞれに評価の仕方があって良いのでしょうね。
ただ、800世帯の人がそういう評価をするのかどうかが
事業としては大事なところです。
今現在まだ100世帯ちょっとの方しかそういう評価を
していないという現状に目を向けた方が良いでしょう。
「自分の価値観」で決めることが最優先ですが、少し
大人になって「他人の価値観」にも目を向けてから選ばないと
悔やむことになります。
そのマンションの資産価値を決めるのは将来は第三者の「他人」
なのですから。
だからこそせめて入居の時には半分ぐらいは売れてないと・・・。
このマンションは入居時に500世帯は残って、3年ぐらいは
販売を続けて、最後は中古仲介業者が販売・・・・そんな図式が
見え隠れします。
今一度冷静になって、再考して、それでも揺るがないならば、
最後は「自己責任」で!
お互い住宅探し、頑張りましょう!!
購入検討中なのですが、学区の問題はどうなのでしょう?ウチには来年
小学校にあがる子供がいるので、学校までの距離も購入の決め手の一つ
なんです。目の前にある栄和小に入れると思っていたのですがどうも雲行きがあやしいんです。行政に電話で聞いたところ、はっきりとした答えはもらえませんでした。この問題がクリアーになればサクラディアにほとんど決まりなんですが・・・
今住んでいる所は、バスで15分かければ9駅利用可能です。
でもこれって利用可能と言っていいんでしょうか?
都内だったら20駅くらい利用可能になっちゃいますね。
20駅利用可能!?どこに行けっちゅーねん!**
やはりバス圏内を「利用可能駅」とするのは反則とします。
しかし、690はしっかりした人生観を持っている。
住宅購入という人生最大の購入イベントを「こんな筈じゃなかった!」
って言いたくは無い。
ほとんどの人間が舞い上がってしまうけど、検討事項を客観的に長い目
で見つめ直して欲しい。
だから、ホットな情報をクールに判断することが絶対に必要。
その上で、決断は大胆にしていいと思う。それが人生。
※長くなっちゃったので、うっとうしい方はとばして読んでください。
691さん
我が家は子どもはまだいませんが、学校近いのは安心ですよね。安心してサクラディアに決められるといいですね。
大きなマンションが建ったとなれば、行政も、そちらをひとまず近いところに入れて、戸建てなどの家庭を番地で区切るなどして学区域を変えたりするんじゃないでしょうかね。その方が合理的ですよね。
仮に栄和小じゃないと、南の方にある新開小(シビラキって読むんですね)でしょうか?それでも、まあ十分通える範囲かなと思ってます。
決して「大規模なんだから優先しろよ」という横暴な気持ちでなく、地域のバランスと行政の考え方で、なるようにしかならないのかなと。自分たちでどうにかできる部分は、なるべくみんなが気持ちよく過ごせるように行動すればいいかなと思ってます。
さて、以前に「また書きます」と書いたので、我が家がマンション探しの条件にしたことを列挙してみます。
住宅情報ナビの検索では、3LDK以上、埼玉、23区、千葉、茨城(TXが引っかかるので)、価格5000万以下(我が家で、ちょっと無理したら払える上限)と検索して、この時点ではなるべく幅広い物件をならべました。
それらの中から、通勤の総合計時間(ドアツードアで90分以内)、駅近、80㎡以上、ディスポーザ、床暖房、自走式駐車場、割と近い圏内に自然か広目の公園等がある、南向き、食器洗浄乾燥機、実家に1時間以内で行ける、なるべく大規模、間取りに工夫がある、収納が適切(位置、面積の比率、使いやすさ)、できれば4LDK、LDKはできれば長方形、地震対策がある、二重床、二重天井、価格帯(高めに検索したので、高い場合は他の条件をなるべく多く満たすこと)
というような条件を頭に入れつつ、一応所有権についても”共有”だねと確認しながら、どんどん情報をながめていき、響くものがある物件について、とりあえずモデルルームを見に出かけました。
車で行きましたけど、駅で言うと、柏たなか、南与野、川口元郷、北千住、西新井、流山おおたかの森です。
実は、サクラディア以外はすべて駅から徒歩5分以内です。3件目で、駅から近いことでの”資産価値”を強調され、「通勤がラクだといいなあ」、という考えとも相まってか、気づいてみると、そのあと3件すべて駅近物件を選んでました。
しかし、価格高い、建具などが価格の割りに安っぽい、ディスポーザーや床暖房がついてない(後からつけられないか、つけると高額)etc.の理由で決断にいたらず、再度サクラディアに行って見ると、初めに見たときよりも、見る目が養われてきていたにもかかわらず、「駅近」以外はすべてクリアできているなあと、そして価格がメチャクチャ安いので、テンション急上昇となったわけです。
そこから、現地に行って渋滞確認したりとか、ゼファー月島の件って、本当にゼファーが悪いのかなあということについて調べたりとか、設備などの細かい部分について何度か販売員さんに確認したりとか、というステップを踏んで、最終的に決めました。
資産価値についても、初めから永住する気で買うから、特に考えなくていい、マンションの売れ残りについては、(契約条件として)「400戸までは絶対に売るけど、それ以上は、賃貸にまわすこともある」とはっきり確認できて逆にすっきりしたし、じゃあ、「賃貸になったらマンション荒れる」か?って考えなおしたとき、僕の実家は400戸規模のマンションで分譲と賃貸が混じってるけど、管理組合で見回りとかも順番でやっているし(年に1回も当番にならなかったと思います)、お祭りとかもあって全然住み心地悪くなかったなあと、そもそも今住んでいるのが賃貸だけど、最終的には住む人のモラルの問題だから「賃貸になる=即荒れる」じゃないなあ、と、夫婦で納得して買いました。
そうそう、通勤も、一番性能がいい電動自転車と原付両方新しく買えるし、置くスペースも平置きで確保できるから、駅まで徒歩10分と感覚的には同じだなあと、思えるようになりました。これで駅近で似たような物件と比べて1300万円(子ども一人分の教育費まるまる!)安いなら、メチャメチャお得だぞと。最近の電動自転車はさらによく走るみたいなので、電動自転車通勤楽しみです。
自分が検討しているマンションについて、いろんなマイナス要素の書き込みが多いと、不安になるけど、家族で実際に足を運んだり、販売員さんに細かい疑問に思うことも確認したりして、納得するのが一番確実で手っ取り早いかなと思います。
ついついうれしくて長文、乱文になってしまい、失礼いたしました。独りよがりな感じで、あまり購入検討の方の参考にならなかったらすみません。
すでに契約済みの方々とは、また少しずついろんな情報交換していけるといいなと思ってます。よろしくお願いします。
691さん
うちはまだ子どもいないですけど、やはり学校近いと安心ですよね。
行政もはっきりしないということですが、行政も、大きなマンションが建ったなれば、マンションはまとめて栄和にして、近所の一軒屋の方などを番地で区切って通学区域編成しなおす方が合理的でラクでしょうね。
逆に、「サクラディアは2棟は栄和小、2棟は新開小(シビラキって読むんですね)」とかに、仮にされたとしても、まあ、通えない範囲ではないかなと思ってます。
「大規模だから何とかしてくれるだろ」という横暴な意味で言ってるんではなくて、行政の都合でやるから個人ではどうにもしようがない部分は、仕方ないかなと。
逆に、自分たちが動いてどうにかできることは、マンション、近隣かんけいなく、気持ちよく過ごせるように生活していきたいなと考えてます。
※以前に「また書き込みます」と書いていた、我が家がマンションを比較した詳細については、長すぎてアップできず、消えてしまいました。
ちょっと疲れたので、また今度にします。
あれ!?695アップできてました。
失礼しました。ヘンな文字化けが出て「長すぎて転送できなかったか〜」と思って696をまた書いてしまいました。
696をアップしたら695がアップできててびっくり!
図らずも再び”連投”になってしまいました。どうもすみませんでした。
営業さんに問い合わせたところ、100%栄和小学校に入れるそうです。
はっきりしない行政と対照的に即答でした。信じていいのかな??
営業さんが、「100%栄和小に入れる」と即答した根拠は何か示されたんですかね?
698さんが、もうすぐ決断しそうだということで、即答したというのも考えられなくはないかなあと。
逆に、お役所は、ほぼ決定していることでも、はっきりと公表するまでは口頭ではあいまいな答えしかしないことは十分あり得ますよね。
どこの小学校になるにしても、自分たちの子どもが在学する時期に活気があるといいですね。活気がそこそこでも、最低限荒れないで欲しいなあとは思いますけど。こればっかりは巡り合わせですかね。
気を悪くしたらすみません。
てょんださんの投稿はどうしても営業トークに思えてしまいます。
なるほどと思う部分はたくさんあるのですが、それほどの知識と比較をもっても立地を100%加味しない選択は通常ありえないのではないかなと。
まあ、購入の優先順位は人それぞれだからね〜。
そういう私も今の学区のままでOKな所ってだけで契約した口だし。
>>699
てょんださんがおっしゃるような、「100%栄和小に入れる」と即答した根拠というのはなかったです。自分的にはあまり気が強いほうではないのでそれ以上つっこんで聞くということもできませんでした。一生の買い物だし、このような掲示板もふくめ、いろいろ情報収集をして決めたいと思います。
>マンションの売れ残りについては、(契約条件として)「400戸までは絶
>対に売るけど、それ以上は、賃貸にまわすこともある」とはっきり確認で>きて
それは、最初からあまり売れないことを想定しているということでしょうか?売主が、かなり多く並んでいるので、気になっていました。
最終的に投売りもあるかもしれませんね。
>>695
>>マンションの売れ残りについては、(契約条件として)「400戸までは絶対に売るけど、それ以上は、賃貸にまわすこともある」とはっきり確認
普通に考えても800戸完売は無理でしょう
ある程度売れて利益が出れば、売れ残りを原価販売すれば、もしかすると完売する可能性はあるかもしれません。
売れ残りを賃貸も微妙ですよ、仮に100〜400戸賃貸に回すとして、はたして借り手はそんなにいるのか疑問です、それは近隣マンションに比べて設備など良いことから近隣相場よりも賃料はかなり高い設定となると思います、それでも新築マンション、良い設備にひかれて住む人もいるでしょうが、同じ賃料なら駅近のマンションに分があると思うのです。
マンションの営業マンが『100%栄和小に入れる』と言える権限があるわけないでしょう。そんな発言を鵜呑みにするのはおかしいですね。
学区の問題は>169がほぼ最終案のようです。
私の子供が栄和小に通っていますが、PTAでも今後の学区の話が出て同様の内容でした。
私がサクラディアに決めた理由ですが・・・
①周辺の環境が良い
②子供を転校させたくなかった
③免震構造で更に装備良いのに価格が手頃
④大規模マンション特有の設備
大まかな点は以上です。
否定的な意見も多少は仕方ないと思いますが、そろそろネタ切れでしょうか?ワンパターンになってきたような感じですね!
契約済みの皆さん。前向きな意見をどんどん書きましょう。