埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
とょんだ [更新日時] 2009-10-06 19:16:47

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/

後出しじゃんけんが優位か?それとも早い者勝ちか?

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-24 04:55:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 623 マンション投資家さん

    マンション住民さん、他社の売り主さんとしてみれば
    逝ってくれたほうが都合良かったんじゃ・・・?
    あまりにもイメージ悪かったし。

    なんか鬼の首でも取った言われようだけど、5パーセント
    部屋にして50室ぐらいの持ち分しかないからあんまり皆さんが喜ばれるほどの事ではありませんね。

    倒産でなく再生法なので、今後はスポンサーが付いて
    再生するパターン。 大京長谷工なんかと同じです。
    よって、しばらくは今までと変わらないでしょう。
    今後再生復活するかは私にもわかりません!w

  2. 624 匿名さん

    大京は銀行に債権放棄を認めさせるウルトラCで乗り切ったが、今回はどうかな?

  3. 625 匿名はん

    623さん
    管理はどうなんですか。
    教えて下さい。

  4. 626 匿名さん

    大京長谷工と同列に出来るかよw

  5. 627 マンション投資家さん

    大京のときは、UFJ自体が危なかったから重しを払しょくしたい一心だったのでしょうね?

    ゼファーは銀行にどのくらい借りているのかはわかりませんが
    銀行にしてみればこのくらいの金額「鼻くそ」みたいなもんでしょ?(笑) 債務超過の状況下での再生ではないので
    うまくいけばすぐにスポンサーがつくパターンだと思います。
    中東諸国のファンドがお金いっぱい持っているんだから
    助けてあげればいいのに。

  6. 628 匿名はん

    大京長谷工と同列に出来るかよw

    同列ってどういうこと?

  7. 629 匿名さん

    鼻くそみたいな会社だからこそさっさと潰れて貰うのが常道。
    ゴミ会社に手を差し伸べる奇特な所は無いですよ。

  8. 630 匿名さん

    債務放棄なんてのは債務者側も相応の力を持っていないと出来ないウルトラC。
    ゼファーごとき鼻くそ会社が出来る技じゃない。
    再生もまず無理。報道も倒産前提だしな。

  9. 631 匿名さん

    サクラディアが倒産?なんでですか?

  10. 632 匿名さん

    太田総理の記者会見は何時からですか?

  11. 633 匿名はん

    同じ奴の必要以上のコメント傍目から見てると見苦しい。

    榊のブログ見てみな、たぶん得意げに「言った通りでしょ?」
    なんてコメント出すんだろうな。w

  12. 634 匿名さん

    >633
    くやしいのうw
    くやしいのうw

  13. 635 匿名さん

    まあ購入者の方々にとってはそんなに酷い事にはならないと思いますよ。
    一番影響を受けそうなのは資産価値ですが、ここはそれを度外視して購入した方が多い筈ですし。

  14. 636 匿名さん

    冷静に考えて、どこもスポンサーになんてならないでしょ。
    どこぞの石油王なら、尚更そんな無駄金は使わないよー

    メリットよりデメリットの方がでかすぎ!

  15. 637 匿名さん

    「マンション投資家」さんはどうやら購入者のようですw
    削除板にも出現w
    素直に「助けて!」って言えばw

  16. 638 ビギナーさん

    もはやだれももかわないでしょう・・・・
    お悔やみ申し上げます

  17. 639 匿名さん

    住宅情報ナビも削除
    民事再生法申請じゃ契約も勝手にできない
    販売一時中止かな?

    購入された方への助言
    過去の投稿をよく見て、今やらなければいけないことを
    やるべし しかも 早く

  18. 640 物件比較中さん

    No.560 さん
    >すごくうれしかったですね。私の選択は間違っていなかったかな〜ってね。
    > 周りでどうこう言われますが、分かる人には分かるし、住んでいる住民は
    > なおさら感じます。

    > 中身を知らずして立地ばかりの批判は、スルーですね!
    自分が中身しらずしてかっちゃいまいしたね・・・終了〜〜

  19. 641 ご近所さん

    いよいよ残り400世帯の「賃貸化」が現実味出てきました。
    ゼファーにスポンサーが付くか付かないかで今後の販売状況が
    変わるでしょうね。
    施工=ゼファーに当初から違和感を感じていましたし、反対運動
    に対する近隣住民との折衝の乱雑さにも不安を感じていましたが、
    まさかこうなるとは思いませんでした。
    購入を考えてる人はしばらく状況を見守った方がいいと思います。

  20. 642 匿名さん
  21. 643 匿名さん

    借金の額からみるとサクラが完売していても潰れる運命だったんですね。
    あと400戸か。
    管理会社が倒産ではやっぱり引いちゃいます。
    3割引きくらいになればまた考えてもいいのだけれど、むしのいい話ですかね。

    過去の検討版をちょっとみてみましたが、こうなることのわかっていた方々も
    多い。そんな先読みのできる方に今一度聞きたいのは
    今後値引きして完売をめざすのか、それとも開き直って定価販売で在庫をかかえたまま
    突然賃貸化するのか。半分が賃貸では買っちゃった人はかわいそうすぎるけど。

  22. 644 匿名さん

    ゼファーが民事再生ということですが、個々の物件に影響がすぐでるとは思えないし、ましてサクラディアだけに影響があるわけではないのでしょ。主幹はあくまでも相鉄不動産、かつゼファの出資は5%、格段たる影響は考えにくい。絶好の荒らしネタですが、あまりにいいかげんな情報は、逆に訴えられますよ〜

  23. 645 匿名さん

    やたらと5%を強調されてる人がいますが、

    「設計・施工会社が潰れたマンション」と言う世評の影響はどう考えても軽微では無いですな。

    必死に「大した事無い」と強がるのはご勝手ですが、

    資産価値の面でマイナス要素になるのは間違いないんじゃないですか?

  24. 646 匿名さん

    >あまりにいいかげんな情報は、逆に訴えられますよ〜

    明確な法的根拠をお持ちなのであれば、どうぞ訴えられては。
    私にはとてもそうは思えませんがね。

    こうなる前は「潰れるはずが無い」と言っておいて、
    いざこうなると「潰れても大した事無い」とは、いやはやずいぶん手前勝手な論理ですね。

  25. 647 物件比較中さん

    646さんへ

    このスレの規約ちゃんとよんでます。また投稿するさいアクセスログが
    登録されるメッセージ気づいています?
    すなわち本気になれば情報発信元追求できるんですよ。

    あまりにひどい場合は弁護士と相談の上、しかるべき処置をとると
    書いてますよ。

    あなたこそ、首洗って舞っていたら〜

  26. 648 購入検討中さん

    645さん、ここを買う人は、駅近でないハンディや世間の風潮を知りながら買おうと決めた
    人が大半です。物件そのもの気に入り買った人が多いので長く済むことを想定していますので
    資産価値云々は、あまり関係ないと思いますよ〜残念ながら!ご心配ありがとうございます。

  27. 649 近所をよく知る人

    設計が 株式会社ゼファー一級建築士事務所 施工が株式会社ゼファーです。このマンションは
    すでに竣工しているため、世間の風潮を除けば建物には特別影響はないかと思われます。

  28. 650 周辺住民さん

    No.640さん、購入を素直に喜んでいる購入者のコメントに対し、このようなスレはいかがでしょうか。良心が痛みませんか?

  29. 651 物件比較中さん

    管理会社はそのままですよ。
    他に売り主7社いますから、大丈夫ですよ!
    こういうときに共同事業だと助かりますね!

  30. 652 匿名さん

    販売中止だそうですが、ゼファーの支援先が現れるか、サクラの5%分を肩代わりする会社が決まるまで棚上げでしょうね?
    販売不振だけにすんなりいくかどうか…。

  31. 653 マンコミュファンさん

    たしかに影響は少なそうだね〜
    アフターは売り主でやるって決まってるわけだし

  32. 654 マンコミュファンさん

    ちなみに販売中止してないようです

  33. 655 匿名さん

    販売中止はガセでしたか?ありがとうございます。

  34. 656 匿名さん

    住民が「ここは資産価値が無い」と認めたようです。

  35. 657 匿名さん

    販売中止して無いのなら何故住宅情報ナビから消えたんでしょうね。

    広告費も払えなくなったってこと?自前の宣伝で頑張ってね。

  36. 658 入居予定さん

    まもなくサクラに入居する予定でした。販売会社さんより引渡し出来なくなりました。
    すべてをキャンセルしています。(家具、電気、もろもろ)
    ただ今、連絡に忙殺されています。めまいかと思ったら地震がありました。
    今週末には現在の住まいを出なくてはいけません。引越しのダンボール箱が悲しく家に積まれて居ます。どんな理由であれ、購入時は売主の業績にもっと注意すべきでした。
    担当の方も謝るのみで対応が現在もわかりません。銀行さん何とかローンの実行だけは許してください。午後は色々走り回ります。天国〜地獄へ落ちた気分です。
    どちらのマンションを購入されるかたでも私のような思いだは経験しないで下さい。
    振り込んだお金とか、考えると涙も出ないくらいショック状態です。

  37. 659 サラリーマンさん

    >>658さん
    販売会社から引渡しができないとは、どういうことなのでしょうか??
    今はいろいろ大変でしょうが…。

  38. 660 匿名さん

    656
    資産価値を重視しているひとは最初から買わないでしょうしね…。

  39. 661 匿名さん

    659さん 代わってお話しすれば・・・

    一般的な話で言えば、倒産時にはまず負債・資産を確定する必要があるため、全ての
    売買行為は中断されることになります。こちらの方も引き渡し中止とのことで契約はされた
    ものの決済までは行かれてなかったのではないでしょうか?

    今後債権の優先順位やら金額確定やら何やら、ですが・・・正直大変ですね。
    なお、共同事業だと権利調整に更に時間を要する可能性もあり、会社間で複雑な契約や
    債権債務関係になっていたりするとこれも面倒です。
    どこかの金融機関が中心になって再建スキームを早期に作ってもらうのが早道なのでしょうけど。

    まあどこがやるにせよ最終的には資産売却という形を目指すでしょうから、658さんのような
    資産を買ってくれる(それもおそらく今後債権者が売却できる価格よりは高め)お客さんに対しては不利にならないような計らいをしてくれるように期待をするしかないかと。

  40. 662 匿名

    658さん
    作り話は、もっとバレない位 上手に作りましょうね

  41. 663 入居予定さん

    作り話しではありません。今、色々対策を考えて帰ってたところです。今の住まいの事もあり
    本当大変なんです。

  42. 664 匿名さん

    今週末入居された方いますか?

  43. 665 匿名さん

    他の売主も事前に持分買取打診されてたんだろうから責任あるよな
    今後この物件を買い取ろうなんていう会社はないだろうから
    最終的には他の売主が買い取って販売を再開するんだろうね

    賃貸にするか値引きで売り切るかなんてこと言ってる人がいたけど
    この立地でこの規模を賃貸にするなんて、需要もないし全社の意見
    をまとめるのは無理
    個別で値引きしながら進めて、近くの大京が出てきたら価格改定
    して大幅値引広告。残りが少なくなったら買い取り業者に
    半値以下で売却するっていうシナリオに1票入れとく

  44. 666 匿名さん

    もう値引きして売れるレベルじゃないでしょ。資産価値はゼロなんだから。
    資産価値無視で環境がいい!って言う人はもう買い終わっちゃったみたいだからね。
    で、安ければ・・・と思った人も、資産価値ゼロじゃ手は出せないだろうし。
    現実的には残戸数のほとんどはは、資産価値など関係ない賃貸になるだろうね。最終的には。

  45. 667 匿名さん

    >>666
    資産価値ゼロの根拠は?
    賃貸にできるなら資産価値はあるということでしょ
    矛盾に気付け

  46. 668 周辺住民さん

    658さん、入居者に成りすましたガセですね。販売中止にもなってませんし、今日も営業してましたよ。何人かの方が見学に来ていました。とてもひどいガセです。成りすまして悲劇のヒロイン
    の振りしてあおっているだけです。

    皆さん、心配な方は営業マンに聞いてください。絶対うそですから。

    本当にここぞとばかり、いい加減なことを書いてきた方の格好の的となっていますね。
    惑わされずに、ちゃんとした情報を収集してくださいね。

  47. 669 購入検討中さん

    公式ホームページ、なくなってないですね。神奈川のコンクリ問題で販売中止になたところは
    すぐ公式ホームページ削除で、お詫び状となっていましたが、ゼファーの再生では販売中止に
    はなっていないとのことです。営業の方に聞きましたので、確かです。

    本当にいい加減なスレが多いんですね。

  48. 670 住まいに詳しい人

    販売中止という言葉の定義をしないとね
    モデルルームで営業するのは問題ないけど
    契約や所有権移転や引渡しができるかと言うことは
    営業の人に確認する必要があるね

  49. 671 匿名

    幼稚で下手なウソは、すぐに解りますよ。
    もっと勉強してからガセネタ書けば

  50. 672 入居済み住民さん

    658さん、よくそんなうそ言えるなぁ。驚き〜。もし販売中止で困っているんだったら
    私が話しつけて販売してもらうようにするよ。どう?ご一緒にサクラへ。あなたもそろそろ
    売主から弁護士つけて調べられるんじゃない?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸