埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
とょんだ [更新日時] 2009-10-06 19:16:47

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/

後出しじゃんけんが優位か?それとも早い者勝ちか?

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-24 04:55:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名はん

    >自分たちの置かれている状況を直視したくないので妄言を繰り返しているだけだよ。
    客観的に見て資産価値維持が難しい駅遠、大量売れ残り物件を積極的に検討する理由が良く理解できん

    買わないのなら見なければ良いんじゃないの?
    買わない所見て批判・意見しても意味無いじゃん?

    もしかして榊の一味?

  2. 502 近所をよく知る人

    検討する人が全て「買う」と結論を出してから掲示板を見るの?笑
    買おうかどうしようか迷うから情報収集してるんだと思いますけど。
    自分の気に入らない書き込みに悪態ついたり被害妄想の書き込を繰り返すのって
    見苦しいですね。

  3. 503 物件比較中さん

    ↑そうじゃないけど、明らかに中小批判で、ほんとに検討しているとは思えない
    コメントも多いのでは?情報はいろいろあっていいので、読み取る側が性差
    するしかないですけどね・・・

  4. 504 入居予定さん

    いや〜円○弥物件よりこっちの方がレベル上だから、こっちにして大正解!

  5. 505 マンコミュファンさん

    あきらかに購入者の妄想書き込みにはあきれる
    そんな妄想ごっこは住民板でやってくれ

  6. 506 株主

    暫く静かだなと思っていたら、また賑やかだな。
    火付け役や煽り役もいるようだが、気になる物件であることには違いない。
    ここは過去の経験に照らすと、廃れた郊外団地になる危険性を伴うが、リゾートのような雰囲気で顧客の心を掴むことが出来るか?実験台としては興味をそそるのだろう。

  7. 507 マンコミュファンさん

    サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)より
    妄想人による笑える書き込み

    No.27 by 地元不動産業者さん 2007/11/10(土) 16:26

    ですから売れ残らないですって!
    竣工時に600戸売れていたとしましょう。
    残り200戸ですよ?
    普通にいけば半年で売れてしまいますよ。

    2007年
    10月末時点  300戸
    11月末    360戸
    12月末    400戸
    2008年
    1月末     440戸
    2月末     500戸
    3月末     550戸
    4月末     600戸
    5月末     640戸
    6月末     680戸
    7月末     720戸
    8月末     750戸
    9月末     780戸
    10月末    800戸
    11月末    完売。

    こんな予測です!!場合によってはもっと早いかもしれません!

  8. 508 匿名さん

    現状は4ケ月遅れですね!まあやっと500戸数が視界に入ってきた感じですかね。まだ500ととるか、このマンション不況の中500売れたと考えるか?

  9. 509 匿名さん

    メガマンションであるがゆえ、めだちますなぁ!ただ200戸数規模マンションが二つ強売れたとすれば、このニーズはあるってことかな?

  10. 510 ビギナーさん

    500戸も売れたのですか?

    思っていたよりは順調に売れている気がします。

    売り出しの頃、1年経ってやっと500戸いくか、いかないかって思っていたので・・・。

  11. 511 匿名さん

    ものは悪くありませんから〜!

  12. 512 サラリーマンさん

    分譲開始2006年09月、もう少しで2年ですよ

    東洋経済には酷評されたマンションとして名指しで載りました

    郊外型大規模開発案件は埼玉や千葉でも苦戦している。たとえば、さいたま市桜区に今年2月に竣工した「サクラディア」も812戸という大型物件。JR京浜東北線の浦和駅からバス便で14分もあるため、価格政策いかんでは、販売期間の長期化が予想される。

     もっとも、立地や価格の点で魅力が乏しい場合、販売を先延ばしたとしても売れる見込みは薄い。購買層のほうも買い急いでいるわけではない。銀行が完成在庫の有無を融資の条件にしていることもあり、「オフィス賃貸で稼げる大手不動産以外のマンション業者は金融機関と顧客の”板挟み”にあっている状態だ」

    「販売を先延ばしたとしても売れる見込みは薄い」「販売を先延ばしたとしても売れる見込みは薄い」

  13. 513 マンコミュファンさん

    もう争いはやめましょう!
    じわじわ売れているのは事実なわけだし、おとなしく見守りましょうよ。

    住民の方も、営業の方も、荒らしの方もケンカはやめましょう。

  14. 514 匿名さん

    >>507

    ご懇切なレビューありがとうございます。
    物件ポテンシャルを過信しすぎた妄言がいかにデタラメかを裏付ける貴重な資料です。

    現在の妄想語録も早晩デタラメと立証されてしまうのが目に浮かびますな。

  15. 515 匿名さん

    504は笑える。
    キララとのガチンコ勝負に完敗しておきながら、この期に及んでも負 け 犬の遠吠えをしてんの?
    これってかなりみっともないから〜。

  16. 516 買いたいけど買えない人

    共和国ってなんですか

  17. 517 匿名はん

    やっぱり榊の一味だな!!

    それと、デべは自転車操業なんて書くから他のデべさん怒らしちゃったのかも・・・w

  18. 518 匿名さん

    時間がかかっても、売れて来ているのだから、サクラを評価している人たちもいるということも事実。外野はおとなしく見守りませんか!

  19. 519 匿名

    事実を真摯に受け止める事は大事な事ですね。
    売れているなら、いいじゃないですか 売れずに丸ごと売ったり、デベが潰れたりしてる事が多いい中 叩かれてもこの時期に契約数が増えているのも凄いですね

    やはり、物がいいんですかね

  20. 520 川口市民

    はじめまして(*^_^*)

    最近買いたいと考えて携帯で調べてたけどわかりにくく…
    やっぱりPCで調べなくちゃダメなのかなぁ﨤と….
    そしたら駅で住宅情報誌を見つけて

    サクラ共和国???太田?CMやってたっけ?

    と思いながらむ〜し.

    でも色々見たら【免震】にひかれて ここにたどりついたんだ(*^_^*)

    駅まで遠いのは構わないんです.
    バスがあればいいかな?
    広くて安くて新築なら

    なのでモデルルームとやらを見に行きたいけど
    4LDK全部 売れちゃってたら困るナァ…

    墨田区にも よさげなのができるから考え中.
    だけど ちと狭い…

    悩む 悩む….

  21. 521 契約済さんα

    一度見られれぱ、一目瞭然です。竣工しているので実際の部屋を見せてもらえます。内装や共用施設の充実はかなりレベルは高いかと・・・駅遠が問題なければ価格・広さ・豊富な間取り悪くないと思います。私も5月に始めてみて、決めました。私は営業じゃないのでご安心を。私の知っていることはお伝えできればと思います!

  22. 522 匿名さん

    でもマンションは立地でしょう。

  23. 523 匿名さん

    ↑あなたも、しつこいですね。520さんは駅近でなくてOKと言われているのだから、貴殿の価値観は関係ないですよね〜

  24. 524 周辺住民さん

    営業マンでもない人がなんで「契約数が増えている」なんてことがわかるのでしょうか?

  25. 525 匿名

    それは、住民の数だと思います。
    確かに引っ越ししてるのを見かけます。

  26. 526 匿名さん

    夜の明かりの数を見たら一目瞭然

  27. 527 ビギナーさん

    2000万円台がほぼ完売で、契約数がやっと半分を超えたという話を聞きました。
    変な立地で駅から遠くて不便だけど、施設はまぁまぁで安いというのが売りですし…
    これからの販売は余計にキツクなりそうですね。

    いろいろなモデルルームを見ていると、立地も周りの施設も素晴らしいけど高いので
    サクラディアを見ると立地さえ我慢すればまぁまぁの施設もあるし、しかも安い!
    と、思わず買いたくなる気持ちも分かります。
    これからは建築にかかる費用(鉄や運搬に使うガソリン代)も上がるでしょうしね。

    下にあるスーパーはたまに行きます。
    売れ残りが多いようで、国産の牛肉が「半額」だけでなく「7割引」の物もありました。
    半額以上の割引は初めて見ました…。

  28. 528 匿名さん

    金利、消費税も間違いなく上がりますからね。なかなか買えない時期が来そうですね!

  29. 529 匿名さん

    何かで妥協しないと完璧は難しいでしょう!

  30. 530 匿名さん

    金利だの消費税だのは業者トークの常套文句なんだけど、冷静にじっくりと値引き交渉した方がよっぽどおトク。

    まあ価格は需要と供給のバランスの上に成り立っているから、供給がダブついてる物件の価格は自ずと下げざるを得ないのですよ。
    これを経済学的には「神の見えざる手」というけれど、この黄金律には逆らえません。

    冷静に、じっくりとね。

  31. 531 物件比較中さん

    フェスタタウンとどっちがいいか悩んでいます...

  32. 532 匿名さん

    サクラのほうがいいです。岩槻と比べてもって感じです。

  33. 533 匿名さん

    新大宮バイパスから西側は、かなりヤバい連中がいるから子育てには不向きでしょう。
    これからの格差社会の中で子供の将来を思えば民度の高い地域に住んだ方がいいに決まってる。
    さいたまなら南浦和〜さいたま新都心の京浜東北線の駅近がいいよ。
    多少高くても資産性が高いし、何より子供のためだよ。

  34. 534 匿名

    何がヤバいのですか?

    説得力が無さ過ぎww

  35. 535 物件比較中さん

    キ○ラの中古とサクラ、同じ位の間取りで同じ位の値段ならどちらがマシですか?

  36. 536 匿名さん

    >523
    不動産は自分の価値観で買うと失敗しますよ
    消費財じゃないんだから
    不特定多数がいいと思うものを買う これしかないでしょ***は

  37. 537 購入検討中さん

    サクラ地域のどこがやばいのか?具体性無しです!特定地域を中傷するのは反対ですね。

    資産価値?業者さん?適当さん?販売のためなら書き込み何でもありですか?
    買う側には精神的資産価値があるんですよ!

    故郷の海、山、川、魚、人、(私は富山ですが)を思いながら秋が瀬やら富士山をダブらせています。駅から遠く?(今駅3分のマンションです)資産価値低くてもよいです。あたしには精神価値(金で買えない)を優先します。

    不特定多数の意見が正しい?のではないでしょう?天動説と地動説のたとえではないですが、人の認識力で人は判断しているのですよ!真実は認識力の問題です。

    何処のマンションを購入されても悩みもあると思います。サクラは80点主義の方にはお勧めです。

  38. 538 住民でない人さん

    523に賛成
    ポリシーない人はサクラ向き

  39. 539 物件比較中さん

    530さんと537さんの言い分が対極的ですけれど
    530さんの方が説得力あるなぁ・・・

  40. 540 サラリーマンさん

    >ポリシーない人はサクラ向き

    こんな時間にやる事無く、レスしているお前には言われたくない!!w
    まぁ〜、おいらも見ているんだけど・・・。

  41. 541 匿名さん

    そう?リベートなら539さんの方が心動かされますよ。かつサクラの隣接・背後に国立埼玉大学と新設区役所、市民施設を控え、悪いというポイントが今一。なんでも書けばいいってもんじゃないよ。あらしの方々!

  42. 542 匿名さん

    そう?リベートなら537さんの方が心動かされますよ。かつサクラの隣接・背後に国立埼玉大学と新設区役所、市民施設を控え、悪いというポイントが今一。なんでも書けばいいってもんじゃないよ。あらしの方々!

  43. 543 住民でない人さん

    そう?リベートなら537さんの方が心動かされますよ。かつサクラの隣接・背後に国立埼玉大学と新設区役所、市民施設を控え、悪いというポイントが今一。なんでも書けばいいってもんじゃないよ。あらしの方々! ぶひひ

  44. 544 匿名さん

    ×リベート
    ○ディベート

    民度低すぎ。

  45. 545 買い換え検討中

    ここでは何を書いてもいいと思いますが、住民版に
    悪口書くのはルール違反です。

    住民版に悪口書く人って、なんか心が可哀想ですね?

    そして山本モナも可愛そうな事に・・・。w

  46. 546 匿名さん

    民度も沸点も低いですよね
    他社物件のスレでサクラ絶賛・デベ批判して削除されちゃった人
    程ほどにしておかないとアク禁食らっちゃいますよ〜

  47. 547 匿名さん

    全くその通りで人間は社会的な生き物だから、他人の評価、評判が気になる訳で、このスレも活性化している。

    立地を気にせずに唯我独尊的に考えれば、買いだし、格差社会でのステータスに重きを置くなら見送りでしょう。

    結論としてはそれなりの批判を百も承知でクソもミソも受容可能な方が買えばよろしいのかと。

  48. 548 買いたいけど買えない人

    20前半世代か勢いで買う物件だな

  49. 549 匿名さん

    うーん、アリストテレスですか。なんか哲学的になってきたぞぉ〜。
    こんな掲示板でもなんだかんだで見ちゃうのは、やっぱ社会的生き物でありますなあ。
    ま、んでも住んじゃえば、やがて根っこもはえてまったり。住めば都ですぞよ。ふ〜む。

  50. 550 マンコミュファンさん

    まさに「人生は哲学なり」ですよ。
    突き詰めれば、家探しは「自分の人生のステージにふさわしい場であるか?」というこだわりの自問自答である訳で。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸